トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(8016件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
646

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザープラドの購入を検討しています。
当方、車を買うのは初めてで知識が全然ないため、仕様やオプションなど迷っています。
家族構成は夫婦+1歳の子供、出勤の使用用途は今のところなく主に買い物や休日の使用です。

そこで皆様に質問なのですが、
@ディーゼルとガソリン車どちらがおすすめでしょうか?
A7人乗りと5人乗りならどちらがおすすめでしょうか?(もう1人家族増えるかもしれませんが、しばらくは7人乗るシチュエーションは正直あまり思い浮かばないです。7人乗りのメリットなどあれば、、)
Bつけた方がいい、おすすめなオプションを教えてほしいです

満足いく車にしたいので予算は特に設けてないです。
営業さん以外のリアルなお声を聞きたいので、ぜひよろしくお願いします!

書込番号:24842203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/07/20 15:48(1年以上前)

こんにちは、
ディーゼルを選ぶメリットはどうなのかという以下のスレッドが参考になるかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110063/SortID=24702017/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8e%ca%89%e6%8ay%81%40%94A%91f%90%85#tab

そこにも書いていますが、個人的な考えではガソリン推しです。

現状で、7人乗りのメリットが頭に浮かばないようであれば5人乗りでいいでしょう。
義理を含み祖父母が4人いるとして、来訪頻度や送迎・外食の可能性を考えてください。

書込番号:24842228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:27件

2022/07/20 16:20(1年以上前)

>さくさくぱんだくんさん
リセールを気にするならガソリン TX-L 7人 白。
メーカーナビ サンルーフ ルーフレール 19inタイヤ モデリスタエアロ。

リセール、予算を気にしないなら、TZ-GかTX-LWをフルオプで。

ガソリンかディーゼルかは人によって意見は様々なので余り参考にならないと思います。
あなたの使用スタイルと好みで選ぶのがベスト。
5人か7人か? 非常時に大は小を兼ねるので7人かなぁ。

蛇足ですが、購入を急がないなら来年発売予定の新型を待つと言う手も有ります。
発売時期は不透明なので、あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:24842252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/20 16:22(1年以上前)

営業マンにじっくり相談してください。
いっぱいお勧めしてくれますよ。

書込番号:24842255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2022/07/20 16:24(1年以上前)

>写画楽さん
こんにちは。早速ありがとうございます。
過去スレも拝見しました。
ディーゼルはアドブルーというものの補充が必要ということを初めて知りました!
勉強になります。

祖父母は遠方に住んでおり、来訪頻度はあまり高くないのでやはり5人乗りで十分な気がしますね、、
他に7人乗りになるシチュエーションがあるかどうか考えてみます!

アドバイスありがとうございます。

書込番号:24842257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/07/20 16:36(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
ご意見ありがとうございます!

まだわからないのですが、リセールは少し気になっています。
色は黒にしようと思っていたのですが、白のほうがリセールの際は高くつくのでしょうか?
(再度質問失礼します)

非常時には大は小をかねる、確かにそうですね!
7人乗りもやはり迷うところですね、、

来年に新型が発売されるのは知りませんでした!
調べたら来年8月に発売されるのですね。
今年の2月に車検を通したばかりなので、次の車検までに間に合えば新型もとても気になります。

書込番号:24842274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/07/20 16:43(1年以上前)

>ナニコレぷつぷさん
営業さんに見積もりとってもらった際、一旦はガソリン車を検討している旨お伝えしお話進めていたのですが、出てきた見積もりはディーゼル車で、、
営業さんは高い方をおすすめしたいのかなと思い(偏見かもしれませんが、、笑)リアルなお声も聞けたらなとこちらに初めて書き込みさせていただきました!
次回打ち合わせ時は営業さんにたくさん質問してみたいと思います!
ありがとうございます。

書込番号:24842283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:27件

2022/07/20 16:50(1年以上前)

あくまで鉄板は白と言うだけで、黒でも大差ないのでお好みの色で良いと思います。

新型の件ですが、私の情報では来年の12月です。あくまで予定ですが。
コロナ禍の諸問題で大幅に延びる可能性はありますよ。
博打や占いより当たらないかも。笑

書込番号:24842290

ナイスクチコミ!3


koha1231さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/20 16:52(1年以上前)

自分がディーラーで聞いた話だと、ガソリンのリセールがいいのは、中古を輸出する地域でクリーンディーゼルの整備ができる環境の国が少ないからだと聞きました。

今後その環境がととのえばリセールが上がる可能性はあると言ってました。

遠出が好きだったり、10年くらい乗る予定ならディーゼルもありだと思いますよ。

ただ、プラドは車高が高いので、小さいお子さんのいる方だと、チャイルドシートに乗せるのが大変だと聞きました。

また設計の古い車なので、後席のエンターテイメント系は弱いです。

子供のことを考えるとプラドのフルモデルチェンジを待つのも手だと思いますよ。その辺りが改善されるかもしれません。

書込番号:24842291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/07/20 17:33(1年以上前)

小さいお子さんがいて、もうひとり予定もあるということであればやはりミニバンをお勧めしたいところ。
やりくりできないわけではないですが、やはりチャイルドシート二つ運用はお母さんが大変ですね。

また、5人まででよいなら、RAV4とかハリアーとかそれこそ様々なメーカーがひしめき合うSUV主戦場があると思いますが
その辺は考えていないんですか?
今のプラドは13年前の設計らしい古臭さが残っていて、最近のSUVの車内の使い勝手にはかないませんよ。
走りもより乗用車らしい走りをします。(オフロードはかなわないですがほとんど走ることはないのでは?)

私はディーゼルに乗ってますが、それほど車へのこだわりがないのであればガソリンエンジンでいいと思っています。
でもそれであれば、RAV4のPHEVのほうが快適で力強い走りをします。

私の中でガソリンプラドはリセール目的で買う車と思っています。
プラドへのこだわりがないならもう少し視野を広げて車種選びから始めたほうがいいと思います。

書込番号:24842323

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/20 18:03(1年以上前)

>さくさくぱんだくんさん

2列目のシートだけで言うと、

・背もたれが7人乗りと比べて5人乗りは短い(低い)。
・7人乗りは若干のスライドができるけど、5人乗りはスライド自体できない。
・2列目中央のドリンクホルダーが、7人乗りだど蓋がついているけど5人乗りは穴が空いているだけ。
・2列目を倒して荷室とフラットにすると、7人乗りは奥行き1.9mくらい確保できるけど、5人乗りだと座面を前方に倒すかたちになるので奥行が1.6mちょいしかない。(5人乗りは荷室の床が7人乗りに比べて低いので、荷物の出し入れは楽。)

と見た目は同じようでもこれだけ差がありますので、実際にさくさくぱんだくんさんの生活にどちらが合うか、実際に見比べると良いと思います。

書込番号:24842370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/20 18:52(1年以上前)

よっぽどの山奥か、アップダウンのキツイ土地にお住まいでなければ、ガソリンで十分かと。
TXL、ガソリン、7人、フルオプ、50万オーバー値引きで買って乗ってみて、新型が出たり、チャイルドシートがどうしてもとなったら、買い替えでいいとおもいます。
アルファードも新型でるし。
オプションというかリアのフイルムは、私には、必須です。乗り継いだプラドすべてにつけてます。
それとリアモニターをつけたければ、社外ナビですよ。
新型出てすぐは、値引きキツイし、リアモニターがつけれなくなるかも。

書込番号:24842448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鹿リクさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/20 19:19(1年以上前)

過去5年間で3台のプラドを乗り継ぎました。

1.2017年式ディーゼルTX-Lブラック/ベージュ7人乗り
OP:ムーンルーフ、ルーフレール、19アルミ
450万で売却※乗り出し500万(諸経費込み)

2.2020年式ガソリンTX-Lパールホワイト/ベージュ7人乗り
OP:ムーンルーフ、ルーフレール、メーカーナビ
460万で売却※乗り出し460万(諸経費込み)

3.2021年式ガソリンTX-Lパールホワイト/ベージュ7人乗り
OP:ムーンルーフ、ルーフレール、メーカーナビ
550万で売却※乗り出し450万(諸経費込み)

現在は別の車種を納車待ちの状態で代車生活です。

もともとはプラドのモデルチェンジに備えて持ち出しを少なく年式をリセットしながら運用していましが、コロナの影響もありフルモデルチェンジの時期が後ろ倒しになってしまい、なんやかんやでプラドに乗り始めて5年が経過したので、別の車に乗り換えることにしました。

予算の制約はないものとしてお話します。

@ディーゼルorガソリン
普段使いでストレスがないのは圧倒的にディーゼルです。燃費もいいので、予算が許すのであればディーゼルをお勧めします。
一方で、燃費の差で価格差を埋めることは事実上できないので、加速感や坂道等での力強さを求めないのであればガソリンで事足ります。ここについては予算と好みの問題です。
リセールについては、ずっとガソリンが有利と言われていましたが、直近のリセール率で言うとディーゼルがガソリンを上回る傾向にあるようなので、こればっかりはタイミングや輸出先等の兼ね合いもありどちらが良いとは言い切れません。
自分はディーゼル→ガソリンに乗り換えましたが、非力さになかなかストレス感じました。
価格を取るか、燃費とパワーを取るか、です。両方試乗した方がいいと思います。

A7人乗りor5人乗り
こちらも予算が許すなら圧倒的に7人乗りをお勧めします。すでに書き込まれているとおり大は小を兼ねます。
そもそも3列目は実用的な広さではありませんが、逆にだからこそ緊急用として便利です。普段は床下格納できますので、跳ね上げ式のミニバンのように邪魔になりません。
今使わなくても、いつか使うかもしれません。また、リセールに関しては7人乗り一択ですので、売却時には有利に働きます。
ただ5人乗りに比べて積載量は減りますので、キャンプ等大量に荷物を積む予定があるのであれば、5人乗りでもよいかもしれません。

Bつけた方がいいオプション
これも予算次第です。というか全て予算次第ですね。
1.ムーンルーフ(リセール用です)
2.ルーフレール(リセール用です)
3.メーカーナビ(リセール用ですが、全方位カメラがつきますので運転上も便利です)
4.19インチアルミ(リセール用です)
オプションは基本的に全てリセール対応のためのものになります。
乗り潰す予定であれば、必要なものだけでよいと思います。

冒頭で3台乗り継いだプラドの乗り出しと売却額を見て頂けるとわかると思いますが、グレードと色とオプションとタイミングが合致すると、すごいリセール力を発揮します。
ただし、リセールを気にして選んでいくと、街中で同じ仕様のプラドとかなりすれ違います。よくプラド乗りは納車する前からリセールばっか気にしてるって揶揄される所以です。
まさにその通りで、納車もしてないのに、売るときのことばかり質問してる人、いますよね。

自分は1台目を買う時からフルモデルチェンジ後のプラドを想定していたので、ある程度リセール重視の選び方をしていましたが、そんな車の選び方はつまらないと思うので、好きな組み合わせで選ばれてはいかがでしょうか。

ちなみに直近まで乗っていましたが、1歳の子どもをチャイルドシートに乗せていました。リフトアップ(車高を上げるカスタム)もしていたので、乗せ降ろしは少し大変でしたが、通常車高であれば、ママでも問題なくいけると思います。

これだけ書いて元も子もないですが、予算がないのであれば白か黒のTZ-Gにメーカーナビ、ムーンルーフ、ルーフレール。
もしくは、TX‐Lの7人乗りでガソリンorディーゼル、メーカーナビ、ムーンルーフ、ルーフレール、19アルミ。
であれば、憂いなく乗れると思います。売却時も安心です。ただ、街中ではかなり被る仕様です。
ちなみに内装色は短期で乗るならベージュ、ある程度乗るなら黒でもいいと思います。一般的にはベージュの方がリセールが高い傾向にあるようです。

新型が気に入るデザインかどうかは誰も分かりませんので、現行プラドが好きな感じなら買いだと思います。
今のトヨタの新車製造状況からして、新型が出ても潤沢に納車ができるとは思えません。
納車が安定しなければ、中古車市場は高止まりすると思いますので、フルモデルチェンジがあっても現行がすぐに急落することはないと思うので、現行を買っておいて新型が出たら買い替えるという手もあります。
そのためにはどうしてもリセール仕様になってしまいますが。

後悔のない買い物となることをお祈りします。

書込番号:24842484

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/20 21:02(1年以上前)

自分はリセール重視で7人ガソリンTXLを買いました。5人と7人だとリセールかなり変わるみたいなので7人乗らなくても7人にしたがいいですよ

書込番号:24842632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/07/21 09:59(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
そうなんですね!
確かに街中で見るプラドは白が多い気がしますね。
新型は12月予定でしたか。
確かにこのご時世、予定通りになることのほうが少ない気がしますね、、(笑)
新型情報も引き続き追っていきたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:24843180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/07/21 10:06(1年以上前)

ガソリン7人乗り70周年買いました。
4人しか乗りませんが7人乗りにした理由はリセールがいい、あと車中泊に向いているという2点です。
ガソリンかディーゼルかはよほどこだわりがあってディーゼルにしたいという考えがあるのであれば止めませんがガソリン一択だと思っています。

書込番号:24843187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/07/21 11:35(1年以上前)

>koha1231さん
なるほど。まだまだ海外ではそこまでディーゼル車の整備は整っていないということなんですね。
長く乗るかはまだ未定ですが、子供もおり遠出もするのでこれからリセールが上がるかもしれないならやはりディーゼルも気になるところです。

子供の乗せおろしの大変さは気になっていたのですが、やはり大変なのですね。
次回ディーラーへ行く際に試乗する予定なので、その辺りもしっかり確認してきたいと思います。

実際にディーラーで聞いた貴重なお話など共有いただきありがとうございます!

書込番号:24843281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/07/21 11:55(1年以上前)

>みちゃ夫さん
そうなんです。子供が小さいうちはミニバンだろうと思っていたのですが、周りの友人が子連れでSUVに乗っているのをみてかっこいいなと純粋に思いまして、、夫婦で相談しSUVにしようと決心しました!(もちろんミニバンに比べると不便も多いとは思いますが)

他のSUVも街中やネットでも流し見していたのですが、プラドのかっこよさに惹かれてしまい現在の第一希望となりました!
オフロードでの走行は確かにほとんどないとは思いますが、キャンプが好きなのでアウトドアにも似合う無骨なデザインにも憧れております。

しかし正直他の車については全然詳しくないので、視野を広げていろんな車を見てから決めるべきだと確かに思いました。
安い買い物ではないですもんね。
おすすめの車もありがとうございます!
RAV4とPHEV、早速調べてみます!

書込番号:24843302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/07/21 12:01(1年以上前)

>たこやき名人さん
7人乗りと5人乗りとでそのような違いがあるのは知りませんでした!
実際使ってみると大きな違いになりそうな部分ですね。
次回、ディーラーで試乗する予定なのでその辺もしっかり見てみて、使用時のイメージをしてきたいと思います。
特に荷台の部分は詳しく説明していただきとても参考になります。
教えていただきありがとうございます。

書込番号:24843307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/07/21 12:26(1年以上前)

>プラドのかっこよさに惹かれてしまい現在の第一希望

その気持ちを大事にしてみてください。
鹿リクさんの書き込み内容に全く同意見ですので、参考になさってください。

私もキャンプが好きで主に山ですが出かけています。
山の中のキャンプ場は自然に包まれた感じが大好きです。
荷物満載でルーフボックスも使っています。
ディーゼルの恩恵はそういうところで享受できますね。
海沿いのキャンプもやってみたいです。

書込番号:24843329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/07/22 15:06(1年以上前)

>あべピクミンさん
お返事が遅くなりすみません。
なるほど。住んでるのは平坦な場所なので、ディーゼルほどのパワーは必要でないかもしれないですね。

リアのフィルムですか。そもそもこの部分にフィルムを貼ることができるのも知らなかったので(無知ですみません)貼るメリットなんかも調べてみます!
リアモニターの情報も教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:24844797

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:126件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度3

私の不注意ですが、20センチぐらいの段差を30キロぐらいのスピードでノーブレーキで、気づかずにのりこえてしまいました。
右側のタイヤで肥えましたが、衝撃がかなりのもので、運転席に座っていると、シートベルトをしているにもかかわらず、左頭頂部を天井にうってしまうぐらいです。

外見的なダメージは、ありませんでした。
走りもいつも通り。
心配するようなことではないでしょうか。

書込番号:24838389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/07/17 19:34(1年以上前)

心配ならここで聞かずに点検受けた方がいいずらよ。

書込番号:24838391

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2022/07/17 19:35(1年以上前)

kurachan100さん

心配ならディーラーで点検を受けましょう。

書込番号:24838393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度3

2022/07/17 19:37(1年以上前)

そうですよね。
明後日、点検なのでみてもらおうと思いますが、車に詳しい方がおられたら、意見をお伺いしたく、質問させて頂きました。

書込番号:24838399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10012件Goodアンサー獲得:1404件

2022/07/17 19:40(1年以上前)

>kurachan100さん

その時のショック音にもよりますが、揺れだけで車体が擦れたような音がしなければ大丈夫でしょう。

書込番号:24838404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度3

2022/07/17 19:44(1年以上前)

変な異音みたいなのはなく、揺れがひどく、頭部を天井にうちました。
その後、車体下にもぐり、みたのですが、擦った跡などは、ありませんでした。
みなさん、ご意見ありがとうございます。

書込番号:24838408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2022/07/17 19:57(1年以上前)

走りはいつもと同じ…
であるなら、大丈夫かな?
心配の向きにはアライメントの測定ですね。
新車でも幾らかズレている事もあるそうですけど、心配事は無くなりますよ。

書込番号:24838428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6027件Goodアンサー獲得:1984件

2022/07/17 20:00(1年以上前)

プラドのサスストロークは通常の車種に比べてかなり大きく取られてる&衝撃吸収力のある大きなタイヤを装着してるので問題無いんじゃないかと思います。

プラドのフロントサス形式は独立懸架のダブルウィッシュボーン式なので、路面からの衝撃に強く出来ています。

が、一応ディーラーや整備工場で下回りの点検をしておいた方が精神安全上良いのではないでしょうか。

書込番号:24838434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/17 20:34(1年以上前)

今、違和感感じるの?
頭打ってるなら、完治してから動向を見た方が冷静になれるかもね

書込番号:24838472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度3

2022/07/17 20:51(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。
通常より、丈夫なつくりであるのですね。
明後日、点検なので、足まわりをチェックしてもらおうと思います。
精神衛生上のためにも、ここで、意見を頂き助かりました。いまのところ、走行に違和感はございません。
ありがとうございます。

書込番号:24838500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2022/07/17 21:11(1年以上前)

オフロード走行の動画など閲覧されてみては。

バンパーの低い車種だと大変なところでしたね、大切にされてください。

書込番号:24838544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2022/07/17 21:11(1年以上前)

段差で幸いでした。
人だった可能性もある不注意ですので、低い物が見え難い大きな車はトラック同様に人一倍注意力が必要です。

段差を勢いよく越えて大丈夫かと言うと、いくらオフロード走破性があっても耐性は市販車では限界があります。
軍用のハマーやメガクルーザーならば、想定して設計しているでしょうが、市販車では想定されていないだろうから、そういう強度を高めているとは思えないです。

プラドもラダーフレームだっけ?
まぁ多少、歪んでも走れちゃうでしょう。

書込番号:24838545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2022/07/17 22:19(1年以上前)

人によって感じる感じない有ると思いますがアライメントは物理的にズレてるんじゃないですかね。

書込番号:24838656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/07/17 23:03(1年以上前)

段差って高いところから低いところに落ちたのか
その逆かでかなり違いがあると思うんですけど誰も聞かないでそれぞれの見解出すんですね。

おそらく落ちたんだと思いますがどうなんでしょう?
落ちたならどこもヒットしてなければサスペンションがいなしてくれてるので問題ないでしょうし、
その逆なら何かしらダメージがありそうですね。

とはいえどちらのケースでも30km\h程度で気づかずというのはちょっと不注意すぎですね。道路から外れたって事ですよね?
車へのダメージよりコントロールを失って事故を起こす危険性をもっと認識した方がいいと思います。

書込番号:24838728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/17 23:33(1年以上前)

シビアコンディションどころじゃない衝撃を与えたんだからダメージはあると思うけど、そのダメージによる故障がいつ発生するかはわかんないお
カメくんは秘技3年ゴロシや7年ゴロシを喰らっても平気で生きてる強者だけど、やはりダメージがあったようで数年後イボなんちゃらができたお(ノ_・。)
何年か後にエアコンなガス漏れやドアミラーが動かなくなるサムシングが起きるかもだお

書込番号:24838764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/17 23:54(1年以上前)

>20センチぐらいの段差を30キロぐらいのスピードでノーブレーキで、気づかずにのりこえてしまいました。

「のりこえた」とあるので、余所見で縁石にヒットしたのかな。
衝撃力は速度の2乗に比例するので速度が高ければ高いほどダメージも大きいわ。
極低速とかなら問題ないだろうけど30km/hとかだと足回りにダメージ行くと思うけど。

書込番号:24838788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2022/07/18 00:27(1年以上前)

>kurachan100さん

ホイールは歪んでいるかもしれませんね。
タイヤも内部でダメージを受けてる可能性もありますね。
足回りのアーム類も曲がっている可能性もありますのでホイールアライメントを取れば一目瞭然なのでアライメントを取ってみてください。

書込番号:24838824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2022/07/18 09:01(1年以上前)

まっこんな質問には、皆様面白がって脅してますね

あると言えばあるのかもしれませんが、大丈夫

わたし以前、バイパスで80kmくらいで車線に落ちてたブロックを踏んだことがあります
衝撃はかなりなものでしたが、横転もせずその後1年半?くらい乗りました
レガシーツーリングワゴンです
プラドはもっと頑丈だから

最後は雨の高速出口のRでハイドロで滑ってお終いにしました
いえ、ブロックを踏んだ事とハイドロは何の関係もありませんから
ポテンザから安いFireStoneに変えたのが良くなかった
それ以降、タイヤは安物は使いません

書込番号:24839061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度3

2022/07/18 10:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
通常よりかなり高めのコンクリートブロックで車輪止めではなく、一部しきりみたいな感じですかね。

ど田舎のだれもいない、スポーツ施設の駐車場です。
まわりに、人、車もいない所ですので、私の不注意です。
やはり、何かしらダメージがあるというのが総合的な回答ですかね。
明日、無料点検なので、伝えてみてもらおうとおもいます。

書込番号:24839162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/07/18 10:20(1年以上前)

>kurachan100さん


違和感が無ければ
なかった事にしてのりつづける

後に
何か違和感が出たら
あああの時か
と思い出してチェックアウトする

これは
僕の対応


書込番号:24839166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/07/18 11:51(1年以上前)

6/11日にマットブラックエディション契約しまして、先日仮マークがついたと連絡来ました。納車は早くて9月頭だとのことでした

書込番号:24839304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ78

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

故障表示

2022/07/17 03:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:17件

本日、改良後ディーゼルのプラドが納車されました。
が。
60キロ程走り車を停め、2時間後エンジン始動すると、さっそくディスプレイにエンジン故障 ブレーキアシスト故障 プリクラッシュセーフティ故障 LDA故障など色々な故障表示がされました。走ることは出来たのですが…。
地球が鍛えた車ってこんなものなんですか。

書込番号:24837467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/17 05:06(1年以上前)

あなたの運です。
トヨタだからって、プラドだからって壊れない事はない。

繰り返します。
即故障した車が届いたのはあなたの運です。

運が悪いアピールご苦労様です。

オチとしてOBDに何か繋げてたってのは無しですよ(笑)

書込番号:24837480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/17 05:19(1年以上前)

こんなものです。
地球は何もしません。鍛えるなんて事は当然できません。

書込番号:24837486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12925件Goodアンサー獲得:751件

2022/07/17 07:28(1年以上前)

むしろ購入してすぐなら運がよかったのかも?相当に走ったあとだと原因究明に時間を要するかもです。

書込番号:24837567

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2022/07/17 07:31(1年以上前)

ぷらど食べたいさん

故障が発生してもメーカー保証に則って無償修理となりますので、安心してプラドを購入した店舗に修理をお願いしましょう。

書込番号:24837568

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/17 08:22(1年以上前)

中古車なんだからリスクはつきものでしょ

書込番号:24837611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/07/17 09:17(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
安心して修理出します

書込番号:24837668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/07/17 09:19(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
それが新車なんですよ。
なんか、ごめんなさいね笑

書込番号:24837671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/07/17 09:20(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
繋いでません。運が悪いんですか。
いやー、びっくりです。

書込番号:24837675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2022/07/17 11:00(1年以上前)

鍛え抜かれたのは肉体だけでオツムの方は鍛え忘れてるのかな?
最近の車は電装品多いからw

書込番号:24837783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/17 11:15(1年以上前)

そうですね。
運です。
もう10年近くも作られている車のスレで、誰も賛同しないって事はあなたに何かがある。

運悪くその個体を引いた…
または
その個体が届くのがあなたの運命だった…
のどちらかです。

ま、故障すれば誰でもびっくりはします。

書込番号:24837803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2022/07/17 11:29(1年以上前)

>eikoocbさん
最近の車は電装品多いからw
そんな当たり前の事をドヤ顔で言えるオツムのことですか?
わかります。

>じゅりえ〜ったさん
先程ディーラーにいきました。
エンジンルーム内のカプラーが外れてただけでした。
運が良かったです。

書込番号:24837821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/17 12:03(1年以上前)

あら、失礼2009年モデルの書き込みだったので

書込番号:24837847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/17 17:50(1年以上前)

ここの書き込みの大半のネタは
「ディーラーへ行け」
で解決する。

ま、運が良ければカプラ外れる個体すら届かない(笑)

書込番号:24838287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2022/07/18 00:04(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
なるほど、現行は2009年モデルなんですよ〜

>じゅりえ〜ったさん
ただカプラが外れてただけなのに
エンジンオイル交換無料券2枚とランクル300のカラーサンプルまで貰えました。
故障表示はびっくりしましたけどね。
運が良かったみたいです笑
ありがとうございます。

書込番号:24838803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/20 20:56(1年以上前)

改良後はまだこれから生産されるのでは?改良まえですよね?

書込番号:24842620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/07/20 22:05(1年以上前)

改良後ディーゼル=馬力アップしたディーゼルエンジン
の事ですね。トラブル報告ですからエンジン識別しやすい表現していると思いますよ。

「一部改良」の意味ではないですね。

書込番号:24842718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/07/21 00:49(1年以上前)

>けいた819さん
ディーゼルは改良されましたよね?
馬力もあがってますし

書込番号:24842897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買取バブル

2022/07/15 17:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:19件

最近はプラドの中古車の数が少なくなってますね。
納期遅延、出荷数が減ってるのが原因だと思います。
しかし、一方で原油高、物価上昇による買い控えで、需要減少も考えられるのに、買取金額があがっていることに疑問を感じます。
これは、プラドがこのモデルで廃盤になるこのもありえるのではと推測します。
皆様はどうこう思われますか?

書込番号:24835631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2022/07/15 18:19(1年以上前)

車雑誌では 次期プラドもあるとのことです エンジンとATはランクルと

同じシステムのようですよ



知らんけど・・・

書込番号:24835700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/07/15 19:05(1年以上前)

円安だから海外からしてみればバーゲンセール。

書込番号:24835762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/07/15 22:06(1年以上前)

>ソロりソロさん
こんにちは。

円安の影響もあるし、コロナで新車の納期が延びて中古車に注目が集まってる
関係もあると思いますよ。

この手の車を買う人は原油高、物価上昇は気にしない人が多いので
そこまで影響は無いと思います。

自分も燃費の悪いスポーツカー乗りですけど好きで乗ってるのでガソリン価格は
気にして無いです。

まあ、ガソリン価格が200円とか300円になれば変わると思いますが、
高くなったとは言え200円下回ってるうちはまだまだ大丈夫だと思いますよ。

書込番号:24836013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/07/15 22:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
円安の影響なんですね。
国内より海外の需要があることも要因の一つですね。
全体的に中古車の相場があがっているのは知っていましたが、今が売り時なのかもしれませんね。
新型プラドを購入できるのは数年先になりそうなので、悩ましいです。

書込番号:24836046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

詳しい方宜しくお願いいたします

2022/07/15 13:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

トヨタ羽村工場からプラドなんてすが今月21日出荷なんですがこちらは北海道でどのような経路でどのくらいの期間で苫小牧に到着するのでしょうか?またそこからディーラーオプションつけてどのくらいに札幌の販売店に到着しますか?
ディーラーは9日からお盆休みらしいですがいつくらいになりそうか
宜しくお願いいたします
訳ありであまりディーラーにはあまり聞きたくないため宜しくお願いいたします

書込番号:24835411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2022/07/15 14:33(1年以上前)

え〜っと、
だいたい08/20くらいですよ。


…なんて他人に言われて納得出来ますかね?

確実な情報、ましてや納車に関することであればディーラー以外答えられないと思いますよ。

書込番号:24835485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


錆錆さん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/15 16:40(1年以上前)

焦らずいきましょう

書込番号:24835590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2022/07/15 17:15(1年以上前)

>定年間近のじいさんさん

元トヨタセールスです。(札幌市内店舗の)

生産日が確定したんですね!

ディーラーオプションの内容が分かりませんが、時間の掛かるパーツが無ければ概ね10日から14日で店舗到着ってとこでしょうか。(自分の過去の記憶だと)


ただし、コロナ渦の影響を受けナビ等一部のパーツの在庫が品薄のようです。

全てが揃ってから納車されるまで正直に待つのか、一部のパーツは後付けで納車を先行させるのか?

その辺りは、いくら「訳あり」だとは言え担当セールス氏と打ち合わせをしっかりすべきだと思いますよ!

書込番号:24835621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTNU30OK!さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/15 21:05(1年以上前)

こんにちは。
私が半年前の購入時に札幌トヨタ担当営業マン(知人)から聞いた話では、出荷から3日ほどで苫小牧のデポ到着。それからおよそ一週間ほどでディーラーオプションなど作業。仕上がり次第札幌まで陸送するので、G o eさんの回答のとおり10日からせいぜい2週間ほどとのことでした。
通常であればお盆前納車可能と思います。楽しみですね!>定年間近のじいさんさん

書込番号:24835941

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/07/15 21:26(1年以上前)

>JTNU30OK!さん
>錆錆さん
>Goe。さん
私の心に寄り添った優しい方々ありがとうございました 助かりました

書込番号:24835966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2022/07/15 21:51(1年以上前)

悪意はなかったのですが、気を悪くされてしまったようで失礼しましたm(_ _)m

書込番号:24835999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/01 08:43(1年以上前)

>定年間近のじいさんさん
北海道苫小牧のTZGですね
見かけたら声をかけますね(^^)

お金持ちアピールされていたのにプラドの納車を大変焦られていますね

書込番号:24858327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:29件

初めての質問です。よろしくお願いします。
6月11日にマットブラックエディションの予約が始まったということで、当日にガソリン車を予約をしてきたのですが、仮に今ディーゼル車に変更した場合、予約の順番は変わってしまうものでしょうか?

書込番号:24833081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/13 15:00(1年以上前)

営業マンだけがその答えを知っています。
連絡しましょうよ。

書込番号:24833108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件

2022/07/13 16:19(1年以上前)

返答ありがとうございます。
営業さんに聞いて、順番は変わらないとは聞いてはいるんですが…

書込番号:24833166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:331件

2022/07/13 18:37(1年以上前)

営業さんを信じてあげてください。
知らんけど。

書込番号:24833286

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/13 19:53(1年以上前)

信用できないならキャンセルね。
その営業マンとの付き合いはやめることを勧めるわ。

書込番号:24833372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2022/07/13 20:49(1年以上前)

シートの色は変更出来るけど、エンジンタイプ変更は一からになると自分は契約の時に言われました。>ピナレロ71さん

書込番号:24833466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/07/13 21:45(1年以上前)

私は寒冷地仕様を追加しようとしたところメーカーオプションの変更は後ろに並び直しと言われました。

書込番号:24833555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2022/07/13 22:44(1年以上前)

普通の認識なら、やはりエンジンタイプの変更は1から並び直しですよね…。

書込番号:24833630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/14 10:15(1年以上前)

本当かどうかわからないですが、まだディーラーに予約できるだけでメーカーに発注できませんよね?
だったら変更可能と言われても不思議ではないと思いますが…

書込番号:24834046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2022/07/14 17:43(1年以上前)

そうですね!
まだ製造自体開始されてないですし、営業さんの言葉信じて待ってます‼︎

書込番号:24834529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/07/15 08:54(1年以上前)

工場停止→再開の場合、通常と違って仮予約時期があって、
今その段階なのでメーカーオプション、グレード全て変更可能です。
順番変わりません。
あとはお店が対応してくれるかどうかですね。

書込番号:24835206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:331件

2022/07/15 09:25(1年以上前)

>ピナレロ71さん
失礼します。
「まだ製造自体開始されてないですし、営業さんの言葉信じて待ってます」
とのこと。
営業さんの言葉信じて、内容変更して、それで、納車待ってます、でよろしいでしょうか。
まさか、そのままの内容で、待ってますではないですね。
それとも、返事を待ってます。とか。
申し訳ないですが、細かい人間なんで。
すみません。

書込番号:24835225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2022/07/15 10:34(1年以上前)

はい!
営業さん信用して仕様変更してきました!
コロナ禍の為納期どうなるかわからないですが、気長に待とうと思います。

書込番号:24835286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:207〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,119物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,119物件)