トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

ランドクルーザー プラド 2009年モデル のクチコミ掲示板

(6044件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全572スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
572

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信24

お気に入りに追加

標準

ボディカラーと内装色

2015/06/26 07:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

皆様、カラーについてのご感想を教えてください。候補はパール、202ブラック、アティチュードブラック。黒系が気になってますが、キズや汚れが目立つとのことでパールと迷ってます。内装色はフラクセンにしたいのですが、これまた汚れると聞き迷ってます。リセール面も気になります。

書込番号:18909040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/26 08:54(1年以上前)

リセール考えるなら202ブラックが一番いいけど日々の手入れ考えるとパールが無難。
ガレージを持ってるなら202

書込番号:18909159

ナイスクチコミ!4


波溜春さん
クチコミ投稿数:15件

2015/06/26 10:16(1年以上前)

アティチュードブラックマイカはパールが入ってる分202ブラックより手入れしやすく又傷がわかりにくいのでしょうか?

書込番号:18909342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/06/26 12:10(1年以上前)

アティチュードブラックマイカはメタリックが入っているので洗車キズは目立ちませんが洗車後の艶の深さはダンゼン202です。歴代車3台とも202でしたが良い色ですよ

書込番号:18909634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/06/26 12:26(1年以上前)

私も黒がほしいのですが、洗車傷でも許せないので、パールにしようと考えております。
内装のフラクセンは本当に明るい色なので、
覚悟の上であればそれも良いかと思います。
海外に売るのであればフラクセンの方が値段がつくと、営業マンは言っていました。
参考迄に

書込番号:18909699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


波溜春さん
クチコミ投稿数:15件

2015/06/26 12:32(1年以上前)

てんぼくされ さん202黒は青空駐車場ですとどのくらいで色褪せたりするのでしょうか?アティチュードブラックか202でかなり迷ってます。

書込番号:18909723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/26 12:37(1年以上前)

自分は、プラド前期の202ブラックでしたが、手洗い洗車でも磨き傷が入りかなり気を使う塗装です。
後期に乗り換えたのですが、202の小傷にストレスを感じたので、アティチュードブラックマイカにしました!
確かに、傷は入りにくく、小傷も目立ちませんが、202の深みのある黒もいいです!
傷が気になる人はアティチュードのほうがいいかもしれません〜

書込番号:18909743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/26 12:54(1年以上前)

私はガレージはなく青空駐車です。また、洗車も月1するかどうか…。
皆様のご意見を参考に、202ブラックは厳しそうですかね。汚れやキズの関係でパールの予定だったのですが、試乗車の強烈な赤を見てから白系がちょっと物足りない感じがし、希望でもあった黒系が再浮上した次第です。

書込番号:18909817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2015/06/26 14:46(1年以上前)

私は120プラドで202黒でした。磨き傷を気にし始めるとストレスになるのであるときからあきらめるようにしました。
こまめにワックスなどで磨いていればきれいなんですが、すぐに汚れますし拭くと傷がつくし・・・
今回はアティチュードブラックマイカにしました。マイカ色があるだけでずいぶん楽になると思います。

内装のフラクセンは、ジーンズを履いていることが多いのでインディゴの色移りを気にしてやめました。
家にベージュ内装の車がありますが、汚れそのものはそれほど目立つ印象はないです。
ただ、靴やジーンズなどスレによる色移りが目立ちます。足元やシート座面のエッジ部分が特に目立ちますね。

書込番号:18910093

ナイスクチコミ!1


60さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/26 15:59(1年以上前)

リセールはパール又はブロンズマイカにフラクセンが最強ですよ
サンルーフ、7シートは絶対条件ですが

書込番号:18910287

ナイスクチコミ!3


MKT912さん
クチコミ投稿数:10件

2015/06/26 20:46(1年以上前)

202に乗っています。駐車環境は自宅も職場も露天です。洗車は納車後約2年半は月に2度の手洗い洗車でしたが、最近は月に2度、洗車機に入れています。
納車前に磨きとコーティングを施工しました。施工費は約15万円でした。高額なコーティングを行っても必ず洗車傷はつきます。濃厚色はただ傷が『目立つ』だけですね。下地を綺麗に磨いて貰っているので小傷はありますが、遠目に見る限りはめちゃくちゃ綺麗ですよ。やはりコーティングという『犠牲被膜』は濃厚色は必ず、淡黄色も施工すると美しさを保てますね。

書込番号:18911083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/26 20:57(1年以上前)

60様
リセールのボディカラーですが、ブロンズマイカとありますが、そんなにいいのですか?
最新の相場は、ブラックよりブロンズマイカなんでしょうか?

書込番号:18911127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/26 21:46(1年以上前)

予算に余裕があればコーティングしたいのですが、かなり厳しいです。写真のドアハンドルはオプションですか?ブラックにシルバーが高級感ありでカッコイイですね!
海外向けリセールを考えた場合、ブラックよりパールホワイトですか?いまのところは長く乗りたいと考えてますが、リセールも気になりますね。

書込番号:18911339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/06/26 22:41(1年以上前)

スレ主様
私も色にとっても悩んだ一人です。黒は迫力があり、とってもカッコいいですよね。街中で見ても迫力を感じます。黒の方が街中でもよく見ます。気のせい?

常に手入れをしないので、手入れが要らないパールにしました。色は個人の好みで左右されますよね。長い間、乗るので後悔はしたくないですね。

書込番号:18911569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


60さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/26 23:27(1年以上前)

リセール=海外需要ですから
海外で人気の有るカラーでパールと希少なブロンズですブラックは普通って感じかな?
初期の150ではブラキッシュレッドが最高に人気が有りましたので
今回のレッドマイカがどうなるかな?

書込番号:18911753

ナイスクチコミ!0


MKT912さん
クチコミ投稿数:10件

2015/06/26 23:31(1年以上前)

昨年夏のものです。

ドアハンドルカバーは社外品です。確かIPFインターナショナルというメーカーだった気がします。

コーティングが予算的に厳しいのであれば、間違いなくパールホワイトを選択した方がいいと思います。
202のかっこよさはこの上ないですが、傷は必ずつきます。経年変化で見すぼらしい姿に変わっていくことは私が実感しています。
私は購入時は妻と二人でしたが、その後、家族が増え洗車に費やせる時間がなくなりました…いえ、洗車に時間を費やすのなら家族との時間を大切にしたいと思っています。洗車は今でも好きですし、気分転換にもなりますが、小傷が増えてきている202のボディを見るたびに『パールホワイトにしておけばよかった…』とたまに思います(笑)
パールホワイトであれば、洗車機のモードで選択出来る簡易コーティングでも十分綺麗な状態を保てると思います。ただし傷は必ずついていますよ!『目立たない、もしくは見えにくい』からです。更に202は小傷だけではなく、水染み強烈です。淡黄色であれば水染みは『ついていますが、ほとんど見えませんもしくは気になりません』。202に簡易コーティングを行うと更に水染みがつきやすいボディの状態になるので、一時的に綺麗には見えますが、管理は更に難しくなります。
あくまでも私の個人的な感想と意見です。乗りたい色に乗るのが一番ですが、長く乗ることを考慮すると色の選択は重要ですね。

書込番号:18911766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/27 07:54(1年以上前)

気持ちはかなりパールホワイトに傾いてます…。皆様のご意見から自分の性格にはパールかもしれません。アティチュードも気になります。ブラック、カッコイイですよね〜大型のシルバーグリルが強調され迫力もあります。

書込番号:18912490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kinbutaさん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/28 17:28(1年以上前)

私も当初TX-Lブラックで注文してましたが、洗車傷が目立つブラックの車を観て、パールホワイトに変更しました。でもブラックの方が見た目はカッコ良いですね。私は見た目が大きく見えるパールも好きなので変更しました。

書込番号:18917362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/06/28 20:14(1年以上前)

4076さん


やっぱりボディーカラー悩みますよね。

私はパールホワイトと悩んだ挙句、結局アティチュードブラックマイカにしました。

駐車はUVカットのカーポートで。購入後1年が経過しました。

購入後一年が経過した今でもやはりアティチュードブラックマイカで良かったと思う時とホワイトパール
にしておけばと思う瞬間があります。

アティチュードブラックマイカの良い点

1)色の深みが良い。
 
 過去2台のトヨタ車がいずれもホワイトパールでしたが、洗車後の喜びはそれなりにあったのですが、初め 
 ての黒系での洗車後に実感する色の深みのある輝きをみるとうっとりとしてしまう魅力があります。
 たぶん202系はもっとうっとりしてしまうのでしょうね。


2)単純に引き締まって格好良い。

 単純に白系よりも引き締まって見えます。
 ただし早朝、夕刻は車が認識されにくいようで、デイライトを活用しています。
 あと夏場は車中が断然暑いです。
 ホワイトパールより社内が冷えるのにも時間がかります。

3)傷が目立ちにくい。(黒202より)

 ホワイトパールよりはかなり小傷が目立ちます。
 かなり気を使って水洗い洗車した後にガラスコーティングをかけるを2回/月続けてきました。
 がよーく覗き込んだ場合にボンネットの薄い小傷がやはり気になります。
 ただ同じプラドの202系のユーザーとの交流の中でボディーを見比べるとはっきりと目立ち方の
 違いを感じました。
 パールの反射で傷が目立ちにくいのがわかります。
 
参考までに写真を添付しますが、202系との違いはこの写真ではわからないですね。



内装色はフラクセンです。

これは過去の2台もすべてフラクセン(アルカンターラ)でしたので全く違和感ないですね。
子供が小さい時からずっと乗せていますが、黒系より社内が明るく、埃も目立ちにくく、私は
気に入っています。
汚れても中性洗剤を薄めてよく絞った布でこまめに掃除していましたら目立つ汚れはつきません
でした。
しかし今回初めてスパイシーチューン社のシートカバーをつけてみました。
本革調の高級感がとても気に入っています。


結局次買うときは・・・と言われればボディー色はやっぱり悩んでしまうと思います。
どちらもメリット、デメリットありますよね。
(内装色は断然フラクセンがお気に入りです)


参考にならないコメントで申し訳ありません。




 
  

書込番号:18917890

ナイスクチコミ!2


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/28 22:19(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイス、写真をありがとうございます。皆様のご意見と、散歩がてらいろんな色の車を見て回り、今日ついに契約してまいりました。アティチュードブラックにフラクセンです。私は洗車をする身としてパールを推したのですが、妻と子の希望もありアティチュードにしました。逆に内装は、妻子が黒を希望するも私の希望であるフラクセンを譲りませんでした笑。納車後は趣味を洗車にして頑張ります!

書込番号:18918394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/07/01 23:11(1年以上前)

スレ主様
ご契約おめでとうございます。家族の意見は大切ですね。私も洗車が趣味なので、お気持ちは良く分かります。こまめに洗車をして、大切に長く乗りたいです。納車を楽しみにしている毎日です。

書込番号:18927474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 プラドディーゼル試乗

2015/06/24 04:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

クチコミ投稿数:4件

プラドディーゼルを試乗または展示車を見られた方に質問ですが、どこの店舗でしょうか?関西圏《出来れば大阪》の回答があれば嬉しいです。

書込番号:18902414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/06/24 06:34(1年以上前)

プラドぅさん

先ずは大阪トヨペットに電話で確認してみては如何でしょうか。

http://www.osaka-toyopet.jp/

書込番号:18902515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

2.7L 6AT試乗について

2015/06/23 20:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 tutthy1083さん
クチコミ投稿数:19件

幣方の地域では、比較的早くディーゼル試乗車が入ってきて早速試乗したのですが、2.7L 6ATの試乗車は、
入ってくる予定もありません。カタログでギヤ比チェックしましたが、かなりクロスしていて、つながり良さそうです。初期出費もあり、ガソリンモデルも検討しております。どなたか、試乗された方いらっしゃいましたら、感想いただけると助かります。ディーゼル試乗車は、思っていたより重たく、もっさりした感じでした。

書込番号:18901255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2015/06/23 22:02(1年以上前)

ガソリン6ATの試乗車はかなり少ないかもしれませんね。
私の地域でもディーゼルのみで、2.7Lはしばらく旧型(特別仕様車)のようでした。

ファイナルレシオが4ATのころよりさらに低くなっており、ワイドレシオ化と合わせて結構回さないといけない車になっていそうですね。その代り発進加速は好印象になっていそうです。(低速域では乗りやすい)
4ATには乗っていましたが4速ロックアップ維持できる場面が(高速道路でも)少ないので6速は使いきれない気がします。

加速は緩やかですがストレスなく低い回転数でクルーズできるのはディーゼルではないでしょうか?
試乗レベルでは2.7Lのネガな部分はわかりにくいです。
高速試乗や山道試乗などできればわかると思いますね。

書込番号:18901659

ナイスクチコミ!2


スレ主 tutthy1083さん
クチコミ投稿数:19件

2015/06/23 22:21(1年以上前)

みちゃ夫さん
少なそうですよね。意図的にディーゼル中心の配車にしていると思います。TZGとTXLとの価格差が小さいため、TZGを最有力候補としてますが、どうもこのディーゼル車両の重苦しい感覚が、気になります。折角お金払うので、ガソリンも試乗して納得して購入したいところです。また、情報あれば教えてください。

書込番号:18901747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2015/06/23 22:48(1年以上前)

2.7Lエンジンの本質は発進加速じゃなくて巡航時にあります。
私は田舎道(と高速道路)の巡航時のストレスに耐えられなくなり4Lに買い換えました。
乗っていたのは120プラドですが150プラドより100Kg以上軽いのにこの感覚でしたので2.7Lは全く選択肢に入りません。

そのような観点で試乗されることをお勧めします。
街乗りでストップ&ゴーが多い場面ではわからないですね。

書込番号:18901854

ナイスクチコミ!4


4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/26 07:45(1年以上前)

お邪魔します。
私の場合、使途の9割が街乗りで近所のスーパーや子供の送り迎えで、高速等は月1くらいです。その場合ではガソリンとディーゼルでの差といいますか、お勧めはいかがでしょうか?

書込番号:18909012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2015/06/26 07:50(1年以上前)

僕も6ATガソリン狙いですが、神奈川県には一台も試乗車が有りません。
近所のDラーでも6ATガソリンの試乗車予定が無いためディーゼルと4ATガソリンの二台の試乗車です。

とりあえずTX7 現在32万引きまで下げてくれました。もう少し頑張ります

書込番号:18909022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tutthy1083さん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/20 15:02(1年以上前)

みちゃ夫さん
さんざんガソリンと迷って、結局ディーゼルTXLにしました。ディーラー担当もかなり頑張ってくれたので、満足いく交渉でした。納車は11月想定ですが、今から部品集めに奔走します。色々コメントありがとうございました。

書込番号:18983505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2015/07/21 11:01(1年以上前)

tutthy1083さん

ご契約おめでとうございます。
私は納車されてから20日ほど経ちましたが、このディーゼルエンジンの特性に合った運転方法を探すのが楽しみとなっています。
このエンジン、エンジンそのものの性能とは別のところ、出力制御関連がエコ優先となっているようです。
エコランプを無視して走ると4Lエンジン以上の迫力でぐんぐん突き進む感覚が得られます。
が、普段は迫力のないエコ運転に慣れて燃費走行しています(笑)。

11月まで長いですが納車まで楽しみですね。

書込番号:18985914

ナイスクチコミ!1


スレ主 tutthy1083さん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/21 20:27(1年以上前)

みちゃ夫さん
こんばんは、納車非常に楽しみです。
これまでいろんな車両を2.3年周期で乗り換えしてましたが、この車両は歴代で一番高額車両になりますので、大事に乗り続けたいです。過去所有したクリーンディーゼルパジェロと比較した場合、加速感は圧倒的にパジェロですが、室内の高級感や、乗り心地はプラドが勝ってます。燃費は試乗した感じでは、プラドですね。特にAT制御がスムーズでいいです。
11年は乗りたいので、メンテ怠らず大事にします。
車両納車されたら、みんからにもアップしていきますので、その際も情報交換できたら嬉しいです。
最後に皆様に貴重なご意見を頂き、情報交換できた事、感謝致します。

書込番号:18987043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2015/08/29 11:28(1年以上前)

いよいよ明日ガソリンTX-L納車されます!
初めてプラドを購入で楽しみです。
明日はナビ取り付け後、セキュリティー取り付けとなりバタバタしそうです。
私の手元に戻ってくるのは木曜になりますが(^^;;
6ATになったガソリンプラドの書き込みが少ない為、実際に乗ってみた感想など書いていきたいと思います。

書込番号:19092236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

今日ディーラーにプラドのカタログが届きだしたみたいですね^_^
しかしうちの最寄りのディーラーには今日行ってみましたが届いていないみたいです>_<
カタログを見たくて居ても立ってもいられませんが、しばらくディーラーに行く時間がありません。
もしカタログをもう手に入れた方がいたら、カタログの画像を載せていただけるとありがたいです^ ^
よろしくお願いします!

書込番号:18880692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2015/06/17 18:51(1年以上前)

スマホのトヨタのアプリで新しいプラドのカタログが見れますよ!

書込番号:18880957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/06/17 18:53(1年以上前)

こちらがアプリの画像です。

書込番号:18880963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shin-123さん
クチコミ投稿数:36件

2015/06/17 19:37(1年以上前)

ありがとうございます!
早速見てみます!!

書込番号:18881108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

TX-LとTZ-Gのディーゼルでの違い

2015/06/16 22:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 ぉぉじさん
クチコミ投稿数:5件

プラドディーゼルの購入を検討しています。

価格差はさておき、TX-LとTZ-Gではどのような違いがあるのでしょうか?
ガソリンではそもそも排気量が違ったので分かりやすかったのですが、ディーゼルだと内装の違いだけなのですかね?

書込番号:18878463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/16 23:16(1年以上前)


スレ主 ぉぉじさん
クチコミ投稿数:5件

2015/06/17 00:38(1年以上前)

ありがとうございます。

教えていただいたのは150後期でのスペックのようですが、新型ディーゼルでも同様なのかご存知ですか?
確かに標準装備価格でみると、150後期だと120万近くあった価格差が、新型ディーゼルだと45万近くまで縮まっているので、エンジンが一緒であることを考えると、それぐらいですかね。

書込番号:18878932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信24

お気に入りに追加

標準

ガソリンorディーゼル

2015/06/12 17:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

最近ではディーゼルに関する情報が多く、ディーゼルの注目度がよくわかりますが、ガソリン2700を注文した、または試乗等したのちにガソリンを契約する予定だ、という方のご意見をお聞かせください。

書込番号:18864300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2015/06/12 18:06(1年以上前)

あくまでも私の感覚では2700のガソリンはもっさり感がありオススメは出来ません。
平坦な道は問題ないですが、坂は厳しいです
。ただディーゼルは高すぎです。
今ならガゾリンの値引きは期待出来るのでは
ないでしょうか!

書込番号:18864332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:12件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度5

2015/06/12 18:24(1年以上前)

確かにモッサリ感はあります。
しかし、それしか知らなければ妥協できるレベルです。
信号待ちの発進時も、エコ発進している車に置いていかれることはあまりありません。

が、だんだん欲が出てくるんですよね。
ディーゼルで新車価格差の元が取れるかとかいう問題ではなく、パワーを求めて乗り換えます。

書込番号:18864376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/06/12 18:49(1年以上前)

私もディーゼルがもの凄く好きなので、ディーゼルをオススメはします。
ただ今回のディーゼルはトルクは凄いですが、重量が重いため、少し心配です。

書込番号:18864432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/12 21:18(1年以上前)

皆さんディーゼルに1票のようですね。長年待たされた待望のディーゼルですので期待も込めここはやはりディーゼルでしょうか。
試乗車は両方用意されるのでしょうか?間もなく発売ですね。

書込番号:18864900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/06/12 21:59(1年以上前)

ガソリン見積いったんですがディーゼル同様値引きは厳しかったです6ATになっただけなのですが…

書込番号:18865031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/06/12 22:35(1年以上前)

本当楽しみですね!
ただ試乗車の台数は確保されてるのでしょうか!聞いた所では県に1台位だと聞いてます。
誰か情報お持ちの方はおられますか。

書込番号:18865162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/12 22:45(1年以上前)

私はディーゼルは値引き無し、ガソリンは25万でした。ディーゼルの値引き情報を見ると、地域や営業担当によりだいぶ差があるようですね。

書込番号:18865197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/06/13 02:36(1年以上前)

ディーゼルを購入したかったのですが、オプション込みですと価格が高すぎて諦めて、5月初旬にガソリンを契約しました。費用に余裕が有れば、やっぱりディーゼルだと思います。値引きを期待してましたが、ディーゼル同様厳しかったです。

書込番号:18865789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/06/13 07:06(1年以上前)

ディーゼルはみなさんも書かれてる通り、値引きはゼロでしたが、ガソリンはの場合はどの位でしたか!差し支えなければ教えてください。

書込番号:18865995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/13 07:25(1年以上前)

ガソリンTX7人、ナビ、バックモニター、ルーフレール、バイザー、フロアマット、下取り無しで25万引でした。ディーゼルではTX-L7人、オプション全く同じで値引き無しでした。グレードの違いもありますが、補助金申請前のため見積もり上では約130万円違いました。

書込番号:18866027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/06/13 07:46(1年以上前)

それ位違うと考えるのもわかるような気がします。でもトータルで見ても私はディーゼルだと思います。ただディーゼルが嫌いな方予算等もありますので、参考にして頂ければと思います。

書込番号:18866078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/13 08:47(1年以上前)

ディーゼルの値引きはゼロでした。ガソリン車のTX7人乗りサンルーフ付きの値引きは、5万円からスタートで20万円が限界でした。下取り無しです。6回通って値引きを営業の方に頑張って頂きました。最初は、ディーゼルで交渉してました。オプションは、ETC、フロアーマット、コーナーセンサ、バックカメラ、ナビ、ルーフレール、LEDランプです。ディーゼルの値引きは、ゼロでオプションを入れると費用的にオーバーでしたので、諦めました。費用に余裕のある方は、ディーゼルが良いと思います。

書込番号:18866203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/13 20:52(1年以上前)

初めまして。
自分はガソリン2.7TX7人乗り契約しました。
値引きは15万でプレミアムホ−ンサ−ビスでした。
納車は今月の26日です。
確かにモッサリ感ありますが高速道路はのびがあります。
回転数の関係らしいです?
ディーゼルも魅力ありますが
6ATに期待します。

書込番号:18868141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/06/13 21:10(1年以上前)

私の感覚ではガソリンはもう少し値引きがあるのかと思っておりました。結構渋いですね!

書込番号:18868209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/13 21:56(1年以上前)

ガソリン車も一部変更なので、値引きは難しいと営業の方に毎回言われました。でも、無理して、値引きして頂いたので感謝の気持ちで一杯です。これから長い付き合いになるので、それ以上出来なかったと言う気持ちもありましたので、強く言えませんでした。納車は7月下旬ですが、楽しみに待ってます。

書込番号:18868449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/06/14 20:16(1年以上前)

はじめまして、こんにちは。
ディーゼルは少し興味ありましたが、予算もありガソリンにしました。
TX-L(7)で、値引きは32でした。8月半ば納車予定。今から楽しみです!

書込番号:18871685

ナイスクチコミ!0


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/14 20:29(1年以上前)

私の地域でもいま契約すれば8月納車予定ですが、今月の発表後の注文状況次第では納期が遅れる可能性があるとのことでした。値引きも30万以上獲得なら上出来ですね。
ガソリンorディーゼル、まだ迷ってます。金額差もそうですが、音の大きさ、出だしや合流時の瞬発力ではガソリンかなとも思ってます。

書込番号:18871734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2015/06/14 20:44(1年以上前)

出だしや瞬発力はガソリンよりディーゼルのか上ではないのですか?

書込番号:18871801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/06/14 21:47(1年以上前)

4076様
値引き額すごいですね。上出来ですよ。羨ましいです。ガソリンorディーゼルと悩みますが、購入を急がなくてもいいのなら、発表があって試乗されてから、決められてもいいですね。でも、それからですと、納期は確実に長くなりますし、待つことが出来たらいいですけど、やっぱり早く乗りたいですね。

書込番号:18872050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4076さん
クチコミ投稿数:65件

2015/06/14 22:13(1年以上前)

30万以上の値引きというのは、しい0602さんのことで、残念ながら私ではありません。私は25万引きです。
購入は試乗してからの予定ですが、ガソリン、ディーゼルともに試乗車が用意されるのかわかりませんね。また、ディーゼルの場合、納車が遅れると10/7?までの補助金申請に間に合わなくなる場合があります。

書込番号:18872166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:315〜554万円

中古車価格:207〜736万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,111物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,111物件)