トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(8044件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
651

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

TXのガソリン車とディーゼル車の見分け方

2016/01/15 21:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:55件

質問させて頂きます。
外装でTXのガソリン車かディーゼル車見分ける事は出来ますでしょうか?

見分ける方法ありましたら教えて下さい。

書込番号:19494387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/16 03:16(1年以上前)

お疲れ様です
ガソリンとディーゼルを外観から見分ける方法はありません。がエンジンかけて外で聞いてみるとディーゼルはカタカタ、トラックみたいな音がします。

あとシルバーとブラックのツートンのルーフレールはもう廃盤ですがガソリンの特別仕様車なのでツートンのルーフレールのプラドはガソリンですよ!

書込番号:19495195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2016/01/16 03:20(1年以上前)

>初心者タリーズさん
ご回答ありがとうございます!他スレでは大変お世話になりました!
外装等に変わりはないのですねありがとうございます
やはりエンジンかけてみないとわかりませんよね...

本当に回答ありがとうございました!

書込番号:19495198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5164件Goodアンサー獲得:337件

2016/01/16 07:19(1年以上前)

燃費基準とエコステッカーが異なります。

書込番号:19495315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2016/01/16 07:32(1年以上前)

自分で確かめてはいませんが、
マフラーがディーゼルは下向き、レギュラーがストレートと聞きました。
自分はディーゼルですが確かに下向きです。

書込番号:19495336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2016/01/16 23:53(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ご回答ありがとうございます!
ガソリン車はどのような表記なのでしょうか?
もしお分かりでしたら教えていただけませんか?

書込番号:19497936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/01/16 23:54(1年以上前)

>ぁゝちゃんさん
ご回答ありがとうございます!
どうしても気になる事だったのでとても助かりました
ありがとうございます!

書込番号:19497940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5164件Goodアンサー獲得:337件

2016/01/18 01:15(1年以上前)

2.7G、4.0Gは低排出ガス平成17年基準50%の青色の星3つ

2.8Dは燃費平成27年基準20%の緑の星4つ

ですね。

書込番号:19501399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な疑問

2016/01/11 11:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:32件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

なぜtxはディーゼルとくらべ70万ほど上がっているのに、TZGはほとんど上がっていないのか?

書込番号:19480783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/01/11 12:21(1年以上前)

TX-Gは、排気量の差で原価が相殺されるからでしょうね。

TZ-G ガソリン4L → ディーゼル2.8L
TX ガソリン2.7L → ディーゼル2.8L

書込番号:19481021

Goodアンサーナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ47

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プラドTX 購入 オプション 値引きについて

2016/01/06 02:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:55件

初めまして、皆様の書き込み拝見させて頂きプラドに興味を持ちプラドTXDの購入検討をしている者です。
本日見積もりへ行った所
総額455万円と言われました。
オプションでこれはいらない、これがあるといいというものあったら教えて頂けませんでしょうか!?
本日の見積もり通り記載します。
<メーカーオプション>
カラーでホワイトパール 32000円
ヘッドランプLED クリアランスランプ&+ヘッドランプクリーナー124200円
寒冷地仕様28080円

<付属品>
カーフィルム外注49000円
リヤバンパーステップガード 14040円
フロアマット 32400円
革シートカバー 831600円
メッキグリル 21600円
ETC23000円
愛車プラス (ガラスコーティング等)72000円

以上となっております。
カーフィル、シートカバー、ETC、等悩んでおります。
オプションで最大値引き20万が限度と言われましたがこんな物でしょうか?


どうしても乗りたい車なのです。皆様のアドバイス等教えてください!よろしくお願い致します。

書込番号:19463943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/06 02:17(1年以上前)

革シートカバーつけるなら最初からTX‐LかTZ買った方が後悔しないと思いますが……

書込番号:19463950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/06 04:47(1年以上前)

>革シートカバー 831600円

間違い?

>カーフィルム外注49000円

納車後にご自身で専門店に持っていけば、3万円位でできる店があると思いますよ。

書込番号:19464030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


K-ROBOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2016/01/06 07:35(1年以上前)

>プラド初心者さま
はじめまして。
オプション選択は楽しいですが、色々と悩みは尽きませんよね。笑

オプション品について、ナビ(およびバックガイドモニター等)は別で手配されるものと思いますが、記載されているもので大方一通りのものは揃っている印象です。
後は好みでサイドバイザーを付けるか否かというところでしょうか。

この中で敢えて費用を削るとしたら本皮シートカバー、カーフィルムの部分についてでしょうか。
純正の本皮シートカバーについてはメーカー品としての耐久性、保証は期待出来そうですがフィッティングがもう一つとの声も聞きます。(過去スレ参照)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000286474/SortID=17325406/

社外品にも評判が良く、純正よりも価格的に安いものもあるかと思うので、別途検討されるのも一案かと思います。
(私は7人乗りに加え、シートヒーターが欲しかったので少し背伸びしてTX-Lにしましたが、プラド初心者さまにとって不要の装備も有りますもんね。)

またカーフィルムについても業者によってはもう少し安く仕上げる事が出来ると思います。
(こちらはあと1万円程度かなと。)

値引きについてはオプション品の総額次第ですが、あと5万円程度は上乗せしたいところですね。
パジェロ等、他車との相見積もりも参考に取りつつ、より良い条件を獲得出来るよう頑張ってみて下さい。

書込番号:19464159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:12件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2016/01/06 07:47(1年以上前)

*フロアバンパーステップガード>本当に必要ですか?あまりそこは傷かないような、傷ついても目立たないと思う。これを付けるなら、トランクマットの購入がおすすめ(後でネットでも購入可)。
*革シートカバー>ネット通販の方がかっこよいものがある。値段も安い。
*ETC>ナビを後付けするなら、それと同時に購入すべき。ナビによってはETCの対応品が限られる。

個人的には、サイドモール(横のドアの下部のシルバーライン、43200円)がおすすめ(メッキグリルよりもイメージが変わる)。横から見た時の「のっぺり感」が、これによりぐっと引き締まる。プラドのサイドモール付きの画像は少ないが、ランクル200はZXに標準なので、ホームページで確認できる。サイドモール付きと無しのイメージの違いはプラドも近いと思う。

書込番号:19464186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 09:42(1年以上前)

>na916786さん
回答ありがとうございます!
TXLまでだと予算が残念ながら届かないです...
本当はいいグレードのを乗りたいのですが自分の身の丈にはTXがちょうどいいかもしれません

書込番号:19464410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 09:44(1年以上前)

>JFEさん
革シートカバー8万円ですごめんなさい!

そうですよね、他の専門店の方が安くやってくれますよね...
あまりオプション外すと値引きにも響きそうで不安です...

書込番号:19464414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 09:53(1年以上前)

>K-ROBOさん
詳しくありがとうございます!
革シートカバーの評判はまだ調べてなかったので参考になります。
とても高い物なので車の購入後他の物を買おうと思います。
ちなみにオススメのカバーなんてありますでしょうか?

あまりオプション外すと値引きが難しくなっちゃいますよね^^;
革シートカバー外してフィルムも外して
何かを追加して
更にそこから5万引いてもらう...
頑張りたいです!

書込番号:19464440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/01/06 10:48(1年以上前)

>プラド初心者さん
余計な物は外して値引き18万とかで手を打つ方が良いような気がします。
値引き額に惑わされないように〜〜〜

書込番号:19464584

ナイスクチコミ!0


naooyaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 15:19(1年以上前)

同じくTXディーゼルの納車待ちの者です。
メーカーオプション
パール、ルーフレール、クリソナ、LEDヘッドライト、寒冷地仕様
ディーラーオプション
社外ナビ、ETC持ち込み取付、純正バックモニター、ナンバーフレーム、ガラスコーティング、ウッドコンビハンドル、ウッドシフトノブ、ラゲージトレイ、レインクリアブルーミラー、5年サポートパック、ガス満タン
で33万値引きでした。
下取り車は個人に売るので無し、トヨタローン無しです。
スノボー、サーフィン、ウェイク等のアウトドアで使うのでフロアマットは社外のラバーの防水タイプ、また社外シートカバーです。
ラゲージトレイとブルーミラーとガス満タンはサイン前に粘ってオマケで付けてもらいました。

書込番号:19465300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2016/01/06 15:51(1年以上前)

>プラド初心者さん
値引きが渋いのでDOP20万円で楽しむ視点で選んでみました。
長文で御免なさい^^;

web見積もりに載っている物
・フロアマット(ラグジュアリー)(5人乗り用)¥32,400
・サイドバイザー(RVワイド)¥21,600
・オートリトラクタブルミラー¥14,040←車幅が広いのでお勧めです。
・ウッド調ステアリング¥34,560
・ウッド調シフトノブ¥8,640
他の純正アクセサリー
カメラ一体型ドライブレコーダー←動作保障温度等、メーカー採用基準でお勧めです。
※社外品のナビ連動タイプは瞬停時に録画されないケースがあります。

ディーラーで純正部品を付けて保障的な問題も考慮するのはいかがですか?
木目調インストルメントパネル
木目調ドアパネルオーナメント
木目調センタークラスター
加飾エアコン吹き出し口
ドリンクフォルダー廻り?
センターコンソール後部?
クルーズコントロールスイッチ←これも忘れがちです

工賃仕事
社外ナビ取付
USB端子系の取付←忘れがちですが、後で付けると高くつきます
http://toyota.jp/dop/navioption/connection_adapter/
カメラ取付
ETC2.0光ビーコンユニット付←市内な光ビーコンが結構便利です。
※セットアップ料金も忘れずに!
ステアリングスイッチの検討←部品が別途必要です。
オイル会員になって、DL-1をサービスとか?(0W-30と5W-30があるかも)

ナビのトレンド(ご存知がも知れませんが^^;)
ITSスポット・・・高速道路、ETC2.0(電波ビーコンは廃止傾向)
光ビーコン・・・一般道(DSRC車載器一体型が安い)
VICSWIDE・・・FM放送で渋滞回避のルート設定に対応
ワイドFM(FM補完放送)・・・AM視聴が困難な都市部でAM放送をFMで送信

今年後半に70周年モデルでセーフティーセンスPが付き?任意保険の値引きも関係するかもしれません。
少し待つのもお勧めです。新エンジンの初期改良も加わる可能性がありそうですよ^^

書込番号:19465396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 20:28(1年以上前)

>ネイチャーハントさん
回答ありがとうございます!
フロアバンパーステップガードはやめました。ご意見のおかげですありがとうございます。
シートカバーも社外品を自分で取り付けてみます!
ナビは去年のモデルのカロッツェリアHDDナビをプラドに移すことにしました。
ETCは購入で

サイドモール検討させていただきます。
ただホワイトなのであまりなくてもいいかもと考えております。

書込番号:19466299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 20:30(1年以上前)

>ヽ(*^^*)ノさん

いらないものを外して
これにまだスタッドレスタイヤを付けたいなと検討しています。
込みで440万円になれば嬉しいです。
なのでもう少し減額してほしいものです...

書込番号:19466311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 20:33(1年以上前)

>naooyaさん
回答ありがとうございます!
総額いくらからの減額なのでしょうか??
30万まで僕も是非持っていきたいのですがそこまでの交渉技術がないのが残念です。

書込番号:19466326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 20:48(1年以上前)

皆様ご回答本当に感謝しております。
皆様と相談しオプションを変更する事にしました。
カーフィルムは中止社外品を知り合いに付けてもらう
リヤバンパーステップガードは中止
フロアマットは社外品を購入
革シートカバー 社外品を購入

新たにウッドステアリング、ウッドシフトノブ
コーナーセンサーをつける事にしています。
後長野県の雪国なのでスタッドレスタイヤがほしいのですがディーラー以外で購入の方が安く済みますでしょうか?

明日これで見積もりを出してもらいその見積もりを他トヨタで提示し値引きこれ以上できるか交渉してみようと思います。
交渉面やオプション等まだ回答募集していますのでよろしくお願い致します。

皆様の回答本当に参考になっています。早くプラドに乗りたいのです!

書込番号:19466404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naooyaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 20:50(1年以上前)

>プラド初心者さん
最終的に総支払額438万でした!
10万円の5年間サポートパックにこの金額に入ってますが。
ステアリングスイッチ、ナビ通信USBポート、クルコン取付も込みです!
メーカーオプションとディーラーオプションからの値引きなので、補助金も24万貰えます!

書込番号:19466421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/01/06 23:02(1年以上前)

>naooyaさん
再び回答ありがとうございます!
その値引きからのさらに補助金とはとても羨ましいです。

どんな感じで交渉されたのでしょうか?

書込番号:19467016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naooyaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 23:22(1年以上前)

>プラド初心者さん
当方、岡山ですが県内の他店舗に行っても値引きは渋かったです。
別にそっちで買ってくれって感じで。
最初は値引き10万くらいって言ってたくらいです。
ところが広島で見積りを出すとポーンと30万出してきたので、それを岡山に言うと目の色変えてきまして、33万値引きまでいきました。
近県が自宅から遠くなければお隣の県のトヨタなんかに見積り行くのも手だと思います!
県内では統一されていて競争が無いのかも知れませんが県外とはある感じでしたよ!
頑張って下さい!!

書込番号:19467088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


K-ROBOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2016/01/07 01:26(1年以上前)

>プラド初心者さま
オススメ、というよりも私の周りの人間、こちらの掲示板での評判ではスパイシーチューンのシートカバーが良いようですね。
純正シートカバーと比較してかなりタイトな装着感で、パッと見はカバー感が感じられずピシッとしたかなり本格的なシートに見えますよ。
次いでクラッツィオでしょうか。こちらはラグジュアリー感溢れるデザインですね。

オプションの取捨選択をされていよいよ、というところですね。
良い条件を獲得されますよう、祈念しております。
(最後は購入後の付き合いも考えて、営業マンをどれだけその気にさせるかですね。“色々要求するけど、最後は貴方から買いたいですよ。でも、決めるにはもう一声!”というニュアンスでしたたかに交渉を楽しんでみて下さい。)

書込番号:19467432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2k8wallaさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/07 14:49(1年以上前)

初めまして!
私はTXガソリン7人乗り納車待ちです!
ディーゼル羨ましいです。私は予算的に厳しかったのでガソリンになりました。

ムーンルーフ
LEDヘッドライト
ルーフレール
社外ナビ、ETC、バックモニター
つけたのはそのくらいですかね?

寒冷地とかは実際に使わないので要らないと判断しました。

TXは値段の割に内装が地味ですよね!そのため私もウッド調や革シートカバーなんて憧れましたが、ウッドステアリング、シフト、ウィンドウパネルは某オークションで落とし自分で取り付ける予定です!
シートカバーもclazzioを購入しつけようと思います。
革シートは手入れが面倒なことや、私には小さい子供が居るので汚されてもいいようカバーの方がいいと逆に思いました!笑

このやり方だとウッドステアリング、パネル、シフト、シートカバーで8万以下で抑えられますよ!!

書込番号:19468597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/01/07 16:18(1年以上前)

>naooyaさん
本日早速他店のトヨタで見積もりをして頂きました。
なんと付属品で値引きを25万円までして頂けました&#8252;
そこから補助金が24万円が別であるので
総額的に420万程になりそうです。ここら辺がいいとこなんでしょうか?
明後日印鑑押す際に何か付けてほしいと粘ってみようと思います!

書込番号:19468761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドルフィンアンテナについて

2015/12/28 16:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 はる1216さん
クチコミ投稿数:8件

TXDがようやく昨日納車されたのですが気になるので教えてください。
TコネクトDCMパッケージというものを申し込んで契約しました。
オンラインで地図の更新やらエージェント機能が使えるものです。

納車後ふと気づいたのですが、DCMアンテナはドルフィンアンテナだという認識だったのですが
ドルフィンアンテナが付いておりませんでした。
ただしオンラインの地図更新などは正常に動いているようです。
ガラスアンテナに変更になったのでしょうか?

確かにフロントガラスの上部に色々な種類のアンテナが貼り付けてあるのですが…
ドルフィンアンテナは個人的にカッコいいと思っていたので少し寂しいです。

書込番号:19441159

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/28 17:17(1年以上前)

メーカーナビはドルフィンアンテナです。

書込番号:19441267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/28 17:46(1年以上前)

はる1216さん こんちは
自分もDCM契約しました アンテナはフロントガラスに付いてますよ

書込番号:19441344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/28 19:19(1年以上前)

最近はシャークフィンANTをドルフィンANTと言うようになったのですか。
TコネクトDCMはハードの違いでなくレクサスのようにオペレータ等に携帯回線で繋がり多彩な情報送受を行うサービスです。
ちなみにスレチですがTXのメーカOPナビは高額にも関わらずもれなくガッツミラー(キノコ)が付いてきますのでご注意。

書込番号:19441539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/28 22:37(1年以上前)

ナビはディーラーオプションのNSZT-W64Tでは?

そうするとフロントガラスに四角いフィルムアンテナが4つ貼り付けてあるはずですが。

書込番号:19442112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 はる1216さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/29 08:01(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
メーカーオプションナビだけがドルフィンアンテナで
ディーラーオプションナビはフロントガラスの上部なんですね。
すっきりしました!

性能的には変わりは無さそうですね。
ドルフィンアンテナがLTEでガラスアンテナが3Gくらいの差があるようだと考えものですが…

書込番号:19442824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

納車から5ヶ月6000km強で、百貨店の地下駐車場に入る際、黄色いオイルアラートが出ました。下回りオイル痕無しです。
ディーラー納車センターでは、FULLに合わせ納車のハズですが、LOWギリギリで補充後に様子を見る事となりました。
対応の良い店で購入しましたので、万一の心配もしていませんが、他に同一経験をなさった方はいらっしゃいますか?

書込番号:19400352

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/13 13:25(1年以上前)

こんにちは

地下駐車場が下り坂なので警告ランプが点いた可能性があります、その後平坦地に戻っても同じでしょうか?

書込番号:19400386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/12/13 13:35(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。
平地では消えました。下り坂停止時です。ピピッっと鳴って液晶画面で”黄色三角とオイルが不足しています”
即時ディーラー持込の結果、オイルがLOW下限です。納車センターではFULL合わせしているハズとの事
まぁ、トヨタなのであんまり心配してません。外車と違って逃げないでしょうからね^^ 情報としては重要かと?

書込番号:19400407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/13 13:37(1年以上前)

以前に私が投稿しています。
メーカー対応待ちです。

書込番号:19400408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/13 14:25(1年以上前)

オイル食いですかね?

トヨタは、ガソリン2.4Lの2AZ-FEでピストリングに不具合があり、エンジンオイルの消費量が過大なため延長保証になっています。
ちなみに、中国製のエンジンです。

新型ランクルの新ディーゼル2.8L 1GDFTVも何らかのトラブルがあるのでしょうかね。指定のエンジンオイルの硬さは、0W-30または5W-30です。
排気量が3.0Lの2トントラック用のエンジン(いすずや三菱トラックバスなど)の指定オイルはの硬さは10W-30です。
Wのつかない数字は簡単に言うと冷えている時の硬さの度数であり、温かくなるとどっちも30になります。
0と5を10と比較は、冷えている時に10よりも柔らかいためピストンとシリンダーの隙間を通りやすくなり燃焼室に容易に入ってしまいます。ピストンとシリンダーの隙間は冷えている時は暖かい時よりも大きいです(ピストンリングとシリンダーが金属のため暖まると熱膨張でお互いの寸法が大きくなり、隙間が小さくなるという仕組みです)。
柔らかい方が硬い場合よりも流動性が良く、ゆえに燃焼室に流れ込みやすいために、それが燃焼室で一緒に燃えてしまうため、ほんの微量ずつ減っていきそれが積もれば・・・、と言う事も考えられなくもありません。

まだ市販されて半年ほどですので、メーカーもディーラーも情報が少ないと思いますが、きちんと修理してもらい正常に戻してもらって下さい。

なお、ドイツ車だと、エンジンオイル消費が当たりまえのようで、定期的に補給しないといけません。
ドイツ車交換時期は3万kmとか長いのですが、交換までの間に量が減ったら、補給しないといけません。
そういう使い方がドイツ車では普通ですね。

書込番号:19400523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2015/12/13 14:52(1年以上前)

会社のプリウスでオイル不足で同じ事がありました。
原因はオイル消費でした。

スレ主さんと同じようにスロープで警告が出たり、交差点で曲がる時にも警告が出ました。

警告が出る理由は油圧低下です。

エンジン下部にあるオイル吸入口にオイルが無くなるとオイルが吸えず油圧が下がった為です。
Gによりオイルパン内のオイルの偏りがこの症状を引き起こす訳ですね。

とりあえず様子見するしかないですね。

オイル消費が原因ですと、しばらく入院になります。初期不良ですね。

元のオイルが少ないとなると、ディーラーの納車手順に疑問が出ます。


ちなみな、以前トヨタでオイル交換して何日かした時にガレージの床にオイル滲みがあり……
ボンネットを開けたらオイルまみれでしたww
原因はオイルキャップの取り付け忘れwww
その時はオイルが半分くらい減ってましたよ。

という私のエピソードです。関係なくてすみません。

書込番号:19400582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/12/13 14:54(1年以上前)

>ooshima51311さん
おお、本当ですねぇ。水温スレでのご発言ですねぇ。同じ人がいて安心です^^
結果って、でましたか? 新スレを立ててもらえれば、このスレを閉じて私も合流しますw
新アカの新参者で不慣れですから^^; 出来ればお願いしたいなぁ^^

>まあまあ落ち着きましょうよさん
ありがとうございます。
年末は忙しそうだったので、年明け平日にゆっくり確認しましょうって事で帰ってきました。
まぁ、ディーラーサービスのオフィシャル解答と、技術者としての個人的疑問や見解に分けて伺いたいと話しました。
欧州車みたいだねって言ったら苦笑してましたw まぁ、初期ロットなので色々あるでしょうね^^

OBDメーカーツール接続で、情報がどの程度出るのかも含めて、質問してみます。
無論、オイル消費や圧縮下限など、メーカー規定範囲も確認予定です。規定値だけ聞いて作業は面倒だから夏かも^^;

書込番号:19400587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/12/13 14:57(1年以上前)

>こーけもーさん
ありがとうございます。
下回りを確認いただいて、滲みや漏れは無いことを確認しました。
FULLまでの補充もいたしました。
固体差か、初期物の問題でしょうねぇ^^; まぁノンビリやります。たた、情報共有だけはしたいなぁと思いまして^^

書込番号:19400592

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/13 15:33(1年以上前)

6000Kならオイル初回交換の時期かと思いますので、ついでにされてはどうでしょう。

書込番号:19400687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/12/13 15:41(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。
年明けに交換予定です。忙しそうだったので補充だけして帰ってきました^^

>ooshima51311さん
スレ立てしてもらえると助かります^^ お願いできませんか??

書込番号:19400700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/13 16:20(1年以上前)

既にスレ立てしてるって書いてるんだから、過去ログ見ればいいだけじゃん。

書込番号:19400792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/12/13 20:12(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
うわぁ。×スレ立て○投稿 過去ログ見ればいいだけじゃんw
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110063/SortID=19287253/#tab 

書込番号:19401420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/13 20:29(1年以上前)

この症状は納車日の翌日に出ました。ディーラーにてオイル量等を確認して頂いて問題ない事は確認しております。(9月)
メーカーには症状をディーラー経由でお伝えしております。ディーラーさんのお話だとメーカーの方で対策を検討中との事です。
だだし、対応は来年になるようです。

寒くなるとどこからともなく走行時"キィ"って鳴きませんか?

レスは皆様で!

書込番号:19401485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/12/17 17:56(1年以上前)

>ooshima51311さん
ありがとうございます。
オイルがFULLにあってアラート表示がされるとすると、センサーの問題?それとも納車時のオイル不足?
私のは、オイルを消費してLOWレベルでアラート表示されるので、事象は異なるかもしれませんねぇ

寒くなるとどこからともなく走行時"キィ"って鳴きませんか?
これに関しては、他の皆さんがタイトルとスレ主の質問に解答するスタイルですので、別のスレ立てをお勧めします^^

書込番号:19412803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2016/05/23 21:56(1年以上前)

納車時オイルからDL-1純正0W-30に全交換して、5,000kmですが全く減ってません。
良い効果として、スタート時のエンジンのピックアップ?フィーリングが良くなりました。
今は、フィーリングの違いがあったかも忘れてしまいましたが、とりあえず安心しましたw 以上、ご報告まで

書込番号:19899606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:33件

【ASSURA】
AR-282GA
【COMTEC】
ZERO800V
ZERO701V

をOBD2にてディーゼルモデルに取り付けされた方に質問です。

OBD2は正常に機能してますでしょうか?

また、上記外の機種で正常に機能してる機種があれば教えていただけませんでしょうか?

情報収集をしましたが情報が少なく購入を躊躇しています。

情報がありましたら、取り付け車種グレードの組み合わせなどでの動作の有無など、宜しくお願いします。

書込番号:19344368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/11/23 15:05(1年以上前)

韋駄天 国士さん

↓のようにOBDU接続では一部表示出来ない項目があるようです。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser_prado/partsreview/detail.aspx?cid=7307793&sls=24897&bi=19&ci=191&srt=1&pn=1&ucm=2

書込番号:19344387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/11/23 15:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の情報ありがとうございます。

まだきっちり対応しきれてないのですかね。

書込番号:19344419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2015/11/23 15:29(1年以上前)

韋駄天 国士さん

ユピテルですが↓から「OBDUアダプター適応表」をダウンロードしてみて下さい。

http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/gwm105sd/function.html#c04

マツダ車ですがCX-5やアテンザのディーゼル車は取り付け不可となっています。

又、CX-3のディーゼル車は一部表示出来ない項目があります。

プラドのディーゼル車にも同じ事が言えるのかもしれませんね。

書込番号:19344450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/11/23 18:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

確認ました。

ディーゼルの型式は掲載されてませんね。

OBD2接続後エンジンを切ってもMOPナビの電源が落ちないなどの不具合もあるようですし。

待ったほうが良さそうですね。

書込番号:19345084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/23 19:05(1年以上前)

>韋駄天 国士さん
 AR-202GA にOBDアダプターで動作しています。

取り付け直後に連動でのOFFが出来ないことがありましたが
エンジン始動後に接続しなおしをしてからは正常の動作しています。

OBD表示項目に関しては全てを試していませんので不明ですが
車速と加給圧に関しては表示可能でした。

社外品のナビを使用なので電源が落ちない等については判りません。

書込番号:19345132

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2015/11/24 07:26(1年以上前)

ゆきやまだいすきさん
早速の情報ありがとうございます。

ASSURAは動作不具合がなさそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:19346743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:209〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,144物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,144物件)