トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(6044件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全572スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
572

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

プラドリセール重視 MOPナビ装着について

2022/08/15 21:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

プラドのリセールを重視した場合、
MOPナビ(521,200円)は付けた方がいいでしょうか?
個人的に相場を見ていて、20〜30万円しか変わらないので、リセールでは取り戻せない気がしています!

書込番号:24879654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件

2022/08/15 21:36(1年以上前)

本文が文字化けを起こしてしまっています。
申し訳ございません。
下記の内容を入力しています。
中古車相場ではMOPナビの装着の有無では、
20万円から30万円程しか変わらないような気がします。

書込番号:24879656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


321-257さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/15 21:59(1年以上前)

MOPナビ以外のそれなりのナビを付けるなら20万円はするだろうから、リセールを考えてMOPナビを付ければ後々にトントンくらいになるのではないでしょうか?
MOPナビはナビとしての画質や性能はあまり良い方ではないですが、私はキノコ狩りをしたかったのでMOPナビ付けちゃいました(笑)

書込番号:24879672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19件

2022/08/15 22:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
たしかにそうですね!
検討させて頂きます!

書込番号:24879738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/16 07:09(1年以上前)

>マットブラックプラド購入検討さん
最近は国内も強いので20から30くらいですが、海外の方が強い時は50以上差がつきます。キノコ外れますし、パノラミックとかもつくので、つけた方がいいと思いますよ。

書込番号:24879966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TugTugさん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/16 20:18(1年以上前)

MOPナビのメリットはアシストミラーが外せる事だけでしょうね、スペックも低く、何より昭和のテレビのような佇まいにあの値段は出せませんね。

書込番号:24880852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ47

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

【使いたい環境や用途】
 通勤、月に1.2回の遠出
【重視するポイント】
 リセール
【予算】
 500万円以内
【比較している製品型番やサービス】
 MOPの装着等
【質問内容、その他コメント】
 私は、これからプラドを購入して、5年以内に乗り換える予定で、リセール重視の買い方をしたく、私の以下の現在の状況を皆さんに見て頂き、アドバイス等あればご協力よろしくお願いします。
 まず私は、婚約者がいて子供の予定はありませんが2.3年後に出来ればいいと思っています。
 そして本題の車について、私は、現在cx5を所有(一括購入、某大手買取専門店(大きな電動機)買取価格200万円R4.8月時点)しており、プラドマットブラックエディション(以後、プラドと称します。)の購入を検討しています。
 お世話になっているトヨタの営業さんからは、プラド見積の際に、以下の内容で-75万円値引きをしてくれるみたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
cx5の下取りをR5.4月現在で170万円
ディーゼル5人乗、マットブラックエディション
残クレ
MOP、ブラインドスポットモニター、ムーンルーフ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 しかし私は5年以内に乗り換えるつもりなので、リセール重視でグレード、オプションを組んだ場合以下の内容にしたいと考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガソリン7人乗り、マットブラックエディション
ムーンルーフ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑ここで悩んでいるのが、MOPがいるのかどうかです。
また、上記のMOPの必要の有無と、グレード等、アドバイスありましたらご回答よろしくお願いします。

書込番号:24879531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/15 20:54(1年以上前)

>マットブラックプラド購入検討さん

婚約おめでとうございます。

私も以前、結婚と同時に車の入れ替え(この当時はウィッシュからプリウスα)と新居購入しました。
お子さんも希望であるという事でしたので、、

今はプラドの購入は我慢して、結婚生活が落ち着き子供が出来たらアルファードとか欲しくなると思います。
これからお金掛かる事だと思いますので奥さんになられる方とよく話し合って、それでも今はプラド購入の結論になった際はお二人が同じ方向を向いているのでいいと思います。

ちなみに弟が最近プラドを購入しました。リセール重視で4〜5年乗るようです。
仕様はTX-Lガソリン 7人乗り、パール、メーカーナビ、19インチ、寒冷地、サンルーフ、ルーフレールでした。

書込番号:24879608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2022/08/15 21:18(1年以上前)

本文に追加させて頂きます!
現在、中古車市場がかなり上がっているため、中古車市場下落前にcx5を手放そうと思い、乗り換えを決めました!

書込番号:24879629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/08/15 21:28(1年以上前)

コメントありがとうございます!
弟様は、エアロは付けられましたか?!

このタイミングで乗り換えを考えた理由としましては、現在の中古車市場が上がっているうちに(cx5に値段が着くうちに)乗り換えようと思ったからです!
あと2万キロでタイヤ交換や来年が車検ということもありランニングコストの面や、プラド等のように価値が残る車は、アルファード等のファミリーカーに乗り換える事を検討しやすいと考え、乗り換えることにしました!

書込番号:24879646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/08/15 21:29(1年以上前)

平成30/12月式
2.0Sプロアクティブ
57000kmですので妥当だと思っていますが、
下取り安いでしょうか?

書込番号:24879648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/15 21:55(1年以上前)

>マットブラックプラド購入検討さん
マットブラック注文し納車待ちの者です。
私もリセール重視しており
ガソリン7人外黒内ベージュ
【MOP】サンルーフ、DAナビ、BSM、寒冷地
【DOP】諸々
461万で契約

この仕様で500万以内で購入しておけば大火傷はないと思っております。外装白、内装黒でも同様。

もしくはガソリンTX-Lパッケージ7人外白内ベージュ
オプションは同様。エアロは好みで問題ないかと。
私はない方が好みのためTX-Lの場合は付けて高く売れそうであれば付けて売ります。
来年春に向けて白バージョンを計画中です。

フルモデルチェンジ前には動く予定です。

書込番号:24879668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/15 21:58(1年以上前)

同じようなスレ乱立してますね(笑)

書込番号:24879671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/15 22:58(1年以上前)

>マットブラックプラド購入検討さん

確認したら、モデリスタ前後とサイドステップカバー付けてました。

書込番号:24879742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/08/15 23:05(1年以上前)

わざわざご確認の上ご回答ありがとうございます!
マットブラックはエアロを装着することはできませんが、色々と参考にさせて頂きます!

書込番号:24879750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2022/08/16 03:57(1年以上前)

同じ年式のcx-5の中古車価格を見る限り後20万はプラスで行けるかと。
まあ満足ならいいんじゃないですかね。

書込番号:24879897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/16 07:20(1年以上前)

>マットブラックプラド購入検討さん
他のスレでも書きましたが、MOPナビはつけてもいいんじゃないかと思います。後はDOPはなにもつけないのは当然ですね。良い値引きだと思いますが、残クレの金利次第でもう少しいきたいですね。

書込番号:24879975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2022/08/16 08:19(1年以上前)

>素直に行きましょう。さん
全てのスレへの返信ありがとうございます!
DOPは、ETCのセットアップとドラレコを装着しようと考えていますが、ドラレコは他社がよろしいでしょうか?
また、残クレの金利は2.0ですのでこれ以上の値引きは厳しいかと思います!
cx5について、私は、年間1万km以上走り、来年の4月納車ですので、それまでには6.5万kmになると思うのでこの金額は妥当だと思っています。
まだ、cx5の下取り金額に交渉の余地はあるでしょうか?

書込番号:24880024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/16 16:37(1年以上前)

残クレより銀行ローンお勧めします。金利がぜんぜん違いますよ。

書込番号:24880577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/16 19:53(1年以上前)

>しらたま大吉さん
はじめまして!
自分も今、TXLで検討しており、同様のオプションを考えてますが、461万とは凄い値引きですね!
DOPの詳細は不明ですが、MOPだけでも85万位の値引なんて羨ましいです…

書込番号:24880828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/16 22:30(1年以上前)

>金色の狼ファルコンさん
DOPはフロアマット、ホーン、ETCセットアップ、必要ないのに毎回勝手に付けられるメンテナンスパックです。
461万の端数1万は今回ガソリン車値上げ分。

値引き額より8,9月納車される方が私は羨ましいです!

次の車両TX-L460万で他店2店舗交渉しましたが無理でどちらも485万(▲65万)でした。今月末にでも残り1店舗で交渉予定です。最悪マットブラック購入店舗で購入かなとも思ってます。
値引き額に拘りはなく購入額提示で交渉していますが、最近は値引きしてまで売らないのかちょっと厳しくなってきてるように感じます。

書込番号:24881032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/17 20:18(1年以上前)

>マットブラックプラド購入検討さん
走行距離考えるとこれ以上は厳しいんじゃないでしょうか。金利も2.0なら相当破格だとおもいます。私は現金でしたが、何台も買ってるディーラーで65でした。2.0なら借りて運用に回します。ドラレコはamazonとかで1万くらいで売っているセンサーだけそうSONY製のものでいいと思います。1万で常時録画できるタイプ買えますし、十分だと思いますよ。

書込番号:24882202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/17 22:28(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、、
残クレの金利2.0%と銀行ローンの金利2.0%は、最終的に払う金額は大きく変わってくるので気を付けてください!
残クレは据え置き部分(車両の残価)にも金利が掛かってきますので、年数や金額にもよりますが、残クレと銀行ローンで同じ2.0%でも、総支払い額に十数万円の差がつく可能性は十分にあり得ます。
(残クレ2.0%でも、銀行ローンで3.0%借りた方がお得なんてことも)

書込番号:24882364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/18 07:32(1年以上前)

2%なら運用で十分回せると思うので、できるだけ最終を多くして借りた方が得ですよ。運用に全く興味ない人は変わってきますけど。私は1パー後半でできるだけ銀行から借りて運用に回してますが、年間2から3%くらいはプラスで回してます。ちょっとスレとは話し変わって申し訳ありません。

書込番号:24882609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2022/08/18 16:33(1年以上前)

>素直に行きましょう。さん
ここで言う、運用という言葉は、リセール狙いの事でしょうか?
知識がなく申し訳ございません。

書込番号:24883136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/18 19:14(1年以上前)

素直に行きましょう。さんの言われる運用とは金融資産等のことではないでしょうか。
私もローン金利2%程度であれは現金があってもローンで購入して資産運用にまわします。

書込番号:24883301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/19 07:07(1年以上前)

>てぃんばぁさん
そうです。おっしゃる通り金融商品です。2%で残価ならいいですよね。
>やっと、さん
自己資金でいつでも動かせるお金を比較安定した資産で運用しておく、もしくは低金利のカードローンで枠を取っておくなどの備えは必要ですね。銀行ローンは他の支出を抑制する効果が高い点は良いと思います。後は、期間が長いのと車売っても返さなくていいところとはメリットですね。
>マットブラックプラド購入検討さん
金融商品でなくても、リセールの良い車をセカンドカーで持っておくのもひとつかと思います。プラドは日常の足には向いてませんしね。失敗すれば損失膨らみますが、円安の間は1番手堅い気がします。

書込番号:24883974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 22年改良後プラドの納期について。

2022/08/15 12:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:2件

TX5人乗りディーゼルを22年3月末に仮契約→6月半ば改良後へ契約書の差し替え
東海地区のディーラーです。
なんですが、納車予定も出荷予定も全く音沙汰無しです...
皆さんの投稿だと再開後契約でも年内や早ければ10、11月なんて方もいらっしゃるので少し不安になっています...
もしよろしければ東海や近隣エリアで同時期に注文された方の状況がしりたいです泣

書込番号:24878928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13件

2022/08/15 14:25(1年以上前)

こんたちは。
6月10日TXL2.8 7人契約です。盆明け出荷8月末納車連絡来てます。愛知です。>伯方の塩分さん

書込番号:24879120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koha1231さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/15 15:09(1年以上前)

2月に70th買いたくてディーラーに行ったらオーダーストップでした。オーダー開始したら、連絡すると言われて仮予約もできませんでした。6月8日にオーダー再開と言われて、そのディーラーで1番目のマットブラックエディション注文でした。が、納期は未定でとりあえず2月と言われてます。同時期に注文した人が納期が決まる中、ディーラーに聞いてみても、先行予約の方の納期情報は出ていないということでした。静岡です

書込番号:24879187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/08/15 19:53(1年以上前)

同じく東海地方のディーラーで6/9にMBE TXL2.8 7人を契約しました。
8/27納車です
ご参考になれば幸いです

書込番号:24879522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/08/15 22:50(1年以上前)

静岡、6月7日TX契約で8月24日出荷9月頭納車予定になっとります。

書込番号:24879735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/16 00:05(1年以上前)

1月中旬契約>ギリギリまで7月中の納車目処で待ってましたが、足切り確定で7月に改良後への切り替えになりました。静岡です。
現在、8月末の生産で仮が着きました。このままいけば、9月中旬納車ですので、8ヶ月かかりました。。。
3ヶ月ほどで納車になる皆さん、羨ましいです。

書込番号:24879821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/08/16 03:54(1年以上前)

>ゴールドK2動きませんさん
>尾張の建築家さん
>七原くんさん
6月の注文以前の仮契約は無しでその納期なんでしょうか?

書込番号:24879895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/08/16 08:20(1年以上前)

仮契約はしておりません。他店では30人待ちとかありましたが、私が購入した店舗はありませんでした。

書込番号:24880026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/08/16 11:36(1年以上前)

こんにちは。再開前は、見積もりも出ませんでした。ヨーイドンでした。契約時は、12月納期か年越し以上との事でした。8月に入り動き出したようです。

書込番号:24880248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/08/16 15:03(1年以上前)

仮契約はしておりません。
8/10にディーラーに既に現車が届いていると連絡がありました。お盆と書類の関係で8/27に納車になります。

書込番号:24880459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomo,sさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/18 21:44(1年以上前)

初めまして関東からです
今日営業担当から連絡あり9月に◯が付いたと連絡ありました。同じく3月半ばにtxlフルオプ仮契約6月再発注です

書込番号:24883629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/19 06:27(1年以上前)

今年1月下旬契約、足切りによる改良後への切り替えもあって、納期は伸びて伸びて、ようやく今月8月後半の仮マークが付いたと、お盆前にディーラーから連絡をもらいました。

それがさらに、急きょ早まり、お盆中にメーカーからディーラーに生産完了連絡が入っていたようで、
お盆明けに連絡をもらい、今月末納車が決まりました。

皆さんと同じく長く長く待ちましたが、仮マークがついてから、まだズレるかも?とディーラーと話していた矢先、いつのまにか生産が済んであっという間でした。

約8ヶ月間、長かったですがようやく。ちなみに静岡県内で、TX-Lです。
皆さんの納車も早まりますように!

書込番号:24883948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


そとんさん
クチコミ投稿数:16件

2022/08/19 21:15(1年以上前)

7月12日頃契約、で10月初旬納期と最近連絡ありました

書込番号:24884905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k-gaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/20 06:46(1年以上前)

>伯方の塩分さん
はじめまして。

こちらのディーラーでは事前予約等は無く再開開始後先着順の受付でした。
6月12日にMBE7人乗りパールホワイト、ムーンルーフ、寒冷地仕様、DAの仕様でそこのディーラーでは1番に注文しました。

お盆休み明けに突然連絡があり、9月8日で仮予定が付いたようです。

ちなみに地域は京都の田舎になります。

書込番号:24885258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/20 10:19(1年以上前)

TXLディーゼル、メーカーフルオプで注文先週に9/16に完成予定と連絡きました。
商談は6/8に行ない即決で予約。注文書の日付は6/16になってます。
推測でしかないですが、発注できない期間も予約取り続けてたディーラーは納期が遅くそうではないディーラーは早い者勝ちって感じじゃないですか?
自分はのところは6/8まで予約も受け付けていなかったと言っていました。>k-gaさん

書込番号:24885463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-gaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/20 11:05(1年以上前)

>ぷーちゃん。。。さん
事前予約をされた方の中にも早い方おられるようですが、注文再開した当日にディーラーに行って注文された方の方が比較的早いような気がします。(あくまで私の勝手な見解ですが…)

ちなみに私の注文書の日付は当日の6月12日になっていました。

書込番号:24885512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/09/25 15:21(1年以上前)

>伯方の塩分さん

北海道エリアなので参考にならないかもしれませんが
TX-L(内装、外装ともに黒)
メーカーオプション(寒冷地仕様、ルーフレール、リヤフォグランプ、電動ムーンルーフ)

3月上旬 仮契約(メーカーオプション決定、ディーラーオプション仮決定)
6月 受注開始時に正式に発注していただく
8月 販売開始時にカタログを見てディーラーオプションを変更し決定
8月中旬 車体番号決定
9月上旬 納車
でした。

皆さんの書き込みを見ると、すぐに納車されたのは運が良かったのかもしれません。
地域や内外装の色、メーカーオプションで納期が変わるのでしょうか?
早く納車されることを願っております。
私は3月から納車されるまでインターネット、YouTubeを見まくり、少しずつ取付したい小物をそろえていました。

室内灯はすぐにLED化したのですが、今日やっと前後ウィンカー、バックランプ、リヤフォグランプを
全てLED化しました。(室内で増設したい配線などは後日挑戦予定)

書込番号:24939233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2022/09/25 15:42(1年以上前)

>伯方の塩分さん

補足
TX-Lディーゼルです。
トヨタ店で購入

今は全店でどの車も購入できますが、プラドはもともとトヨタ店での取り扱い車だったので
ネッツ、カローラ、トヨペットなどよりは少しだけ優遇されているのかな?と勝手に推測しています。

何度も書き込みすみません。

書込番号:24939255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/09/26 13:45(1年以上前)

3月中頃に契約→6月に差し替え
今週末に納車になります
TX-L ディーゼルです!

書込番号:24940483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

お勧めラゲッジマット

2022/08/13 02:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:401件

7人乗り用のお勧めラゲッジマット教えて下さい。
純正品でも良いのですが、ちょっと高く感じています。

書込番号:24875472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2022/08/13 06:04(1年以上前)

FJクラフトのフロアマットが良いんじゃ無いですか?
7人乗り用で、1万5千円切ってますが、安っぽく見えないです。

書込番号:24875521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/08/13 06:53(1年以上前)

>近藤まっちさん


https://shop.m-artigiano.com/fs/artigiano/c/landcruiserprado

こちらの製品は如何でしょうか?他の購入者からも概ね高評価のメーカーです。

私もVOXY-HVで使用経験があり、サイズ感や質感に大変満足感がありました。

無料サンプルの取り寄せも出来ますので、ご検討されてどうですか?

書込番号:24875552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2022/08/13 07:16(1年以上前)

近藤まっちさん

車種は異なりますがFJ CRAFTのラゲッジマットを使っています。

FJ CRAFTのラゲッジマットは裏地にスパイクゴム採用で防水となっているので、濡れた傘をそのまま放り込んでも安心です。

参考までにFJ CRAFTの7人乗りプラド用のラゲッジマットは下記からご確認頂けます。

https://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/c/0000000269/

最後に下記のランドクルーザープラド(150系)のラゲッジマット/トランクマットに関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser_prado/partsreview/review.aspx?mg=3.1262&bi=7&ci=506&trm=0&srt=0

書込番号:24875570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/08/13 08:26(1年以上前)

ウェザーテックのを使っています。
防水タイプはすごく便利ですよ。スカッフプレートの半分ぐらいまで隠れ、しっかりとした商品でおすすめです。
https://www.weathertech-japan.com/smt/

書込番号:24875637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2022/08/13 13:44(1年以上前)

>おぐれらさん
>スーパーアルテッツァさん
>RTkobapapaさん
>金なし暇なしさん
URLのリンクありがとうございます。
色々あって悩みますが、ジャストサイズのもの選びたいと思います。
画像あって助かります。

書込番号:24876055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/14 00:11(1年以上前)

>近藤まっちさん
ディーラーオプションのソフトマットも使い勝手良さそうですが、どうなんでしょうか。

書込番号:24876883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/08/15 11:17(1年以上前)

フロア(各席)マットではなくラゲッジ(荷室)マットですよね?

私はトヨタ純正のロングラゲージマットを使っています。
荷物載せるときは、3列目たたむのはもちろん、2列目もたたむことがあるためこちらを選択しています。
2列目は分割対応しているので使い勝手はいいです。
3列目を起こすには外す必要があります。

以前は使っていなかったのですが、3列目をたたんで荷物を載せるんですが、どうしても2列目の後ろにも草とかがついてしまって気になっていたので長いものを選択しています。

価格的には普通かなと。フロアマット類は明らかに高いイメージですが、それに比べれば社外品との価格も大きく違わない気がします。
まあ、安いに越したことはないと思いますが、カーペットタイプではなく、撥水ラバータイプのほうが使い勝手がいいですね。
土や、草(特に芝生)などついても掃除が楽です。

直接関係ないのですが、一番よかったのはラゲージプロテクター。
これのおかげでラゲージスペースぎりぎりまで荷物載せても、ドア開けた瞬間に崩落することがなくなりました。
こちらはちょっと高めに感じますが、この使い勝手は最高です。自作している人もいますね。こちらはおすすめ!

書込番号:24878858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件

2022/08/16 15:20(1年以上前)

>みちゃ夫さん
皆さんのご意見参考に防水のラバータイプ購入予定です。
プロテクターは私も便利と思い発注済みです。

書込番号:24880477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

プラドのドライブレコーダーについて

2022/08/09 13:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 321-257さん
クチコミ投稿数:25件

題名のとおりですが、プラド納車に伴いドライブレコーダーの購入で悩んでおります。
個人的にはプラドにはミラー型がベストかな?と考えているのですが、プラドに最適な商品はどれだと思いますか?

アルパイン(PKG-M01R-LP-150 )
ネオトーキョー(ミラーカム2)
コムテック(ZDR038)

私は上記3つで悩んでおります。上記のものを付けている方のご意見やプラドオーナーの皆様のドラレコ情報をいただければ幸いです。
また、プラドにミラレコはやめておいた方が良いよというご意見もあれば理由含め伺ってみたいです。

書込番号:24870073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
k-gaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/10 06:46(1年以上前)

>321-257さん

現在MBEを注文し納車待ちです。

私はすでにアルパイン製のドラレコ付きのインナーミラーを注文しております。

理由としては…見た目と取り付けた時の収まりの良さで決めました。後付感が無く綺麗に取り付けたいとの気持ちが1番優先でしたので…,性能的にも特に他社の製品より劣る事もなさそうでした。

まだ使用してない者の意見で申し訳ありません。

書込番号:24871104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/10 11:31(1年以上前)

>321-257さん
アルパイン使ってます!見た目もいいし、オープニングもカッコいいですよ!取り扱いも簡単です。
不満点としては、wi-fi対応してないので、スマホで動画確認ができません。もちろんPCでは可能です。
私としてはコムテックとかのミラーに被せるタイプでもいい気がします。価格も安いですし!

書込番号:24871446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 321-257さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/10 23:06(1年以上前)

取り付け時のスマートさはやはりアルパインがダントツですよね!
ネットサーフィンしているとどれがベストなのかワクワクしながら迷走しております(笑)

書込番号:24872357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 321-257さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/10 23:12(1年以上前)

アルパインユーザーの方の貴重なご意見ありがとうございます。
アルパインのデメリットはWi-Fi接続不可以外に何かございますか?
私は5%から10%程度のリアスモークを貼る予定なので室内取り付けのリアカメラで支障がないかを懸念しております^_^:

書込番号:24872365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/12 19:17(1年以上前)

>321-257さん
遅くなりました。デメリットというデメリットは無いですよ!見た目も良いので!私は装着してからフィルムだったので、カメラ部分を切り抜いてもらいました!
ただこれじゃないといけない理由もないと思いますので、是非他も検討されることをお勧めします。

書込番号:24875049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/14 00:25(1年以上前)

>321-257さん
自分もプラドへの取付を検討しており、現在アルファードに付けているG-FACTRYの物が割と画質も良く手頃だったので同じ物にしようかと思ってました。
ただ、リアカメラがリアガラスに貼り付けなのでバックドアまで蛇腹を通す必要があるため、面倒だなとも思っています。
対し、アルパインの物はカメラカバーが付いてるようで、リアカメラはボディ側に付くから取付も多少は軽減されるんじゃないかと思ってますが、実際に取付されてる方がおられれば教えて下さい!

書込番号:24876904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/14 00:42(1年以上前)

アルパインもリアカメラはバックドア側に着くようですね。
勘違いしてました 汗

書込番号:24876919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 321-257さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/15 22:01(1年以上前)

>わただいすけさん
デメリットはあまり無さそうなのは私にとって朗報です!
アルパインにする際は私もディーラーに頼んでスモークカットしようと思います。

書込番号:24879674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 321-257さん
クチコミ投稿数:25件

2022/08/15 22:02(1年以上前)

わたゆうすけさんでしたね…
大変失礼いたしました。

書込番号:24879678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

プラド初心者

2022/08/07 11:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:7件

現在フォレスターに乗っており最近プラドのデザインが魅力的になり検討しています。

現在の不満点
○5人では狭い ○静寂性の低さ ○後部座席のリクライニングがない

フォレスターでは5人分のキャンプ道具を積んでも本当にキビキビ走ります。動力性能には満足しておりここは次の車にも求めるところです。

家族構成は、7歳、3歳、0歳、夫婦です。
用途は、キャンプ、たまの遠出です。

同じような家族構成で乗っている方に使用感などをお聞きしたいです。
また7人乗りでも上記の不満点は改善されて出来ないでしょうか?
試乗は5人のりディーゼルでしたが、短時間でしたのでそこまで馬力は感じませんでした。
とりとめのない長文ですが、ご教示願います。

書込番号:24867100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/08/07 12:43(1年以上前)

>5人分のキャンプ道具を積んでも本当にキビキビ
2.7ガソリンでは不満があるかも知れません。実際に乗ってましたが私は不満が募り4Lに乗り換えました。
ディーゼルに今乗ってますがガソリン車と違い吹け上がりが遅いです。パワーもトルクも十分ですがキビキビかというとそうでもないです。何より重いですからね。
今プラドに乗り換え考えても納車からわずかでフルモデルチェンジですし、リセール目的でもない限り来年まで待った方がいいと思いますよ。

書込番号:24867250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2022/08/07 15:23(1年以上前)

春先のキャンプで残雪ありました

あ、私もキャンプ大好きで山キャンプ行ってます!
と言っても秋冬キャンメインです。

サーカスtc MIDとコットンタープでの焚き火キャンプです。
石油ストーブとか荷物満載になるのでルーフボックスまで動員してます。

かなりの量を積込みかなりの山道走りますがディーゼルは息を荒らげる事なく走ってくれてます。
以前2.7ガソリン(120プラドですがエンジンは同じ)では観光での山道で息絶え絶えとなったのがとてもストレスでした。

書込番号:24867418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/07 16:07(1年以上前)

>zakuzaku123さん

プラドのようななんちゃって街乗り四駆買うならハイエースキャンピング仕様でも買った方がいいですよ!

書込番号:24867463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


猿ンボさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/07 23:00(1年以上前)

フォレスターは後席リクライニングしますよ。少なくともSKは。紐引っ張れば倒れます。

書込番号:24868026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/08/11 06:59(1年以上前)

ランクル乗ってるニキも街乗りが多くないです?釣りで林道、砂浜行きますがランクル全く見かけない。

書込番号:24872667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鹿リクさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/12 16:38(1年以上前)

>zakuzaku123さん
フォレスターはいつごろのどのエンジンでしょうね。NA?ターボ?

もし今のフォレスターがターボだとすると、プラドはもしかすると結構ストレス感じるかもしれません。
(積載状態でもキビキビ走っているということはターボっぽいですよね)

ラゲッジにたくさん積むのであれば、実質5人乗りですから特段広くなることはないと思いますが、
プラドは全幅が広いので、今より広くはなると思います。2列目もリクライニングするし7人乗りは
スライドもするので、足元も今より広くなるとは思います。

用途からするとディーゼル一択だと思いますが、「馬力」というより「トルク」ですので、スバルの
ターボのレスポンスに慣れた方がプラドに乗ると、もしかしたらガソリン車のような高回転での
加速ではないので、若干ストレスかもしれません。

許容範囲は人それぞれ違うのでやはり試乗で満足できるかどうか試すのが一番ですね。

デザインも魅力に感じられているようなので、なんちゃって街乗り四駆のプラドがダメということ
もないと思います。デザインも所有満足度を高める一つの要素なので。
別に単純にアウトドアに全振りした車を選ばないといけないことはないと思いますので、試乗
してパワー不足を感じないのであればプラドも選択肢かな、と

書込番号:24874870

ナイスクチコミ!1


TugTugさん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/14 22:41(1年以上前)

ハイエースw
流行ってんのかな。一人で乗るのは最高だけどね。
プラドと両方持ってるけど、ハイエースをプライベートで乗らないね。

書込番号:24878250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:199〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,094物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,094物件)