ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全572スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年7月2日 00:35 |
![]() |
8 | 11 | 2012年6月9日 18:16 |
![]() |
4 | 6 | 2012年5月22日 12:26 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月19日 22:01 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年6月11日 12:20 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月16日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
いつも楽しく拝見させて頂いております。
五月末ごろに車体ブラックカラーで契約しまして、納期時期が七月頭と言われておったのですが、未だ確定しておりません。
同時期に契約された方や、何か情報をお持ちの方がおりましたら、納期がどのぐらいになるか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:14685283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
自分も五月末に契約してきました。
ディーラーからは六月登録でいくと聞いていますが、ナビの取付やら載せ替えやらいろいろ頼んでますので、車が手元にくるのは七月頭になるって聞いてます。
お互い楽しみですね!
書込番号:14687069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信有難うございます。
同時期に契約とは、お互い楽しみですね!
私の注文書を見ますと、7〜8月納車と書いてあり今更不安になっておりました。
車もただ見に行っただけでしたが、営業にのせられ即契約しました。今となっては楽しみです。
書込番号:14689397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。私は6月3日に契約しました。ちなみに2.7 TX7人乗りのパールホワイトです。
納期は先日ディーラーの担当に聞きましても、「7月中旬〜下旬です」とのことでした。はっきりとした納期を聞ければまだ気持ちよく待てるのですが、なんだか伸びそうな雰囲気でしたので悶々としております・・・・
6月25日以降にははっきりとした納期を伝えられると思うとの事でしたので、もうしばらく気長に待ってみようと思います。
少しでも早まれば良いですね!!待ち遠しくてたまりません。
書込番号:14694171
0点

はじめまして。私は6月4日に契約しました。
TX2.7−7人乗りです。
昨日ディーラーから7月20日に出荷予定だと連絡が来ました。
あと一か月楽しみにしています。
書込番号:14731236
0点

ginrou927さん。
もう出荷予定日も教えてもらったんですね。。。羨ましい限りです。
こちらは何の連絡もありません。まぁ、ディーラーもメーカーから連絡が来ない限りは知る術がないので連絡しようもないのでしょうが、同じ様な契約日なので・・・
来週いっぱい待ってみてまだ連絡が来なければまた電話でもしてみます。分かり次第こちらにまた書き込みをしたいと思います。上の方々は連絡は来たのでしょうか??
書込番号:14746592
0点

皆様書き込みありがとうございます。
当方には、今週末に明確な納期がわかると先週連絡いただきました。
契約時には七月頭に納車との約束でしたが、口約束は当てになりませんね。
今月中旬の三連休までには手にしたいものです。
書込番号:14751689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
カテ違いかもしれませんが失礼します。
イクリプスのメモリーナビを別で買ってディーラーで付けていただきました。
でも何だか画面がはみ出てるんですよね。
ディーラーオプションならイクリプスのメモリーナビ付けてもはみ出ないそうなんです。
要するに社外品と寸法が違う??これってこんなものなんでしょうか。
修正できるなら直したいんですが、ご存じの方アドバイスお願いします。
0点

らんしぇさん、はじめまして。
自分も社外品のナビを後付けしたのですが、イクリプスではないし、他の方の取り付け状態を見た訳ではないので、参考になるかどうか解りませんが…。
自分はパナソニックのストラーダCN-S300WDというワイドタイプのナビを取り付けました。このナビは「トヨタ・ダイハツ車にピッタリ!」とういうのが謳い文句の商品だったので購入しましたが、確かに収まりはバッチリです。
そのナビですら、約5〜10mm程度(部分によって違うが)は前方に飛び出した状態ですが、全く気にならないくらいの一体感がありますよ。
らんしぇさんの場合は写真をみるだけでは実際には何oくらい飛び出しているのかちょっと解りづらいのですが、もし10mm程度だとするなら、普通の範囲なんじゃないかと思います。
その写真のイクリプスのナビは、どうやら下部が前方にせり出したような形状(デザイン)をしているので、余計に飛び出したような印象を受けてしまうのではないでしょうか。
素人の意見で申し訳ありませんが、よろしく。
書込番号:14614919
0点

自分のはエクリプスAVN-F01iですが、段差が1センチ弱ありますよ・・・自分は段差は全く気になりませんけど・・・ナビをずっと見ているわけじゃないしね・・・・
書込番号:14615733
2点

デザイン上、余計に出っ張って見えますね。
仮に奥に引っ込めたとしたら、DVDなどの挿入時に干渉して、OPENに出来ないのでは?
つまり、OPENで開く分は、出っ張ってるものだと思いますよ。
書込番号:14615737
0点

ナビ取り付けとは直接関係ない話ですが・・・・・・
ナビ取り付け部分を一番上にしてほしいですよね。
AIR VENT(日本語だとエアコン吹き出し口?)の位置が気に食わないです。
もう少し工夫してほしい。
書込番号:14616087
0点

フィッティングに完璧を求めるのであれば、MOPナビや車種専用ナビ買わないと無理でしょ。
至って普通の取付だと思いますよ。
書込番号:14616727
2点

取りつけは、こんな物です。
自分のもキューブには、市販のナビをつけていますが、出っ張りはあります。
インパネを気にするなら、純正品でしょうね
書込番号:14619403
1点

みなさま、アドバイスありがとうございました。
たぶん1cm位出てると思うんですが、こんなもんだったらおっけーです。
ディーラーオプションの製品とはサイズが違うんですね。
話は変わりますが、ナビの周りのシルバーの部分、すぐキズがつきますね。
後席のエアコン吹き出し口の辺にも同じ色の部品があって、乗るときに蹴っちゃってめっちゃ怒られた。
ムカついたので、子供がほうきの柄で車バンバン叩いてるの止めませんでした。。。
書込番号:14620440
2点

>ディーラーオプションならイクリプスのメモリーナビ付けてもはみ出ないそうなんです。
これは私の推測ですが(推測ですよ)、ディーラーオプションと市販品の違いはコネクターの違いだと思います。
ディーラーオプションは専用のコネクターを使いスッキリおさまりますが、
市販品はどのメーカーの車にも取り付けられるように、一度「ギボシ端子」変換して、
それを各メーカー事の専用のコネクターをつなぎます。
そのながながと伸びたケーブルを丸めてナビの奥につっこんでいるから、
その分ナビが前に出てきちゃったんだと思います。
もしそうなら(もしそうならですよ)、ナビの奥の配線を余分なところをカットしてしまえば、
その分ナビは奥に引っ込みます。でも切りすぎると接続できなくなりますので注意が必要です。
書込番号:14621549
0点

>後席のエアコン吹き出し口の辺にも同じ色の部品があって、乗るときに蹴っちゃってめっちゃ怒られた。
ムカついたので、子供がほうきの柄で車バンバン叩いてるの止めませんでした。。。
これってだんなはんの言動にムカついたのよねぇ
なんて微笑ましい光景でしょう。 キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ まだ足りなかったりして。。。
書込番号:14621903
0点

>>山賊さん
ありがとうございます。
なるほど、そういう事情ですか。
うちの人にやらせようかな。素人には無理かTT
>>ニックネームさん
そうそう、私のタントには自転車ぶつけて笑って済ませるくせに。
だから車のシートの上を子供が土足で歩き回ってるのも秘密^^
書込番号:14660294
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
新車で買って3ヶ月くらいのときにリアバンパーをぶつけて凹んでしまいました。
バンパーなので凹みを直すとかできないですよね?
交換したらいくらくらいかかるのでしょうか?
ちなみにメーカーoptionのクリアランスソナーがついているのですが交換は可能なのでしょうか?
書込番号:14588708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

塗装済みのリアバンパーの新品を購入すれば5万円位です。
これに交換工賃が1万円位掛ると思われます。
又、クリアランスソナーのセンサーは1個1万円位です。
修理も出来ると思われますが、交換と大差無い金額になるかもしれません。
書込番号:14588864
3点

どの程度の凹みか分かりませんが、直す事は出来ると思います。
修理出す店の技量次第ですね。
修理か交換かは、新品バンパーの値段次第ですね。
書込番号:14588888
0点

こんばんは(^-^*)/
デカイから死角のとこがあるんでぶつけちゃいますよね...
リアバンパですが新品にした場合約六万円くらいじゃないですかね。
交換になった場合付随してクリップやリテーナーが壊れるかもしれませんね(°□°;)
リアバンパの真ん中にプレートが変形してたらそれら諸々で+一万円程かかるかと。
センサーに関しては穴開きバンパーがある思うので付け替えのみで可能かと。
もしセンサーも当たってましたら約一万三千円程かかるかと。
金額は大まかなんで詳細はトヨタに聞いてみて下さい。
最近のバンパーは当たっても元に戻る場合があるんで...
思わぬ中がいってる場合もあるんで...
外して天気のいい日に裏側から押すとある程度戻る場合も(*^o^*)
書込番号:14588898
0点

当たり方にもよるけど当ててすぐにお湯(60度以上が良いらしい)掛けて
裏から押すと運が良いと元通りですよ。
時間がたつとその形状に固定されて来るので直すのは難しいそうです。
オウム返しになるので交換工賃等は書きません。
書込番号:14589027
0点

ランクルの場合でどうなのかわかりませんけど
一般的に、バンパーでも直せますよ。
次にぶつけたときに、パテ割れがおき
塗装にひびが入ったことがありますが・・・
(まぁ、新品交換しても、もう一度ぶつけたら、その時にはどうしようかまた悩むわけですから、同じですよね。)
なので、直せない、と諦めるのではなく
板金工場やディーラで相談してみてはいかがでしょうか?
ランクルなら大きいから
交換の場合で¥100,000前後でしょうかね。
板金塗装で¥50,000くらいかな?
書込番号:14589180
1点

皆さん回答どうもありがとうございます^^
聞く話によると思っていたより、安く直せるみたいなので安心しました(^-^;
とりあえず、車屋に聞いてみようと思います^^
書込番号:14591681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
はじめまして
以下のスピーカーの取り付けを考えております。
ホームページでは取り付け可能と記載ありますが、
スピーカー を取り付けた場合、トゥイーターは
埋め込む事はできるのでしょうか?
スピーカー:TS-V171A
また、このスピーカーを取り付けた場合後部座席の
スピーカーはどの型式が良いのでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いします。
0点

トゥイーター埋め込みは可能ですが、当然Aピラーあるいは、ダッシュボードに
加工が必要となります。
埋め込む場合は別途加工が必要です、と下記にも記載されています。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/v_series/
わかり易く言えば、「穴をあけて埋め込む」と言う事です。
後部座席のスピーカーはマニア的には不要です。
このスピーカーつけるならリアスピーカーは殺してください。
せっかくの高級品がもったいないです。
どうしても後部座席用にスピーカーが必要なら、とりあえず音が鳴るように純正そのままか、TS-V171Aをもう1セットおごって下さい。
書込番号:14455600
1点

耳に直線的に届かないツイーターの取り付けなんて! 意味があるのかな?
書込番号:14455989
0点

人の好みによってはツイーターの音を直線的に届けないけどね。
世の中それが必要だとする人間も居る。
自分が不要だからと言って他人も不要というレベルの低い解釈はやめましょう。
カーオーディオコンテストで自分じゃどうしても受け入れがたいシステムも立派に評価されてますからね。
書込番号:14458622
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
初めまして。
先月、無事TX2.7が納車されました☆
最初はオーディオのせいか気づかなかったのですが、発進時、アクセルを踏み、回転数が上がるにつれてエンジン?下部?からシュルシュルともギュルギュルとも取れる音が発生してます。大きい音ではないですが、少し気になります。。。以前異音のスレでマフラーの件を拝見しましたが、私の車は対策品が付いてましたので他の原因かなと…
同じような音を体験されている方おられますか?2TRエンジン特有の音なら納得なのですが…
よろしくお願いします。。。
書込番号:14441458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、初期モデルでしたので、マフラーからの異音→対策品に交換 という経緯があります。
マフラーからの音ですが、Pに入れてあっても、Dでブレーキ踏んでいても音が出ます。
ですので、回転数とともに、という点で、マフラーとはちょっと違うのでは、という感じがします。
ですが、振動で、遮熱板とかに当たってる可能もありますね。
ディラーに行くのが一番ですよ。
書込番号:14449236
0点

返信ありがとうございます。
おっしゃる通り私のはPでもブレーキを踏んでる時も音はしません。。。
アクセルを踏み、回転数が上がるにつれて何か音は感じますでしょうか?
先日、Dにて同じ型の試乗車に乗りましたが、同じ様な音が少ししておりました。サービスマン曰く同じような音なので少し様子を見てくれと言われた次第です。。。
試乗車よりも私の車の方が音が大きいので今だに気になっています。。。
もうすぐ1カ月点検ですのでその時にも話をしてみようと思っています。
書込番号:14449606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました。上のは無視してください。
本題ですが購入してから2年ほど経ちますがまだ異音はしますか?
自分が乗っているプラドは今だに異音がします。時間経過でよくなると思ってましたが変化ありましたでしょうか?
書込番号:17615039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
現行プラドでムーンルーフを付けている方に質問です。
GWの旅行&キャンプに向けて、ルーフボックスを付けようかと考えているんですが、
大型のものを付けるとムーンルーフに干渉しないか心配です。
ムーンルーフ装着車でルーフボックスを付けている方がいらっしゃったら、
おすすめ品など教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点

誰も返信がないようなので・・・。
ルーフレール付いてますよね?
そこに、ベースキャリアがあって、その上に、ルーフボックスですから、当たらないと思いますよ。
TERZOのローライダーとか、取付部がベースキャリアに食い込むタイプがありますので、
絶対とは言い切れませんが。
当たりそうなら、チルトの微調整すれば良いと思います。
書込番号:14440666
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,098物件)
-
- 支払総額
- 538.8万円
- 車両価格
- 518.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 446.0万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 26.2万円
- 年式
- 1997年
- 走行距離
- 17.0万km
-
- 支払総額
- 568.8万円
- 車両価格
- 557.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 525.7万円
- 車両価格
- 505.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 464.5万円
- 車両価格
- 457.6万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 538.8万円
- 車両価格
- 518.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 446.0万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 26.2万円
-
- 支払総額
- 568.8万円
- 車両価格
- 557.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 525.7万円
- 車両価格
- 505.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
- 支払総額
- 464.5万円
- 車両価格
- 457.6万円
- 諸費用
- 6.9万円