ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全572スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年12月20日 21:23 |
![]() |
8 | 4 | 2014年12月16日 13:23 |
![]() |
3 | 6 | 2014年12月3日 00:39 |
![]() |
2 | 2 | 2014年11月4日 21:12 |
![]() |
14 | 4 | 2014年11月1日 09:27 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年10月21日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
現行プラドに20インチのBFグッドリッチオールテレーンタイヤを履くとすればサイズは285 55 20でいいのでしょうか?その際、リフトアップをしなければ履けないのでしょうか?又、普通の状態及びハンドルを切った状態でタイヤハウス内に干渉等はしますか?干渉等するのであれば、どういった加工、部品交換が必要なのでしょうか?最後にこのタイヤを履くことで起きる不具合はありますか?何方か説明、回答よろしくお願いします。
書込番号:18273643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年くらい前にも同じ質問してるようですが回答無しですね。
まだお悩み中とは。。
ちょっと調べればわかりそうな気がしますけど。
ちなみに友人はノーマルに285 55 20は無理って言ってましたけど、真意はわかりません。
プラド扱っている四駆ショップ(エルフォードさん)等に問い合わせみたら如何でしょうか?
書込番号:18277762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。もう少し調べてみます。
書込番号:18289735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
2.7のトランスファースイッチH4FからH4Lの切り替えは走行中でもできるんでしょうか?
停止して操作したほうがいいんでしょうか?
説明書には、H4LからL4Lの切り替えは、停止してニュートラルに入れるとかいてるんですが。
またH4FからH4L切り替えても表示は点滅したままで、少し走行すると点灯します。
これって正常でしょうか?
3点

セインツシルバーさん こんばんは
おっしゃる通りの認識で宜しいと思います。
取説が答えですね。
車が少し動くことにより、ギヤが入ったり抜けたりするのは正常です。
書込番号:18262932
0点

アバベスタさん返信遅くなりまして申し訳ありません。回答ありがとうございます。
先にも書いたのですが、トランスファースイッチH4FからH4Lの切り替えは走行中でもできるんでしょうか?
書込番号:18272442
0点

割り込んですみません。
H4H⇒H4Lの切り替えについては私も気になっていたので、
トヨタ自動車のホームページの質問欄より質問してみました。
トヨタ自動車からの回答は、
走行時、停車時のどちらも切り替えOKで、
レンジも「D」「N」のどちらでもOKでした。
但し、H4L⇒L4Lの切り替えは、
車を完全に停車させて、「N」レンジで切り替えるとの事でした。
これは、動力を伝達するギヤ比が変わるために必要な手順で、
H4H⇒H4Lの切り替えは、ギヤ比が変わらないので大丈夫なのだと思います。
書込番号:18273213
5点

はじめまして、らんくるぷらど150さん。
割り込みなんて、オープンで質問してるので問題ないです、お気遣いありがとうございます。
親切な回答ありがとうございます。
メーカーの回答なので、安心して操作できます。
ありがとうございました。
書込番号:18275682
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
プラド 150 後期 TX か 特別仕様車【 7人乗り】を購入予定なのですが、シートカバーをどれにしようか迷ってます。
迷ってる理由は2・3列目の後ろ部分のフィット具合が分からないからです。
画像検索しても1列目の後ろばかりで…
どなたかクラッツィオ・アルティナ・スパイシーチューンの2・3列目の後ろの装着画像を載せてもらえませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:18178744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クラッツィオのシートはエスティマハイブリッドとクラウンで使用しました。全座席ジャストフィットで、一見して純正かと思われるほどでした。クラウンではECT Rというグレードのものを注文しましたが、高級感があって、最高でした。もし、ご心配でしたら、ショップにお問い合わせすると、きっと丁寧に教えてくれると思います。
書込番号:18203127
0点


ウェブログさん
ショップに問い合わせ画像を送ってもらえ確認がとれました!!
クラッツィオになりそうです!!
アドバイスありがとうございます!!
書込番号:18223930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

suzumitsuさん
わざわざ画像添付して頂きありがとうございます!!
フィット感や価格を考えるとクラッツィオになりそうです!!
書込番号:18223943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分で取り付けるのは結構ハードですよ。1日一例、二時間って感じで3日かかりました。苦労もしましたが、楽しかったですよ。
書込番号:18228374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クラッツィオのシートカバーいいですね!
自分も検討しています。
取付にはセカンドシートやサードシートは外さなくても大丈夫ですか?
書込番号:18232003
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
プラドライフ、初のスノーシーズンとなり、スタッドレスタイヤの購入を考えています。
以前はハイラックスサーフ(215系後期)を乗っており、まだスタッドレスタイヤが残っています。溝は無いので、タイヤだけの購入を考えてまいますが、プラド(150後期)にはそのまま対応可能なのでしょうか。
タイヤのサイズは、サーフ【265/70-16】です。プラドの純正タイヤを見ると【265/65-17】とあり、サイズが違うので不可なのでしょうか?
もしダメであれば、下取りに出し、ホーイル付タイヤを購入しようと思います。
よろしくご教授お願いいたします。
0点

takayuki23さん、購入予定のスタッドレスタイヤは純正タイヤからするとインチダウンになりますが、それだけでいえば問題ないでしょう。大切なのは純正でないホイールが合うか合わないか? ですが、それを確かめる一番正確で確実なのは、サーフのホイールをプラドに「試し着け」をされることでしょう。タイヤが着いているのであればそのままがいいでしょうね。スタッドレスタイヤをタイヤ専門店などで購入されるのであれば、そのお店で快く試し着けしてもらえるはず。反対にお店の担当者の方からそれを薦められると思います。それを言い出さないお店は避けたほうがいい。とも言えます。重いタイヤの着脱を経験されているのであれば、ご自分でされるのもいいでしょう。
プラド2009年モデルで表記のタイヤであれば、型式CBA-TRJ150Wあたりかと推察いたします(上位のものであればご容赦を)。数値上であればリム系:17インチ、オフセット:+25mm、リム幅:7,5、PCD:139,7mm、穴数:6穴、ハブ系:106mm。これにハイラックスサーフの数値をあてはめてください。オフセットの違いでタイヤが外に出る危険性もあります。これについては正確な判断はできません。
たとえ、数値が全てにおいてピッタリ一致であっても、ハイラックスサーフのホイールとプラドのキャリパーが干渉する恐れもなきにしもあらず、です。 当方、大型SUV新車のオーナーであり、丸1年目です。この冬BSのV2スタッドレス265/70R-16を購入しましたが、車のカタログに記載されている純正ホイールを除き、「先代中古ホイールは数値が全て同じでも試しに取り着ける」ことがいかに大切か痛感した次第です。takayuki23さんと同じ条件でないことに申し訳ない思いですが、ご参考いただければと考えます。
書込番号:18129757
2点

120プラドでも16インチホイールはブレーキキャリパーへの干渉が発生することがありお勧めしていませんでした。
過去スレでも可能なものも、実際に干渉した報告もありホイールによって違いがあるようです。
実際に着けられる状況であれば試してみるのが一番ですね。走行時にトラブルがないようにキャリパーとの間が十分あるのかを確認したほうがいいですね。
オフセットはおそらく+30mmなので大丈夫ではないかとおもいます。
書込番号:18130942
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
プラドの特別仕様車の購入を検討しているのですが2009年に出た車なのでそれを今買うのってどうなの?
って感じでなかなか購入に踏み切れません。
買ったら10年乗るという約束で妻からOKを貰っているので新型でたから乗り換えるというわけにもいかないのですが
FMCの情報がまだ出ていないということは早くても2016年秋ごろですかね?
2点

先日、ディーゼルが追加されました。
400万超!
ちょっと厳しい価格です。
たぶん、あと、10年は、モデルチェンジないね!
大きくなりすぎたので、90プラドぐらいの大きさに、もどって
欲しいな!
書込番号:18114003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>先日、ディーゼルが追加されました。
そうなんですか??
書込番号:18114075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

来年、ディーゼル(これは決定?)追加に、プチマイナー?だろうって、担当は話してましたね。120系から150系への流れを見ると、それから、1〜2年で、フルモデルチェンジじゃないですかね!?雑誌などでは、2016年とかかれてたのもあるし…
自分は、今回は見送り車検受けて、ディーゼル追加をとりあえず待つことにしました。
書込番号:18114663 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2015年8月にディーゼル追加で代わりに4リッターが廃止され内外装にテコ入れと追加ボディーカラーとベストカーには書かれていました。
一部改良ではなくマイナーチェンジということみたいですね。
となると次のモデルが最終後期型となりその2年後あたりにFMC?
となると2017か2018とかが濃厚っぽいですかね?
さすがにDE車投入して1年後FMCは無い気がしますね。
トヨタは2017年までに車両改良時に全車に自動ブレーキを付けるという記事をどこかで読んだのでそう考えると来年の改良時に自動ブレーキがつく可能性もありますね。
なかなか買うタイミングも難しいですね。
書込番号:18116252
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
質問させて頂きます。
今回フロントバンバー部の様々な傷が目立ってきたのでバンバー交換、又はバンバー全塗装をしたいと考えています。
大きな擦り傷(5cm程)、線傷、小石関係の傷が出ております。
一応新車購入時にコーティングをかけているのですが、バンバー交換とバンバー全塗装ではお値段はどのくらいなんでしょうか?
全てディーラーに任せるつもりです!
以前、サイドステップカバーの擦り傷は交換したほうがいいと言われ交換して約3万程でした。
書込番号:18074333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーにしたら「鴨がねぎしょってやって来た」世界でしょうねー。
パンパー交換おそらく5万くらいでしょう。部品が塗装済みのものならピカピカです。
未塗装なら上手な鈑金屋さんなら車体の若干経年劣化した色に合わせて塗装してくれるかも知れません。
ディーラーに任せるとほとんどのディーラーは鈑金は外注(俗に下請けといいますが)に出して自社は何もしません。
もし、ご近所に評判の良い「鈑金工場」があれば直接そちらへ行って相談した方が良いですよ。
例 ディーラーへの支払い金額10万円=外注の修理金額7万円+ディーラーの手間賃?3万円
と言う算式で成り立っています。
直接鈑金工場へ行き、例えば「8万円で直して」と言えばディーラーから来た仕事より丁寧な仕事をしてもらえますよ。
書込番号:18074448
1点

ディーラーに出したら
交換て言われるんじゃないでしょうか。
トヨタなら新品で色付きだと思うんで
バンパー注文して届いたら
お店に車を持っていって
そのまま交換するだけって
感じになるような気がします。
鈑金てなると
外注の鈑金塗装の工場に
出すことになると思いますが
それでも交換よりは安いかと
というか修理の方が高かったら
交換して新品にする方がいいと思うんで。
それでも多分、ディーラーに出すなら
交換以外の選択肢は無いと思いますね。
一般の鈑金塗装工場に出すなら
修理で交換よりも安いんじゃないかと。
修理で4〜5万円位
交換なら6〜7万円位だと思いますが。
交換するなら
ディーラーでも一般の鈑金塗装工場でも
金額はそんなに変わらないと思います。
書込番号:18074496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,108物件)
-
- 支払総額
- 618.0万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 533.4万円
- 車両価格
- 526.4万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 572.9万円
- 車両価格
- 557.4万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 343.0万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.5万km
-
ランドクルーザープラド TX ディーゼル・サンルーフ・9インチナビ・ヘッドレストモニター・レザーシート・LEDヘッドライト・純正アルミ・ETC・ターボ・
- 支払総額
- 597.9万円
- 車両価格
- 579.9万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜9999万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 618.0万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 533.4万円
- 車両価格
- 526.4万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 572.9万円
- 車両価格
- 557.4万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
- 支払総額
- 343.0万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
ランドクルーザープラド TX ディーゼル・サンルーフ・9インチナビ・ヘッドレストモニター・レザーシート・LEDヘッドライト・純正アルミ・ETC・ターボ・
- 支払総額
- 597.9万円
- 車両価格
- 579.9万円
- 諸費用
- 18.0万円