トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(8016件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
646

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤについて

2011/11/01 01:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:40件

ハイラックスサーフ(GH-RZN185W)に使用していたスタッドレスタイヤをプラドに装着しようと考えています。
ホイールは純正ではありませんが、タイヤサイズは前後とも265/70R16で純正と同じです。
インチは異なりますが問題なく使用できますでしょうか?
P.C.D.に差異があるなど良く分かっていませんので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:13705744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/01 09:51(1年以上前)

オフセット+15mmだとホイールから飛び出すよ。
あと、16インチはホイールによってはキャリパー干渉する。

あきらめた方がよいと思う。
というかつけてみたらあきらめがつく。

書込番号:13706561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/01 10:58(1年以上前)

訂正:ホイール→フェンダー

書込番号:13706777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/11/01 16:27(1年以上前)

>インチは異なりますが

265/70R16←16とはホイール径を指します。

ホイールサイズが異なれば外径そのものが異なるので装着できないと思いますよ?

書込番号:13707728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2011/11/01 23:48(1年以上前)

初歩的な話だったんですね…キッパリ諦めることができました!

みなさま、ご回答有難うございました。(^^ゞ

書込番号:13709791

ナイスクチコミ!2


狸御殿さん
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/02 07:58(1年以上前)

おしげ〜さん

>初歩的な話だったんですね…
そんなことはないと思いますよ。

西高島平さんが書かれているように、プラドのブレーキはサーフより大きいようですので、ブレーキ(キャリパー)とホイールが接触し、ホイールが装着できない可能性が高そうです。しかし、ホイールのデザインによって、16インチでも現行プラドに装着できるものがあるそうなので、やはり実際に装着可能か試みたほうが良いと思います。

もうひとつの問題はオフセットです。現在お持ちのホイールのオフセットがわかりませんので、タイヤが車体からどのくらいはみ出るかがわかりません。これも実際に装着してみないとわかりません。フェンダーとくっつきすぎると、静止時は大丈夫でも実際の走行でタイヤの上下動により接触することになります。

上記方法で不可とわかった場合、それでもタイヤがまだ新しく、どうしてもそのタイヤを生かしたいのであれば、タイヤショップでプラドに装着可能な16インチホイールを探せば出てくるかもわかりません。


カメカメポッポさん 

>ホイールサイズが異なれば外径そのものが異なるので装着できないと思いますよ?
外径が同じものでインチを変えることをインチアップ、インチダウンと呼び、日常的に行われています。今回話しに上がっている265/70R16とプラド純正265/65/17は外径がほぼ同じですので、外径面からはトレード可能なタイヤです。

書込番号:13710559

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2011/11/03 21:41(1年以上前)

狸御殿さん

的確なアドバイス有難うございました。
サーフ→プラドを比較し、インチアップとなりますが扁平率が異なるので“同じくらいかな?”と思っておりました。

肝心のホイールについてですが、「16×8JJ 2」と記載ありました。
8=リム幅?
JJ=フランジ?(18.0mm?)

情報が少なく申し訳ございません。

書込番号:13717606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

荷室で寝たいんです!!

2011/10/22 00:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

いつも皆様の意見参考にさせていただいています、ありがとうございます。

先日、150のTZ契約してきました、1月納車ですが今からいろいろと妄想をふくらましています。

よくスキー場で車中泊するのですが(7人乗りサードシート手動の場合)、
セカンドシート前倒し、サードシート両側格納状態の、長さ、幅、段差、フラット具合はいかがでしょうか? (カタログの写真は結構フラットですよね?)

実際に150で、車中泊されている方のご意見等聞けると嬉しいです。

実車を見に行けば済む話ですが、震災の影響で、近くのディーラーが実車を持っていなくて困っています。 宜しくお願いします。

書込番号:13659885

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/10/22 07:29(1年以上前)

質問の内容とは少し異なりますが↓のようなベッドはあります。

http://www.kobo-links.net/pr150/

書込番号:13660467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2011/10/23 19:02(1年以上前)

こんにちは。
車中泊・・・魅力的な響きですが・・・おすすめしません。
ディーゼルエンジンの場合はありかな・・とも思いますが、現行ガソリンですので、給油環境を
考慮・・手当てできれば・・考えることもある。。とは思いますが。

朝起きて、寝具の片付けやら食事のケアーやら・・何やかにや・・忙しすぎますよ。

私は 回転数2200回転で、の〜んびり巡航するタイプなものでして、参考にならなくて申し訳ないです。

書込番号:13668396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2011/10/23 21:21(1年以上前)

しょぼいオヤジさんこんにちは、

何が言いたいのか、よくわかりませんが、エンジンかけた状態では寝ませんよ(笑)
しかもディーゼルってありえないですよね、、

当然サブバッテリーと12V毛布使用で十分あたたかいです、
さらに夏場は所有のキャンピングカーで独立クーラーでラクラク熟睡です、ごめんなさい。

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます、

ベッドキットも選択肢にあるのですが、天井が低そうで、現状は120ですが、荷室にニ○リ低反発マット引いて寝袋で丸くなって寝てます、結構快適ですよ

書込番号:13669145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/25 21:22(1年以上前)

5月に二泊で家族4人車中泊経験者です。子供五歳と三歳。

セカンドを倒して荷台に寝ましたが、狭いながらにもなんとかなりました。
固まって寝る形でしたがf^_^;)

感覚次第ですが高さを含め許容範囲です。

ちなみに、セカンドが若干傾斜しているので
マットが滑りやすいモノだと後部にずれ落ちますよ。

参考になれば幸いです。

書込番号:13678108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2011/10/26 10:55(1年以上前)

jimmy-be-goodeさん
明確なご回答ありがとうございます!

家族4人で、ってすごいですね、( ´ ▽ ` )ノ うちは4歳一人なので、大丈夫そうです。

マットは滑らないよう工夫が必要なんですね

オートホーム等のルーフテントも考えていたので、まだ買わなくて大丈夫そうですね、ありがとうございました。


書込番号:13680447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

9月末納車の、プラド 150 4.0 TZ−G です。

ガナドール シングル(ブルーテール)にディラー納車時に交換して納車してもらいました。

当然ながら、ノーマルの純正品が我が家の物置で場所を取っています。。。

下取り時など、ノーマルマフラーが無いと、査定が落ちるのでしょうか?

それとも、ガナドールなら、問題にならないでしょうか?

下取り・査定額に影響しないのであれば、処分したいと考えて居ります。

宜しくお願いします。

書込番号:13598222

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/10/08 15:32(1年以上前)

最も高値で売る方法は、純正マフラーに戻して
ガナドールのマフラーはヤフオクで売却です。

これで一挙両得となるかも・・・。

書込番号:13598281

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/08 15:51(1年以上前)

保管するか処分するかは本人次第ですが、次のオーナーのために保管して置いたほうがいいように思えます。

マフラー交換で査定額に大きな差はないと思いますが、購入者にとってはやはり純正部品はあった方が安心です。

書込番号:13598349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 15:52(1年以上前)

ス​ー​パ​ー​ア​ル​テ​ッ​ツ​ァ​ ​さ​ん

初投稿の、超ド素人です。。。

早速の、レスありがとうございますm(_ _)m

やはり、自宅に保管しておくべきなのでしょうね〜。。

純正品は、新車の時に外したので、タイコの中に水が溜まっています。

良く振って、2/3は排出出来ましたが、完全ではありません。

5年は乗りたい(5年ローン)ので、その間、純正品の内部の腐食も心配です。。

※車外品のマフラーのまま、5年後の査定では、どの程度影響が出るのか心配です。

書込番号:13598357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 15:55(1年以上前)

警備員コスナーさん

早速のレス、ありがとうございます。。。m(_ _)m

やはり、次の方の為にも、保管しておくべきなんでしょうね〜。。。

書込番号:13598362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2108件

2011/10/08 16:05(1年以上前)

下取りをどこに出すかだと思います。
ディーラーであるなら、純正が基本ですので減点対象に該当すると思いますが、買い取り店だとそうならないケースもあります。

純正戻しの工賃がいくらで、値落ちがいくらになるかの兼ね合いも関係してきますし、もしオークションで純正マフラーを売却することができれば、その差を埋めることもできます。

純正マフラーはそのまま保管していても錆びていきます。
保管するのであれば、天日干しや管の中に送風して内部の水分を完全に抜きたいところですね。

書込番号:13598402

ナイスクチコミ!4


賢パパさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/08 17:26(1年以上前)

こんにちは、マフラーは納車時に交換してもらったと書いて有りますが、オプションだったのですか?
オプションなら査定には響かないと思いますが?
間違ってたらスイマセン
純正マフラーですが、私はジェームスで藤壺のマフラー入れたときは、そのまま置いて来ましたよ邪魔だし、いざ要らなくなった時、何のゴミにすればいいか解らなかったので…

ディーラー査定はマイナスでしたが買い取り店では、プラス査定になりました。

書込番号:13598695

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/10/08 17:30(1年以上前)

>やはり、次の方の為にも、保管しておくべきなんでしょうね〜。。。

私が貴殿の立場だったら、純正マフラーは(今更ながら)ディーラーに引き取ってもらってガナドールのままで乗り続け、そのまま売却(若しくは乗り続ける)します。

マフラーって場所とるし、オクで売却するにしても発送が厄介ですよ。

書込番号:13598714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 18:31(1年以上前)

Berry Berryさん

ありがとうございます(^^)v

下取りは、ディラーです。。

ヤフオクで、純正マフラー売れるのでしょうか。。。

>純正マフラーはそのまま保管していても錆びていきます。
保管するのであれば、天日干しや管の中に送風して内部の水分を完全に抜きたいところですね。

ですよね〜。。。

上下左右に振り回しましたが、残り1/3残って居ます。

★炎天下、外に放置するのも「手」ですね。。

書込番号:13598926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 18:33(1年以上前)

賢パパさん

ありがとうございます(^^)v

オプションではなく、社外品を調達し、ディラーで組み替えてもらったのです。。

しかし、ガナドールの販売は、トヨタ店でもやっているそうです♪

物置でも、かなり場所とってますから。。。。(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:13598935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 18:35(1年以上前)

JTB48さん

ありがとうございます(^^)v

なるほど・なるほど。。

ディラーに引き取って貰わなくても、ヤフオクで売れたら万々歳です。

書込番号:13598942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 18:39(1年以上前)

★水が内部に溜まったままの「純正マフラー」は、物置の中で、5年間保つのでしょうか...

 保管してえいても、穴が空いたら、場所取っただけで意味ないですし...。


★手放すか、保管しておくか、未だに悩んで居ます。。

★社外品マフラーの査定金額の減額って、どの程度なのでしょうか??

書込番号:13598963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 19:29(1年以上前)

追伸

保管中の、純正マフラーの「水抜き方法」秘策をご伝授くだされ〜。。。

書込番号:13599155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:30件

2011/10/08 19:35(1年以上前)

純正に戻して暫く乗る。それ以前にナゼ水が?

書込番号:13599188

ナイスクチコミ!2


賢パパさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/08 19:54(1年以上前)

こんばんは、かなり前ですが、査定金額の減額です。参考になれば…
H8年式のサーフに乗ってました。
9年乗って6万5千キロディーラー査定で65万円(クラウン購入での査定)
買い取り店では100万円でした。(すぐ置いていくのが条件)

藤壺マフラー
社外アルミタイヤ
ショック4本ランチョ
カンガルーバンパー
でかいフォグランプ
社外コンポ一式
あとチョコチョコって感じです。

古いので、あまり参考にならないかな!?

書込番号:13599253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 20:32(1年以上前)

ようつべ JAPANさん

ありがとうございます(^^)v

純正マフラーに戻すと、又々工賃が掛かります。。。

更に、社外品に戻すときにも。。。(;^_^A アセアセ・・・

我が家に、リフトがあったら、自力で付け替えるのですが。。。

★マフラーのタイコの水は、モータープールで保管中か? テストで入れたのかも。。

 何せ、私は全く走る前(納車前)に交換したものですから....。

書込番号:13599401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 20:34(1年以上前)

賢パパさん

ありがとうございます(^^)v

★これだけでは、車外マフラーのみの査定額の減額が解りません。。。

書込番号:13599412

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/10/08 21:09(1年以上前)

>保管中の、純正マフラーの「水抜き方法」秘策をご伝授くだされ〜。。。

夏場だったら炎天下の直射日光下に数日放置していたら、水は蒸発して
無くなっていたと思います。

私だったらバーナー等でタイコのところを軽く炙って蒸発させます。

書込番号:13599561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/10/08 21:20(1年以上前)

純正マフラーを長期間サビ無く保管する事が可能なのか疑問です。

マフラー交換には、当然工賃が掛かります。
それも外すマフラーと付けるマフラーの両方に。
処分する場合も有料でしょう。

現在置き場に困っているというのでしたら、純正マフラーを処分かオークションで売ってしまうのが最上に思えます。

オークションで・・・5年使用のガナドールに値段が付きますか? 

書込番号:13599614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 21:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

何度も、ありがとうございました〜。。。m(_ _)m

了解です。

売却するまで、水抜きした純正マフラーを保管しておきます。

もう炎天下はありませんが、数日放置&バーナーで炙ってみます。

助かりました。

★お陰様で、無事解決できました。

書込番号:13599626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 じーじの奮闘記 

2011/10/08 21:26(1年以上前)

ささいちさん  他、皆様ありがとうございました。

5年間、純正マフラーの錆の進行を遅くすべく、

出来るだけ水抜きして保管しておきます。

書込番号:13599636

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正エアロについて

2011/10/07 21:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 CALEEさん
クチコミ投稿数:11件

皆さんはじめまして。
プラド150の購入を検討しているのですが、純正エアロのオプションがありますが、装着した感じはどうでしょうか?
色々画像を探してみたものの、正面からの写真がなく、イメージがわきません…

できれば写真などを添付してくれるとありがたいのですが…
みなさんの返信を、お待ちしております。

書込番号:13595565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/10/07 22:12(1年以上前)

Google画像検索とかみんカラとかに画像はありませんか?

書込番号:13595659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/10/07 22:30(1年以上前)

http://toyota.jp/landcruiserprado/exterior/bodycolor/index.html
エクステリア→ 3Dシミュレーションですればわかると思います。

書込番号:13595743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 16:19(1年以上前)

真正面はありませんでした・・・

こんにちは!!
純正のエアロがどれを指すのかわかりませんが
私はモデリスタのフロントを装着しました。
派手すぎず良い感じです。
サイドとリヤは付けていません。
今日は天気が悪いので明日で良ければ
真正面からの写真をアップします。
参考になれば良いのですが・・・

書込番号:13630256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CALEEさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/16 03:11(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!
Googleでも探しましたが、イマイチでした…
忍者1番さんいいですねー!うらやましい限りです(泣)
画像、是非見てみたいです!

書込番号:13633557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/22 09:19(1年以上前)

撮り直しました・・・

真正面が無かったので撮り直してみました・・・
解決済になってましたけど、念のため・・・

書込番号:13660791

ナイスクチコミ!0


xfrm202さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/06 13:06(1年以上前)

モデリスタのエアロフロントだけついてるんですよねぇ?自分も今、前後モデリスタのエアロ付けるか、フロントだけ付けるか迷ってます(>_<)出来れば横からの画像載せていただけませんか?お願いします!

書込番号:13729410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:199〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,118物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,118物件)