ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全646スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
120 | 19 | 2022年9月13日 14:24 |
![]() |
165 | 42 | 2022年9月8日 19:24 |
![]() |
28 | 6 | 2022年9月4日 15:31 |
![]() |
11 | 9 | 2022年9月1日 21:59 |
![]() |
4 | 2 | 2022年8月24日 20:24 |
![]() ![]() |
54 | 7 | 2022年8月24日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
初めて投稿させて頂きます。
私は5月にプラドを注文して現在の車の事情と年式が新しい方が良いかとも思い納車を2023年でとお願いしております。
納車が前倒しできる場合はした方が良いでしょうか?
グレードは2.7tx-lのリセール仕様になります。
書込番号:24913797 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

車検残くらいしか影響ないと思いましたが。
今は改良都度細かい型式が変わるのでそちらで判断されると思いますよ。改良前後でそこそこ変わる感じです。MC、FMCほどではないですが最近はエンジン仕様が変わる、ナビ仕様が変わるなど細かい変更が結構ありますからね。
書込番号:24913824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販社にいつ車が届く予定の話してますか?
12月末なら年越した方がいいだろうし、届くのが年越すなら考える必要はない。
けど来月くらいに届き、数カ月置いてもらうなら販社が認めてくれるのか…
ということで販社に車が届く日が分かってから検討したら?
書込番号:24913827 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>じゅりえ〜ったさん
販社に届くのは10月の末位と聞いています。
また、保管の件も了承して頂いており、希望であれば年内納車も可能と言っています。
書込番号:24913862
1点

>じゅりえ〜ったさん
販社に届くのは10月の末位と聞いています。
また、保管の件も了承して頂いており、希望であれば年内納車も可能と言っています。
書込番号:24913866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でっかい車で考える事は小さくない?
限りある人生。早い方が人生楽しめるとかは思わない?
書込番号:24913877 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

保管中のセキュリティは確保できるのでしょうか。
最寄りのディーラーだと納車待ちの車は砂利駐車場に放置ですが(当然入口は封鎖してるんでしょうけど)。
私はそれが嫌でディーラーに届くのを年明けになるように調整して貰ったことがあるけど。
書込番号:24913966
2点

リセール仕様との事ですが売却は1年経過を狙ってますか?
今までは1年での売却は年式が新しいほうが良いので1、2、3月登録が良かったです。
しかし今はいつ相場が崩れるかわからないので早く登録して売ってしまったほうが良い気がします。
書込番号:24914039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>てぃんばぁさん
売却についてはFMCのプラドまでは乗ろうと思っているので、その時金額が出れば位で思っています。
書込番号:24914152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

登録はどうしますか?
下手すると10月登録で、年明け納車とか。
書込番号:24914215
1点

>茶風呂Jr.さん
登録は年明けになります。
書込番号:24914236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私だったらFMCまで乗るなら10月登録で1日でも早く納車してもらいたいですね。
手に入るのにお預けをくらってるのは辛いです。
書込番号:24914270 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

製造自体を年明けにずらすなどはディーラー次第ではできなくなさそうですが10月に製造されたものは納車を1月にずらそうが2022年式になりませんか?シートベルトなどの部品にも製造年が記載されてそこで確認すると聞いたことがあります。
書込番号:24914333 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リセール仕様なら、それこそ自己責任で判断したらって思いますね。
何を聞きたいんでしょうね。
書込番号:24914372
16点

何年式というより何年何月登録っていう部分でしょうね。
転売仕様とはいえFMCまで乗るつもりならたいした差じゃない。
待てるなら待つ。
それだけ。
つーかサブ垢かよ…
あと何個アカウント持ってんだか(笑)
書込番号:24915017 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>じゅりえ〜ったさん
けちくさい質問にわざわざ回答頂きありがとうございます笑
書込番号:24915632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kingyochannさん
仕向先のルールによりますが、一般的に、プラドを高く買ってくれる国は製造年を見ます。(マレーシア輸出は登録年月を見ます。)
リスクヘッジのポートフォリオを作るなら、今お考えになられてる2022年製造、2023年1月登録とかでしょうか。
ただ、製造年を見る仕向地は、4年経過とかしないと高くならないので、それより早くFMCプラドが納車されてしまいそうですけどね。
書込番号:24920516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA PAPAさん
詳しいですね…参考になります。
国内のオークションでもシートベルト記載の
製造年月日を確認すると聞いた事あります。
確認の為だと推測します。
>kingyochannさん
国内リセールの場合は初年度登録を年明けに
するといいかもしれませんが、
海外需要の場合は気にされなくても
いいのでは?と個人的に思います。
時期さえ間違わなければ…
書込番号:24920648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AYA PAPAさん
>GarageHouse欲しいなさん
ありがとうございます。大変参考になりました。
年内か年明けか検討してみます。
一年の年式違いでどれ位買取価格が変わるものなんですかね・・
書込番号:24921069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

こんにちは。気になったんですけど、下取り車はなんですか?
書込番号:24904294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ピノキオッピさん
残価設定の下取りの差額と本体値引きを加えると、70万円弱の値引きと考えれば十分ではないでしょうか。
一点気になるのは、オーダーカットが入ってきているとの情報もありますので、本当に欲しいのであれば枠があるうちに早急に契約された方が良いかと。
書込番号:24904297
5点

私は、下取り無しで75万値引きでした。他県まで足を運べば安い店は必ずあります。但しマットブラックエディションは受注停止の筈なので、もし残っていても値引きせずとも売れるはずなので、現状だと買えるうちに買う事を優先となると思います。
書込番号:24904419 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>TAKE.Rさん
75万はすごいですね!
昨日下取り無し、40万値引きで契約しました・・・。
マットブラックエディション ホワイトパールです。
注文停止待ったなしの状態と言っていました。
購入できただけ良しとしますw
書込番号:24904449
6点

TAKE.Rさん
返信ありがとうございます。
明日、現車に乗って試乗予定です。
一応、見積もりはホワイトパールですが、ブラックと迷ってます。
それにしても75万は凄いですね。
結構頑張ってこの値段だったので……
日曜までに決めてみます。
書込番号:24904471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SHIRO432さん
ご返信ありがとうございます。
オーダーストップがちらほら聞かれてる中で、明日の試乗の際に決めると話しているところです。
現車に乗ったことがないので、乗ってみないと……って思ってます。
まだ、枠が残ってるようなので、良ければ決める予定です。
ありがとうございました。
書込番号:24904477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が26日に契約したディーラーでは、ガソリンどころか、8月30日で、ディーゼルも受注停止とのことでした。
枠が残ってるようなので、、、とのことですが、どちらの県のどのディーラーなのでしょう?
掲載いただければ、停止にあった方達が、この条件以下でも、今日契約に行くと思いますよ。。。
書込番号:24904518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とよたおじさんさん
私も昨日契約してきました。
販売店枠が日曜の段階で100台くらいあったのですが
昨日行ったら、20台切りましたので週末持たないかも?の状態でした。
値引きはおっしゃる通り、逆に足元みられちゃいました。
70万値引きで買えた方はラッキーだったようです。
下取りなし、現金一括で55万弱でサインしました。
因みに納期どれくらいと言われましたか?
私は8月(1年後)と言われました・・・
書込番号:24904523
1点

あべピクミンさん
下取り車は現行ハリアーZハイブリッドです
書込番号:24904594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もっと値引き出来ますよ!!
当方は8/21に一発目の商談で75万値引きでマットブラックエディションを購入しました。
納期は来年5月ですが。
書込番号:24904803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値引きについては、10年以上の付き合いDで35万がMAXでしたので、ネット情報の70万値引きは都市伝説と思っていました。ですが、かなりD周ってみて最終は76万ちょろまで値引きしてもらいました。皆さん言われている通り、玉の取り合いになっていますし、トヨタの資材値上げも行う話ですので、現状値引きについては中々難しいかもですね。。
書込番号:24904840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん仰ってるように70万円は狙えるレベルです。
ほぼ同じオプションのガソリンモデルで60万円程度の値引きをしてもらいました。
ご参加まで。
ディーラーと長く付き合うなら値引きも程々がいいと思いますよ。相手も人間ですからね。
書込番号:24904845 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

値引きより、ローンの金利なんとかしたほうがいいじゃないと思います。
書込番号:24904931 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ララヴェルさん
確かにそうですね、割賦元金に対して7年間年利4.9%?、、、見間違えてたらすいません。
せめて銀行ローンをご検討された方が良いのではないかと感じました。
書込番号:24904966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>riskeさん
どこのディーラーなのかはお答えできませんが、本日の朝の段階で残り200台との事でした。
>ゴブガリゴブリンさん
そこまでの値引き凄いですね。
交渉頑張ってみます。
>TAKE.Rさん
私も長年付き合ってるディーラーなので、他に話を持っていくのも……って感じです。アフターをちゃんとやってくれるので、何とか同じディーラーでとおもっているのですが。
>ストロンガー君さん
そうなんですよねぇ……
ずっと付き合ってるディーラーなので無理も言えるんですが、他の部分で一生懸命やってくれてるので、ほどほどにした方が良いですかねぇ
>abc.zさん
>ララヴェルさん
金利なんですが、昔bBを購入した頃は下げてくれたりしたんですが、今は会社全体で下げられなくなってるみたいです。同じトヨタでも会社が違うとダメみたいですね。確かに金利が高いとは思いますので、銀行も視野に入れてみます。
書込番号:24905010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値引きはディーラーだけでなくインスタやみんカラの業者など台数限定でアホみたいな値引き額で販売してるとこも結構ありますよ!85〜89とか(笑)
タイミングもありますが、今はもう受注停止等で足元見られますからねー。
私は昨年それで県外の業者からラッキー購入出来ました。
y,sガレージとかいうの業者なんかもインスタで1台限定で募集かけてたりしますし。
高いか安いか分かりませんし、そもそもナビレス仕様なので微妙かと思いますが。
書込番号:24905243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

我が家も先月マットブラックエディションホワイトパール注文しました。
今のところ納車は3月ですが、、、笑
今の乗られている車を下取りではなく、高く買い取ってもらえる業者に買い取ってもらってはいかかですか?
我が家は1年落ちのアルファードSCパッケージをトヨタで下取り450万で、納車までに他社で高く買い取ってもらえるなら他社で売却しても良いと言われましたよ!
下取りだと、納車まで乗れるけど金額は買取業社の方が数十万高いですよ!
書込番号:24905293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様初めてまして。
私は6月に注文今月納車です。その時の値引きは40万程でした。もう少し粘れるかと思いましたが、営業マンが先輩と言うのもあり…提示額で契約しました。
その後に下取り車の相談で7年落ちのエスクァイヤーを250万の破格値段で下取りして貰ったのと、スタッドレスタイヤを安くして貰ったり、タイヤ交換などの細々した事はサービスでしてもらったりしたので満足しております。
そこのディーラーと今後も付き合いをするのであれば、あまり無理な値引きは印象悪いかと思ってしまって…あまり言えませんでした。
書込番号:24905498 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現行ハリアーは高騰してるので買取かオークションに出した方がいいです。
後自分はマットブラックエディションのカラーはブラック一択ですね。
書込番号:24905522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値引きでお店回っているうちにどんどん納期遅くなりますよ
買うとき損しても売るときに取り返せば良いんです
書込番号:24905660 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
アルファードの時は色々質問させて頂き皆さんに親切丁寧にお答えいただいてありがとうございます。
1年乗らずにアルファードを手放しプラド(マットブラックエディション)を契約してきました(フルモデルチェンジ間近という事は了承済みです)。もともと4駆が好きだったのと、こちらの地域では右を見ても左を見てもアルファードだったということ、とてもいい車でしたけど買取金額が購入金額を上回ったので未練なく手放しました。490万で購入し一年弱乗って530万で売却しました。メーカーオプションナビがあれば550万以上行った見たいですね(汗)。十分な買取金額でしたので即手放しました。
すみません、全く話が逸れましたがプラドの納車は来年4月と言われましたがそれより早まることは無さそうですか?
書込番号:24868222 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>にゃふちゃんさん
私は6月12日にMBEを注文しました。
現在ディーラーからは『気長に待って欲しいです。』と言われておりまして、納期未定の状態です。
地域によって差がある様ですね。うちのディーラー予想では『12月に納車出来たら…けど期待はしないで下さいね』との返答でした。
私の地域は京都になります。
書込番号:24868253 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>k-gaさん
こんにちわ!
ご返信ありがとうございます。やはりマットブラックエディションが発表された時に契約されたので少し早い感じですね(^^年内に来る良いですね。私はこんな時期に頼んでしまったのでやはり4月くらいというのは間違いなさそうかなあ。GWまでに来てくれるといいな。気長に待つことにします。
書込番号:24868712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にゃふちゃんさん
こんにちは。
自分の場合は特別仕様車を7月中旬頃に契約して、年末納車いけそうでしたが、来年1月登録ということにしてもらいました。
昨日営業担当の方とお話したのですが、今のところ1月登録予定に狂いはないですとのことでした。
書込番号:24868760 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たこやき名人さん
こんばんわ!7月中旬で年末ですか。二週間位の差で3ヶ月も遅くなっちゃいますかね(汗)もっと早く注文すればよかったと思いますが、アルファード売却の話も急に降って湧いた話だったので7月の時点ではまさかこんな展開になるなんで思ってもいなかったので仕方ないですね……( .. )
書込番号:24869407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

素晴らしいリセールですね
おめでとうございます
確定申告までは、注文書と売却時の書類はしっかり管理してくださいね。売却価格が納税対象になってしまうと大変ですからね
プラド注文されるならトヨペットかTOYOTAがカローラ、ネッツに比べ早いと思いますのでご参考までに。
書込番号:24871775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MBEを6/13に契約しました。
ディーゼルだと早いようですね。
来週くらいに納車の連絡がありました。
書込番号:24908005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
プラド150後期2.8に乗っているのですが雨の日にガラスがとても曇り(汚れ?)がひどいです
曇りは車外側なのでとりあえずワイパーを動かしたら少しはましになります
デフロスターを入れても全くとれません過去に他メーカーの車種に4台程乗っていましたが今までにそのような車は無かったです
なにかアドバイスお願いします
書込番号:24903124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラス用油膜取り剤で磨くときれいになりますね
書込番号:24903143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://221616.com/shop/ehime/niihamashi/G01324/blog/twitter/G013241648271108263/
より引用
《外側が曇った時》
外側が曇る理由は外の湿気が多く、室内が外気より冷たい時に曇りやすいです。
外側の湿気がエアコンで冷たくなったフロントガラスに当たって曇ります。
簡単なイメージは冷たい飲み物を入れたコップをイメージしてみてください。
コップのまわりに水滴がついてますよね。車も同じようになるんです。
(対処方法)
外側の場合はワイパーを使用するか、
エアコンの温度調節で外気との温度差を少なくしましょう。
書込番号:24903145
3点

なぜ曇る?
室内設定温度と外気温を考えましょう。
書込番号:24903171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BLACK&blackさん
画像のクモリは間違いなく外側ですか?
見た感じのイメージですが、白くうっすら曇っているのは室内側の結露のように見えます。内側からウェスで拭いても変わりませんか?
ただ、水の流れあとがついた鱗様のクモリは外側でしょうね。
イナーシャモーメントさんがおっしゃるように油膜取りをすれば解消しそうな気がします。
油膜取りには私はキイロビンを使用しますが、いろんな商品がありますので好みの商品を調べてみてはいかがでしょうか。
書込番号:24903242
1点

>BLACK&blackさん
私も同様の経験があります。
4年前レクサスNX-HV購入して3ヶ月位の時、初夏の夕方雨の状況での事でした。
フロントガラスの外側が曇り、ワイパーで拭き取ると消えますが、直ぐに曇りはじめます。エアコンの吹き出しを内外に細かく切り替えしてもデフにしてもほぼ効果ありませんでした。
納車間も無かったので、その症状をスマホで撮影しディーラーのサービス担当者に確認して貰い、いろいろチェックして貰いましたが、特に異常なしでした。
結果、外気の湿度がかなり高かったのと室内の温度差からその様な症状が発生したのでは、、という結論でした。
幸い、その後その様な経験はありませんでした。
40年の運転歴の中、唯一その様な体験をしました。恐らく、特異な天候状況下でその様な現象になったのでは?と考えるしかありませんでした。
ディーラーで空調関係をチェックして貰い、異常が無ければ少し様子を見てはどうでしょうか?
書込番号:24903473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLACK&blackさん
追加ですいません。
私のケースでは、フロントガラスの油膜は問題ありませんでした。
書込番号:24903479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLACK&blackさん
ワイパー一回かけてくれたら、すごく分かる映像でした。
この激しさは・・・
あくまで推測です。
曇りかたからすると、内側じゃないですかと思いましたが・・・
外部なら、下の方から付きますよね。
じゃーどうする?ってなると、内部なら内気循環でACをONしかないでしょう。
拭くしかない気もするし。
本当に外側なら設定温度の調節と、デフロスターは止めようぐらいでしょうか。
書込番号:24903693
1点

皆さん回答ありがとうごさいました
今朝は気温も高く不快なくらい湿度も高かったのもあるかと思います
1度ディーラーに診て貰おうと思います
油膜だけが原因なら回答にもあったキイロビン試してみます
書込番号:24903719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
マットブラックエディションに下記のデジタルインナーミラー取り付け可能でしょうか?
メーカー セルスター製
型番 TZ-D203MW
ご存知の方教えて頂けないでしょうか?
書込番号:24889258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TZ-D203MW
この型番はトヨタモビリティパーツが発売するディーラー取り扱い品ですよね?
であれば、ディーラーで確認するのが一番確実だと思いますよ。
と断った上ですが、セルスターのCS-1000SMのOEM品でフロントカメラオプションセット品のようです。
であれば、純正ミラーにかぶせるタイプなので大抵の車に取り付け可能だと思います。
書込番号:24891536
0点

アドバイスありがとうございます。
そうですよね。ディーラーに聞いてみます。
オススメのデジタルインナーミラーをご存知でしたらアドバイスお願いいたします。
書込番号:24892032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
TX-Lディーゼルを先日ディーラーで契約しました。取得税?と環境性能割の減税が来年4月の納車時にあるかどうかわからない状態と言われました。一応見積は2枚合って来年度も減税があれば20万円ほど安いほうが適用されるとのこと。減税あるといいですねーと言われながら買いました。
自動車業界で働く知人にその話をしたんですが、来年度はほとんど減税がなくなるのが決まっているんじゃないかとのことで。
調べたんですが、いまいちどれのことか分からず、、
自分の無知が原因なのはわかってますが、もし既にその減税は来年はないと決まっているなら何か騙されたような気分で残念です。
詳しい方、できればソースも一緒に教えてください
書込番号:24890648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残念ながら無いと考えていたほうが良いでしょう。
なぜなら、ディーゼルの減税は今年1月で終えてるので、これから再度復活することは無いと思いますよ。
書込番号:24890710 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おまえおかしいんじゃね?
減税が有るかどうか不明って説明うけたうけで契約したんだろ!
今更だまされたどうのこうのってちがうんじゃねーか?
書込番号:24890711
28点

やはりそうでしたか。聞いてみたら五分五分ですかねーとディーラーでは聞いてたので。。ありがとうございます。
書込番号:24890732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなに口を悪くするほどお気を悪くしてしまい申し訳ありません。元々ディーゼル一択なので減税云々で買う買わないの話ではなかったですよ。ディーラーはないのを知っていたうえで曖昧な表現をしたのが気になっただけです。
何度確認してもあるかも知れませんねーと言った感じでしたので。
書込番号:24890738 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

2018年から毎年プラドのディーゼルを買い替えていますので特に気にせず継続されているものと思っていました。あまり契約書を見たことがなかったので。今度調べてみますね。
書込番号:24890741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年の3月末で終了しましたので、無いです。
書込番号:24891535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,092物件)
-
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 441.9万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 429.6万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 474.6万円
- 車両価格
- 467.9万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.3万km
-
ランドクルーザープラド TX ナビ・フルセグTV・Bluetooth・バックモニター・7人乗り・4WD・ETC・LEDヘッドライト・オートライト
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 257.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜9999万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 441.9万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 429.6万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 474.6万円
- 車両価格
- 467.9万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
ランドクルーザープラド TX ナビ・フルセグTV・Bluetooth・バックモニター・7人乗り・4WD・ETC・LEDヘッドライト・オートライト
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 257.6万円
- 諸費用
- 7.2万円