ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全572スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 5 | 2022年2月23日 11:25 |
![]() |
11 | 3 | 2022年2月23日 12:32 |
![]() |
44 | 17 | 2022年12月13日 12:35 |
![]() |
66 | 21 | 2022年2月19日 01:15 |
![]() ![]() |
27 | 8 | 2022年2月4日 22:55 |
![]() |
169 | 75 | 2022年3月8日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
プラドの見積もりを各ディーラーから取得しています。
TXLパッケージ、7人乗り、ホワイトパールです。
メーカーOPは、ADP、ブラインドスポットモニター、
ディラーOPはガラスコート、フロアマット、ナンバーフレームです。
試乗に行った際の初回商談で、△550,000円がすんなりと出ました。
購入方法は残クレで組んでいます。すぐに返済する予定ですが、現金一括だとここまで値引きは出ないと言われています。
関西のお店で見積もりとっています。
この値引きは通常?通りでしょうか?
ご経験者の皆さまに情報をいただければと思っています。
ちなみにムーンルーフ、ルーフレールも追加で付けて再見積もりを取るつもりです。
書込番号:24615407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

値引きは地域及びタイミングによって異なるのでなんとも言えません。
プラド購入者の値引き額を仮に並べたとしても決して少ない金額ではないと思いますが・・・・
ルーフレールとサンルーフの追加に対する値引き増額は期待できないと思います。
また現在オーダーストップしているはずですが契約を受け付けているのでしょうか?
ディーラーの見込み発注車で偶々条件に合う車両なのでしょうか?
改良前(現行)の条件に合う車両が見込み発注車でGW前位に納車できるのならば買いだと思います。
年末まで待てるのであれば一部(グリル等)が変わるようなので小改良後のオーダー受付を待つべきだと思います。
書込番号:24615484
3点

残クレ分を直ぐに返済できるのであれば、半分を頭金にして残りはローンでいいんじゃないかと思う。いざ売却となったときは残債を支払っても手元にお金が残るんじゃないかな。値引きは現金一括でも45万からだと思いますよ。
書込番号:24615561 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は現金一括で70万円値引きでしたので、私が購入した当日であれば残クレだともっと値引きできたと思います。
ただ、今はオーダーストップしていますので、ディーラーが販売見込みとして受注している分しか買えませんし、人気のある車種なので値引きはだいぶ渋いかと思いますね。
話はズレますが、残クレの審査が通るのなら銀行で10年のマイカーローンにした方がいいと思いますよ。
10年で組むため月々の支払いは残クレ並みに抑えられますし、3〜4年で手放すつもりでもその時に売却して得たお金で残債を払えばいいかと。残クレは金利ではなく割賦手数料として計算されるため、かなり割高になります。
書込番号:24615596 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>miki_koさん
はじめまして。
今は確かに生産が止まっているそうで、8月以降の出荷分の受付です。改良後の情報も少し出ていて、ブラインドスポットをオプションで載せているのはそのためです。
回ってみてわかったのですが、ディーラーによっては情報が入っていないところもあります。
70周年車をディーラーで押さえている分の話もいただいていますが、そちらも7月ごろ納車と言われています。
70万はすごいですね!そこを目指すわけでは無いですが、エアロ等もつけたのでしょうか?
書込番号:24615610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>s?nさん
差し支えなければ何処の販売店か教えてくれませんか?
営業所までは言いませので70周年欲しかったので、よろしくお願いします。
書込番号:24615791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
皆様御意見宜しくお願い致します。ブレーキぺダルロック使ってる方いますか?ハンドルロックタイヤロックより面倒くさいなーて思いますが以外に物理的には対策としては良いような気がして、安価なやつ購入しようかなと考えてます。使ってる方いましたら御意見宜しくお願い致します。
書込番号:24615020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハンドルロックタイヤロックより面倒くさいなーて思いますが以外に物理的には対策としては良いような気がして、安価なやつ購入しようかなと考えてます。
使う人(オーナー)が面倒くさいと思う事は外す人(盗っていく人)も面倒くさいと思いませんか
その面倒くささがどれだけ効果が有るかは解りませんが
書込番号:24615563
5点

https://brakelock.jp/index.htm
こちらならセキュリティレベルも高いですし、物理ロックなので純正セキュリティとの併用も効果的だと思いますよ。
取り付けたいなぁと思いつつ取扱店が近くになくて悩み中です。
書込番号:24615712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

19日に納車し、20日に取り付けましたよ!
ビバリーオートさんから、あらかじめネットで取り寄せました。
取り付けは、同じ市内にある、持ち込み部品取り付けOKのお店があったので、そこでお願いしました。
工賃は、10000円ちょっとでした。
初めは、なかなか慣れませんでしたが、要領がわかれば、ハンドルロックよりも簡単です。
ガッチリ強固にブレーキペダルが固定されるので、安心感は感じますね。
書込番号:24615934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
9月20日にトヨペットで契約して、3月初旬に納車予定です!
テレビを受信する為に、契約書の金額とは別で3万円追加で払ってと言われました。
テレビを走行中にも操作できる処理のオプションを付けて契約したので、テレビ普通に見れると思っていました。
トヨタ車購入する際は皆さん契約とは別で、テレビの受信する料金払っておられるのでしょうか?
トヨタ車初めての購入なのでなんとなくモヤッとした気分ですw
教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:24605612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディスプレイオーディオを装着した場合テレビを視聴する為に3万円別途必要になるようです。
ディーラーオプションのナビなら今まで通り必要なかったはずです。
書込番号:24605630 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>もうあきあきさん
>トヨタ車購入する際は皆さん契約とは別で、テレビの受信する料金払っておられるのでしょうか?
トヨタ車を含めて払っていません。
貴方が言われるようにテレビを見るための追加料金でしょう。
契約時に含まれていなかったのでしょう。
追加料金を現金で支払ったほうが良いですね(テレビを見るのなら)
書込番号:24605631
1点

追加料金の名目は何ですか?
NHKの受信料とは考えられません
書込番号:24605639
3点

>無い物ねだり人さん
「テレビを走行中にも操作できる処理のオプションを付けて契約したので、テレビ普通に見れると思っていました。」
要は社外キャンセラーでしょ。
契約時に後日清算でお願いしますというのを忘れているだけだと思うけどね。
書込番号:24605672
6点

プラドのオーディオビジュアル&ナビのカタログはお持ちですか?
その中の「サービス一覧表」のTV視聴のDAでは「TVオプション33,000円(税込み)」ってのがありますから、それでしょう
つまりプラドのDAでTVを見る為には払う必要があります
もし契約書に記載があり払っているのなら2重取りですね。
書込番号:24605684
5点

>もうあきあきさん
DAでTVを利用するにはT-コネクト契約が必要です。
T-コネクト自体は5年間無料、その後6年目以降は、3,630円(税込)/年または330円(税込)/月ですが、オプションとして、サービスごとにオプションサービス利用料が必要です。
オペレーターサービス 年払い3,630円(税込)/年 または 月払い330円(税込)/月
オペレーターサービスPlus 年払い6,050円(税込)/年 または 月払い550円(税込)/月
マイカーサーチ Plus 年払い2,420円(税込)/年 または 月払い220円(税込)/月
TV* 33,000円(税込)(お申し込み時に一括払い)
https://toyota.jp/tconnectservice/intro/charge/?carselect=landcruiserprado#plan-detail
書込番号:24605696
3点

上級グレードは標準で付いている機能も中級以下はオプション扱いってだけ。テレビ必要ない人は3.3万円払う意味がないので安くしたい人向けへの販売戦略です。
オプションで余計な出費が嫌なら標準装備が充実している上級グレードにしましょうって事。選択肢の幅があるのでそこは個人の趣向の問題。
書込番号:24605792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>正卍さん
上級グレードは標準?
プラドには関係無いと思うが、ランクルと勘違いしてないかいな?。
書込番号:24605846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もディスプレイオーディオをオプションでつけてそう言われましたよ。多分それが普通なのかと思います。ローンと一緒にはできないらしいです。納車してから、支払う形になるみたいですね。 カードで支払いの方がすぐ登録されるからカードで支払いした方がが良いですと、説明されました。
書込番号:24605939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北に住んでいますさん
ランクルですね失礼しました。
>もうあきあきさん
営業の説明不足はありますがそこを責めても関係が悪くなるだけなので、解決した事と捉えて納得して払った方がお互いにいいかと。
書込番号:24606115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディスプレイオーディオ装着車はTV視聴するためにディーラーの契約とは別に3万払う必要がありますよ。支払い先はディーラーじゃないので意味わかんないですよね
書込番号:24606269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういう話ってガラケー→スマホの切り替え時にも結構ありましたね!
T-Connect付ナビキットのオプションサービスなのでT-Connect契約が必要だからですね。そしてそのサービス支払がT-Connectサービス会社ってことですね。
なのでT-Connectへも初回契約が必須ですね。営業担当さんがMOP説明するときに漏れたんでしょうね。
ほかの車種のDAだとナビキット自体がオプション扱いなのでそこにさらにプラスという形ですね。(TV・オペレーター付は標準)
車でTVを見ないとか、ナビすらいらないという需要も多いのでDAは時代に沿った選択方法だと思います。
その分説明と確認は必要ですけどね。
ランクルは標準でDA装備ですが、ナビキットがDOPですね。なのでランクルではナビキット+TVオプションが必要です。(MOPは別)
MOPナビはDAではなく従来のナビなのでTVがついている、ってだけですね。
DAがMOPになって今までのMOPナビよりだいぶ安くなったので私も選択しました。
社外ナビでそろえるのとあまり変わらない値段で、カメラとかスピーカーとかキノコミラーレスとか得られるものが多いです。
そのかわり、というのかこういった接続サービス経由ってのも出てくるんでしょうね。
書込番号:24606307
1点

テレビキャンセラーはディーラーオプションですか?
金額はどれくらいでしたか?
書込番号:24607273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はたぶん3人目だと思うからさん
推測の話は、推測です、の断わりを入れたら?
書込番号:24607471
0点

>無い物ねだり人さん
NHK受信料とか書き込む人に言われてもねえ(笑)
書込番号:24607608
7点

皆様ご回答ありがとうございました!
スッキリしたので気持ちよくお支払いできます!
ありがとうございました!
書込番号:24608963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現行プラドは50万超えメーカーオプションナビを設定すると、最終マイナーチェンジ後からテレビチューナーはオプション扱いで付帯しません。
テレビ見るための3万円はその値段です。一度払えば年数制限もなく中古で売ってもずっとTVは見られるようになります。
TV見たいなら安心して気持ちよく払っておきましょう。
自分は運転中TV見ないので払いませんでした。
ディーラーで設定の問題ですので、納車後でもいつでも3万払えばTVは見られるようになりますよ。
付けなくてもリセールへの影響も全くありませんし好みの問題で良いと思いますね。
書込番号:25051440
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
お聞きしたいことがありまして、今ランドクルーザープラド納車待ちで、コーティングについて迷ってます。ディーラーコーティングされた方で仕上がりは良かったでしょうか?keeperコーティングの選択肢もありなんでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:24589006 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

契約後でもサービスで施工してくれるならディーラーでもいいと思いますが、別途お金を払うならプロショップのほうがいいと思いますよー。
仕上がりはお店のスタッフや施工業者によるので最低限マニュアル通りの施工はされると思いますよ。
仕上がりをきにするなら迷わずプロショップだと思いますね。
書込番号:24589033
2点

>エース1818さん
車種は違いますけど、全く同じ仕様で同じクルマ2回買って、最初はデーラー任せ、2台目はその仕上がりに不満があったのでキーパーにして現在期待通りの仕上がりです。
もちろん施工する技術者の差にもよると思いますがキーパーラボをおすすめします。
ラボはスタッフ全員キーパーの認定資格者で、キーパーの看板出してるお店はフランチャイズで有資格者以外の人も施工すると思われるので仕上がりにバラつきが出やすいと思います。
デーラーの金額よりもキーパーの方が同程度とされるコーティングで3万円程安くなりましたし、新車ですと少し割引きがあります。
書込番号:24589125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何でもディーラー発送はやめて選択肢から外しましょう。
書込番号:24589190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕上がりを重視するならディーラーよりはkキーパー。
そのキーパーも優劣はあるので本気で仕上がりを重視するなら地域や全国のコンテストで上位に入っている店を選びましょう。
優秀な施工者がいる店舗はコンテスト1位とか盾が飾ってあったりします。
書込番号:24589278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車楽しみですね。
完全に私の主観的意見ですので、参考にしなくてもいいです。
私もプラドは202ブラックに乗っています。当初はディーラーコーティングを依頼していたのですが、納期まで時間があったので沢山調べました。一昔前よりはよくなったらしいですが、ガラスコーティングではなくガラス系コーティングということと仕上がりに不安があったためキャンセルしました。
キーパーで施工する予定でしたが、研磨技術に不安があり別を探しました。というのも他の方も書かれてたように人によって技術の差がかなりあるようです。
できればコーティング専門店で、なおかつ技術と施工環境がしっかりしているところを探されたらいいと思います。
書込番号:24589339
2点

個人的な意見ですがディーラーよりも、個人でやっているコーティング専門店よりもキーパーをお勧めします。
私はコーティングについてはかなり色々と調べましたが、キーパー技研はさすが大手なだけあって、コーティング剤の研究開発にかなり資金をかけており、他の専門店等で扱っているコーティング剤に比べ格段に信頼性があります。
詳しくは長くなるので言いませんが。
ただし施工技術については、ガソリンスタンドでやっているキーパーは認定されたプロショップのため当たりハズレがあります。
キーパー技研直営のキーパーLABOで施工してもらうといいでしょう。おすすめはEXキーパーですが、ダイヤモンドキーパーや最近新しく出ているダイヤモンドECOキーパーでも充分だと思います。
書込番号:24589391 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ディーラーで十万のコーティングです。笑
色々見てたらディーラーのコーティングに不安が出てきまして相談させて頂きました。ディーラー以外のコーティングで考えたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:24589790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近くにキーパーラボがないんですよね、キーパープロショップならあるんですが、また違ってくるんですかね?しかし皆様詳しい方ばかりですね!納期が長いため色々調べる時間があるのはいいのですが早く車来て欲しいです!(泣)笑
書込番号:24589806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エース1818さん
提案ですが、コーティング無しで乗って
自分でゼロウォーターなどで洗車。
やっぱり必要なら
数年後にプロショップで
ピカピカにしてもらうのなんてどうですか?
愛着がさらに湧きそうですが、
新車と違って磨き工賃が追加されますが、、
書込番号:24590607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キーパーとディーラーコーティングなんて同じでしょう
よくキーパーの一番高いコーティングしたのに汚れが落ちんとか怒ってる人見かけるけど
そりゃ飾ってんじゃないんだからどんなコーティングしても走ってれば汚れるもんでしょうがね
あとキーパーは洗車はバイトの高校生だったりするから嫌かなもちろんコーティングは資格持ちだったり講習を受けた人がやるけど
講習自体は超簡単で誰でもできたりするんだけどね・・・・・・もちろんバイトの高校生は不可だけど
あんまりキーパーにもコーティング自体にも期待しないほうがいいと思います
お高い施工店はよく知らん
あれ多分コーティングする前に綺麗に研磨掛けてくれるからそういう料金もはいってるんだろうね
書込番号:24590638
9点

キーパープロショップの場合は、当たり外れがあると前回書きましたが、当たりを引く確率を上げるための条件は以下になります。参加にして下さい。
@コーティング専用の室内ブースがある
これは最も重要で室内ブースがないプロショップは青空施工になります。これは論外ですね。
A純水洗車
コーティングの工程で何度も洗車をしますが、この設備がないプロショップは水道水で洗車をします。
綺麗に拭き上げてくれるため、仕上がり自体には影響はありませんが、設備があるか無いかによって、そのショップがコーティングや洗車にどれ程力を入れているかが計れます。
AEXキーパー取扱い
EXキーパーは認定試験に合格した者しか施工できませんので、そのショップの技術力を計ることができます。
要するに、室内ブース完備、純水洗車対応、EXキーパー取扱いであれば、コーティングにそこそこ力を入れていると思われるので、まずはこの条件のショップを探して下さい。
書込番号:24592134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お高い施工店は、コーティングする前に研磨をかけるというのは分かるんだけど、じゃあコーティングが落ちたらどんなボディが露出してくるのかって思うとちょっとね。
グラインド研磨すると少なからず細かい傷が無数に入り所謂つや消し状態になりますからね。
本肌を壊すのはやっぱり気が引けます。
その車を所有してる限りそこでメンテをし続ければいいんでしょうけど。
書込番号:24592530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーで20万ほどの最高クラスのコーティングをしましたが、結論からゆうとコーティングなんて目に見える効果はない!屋根のある駐車場に入れておけばコーティングなくても大丈夫。ウォータースポットも普通にできるし、取れやすいなんてことも全くない!!もったいないだけです。
書込番号:24594565 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コーティングの良いところは納車時にピカピカで満足するところ。
書込番号:24594619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色はアティチュードブラックマイカ、新車時にダブルダイヤモンドキーパーかけて5年。
屋外なので水弾きはすぐ駄目になるし、雨染みだらけになります。
しかし、どちらがいいかと問われると私はkeeperですね。
無施工車と比べ艶が全く違うのと5年目までは毎年一万円程度のメンテで新車気分になれます。
私は月1回、300円のスタンド洗車機しかつかわないので、
特にこだわりがない人ほどこちらのほうがいいとおもいます。
書込番号:24595681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車時にはコーティングしてなくてもピカピカですよ!
書込番号:24598094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前はディーラーの言われるがままに高額なコーティングをしていましたが、費用対効果に疑問を感じて最近はやっていません。
もちろんメーカーの謳い文句を過信し過ぎていた感は否めませんが、ほど遠い対効果だと思えたからです。
正直ディーラーお勧めのコーティングしか知りませんし、キーパーコーティングの事は全く分かりませんが…。
質問の答えになって無くてすみません。
書込番号:24598977
1点

皆様参考になる意見ありがとうございます。とても為になります。
質問なんですが、オプションにコーティングが入っていて契約後、コーティングを外して欲しいと伝えると、外すと今の値引きはできないと言われました。皆様の意見聞きたいので宜しくお願い致します。
書込番号:24607236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コーティングは値引きに使いやすいんですよね。なのでコーティング外すとコーティングの分値引きが減るなんてあると思います。もう注文したのであればさすがに相手に迷惑だとは思います。どうしても外したい、とあれば注文一旦キャンセルするぐらいに言ってみることですね。登録されてないのに、キャンセル料がかかるとか言ってきたらただの脅しなんで気にすることないです。
書込番号:24607326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エース1818さん
こんにちは。
コーティングは元々ディーラーの利幅が大きいオプションなので、コーティングを付けて値引き幅を大きくしているように見せるやり方をすることもあります。
コーティングを外すということはディーラーのマージンが大きく減るので、値引き額が減るのは当然ですし、同じ値引き率を求めるのは無理だと思いますよ。
書込番号:24607328
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
ランクル専門店フレックスにてプラド(150後期、新車)の購入を検討しています。
私が地方住みということもあり、現車確認せずに購入する形になるのですが、同様の形でフレックスから購入した方がいましたら、納車後特に問題がなかったか、お聞かせ願いたいです。
遠方でなくともランクル専門店フレックスにてプラド(150後期、新車)を購入した方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。
書込番号:24580306 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

世田谷店の動画を見る限り、好感もてます。
書込番号:24580354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私なら週末に上京して現車確認くらいはします。
数百万の買い物をネットでのみとか有り得ません。
納車されてから問題が見つかって返品とかできませんからね。
書込番号:24580843
11点

>プラドヒロシさん
ありがとうございます。
私もネットで書かれてるほど悪い会社には思いませんでした。
書込番号:24580865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
しかし、様々な条件から現地に行くことができない為、同様の形で購入した方がいないか探しているところでした。
書込番号:24580870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>きゃず太郎さん
プラドの新車を購入という事ですが、正規ディーラーではなく、フレックスで購入する理由が何かあるのですか?
例えば、納期が早い、値引きが大きいとか。
在庫車でない限り納期は6ヶ月以上ですし、値引きもディーラーだと60〜70万円くらいです。(地方にもよりますが)
野次馬的なコメントで申し訳ないですが、少し気になったので質問させて頂きました。
質問に質問返しでごめんなさい。
書込番号:24580880
1点

>ラヴヴォクさん
とんでもございません。コメントいただきありがとうございます。
理由としては、ディーラーは現在オーダーストップしており、購入の見通しが立たない(早くても年末ごろ納車?)というのが1点と、もう1点は購入後にリフトアップ等のカスタマイズを多少やりたかったので、初めからいじっているフレックスで購入しようかなと考えた次第です。
新車をディーラーで値引き踏まえて購入し、それから自分の好きな部分だけカスタマイズするのが1番いいかとは思うのですが、納期の面が1番悩ましいところです。
長々と失礼しました。
書込番号:24580901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きゃず太郎さん
そうでしたか。ご回答ありがとうございます。
早く素敵なプラドがお手元に届く日が来ると良いですね。
そして良きプラドライフが過ごせます様に。
書込番号:24580936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ラヴヴォクさん
素敵なお声がけいただきありがとうございます。
書込番号:24580941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
現在プラドの納車待ちの方や、すでに納車済みの方、これから注文する方などなど、
注文時期と納車時期(販売店などに伝えられている時期など)をぜひ教えてください♪
現在、6ヶ月以上待ちとも言われている長い納車待ち期間。
お互いに情報シェアできましたら幸いです🙏
書込番号:24577716 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ほかの納期スレが乱立している中でさらに立てる意味があるのかな?
もっと言えば来年8月の一部改良に向けてオーダーストップ始まっている状況なのでしばらく契約すらできないと思うんですが。
書込番号:24577850
18点

既出な情報一杯あるから、まずは検索から始めてみなよ。
探すの面倒なんでスレ建てたから書いてくれってことかしら?
書込番号:24578509
8点

ありがとうございます!
全スレ閲覧済みです!
いつも大変参考にさせていただいています。
今は、9月契約の皆さんの情報が動いていて、他スレ主さんも納車済みになってきた感じでしたので、
次は10月以降の契約の人たちが、ディーラーなどからどのくらいの納期で案内されているなど、シェアしてもらえたら嬉しいないう思いで、スレ立てしました!
スレを立てるのも初めてで、何か不快な思いをさせてしまったのなら、大変失礼しました!
書込番号:24578526 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

12月中旬に契約で7月中旬納車予定です。笑
ホントに納車されるのか実感がありません。笑
書込番号:24578574 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Loves freedom.さん
10月20日契約、何の連絡もありません。
契約書には4月納車と書いてます。
車庫証明は自分でしますので、
連絡は早くもらえるはずだと
勝手に思ってます。
買い取り相場の関係で先月末、
車を売っぱらいました。
ホント早く来ないかな…と。
書込番号:24578663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>初ジムさん
12月中旬で7ヶ月待ちの案内でしたが。。
早速一月に工場稼働停止もあって、さらに遅れるかもですね。今月からは順調に巻き返して欲しいですね。
書込番号:24578681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>GarageHouse欲しいなさん
それはお急ぎの状況ですね。。
10月中旬で、今の状況だとGWも怪しい状況ですかね。。
直近の情報見てると、9月契約の皆さんが連絡入ってる状況みたいなので、今月早めに10月の皆さんにも連絡行ってほしいです。。
書込番号:24578686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も全スレ確認してますが、今現在9月契約の方の動きが多いですね。
契約してるのは10月以降の方もおられるわけで、今も納車を楽しみにしているのはみなさん同じなはず。
同じようなスレが乱立する中、このスレを作ってくださったのはとても意義、意味があることだと思いますよ。もっと言えば納車待ちの方はみなさん一度は目を通すと思いますし、スレ主さんにとっても見られた方にとっても良き情報が得られることを願ってます。
タイトル通りこれから納車される方が状況を書き込んでくれたらいいのだけど、中々厳しい意見がでて悲しいなと思います。
タイトルに(10月以降契約)とか付け加えてたらスレ主さんも悲しい思いしなくて済んだかもしれませんね
めげずに納車を楽しみにしましょう。
10/3契約(登録2月予定) 地方トヨタディーラー
70周年 アバンギャルドブロンズ
7人乗り ディーゼル DA
現況:連絡なし
書込番号:24578699 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>森のモリガンさん
私もアバンギャルドのディーゼル70th
です。
10月後半契約のため、まだまだなんでしょうが、正直待ち過ぎて飽きたかなと。
書込番号:24578760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>森のモリガンさん
ご配慮いただきありがとうございます。
おっしゃる通りですし、汲み取っていただき大変感謝します。みなさんと納車ワクワクしながら楽しみに待ちたいと思います!
9月から10月にかけて、申し込みが特に増えた時期みたいなので、たった数日の契約日のズレでも、納車日がかなり遅くなるみたいですね。
森のモリガンさん、10月初旬なんですね!
動きあったらまた教えてもらえたら嬉しいです。
森のマリガンさんの連絡が入ったら、いよいよ10月の番かってワクワクできると思うので。
書込番号:24579061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hiromugonさん
>森のモリガンさん
アバンギャルド選んだの羨ましいです。
実は僕も最後の最後まで二択で悩んで、アバンギャルドに行く勇気が出ず、ホワイトパールに行きました。笑
契約後に、アバンギャルド見るたびにかっこいいなーって少しだけ未練。笑
書込番号:24579070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月契約の皆さんの動きが活発でいよいよって感じですが、
10月以降の契約の皆さんも、3か月経過して、連絡来ずに見通しも立たず、モヤモヤってタイミングかと思います。
ぜひこのスレ見られた、10月から1月契約の方いらっしゃいましたら、契約グレードや仕様、案内された納車時期などを書き込んでいただ方は、大変嬉しいです。
宜しくお願いします!
書込番号:24579080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

21年11月上旬契約
TXLガソリン
住民票の提出、申し込み金70万以外の支払い要求もありません。
ゴールデンウィークまでには納車して欲しいですね。
あとはガソリンが安くなってくれれば。
書込番号:24579197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>美しい国日本さん
TXLガソリン、一緒です!
11月上旬となると、GWは際どい感じしますね。
2月3月4月の生産巻き返しに期待ですね!
12月から年明け1月にかけて、オーダーストップ前ギリギリに契約したみなさんは、8月に間に合うんでしょうかね。
書込番号:24579203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月中旬契約で6月頃の納期だと案内されましたよ>Loves freedom.さん
伸びる可能性があるとは言われました。
70THのTXL 202ブラックです。
待ち遠しいですねー!
年次改良でサドルタン無くなるらしいんでリセール良くなるかもって話はされました。
輸出仕様は別格として、通常買取なら特別仕様車のが値段つけやすいみたいです。
担当さんの話なんで全国的にそうなのかはわかりませんが…
これから買う方の参考になれば😊
書込番号:24579298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1月に注文して6月納車予定です。
70周年TXLガソリンフルオプです。
書込番号:24579561
3点

>Tencohさん
私も同じような話しを受けました。
サドルタン仕様は今後プレミア的な扱いになったら、国内でもかなりの下取りになるだろうと。
書込番号:24579819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん納期は様々なんですねー。
以前にも書き込みさせてもらいましたが仕様を書いておりませんでしたので改めて下記仕様となります。
TXLガソリン、7人、パール、ムーンルーフ、メーカーナビ、
ルーフレール、バイザー、マット、ハンドル、モデリスタ。
以上の仕様で12月中旬契約、注文の7月中旬予定です。
書込番号:24579833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月24日に70周年契約しましたが先日ディーラーから連絡で3月下旬か中旬予定だけどそれもまだ不確定だとの事です。桜が咲く頃に納車になってドライブするのを楽しみにしてます(*^^*)
書込番号:24579902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tencohさん
12月中旬時点で、6ヶ月後ですか♪
70TH、結果的にストップも早かったので、相当希少価値が高くなりましたね!
サドルタンも見れば見るほどカッコいい。
書込番号:24580059 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,089物件)
-
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 441.9万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 429.6万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 432.4万円
- 車両価格
- 425.8万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.3万km
-
ランドクルーザープラド TX ナビ・フルセグTV・Bluetooth・バックモニター・7人乗り・4WD・ETC・LEDヘッドライト・オートライト
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 257.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜9999万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 441.9万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 429.6万円
- 車両価格
- 413.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 432.4万円
- 車両価格
- 425.8万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
ランドクルーザープラド TX ナビ・フルセグTV・Bluetooth・バックモニター・7人乗り・4WD・ETC・LEDヘッドライト・オートライト
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 257.6万円
- 諸費用
- 7.2万円