トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(8016件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
646

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 改良後のディーゼルエンジンについて

2022/11/06 16:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:23件

MBEのディーゼルを12月ごろに納車待ちの者です、よろしくお願い致します。

改良後のディーゼルエンジンは出力、トルク共にスペックの向上を拝見しますが、運転中に、改良前と大きな変化を感じますか⁇
個人差あると思いますが、感覚的にどうかな?と書き込み致しました。

※トヨタ店ディーラーにて改良前を何度か試乗をさせて頂きました。

書込番号:24997405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2022/11/06 21:43(1年以上前)

>ケンタウロス501さん
改良後のディーゼルに乗っています。
改良前のディーゼルには購入前に試乗しただけですが
違いはかなり感じられました。
試乗の際はトルクも十分あり特に不満はありませんでしたが、信号が青に変わり出だしが少し物足りない。
もうひと押し欲しい感じはありましたが、
改良後はそれを全く感じさせないトルク感になっています。
高速道路で合流など全くストレスがありません。
大きい車の割にはしっかり走ってくれます。

書込番号:24997941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/11/07 09:34(1年以上前)

私はディーゼル初期ロットから70thディーゼルへ乗り換えてます。
その時の感想は過去に書き込んでいるのでリンクします。

https://s.kakaku.com/bbs/70100110063/SortID=24414694/

ディーゼルは
1.初期
2.NOx浄化強化
3.インタークーラー水冷化
4.タービン強化(最新)
と改良されています。
また、2あたりで中期から後期にMCもありました。

出だしなどドライブフィールの変更はパワーアップとは関係なくシフトプログラムやアクセルレスポンスの変更によるものです。
これによって劇的に変わったと感じます。
ディーラー担当さんは4のタイミングで全くフィールが変わったと言っていました。

加速感などでは現行の方が明らかに重さを感じさせなくなったのでパワーアップしたなと感じるポイントだと思います。
この辺を感じさせるために全体的にレスポンスも良くしたのかな?
それとこれまでのフィールは不評だったのかも。

ただ、燃費への影響も目に見えてわかるほど悪化しましたね。特に街乗り燃費。
気持ちよく走れるので踏んでしまいがちというのもありますが。

同じディーゼル乗りでもパワーアップ前後で評価が大きく変わるくらい変化はありましたね。

書込番号:24998413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2022/11/07 10:15(1年以上前)

>グンタロンさん
>みちゃ夫さん
 
おはようございます。
返信コメントありがとうございます。

MC毎に改良があるのですね、2023年2024年?にフルモデルチェンジの噂もありますが、150系で20万キロ位まで頑張ります笑!

また色々と教えて頂きたいと思います。

書込番号:24998479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/10 23:11(1年以上前)

改良前から改良後(スペック向上)に乗り換えましたが、トルク感のアップは確実に感じられましたよ。
ただし、アドブルーの減りは早くなった感じがあります。
私の使い方が年間走行距離3万キロ程度(高速70%・下道30%)ですがアドブルーの補充が7,000キロ程度で必要です。
改良後からDPF再生の表示もメーターに表示されるようになりましたが、結構頻繁に起動しています。
改良前のモデルでもそれほどパワー的には不満を感じませんでしたが、改良後に乗り換えたときには出力の違いはよく分かりましたね。

書込番号:25004061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2022/11/11 22:28(1年以上前)

>こーうパパさん

コメントありがとうございます、改良後のエンジンは体感できるものなんですね(^^)良かったです。

納車まで待ち遠しいです…笑!

今回がディーゼル初めてで、アドブルーの補充はオイル交換のタイミングと同じで良いのでしょうか?

書込番号:25005245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/11 23:27(1年以上前)

エンジンオイルの交換は取扱説明書には20,000キロ(12か月以内)でオイルとフィルターを交換と記載がありますので
アドブルーの補充2回又は3回に1回オイル、オイルフィルタ交換を一緒に行う感じですね。
オイル交換のスパンよりもアドブルー補充の方が早いです。

書込番号:25005315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2022/11/12 09:09(1年以上前)

>こーうパパさん

承知しました、ありがとうございます!

アドブルーもディーラーで対応しますとお声を頂いてるので最初はしてもらおうかなと思ってます。

補充だけなら自分でするかもと考えてます(^^)

車の鍵が1つしか納車時は無いとの事ですが…楽しみです♪

書込番号:25005669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

4Lエンジンの音について

2011/11/20 17:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:22件

過去の口コミにもなかったのでお尋ねします

150プラド4Lエンジンの始動時の音、高速での追越などでの加速時の音ですが、
これまで乗っていた120の3.4Lエンジンより、かなりの騒音なのですが、
私のプラドだけなのでしょうか?それともみなさんのも同じなのでしょうか?

朝の始動時は近所迷惑じゃないかと、少し恥ずかしくなりますし、
先日、中央高速道路で追越のために90kmから120kmまで加速した際に
横で寝ていた家内が何があったの?と飛び起きてしまいました

120プラドも加速時はエンジン音が変わりましたが、
寝てる人が飛び起きるほどではありませんでした

4Lになったのでエンジン音も酷くなったのでしょうか?

私の車だけ、マフラーなどの設定不具合なのかと気になりましたので
みなさんにお尋ねさせてもらいました

書込番号:13790783

ナイスクチコミ!2


返信する
鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/20 18:02(1年以上前)

ディーラーで見てもらったほういいですよ。そういった質問はここに書き込むより販売店に相談したほうが、いいとおもいます。時間の無駄だと感じます。

書込番号:13790852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2011/11/20 19:04(1年以上前)

山岳じじいさん、エンジン音の異変ですか?音を実際に聞いたわけでは無いのでわかりませんが、やはり一度診ていただく方がいいのでは…アイドリング時にも音が大きいのであれば説明もつきますし。

書込番号:13791098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 じーじの奮闘記 

2011/11/20 19:45(1年以上前)

山岳じじいさん はじめまして。。

私も、150プラド4.0に乗っておりますが、外で聞くエンジン音はかなりのうるささです。
室内では、それほど大きい音ではありません。
一度、ディラーで診てもらい、他の車を試乗してみるのも手だと思います。

書込番号:13791264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/20 20:59(1年以上前)

鳥海山さんはじめ、みなさん コメントありがとうございます

先日、販売店で話したのですが、そうですか?そんな話は聞かないですで、
終わってしまったので、ここで尋ねさせてもらいました
次の点検の時に、今度はサービスの人に話して見て貰うことにします


こうじ1214号さん
暖機運転の時と3000回転以上の加速時だけですよ^^
温まった後のアイドリングと通常走行は、外も中もかなり静かです
次の点検の時には回転数上げて見て貰ってきます


じ--じさん
普通のときもうるさい方ですか?w
ところで、HP楽しませてもらいました
「車」のとこだけ観たのですが、半分(以上?)が食べ物の写真でお腹一杯になりました^^w
バグガード、外観はいい感じですね
簡単に取り付けられるのはいいですが、キャッチャーの調整が私には面倒そうw

書込番号:13791588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 じーじの奮闘記 

2011/11/21 09:27(1年以上前)

山岳じじいさん おはようございます。。

特に、Pレンジでの始動時は、かなりの騒音です。

Dに入れれば、収まりますが。

でブログご覧になられたんですね〜(笑)

ありがとうございます(^^)v

※キャッチャーの調整も含めて、ディラーか車屋さんに頼むのも手です。。

書込番号:13793391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2011/11/21 16:05(1年以上前)

私は120系の4Lですが、
始動(コールドスタート)時はおそらく触媒温度を上げるためにかなりの負荷をかけているためだと思います。2.7L(2TR)と比べてもその点は全く一緒でかなりうるさいです。少しすると通常アイドリングに移行します。

また再加速時は3.4Lが4速、4Lが5速のためキックダウン時の3速の回転ギャップが余計そのように感じさせているのではないでしょうか?
90Km/hの時って5速時のエンジン回転数はわずか1700回転ほどではないですか?
120Km/h(キックダウンしないとき)の回転数も2100回転ほどですよね?
キックダウン時は3000〜3500回転ほどならばそれなりにうるさく感じると思いますよ。追い越し加速もある程度スピードに乗ると回転数が下がって(ギアがあがって)静かになっていると思います。
また、1GRエンジンが耐久性や低速トルク重視の「貨物車」仕様な点も高回転域が苦手な原因かもしれませんね。1気筒あたりの排気量も大きめなので振動、音量ともに不利な点もあると思います。

スロットル制御が自動になって急加速などを抑制するためアクセル操作は比較的穏やかになっています。急な動作をしたときとのギャップが比較的大きいとは思いますので違和感を慣れで解消していくしかないと思いますよ。

書込番号:13794403

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/21 17:14(1年以上前)

エンジン始動時の音はかなり大きいですね。
加速時の同乗者が跳ね起きるほどの轟音との事ですが山岳じじいさんも違和感を
感じるぐらいだったのでしょうか。

私は高速追い越し時は
シーケンシャルシフトマチックでシフトダウン4or3速
にしてほとんどアクセルワーク一定の気持ちで追い越し加速しますが、アクセルを急激に踏み過ぎたんじゃないでしょうか。

エンジンが咆えるとどんな車でもうるさいと思います。
もし、2.7Lで同じ状況ならとんでもない騒音だとは思いますが。

書込番号:13794575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/11/21 22:05(1年以上前)

みちゃ夫さん、おかーかーさん
コメントありがとうございます(きっと返事貰えると期待してました^^)

ふむふむなるほどと納得しながら読みました

おっしゃるとおりなのでしょう
いきなり踏み込んだので、一気に3速まで落ちて必要以上に回転数が上がったのが原因ですかね

朝の起動時は、最初2000rpm超えますので、朝の静かな時なので余計に気になるかもしれません
野生の狼か何かが獲物に襲いかかるような唸り音で運転してる私もドキッとしてしまいます

エンジンの吠える音、気の弱い私には3.4Lの方がいいと今は思ってますが
慣れてくればこっちの方がいいと思うようになるのだろうなあ^^;

一応、販売店でも異常はないことの確認はしておきます

皆さん、コメントありがとうございました^^

書込番号:13795740

ナイスクチコミ!1


可にさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/15 11:05(1年以上前)

私は120を3400. 4000と乗り継ぎましたが、全く同じ印象を持ちました

吸気音や排気音ではない、エンジンそのもののウオン!という唸りが凄かったですね
そんなはずはないと何度も自分に言い聞かせてましたが、どう考えても凄かったです

書込番号:24965425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 駐車場の高さ制限について

2022/10/08 17:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 infinity_kさん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問で失礼します。
現行プラドルーフレール付き全高1895mmですが、地下駐車場高さ制限2.0mに入っても問題ないでしょうか?ちなみに横幅の制限は1.9mです。プラドのサイズ的にどちらもギリギリなので心配になりまして。よろしくお願い致します。

書込番号:24956293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/10/08 17:39(1年以上前)

基本的に駐車場側も余裕を持って制限しているので枠内なら問題ありませんね。
ただ幅制限がギリギリだと、隣の車との間隔が狭い事が多いのでドアパンチに注意です。

私の歴代プラドもドアパンチには泣かされています。

書込番号:24956305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2635件Goodアンサー獲得:53件

2022/10/08 17:40(1年以上前)

平面駐車場なら、問題なく入ります。
隣に同じような大きい車が駐車すると、乗り降りが
アクロバットになるかもしれないですが。

書込番号:24956307

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2022/10/08 18:03(1年以上前)

>infinity_kさん

1895mmは2m以下なので大丈夫です


書込番号:24956338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2878件Goodアンサー獲得:685件

2022/10/08 18:37(1年以上前)

>infinity_kさん
>現行プラドルーフレール付き全高1895mmですが、地下駐車場高さ制限2.0mに入っても問題ないでしょうか?

高さなどは問題ないと思いますが、駐車場の入り口などに高さ制限のバーなどが有れば

有る場所に注意をして見て下さい

場所によっては屋根を傷つける場合がありますよ

書込番号:24956376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/10/08 18:42(1年以上前)

>infinity_kさん

文章通りの数値なら聞く必要ありますか?

書込番号:24956380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/08 20:52(1年以上前)

余談、ドアミラーを格納した状態の最大幅が約1,930mm、ドアミラーを全開した状態の最大幅が約2,180mmです。

書込番号:24956509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/10/08 21:00(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 全く問題ない
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24956514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/10/08 21:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ないない♪
⊂)
|/
|

書込番号:24956584

ナイスクチコミ!1


スレ主 infinity_kさん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/08 23:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
心配し過ぎのようで安心しました。
今までなんとなく心配で高さ制限2.1m未満の駐車場には停めないようにしていました。今後は高さ制限2.0mでも心配せずに利用したいと思います。

書込番号:24956689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ167

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

売却価格について

2022/10/05 20:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 blask911さん
クチコミ投稿数:10件

購入後約半年程度のTX-L、黒(ガソリン仕様)、
乗車人数7人でガソリン仕様、内装は黒、
オプション構成は、
サンルーフ、ルーフレール、モデリスタエアロ、19インチアルミホイール、社外ナビ、バックモニター、ETC、フリップダウン、前後ドラレコ、デジタルインナーミラー(以上アルパイン)、ホーネット、イグラ2

以上の内容となっていますが、事情により査定に出したところ、上限490万で提示されたのが最高金額でした。
これから年末に向け受注停止、円安、半導体不足等のからみから上記金額よりも上がる可能性があるかと判断し、売却の時期を検討中しております。
何らかの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら売却時期のご教授を宜しくお願いします。

書込番号:24952788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/10/05 20:56(1年以上前)

株と同じよ

そんな未来が判れば大金持ちになれるさ。

書込番号:24952852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:31件

2022/10/05 21:09(1年以上前)

もしロシアが核を使ったら
もうそんなのどうなるかわからない
それがわかったら誰もわからない
コロナだって誰も予想してないし
車1台売っても大金持にはなれませんから

書込番号:24952868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/10/05 21:14(1年以上前)

”売却の時期を検討中しております。”

売って、たかだか数十万円の小金稼いだ後、どうするんだろう。

他に乗る車はあるんだろうけど、何か さもしい・・・ (-_-メ) 

書込番号:24952873

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:597件

2022/10/05 21:28(1年以上前)

半年後なんて、会社が存続しているのかもそうだし、自分自身が生き延びているのかどうかすら不安な日々です。

書込番号:24952888

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:141件

2022/10/05 23:19(1年以上前)

欲深いと損しまっせw

書込番号:24953032

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 00:17(1年以上前)

もう少し高く売れますよ、何件か行って下さい!

書込番号:24953076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 02:02(1年以上前)

21年、70th、202、7人、ガソリン、サンルーフ、社外ナビ、アルミ、前後ドラレコ、2インチリフトアップ、距離1万、車検残り2年で現在550を提示されてます。まだ一社だけの見積もりですのでもう少し上れそうな感じでした。
blask911さんの内容でしたらまだまだ上を狙えそうな気もするのですが…

書込番号:24953114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 blask911さん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/06 02:15(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
参考までに差し支えのない程度で構いませんのでplantsさんの提示頂いた会社を教えて頂くことは可能でしょうか?

書込番号:24953116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/06 04:29(1年以上前)

楽天オークションで希望額を提示して出すのはいかがでしょうか?

書込番号:24953152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


linhehさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 06:02(1年以上前)

>blask911さん
2019年式 42,000km
パールホワイト TXLガソリン 5人乗り
ベージュレザー ムーンルーフ ルーフレール 
社外ナビ 17インチ純正ホイール 
2022年7月、買取店に550万で売却しました
ご参考までに。。

書込番号:24953171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 06:54(1年以上前)

>blask911さん
ネクステージさんです。
ノーマル戻しでも同額でOKの許可を得ています。

書込番号:24953200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


赤鼠さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 09:39(1年以上前)

走行距離はいくつなんだろ?
2022.3月くらいのTX-Lなのかな?

定期的にオークション相場見てますが、9月の終わりから急激に落ちてる気がします。
10/3のオークションで、R4/6 70th黒(メーカーナビ)評価6、2000kmが 480万と・・・
前なら550万はいく物件なのに、ちょっとびっくりしてます。

書込番号:24953326

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 14:46(1年以上前)

今の相場は円安とロシア輸出の影響によるものが大きい為、数ヶ月先の予測は困難だと思います。為替とロシアの動向はわからないので
ただ今の相場であればもっと値段はつくと思いますよ。

書込番号:24953613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 23:34(1年以上前)

450早すぎです。その仕様でしたら買った時より
100万損する感じです。TXのガソリンがそれ位です。
半年で売るというのが理解できないです。
300の繋ぎですか?2700やから500位かな

書込番号:24954273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/08 08:32(1年以上前)

トヨタの車って半年で売っても大丈夫なんですか?私は1年は転売目的禁止の書類にサインさせられましたが…
※法的には裁かれることはないのは重々承知しております。

書込番号:24955712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マットブラックの内装色

2022/10/02 08:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

マットブラック購入の皆さん、内装色はベージュとブラック、どっちにしますか?

書込番号:24947932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
TONY55さん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/02 08:22(1年以上前)

>ヨシヤスの気持ちさん

色のコントラストや王道でいうと「ベージュ」なんでしょうけど

やはり無難なところで「ブラック」を選んでしまうと思います^^

書込番号:24947944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2022/10/02 08:49(1年以上前)

>ヨシヤスの気持ちさん
自分はブラックにしました。
以前、クラウンでベージュにした時、汚れが気になったので。

書込番号:24947973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/10/02 08:57(1年以上前)

確かにブラックは無難で、かっこいいですね!ありがとうございます。

書込番号:24947991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/10/02 09:00(1年以上前)

ベージュは上質感あって、ブラックはかっこいいの印象ですね、ありがとうございます。

書込番号:24947994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/02 10:41(1年以上前)

元々TX-Lのホワイトパール乗ってましたが、その時はベージュにしてました。
この度、マットブラックのアバンギャルドに乗り換えます。内装は黒にしました。
子供が小さいのもあり汚れが目立つなと思ったのと、1番の理由は乗り換えるなら違う色にしたいなって思いました。
ベージュは3年乗りましたが、やはり多少は黒っぽく汚れがついていきます。実際ベージュに関して特に後悔等はなかったです。リセールもベージュがいいと聞きます。
私は黒にしましたが、夏場車内がとてつもなく暑くなるんじゃないかと心配はしています。

書込番号:24948151 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/02 11:44(1年以上前)

定期的に清掃してれば汚れは気になりません。
ものぐさなら黒にしておくのが無難です。

書込番号:24948240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/02 13:22(1年以上前)

>ヨシヤスの気持ちさん

自分はずっとベージュ内装です。
明るくて広く感じるし、汚れも気になりませんでした。

書込番号:24948368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/10/02 13:43(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

書込番号:24948386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/10/02 13:49(1年以上前)

マットブラックは黒の内装したら、合う感じですね!リセールは金額どれぐらい違うだろう!

書込番号:24948395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-gaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/02 18:13(1年以上前)

>ヨシヤスの気持ちさん
はじめまして。

僕は外装パールホワイトで内装はプラックにしました。

好みもありますが、僕はグリル周りのマットブラックと合って気に入ってます。

ただリセールベースで言うとベージュがいいらしいのですが…。

書込番号:24948712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


emondaslrさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/02 18:28(1年以上前)

現在2台(TZGとマットブラック)注文中ですが、TZGはベージュ、マットブラックは黒にしました。マットブラックは、黒の方が統一感が有るかなと思い、決めました。

書込番号:24948742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/10/02 22:41(1年以上前)

自分もブラックの方が合う気がします。ありがとうございます。

書込番号:24949204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤鼠さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/03 17:11(1年以上前)

私はボディは黒で内装はベージュにしました。
短期売りなら黒もベージュもそんなに変わらないとは思いますが
150プラドが気にいって長く乗る場合も考えて、ベージュのがリセールは無難かな?と思い
ベージュにしました。

でも何も考えずに、買うなら私は黒が好みです(笑

書込番号:24950085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2022/10/04 14:51(1年以上前)

こんにちわー。
私はアバンギャルドブロンズメタリックにしたので内装色はブラックにしました。120プラドに乗っていた時はホワイトパールに内装はベージュで気に入ってましたが、とても汚れが気になり、デニムの色も付いたりするしで余計に気になったのでブラックにしました。

書込番号:24951174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/10/05 20:21(1年以上前)

>ヨシヤスの気持ちさん
私はパールホワイト外装ですが、内装はベージュにしました。
実際に乗り比べましたが、ベージュのほうが広く感じましたし、なんとなく高級感があるような感じがしましたのでw

書込番号:24952797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/10/06 14:51(1年以上前)

内装色はブラックの一択でした、リセールどうのこうの言っても国産車だから知れてるしね

書込番号:24953618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイオーディオについて

2022/10/01 09:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:29件

メーカーナビのディスプレイについての相談です。
この度、TX-Lからマットブラックエディションに乗り換えすることになりました。TX-Lの時はディスプレイオーディオでBlu-rayが見れたので問題なかったのですが…
子供のためにyoutube やAmazonプライムなど映るようにしたいのですが、どちらがおすすめでしょうか?または、他におすすめの方法ありますでしょうか?よろしくお願いします。
案1
OTTOCAST CarPlay AI Box オットキャスト2022新型 カープレイai box U2-GT
費用4万程度
案2
ビードソニックのAVX02、IF36
工賃込み7〜9万程度?※詳しく調べれてません。

案1不安点
スマホみたいな機械なので、車の中に放置してたら機械的に良くないのでは?
テザリングになる為データ通信常に必要?ミラーリング出来ればAmazonプライムなら携帯にダウンロードできるのに…
カクカクしないのかな等

案2不安点
値段が少し高い
コードなどかさばりそう…
オットキャストなら車乗り換え時でも工賃や手間がかからないのにな…
など考えてます。

実際導入された方も恐らく悩まれたと思うのですが、皆さんはどちらにされましたか?実際導入して後悔した点などあれば教えていただけると幸いです。

書込番号:24946587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/10/01 12:35(1年以上前)

子供のためにタブレットは?
ヘットホーンを使ったら集中してみれますよ
大きい画面なら 12.9インチiPad Proはどうでしょう?


先日見たのですが
レンジローバーに子供後ろに2人
ヘットレスにタブレットホルダーでiPad2台
富裕層かなって

書込番号:24946819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2022/10/01 17:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
携帯をヘッドレストに固定して見せてる時ありましたが、画面が近すぎたりと、カーナビに映したいなと思ってます。

書込番号:24947171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmjttf24さん
クチコミ投稿数:11件

2022/10/01 20:55(1年以上前)

ビートソニックつけてますが、快適ですよ
取り付け位置はしっかり決めた方が良いと思います。
Digital AVアダプタとiPhoneの接続は必須なので、グローブボックスだと助手席が不便です。うちはオーディオ下に格納してもらいました。

値段はディーラーオプションで注文して、工賃込みでAVX02&IF36 \54,000でしたよ。

書込番号:24947451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/01 20:57(1年以上前)

>ピナレロ71さん

自分の場合はとらぞうさんの案とほぼ同じなので、参考にならないかもしれませんが、iPadをセンターコンソールのエアコン吹出し口のところに磁石で貼り付けて子供達に見せていました。
電源もソケットがすぐ下にありますし、iPadの画面も低めなのでナビ画面も見られますし、天井の吊り下げ式と異なり首が疲れなくて良いとのことでした。
iPadなので他の車でも気軽に使えるのも便利でした。

今では各々スマホを見るので使わなくなりましたが(笑)

書込番号:24947454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/01 22:20(1年以上前)

>ピナレロ71さん
TX-Lの時はディスプレイオーディオでBlu-rayが見れたので問題なかったのですが…

DAとどのように接続されてたのでしょうか?

書込番号:24947565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2022/10/01 22:40(1年以上前)

いつから変わったかは存じ上げないんですが、2018年式プラドのメーカーナビにはBlu-ray付いてました。今のディスプレイオーディオはBlu-ray見れない分、値段少し安くなってました。

書込番号:24947587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2022/10/01 22:45(1年以上前)

>mmjttf24さん
良いですね。私が購入予定のディーラーでは取り扱いがないらしく、持ってきてくれたらつけれますって感じでした。
配線考えないといけないですね。

書込番号:24947598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2022/10/01 22:53(1年以上前)

>たこやき名人さん
それもいいかも知れませんね!
ヘッドレストに付けるしか頭にありませんでした。たしかにエアコンの吹き出し付近でしたら距離もありますしいいですね。iPadの場合ディスプレイオーディオとBluetoothで繋いで音は車のスピーカーから出せますか?

書込番号:24947609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/02 06:09(1年以上前)

>ピナレロ71さん

音声はBluetoothで出せますが、遅延が起きて気持ち悪いとのことだったのでiPad自体から音声を出していました。

iPad proを使っていたのですが、内蔵スピーカーでも音はそこまで悪くはなかったです。
子供たちはiPad、自分は車のオーディオで別の音楽を聞く、という使い方でした。

書込番号:24947838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2022/10/02 16:51(1年以上前)

>たこやき名人さん
ありがとうございます!
音ずれどうなのか気になってました。
ディスプレイオーディオは前席だけ音を出すとか設定確かできましたよね。それを使えばiPadから直接音を出したらストレスなくいけそうですね。

書込番号:24948574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:199〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,095物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,095物件)