ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全572スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 9 | 2012年3月1日 07:38 |
![]() |
11 | 9 | 2012年2月24日 10:33 |
![]() |
6 | 12 | 2012年2月28日 12:50 |
![]() |
1 | 1 | 2012年2月19日 09:03 |
![]() |
0 | 3 | 2012年2月17日 22:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年5月31日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
皆さんこんにちは。
みんからなどでクルーズコントロールをご自身で後付けされている書き込みを見ますが大丈夫なんでしょうか?
もちろん自己判断だと思いますが支障が出たりしないのか疑問です。
簡単に付けれるんでしょうか?
取り付けられた方ご教授いただければ幸いです。
書込番号:14210593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付けてます。
装着後、もうかなりの距離乗ってますが、何も支障はないですよ。
取り付けは、トルクスさえあれば誰でも出来ます。
べつに、ディーラーに何か言われるとかもないです。
書込番号:14210808
1点

ディーラーに付けて頂きました 別に不具合も無く使用しております ご自身での取り付けよりは ダメ元でディーラーにお願いしてみたらいかがですか 工賃そんなに高くなかったような気がしますよ
書込番号:14211028
2点

有り難うございます。
皆さん取り付けられてるんですね。
エアバックがどうしても気になって自己取り付けに躊躇してしまいます。
皆さんはネットで購入されました?
書込番号:14212627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいません。
取り付けられた方に質問させて下さい。
取り付ける際はバッテリーを外さないといけませんか?
プラド取説によると外すとディーラーでメンテを受けないといけないとの記載が。
どうなんでしょうか?
書込番号:14215534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クルーズコントロールは、他の車種と共通部品なので、オークションで安いのを探しました。
でも今、プラド用で4000円とかで出てますよね。普通に買うと、7000円はするので、4000円なら買いだと思いますね。
バッテリーは、何回も外してますけど、何も問題ありません。
平均燃費がリセットされますけど。
あと、タイヤの切れ角表示がしばらく走らないと表示されません。
他車でよくある、パワーウィンドウの再設定とかも必要ないですよ。
書込番号:14216531
1点

なちぐろん7さん
有難うございます。
バッテリーを外されて取り付けをされましたか?
外さないで取り付けはやはり問題あるのでしょうか??エアバックに???
コネクターを差すだけだと思うのですがやはり危険でしょうか????
質問ばかりすいません。
宜しくお願い致します。
書込番号:14217226
0点

またまた連投です。
150系2.7TXですが問題なく付けれますか?(作動しますか?)
ネットで調べたところ4.0TXにしか付けれない的なモノがあったので。
教えてくださいませ。
書込番号:14217373
0点

安全上は、エアバッグがほんとに暴発するのか知りませんが、作業のし易さでエアバッグ外した方が良いですよ。
外さずに、メータの上とかに置くと、エアバッグの裏の金属部分で内装が傷だらけになります。
私は、クルコン、ステアリングスイッチ、ステアリングシェイクダンパーと3回外してます。
4.0しか付かないのは、120系だと思いますよ。
150系は問題なしです。私も、2.7ですから。
書込番号:14218665
2点

詳しく有り難うございました。
チャレンジしてみます。
書込番号:14223044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
先週2.7TXを契約しました!納期は3月末〜4月上旬とのことでした。納車が楽しみな毎日です。ところで代車について教えて下さい。「今乗っている車を買取店に引き取っていただくことになると代車が必要ですが用意していただけますか?」と質問するとトヨタの販売会社から「代車は本社に依頼していますが、12月に代車の依頼を受けたお客様に最近ようやくお届けするような状況なので今頼まれても3月末には無理でしょうね」ということでした。今はこういう状況なのでしょうか?最近の状況をご存知でしたら教えてください。
1点

基本的に代車には数に限度ありますし、短期間使用の修理や車検での貸し出しが優先されます。
最近じゃなくても、新車購入での代車貸し出しは基本的に無しと思っていた方がいいと思いますよ。
書込番号:14191399
1点

素朴な疑問ですが、何故納車されるまで、現在の車を所有されないのですか?車検切れですか?そのような場合は、「車検がいついつまでしかないので。。。」と最初に交渉すべきです。ディラーもディラーですね。乗換えで車検切れとかだったら、相手の事を心配して、聞きそうなものの。トヨタにしてはお粗末。不親切さを感じるのは私だけですかね。
書込番号:14192026
3点

釣りファンさんおはようございます。
昔ハイラックスサーフを購入した時、1.2ヶ月位か、下取り車だと思いますが、借りた(貰った?)ことが、有ります。
妻と私とどうしても2台必要だったので、相談したら、「じぁあこれを」と言うことでお借りしました
古い車でしたが…
書込番号:14192030
0点

>素朴な疑問ですが、何故納車されるまで、現在の車を所有されないのですか?
下取り査定はしてみたけど買取り店のほうが高く買ってくれたからでしょうね。ディーラーとしたらあまり気持ち良いものではないでしょう。スレ主さんとしては当然代車は用意があるもんだと思い込んでますから、このような状況になると思います。
書込番号:14192068
1点

スレ主さんには手厳しく感じられるかもしれませんが・・・・
何とも厚かましい要求の様に思えます。
高く売れるという理由で買取店に売っている以上・・リスクはスレ主さんの全責任です。
ディーラーが代車を有料で用意する事が出来なくても、レンタカー屋等で借りるべきでしょう。
ましてや・・・無料で代車を用意させて当然と考えているのでしたら・・・それはクレーマーとかヤクザの世界です。
代車を無料で用意してもらえるのは・・ディーラーに下取りに出す人のうち・・途中で車検切れになる場合などに限り・・そう何台もない代車を都合つけてくれるのが一般論です。
書込番号:14192216
2点

元の文面には「新車を契約した」とはありますが・・「買取店に売った」とはありませんね。
つまり・・納車時に売れば解決です。
買取価格が当初予定より下がるのは授業料です。
書込番号:14192237
1点

買取はディーラと思っていましたが、違うのですね。
では、トヨタさんの名誉のために、言っておきますが、ディラーに不手際が一切ありませんね。
書込番号:14192842
1点

ご指摘ありがとうございました。皆様のご意見によりわがままなリクエストだということがよく分かりました。
書込番号:14193968
1点

買取店は即時引き渡しでないと価格を下げられるからじゃないですかね?
しかしその場合の足が無くなるのは自己判断・責任ですね。
書込番号:14196431
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

アイボリーの方があうと思いますが、暖色ですからオススメですよ
書込番号:14184553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はTXで外装黒で内装ベージュでシートは革タイプのシートカバーにしました
革は時が経つにつれて 前に乗っていた車はひび割れが出てしまいました
内装が黒だと、ひび割れた時に下地が個人的に目立つ様な気がします、夏場は外装黒、内装黒だとベージュよりは暑いかな
ベージュだと、こんどは汚れが目立ちますが 室内は明るいです ムーンルーフでさらに明るいです
書込番号:14184810
2点

個人的にはアイボリーの方が好きです。
黒内装はあまり好みでないので。
シートの色で下取り価格が変わったりします?
プラドの場合。
書込番号:14184812
2点

ベージュやアイボリー系は、夏場などはGパンで乗ると、汗の影響で色移りする(実際は黒も移っているだろうけど目立たない?)とトヨタではないディーラーの営業さんに聞いたことがありますが、どうなんでしょう?
書込番号:14184874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月初にTX注文し納車待ちですが、内装はアイボリーにしました。契約前に両方とも実車見ましたが、アイボリーの方が、高級感がありましたよっ。ちなみに納車予定はいつですかぁ?うちはまだディーラーから返事もきませんよ(^◇^;)
書込番号:14187264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も1月10日にTX5人乗りの黒、内装ベージュを契約しました。
やはりベージュのほうが高級感がある気がします。
先週、工場で完成して、納車は25日の土曜日に決まりましたよ。
思ったより早い納車でよかったです。
かな介さんも早く納車決まれば良いですね!
書込番号:14188398
1点

リセールを考えればベージュの方が良いですよ。
その場合、ムーンルーフ、ルーフレールもマストです。
書込番号:14189196
0点

fooryuさん
私は、1月8日でfooryuさんと同じくグレードで、オプションはムーンルーフだけなんですけど、まだディーラーからは、何の連絡もないですよー(^◇^;)発注場所で納期に差があるって聞いたことありますが、fooryuさんはどちらで発注ですか?こちらは、南九州です。
書込番号:14189336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かな介さん
私は中部地方のディーラーです。やはり、ディーラーによって
納期に差が出るんですね…
ただ、カーナビ・ETCが洪水の影響で納車後1週間の待ちだそうです。
書込番号:14192823
0点

ベージュの人気も結構高いのですね。
ジーンズの色落ちや子供が土足でシートの上に乗ることなどを考えると黒にしたほうがいいのかもしれませんがベージュのレザーも高級感が合ってなかなか良いですよねぇ。
相談する前よりも悩んでしまいました・・・
まだ商談中で焦る必要も無いのでじっくり悩んでみます・・・
書込番号:14193313
0点

fooryuさん
本日、ディーラーからTELありましたぁ♪( ´▽`)27日工場出荷の3/10に納車となりました!
発注から2ヶ月での納車となりました!
書込番号:14194362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色を決定しました。
子供が土足でシートの上を歩いたりするので黒の外装に、黒のレザーシートにしました。
値引きも満足のいく46万超えをしたので契約しました。
納車は3月登録の4月上旬とかなり早くに乗れるようです。
待ち遠しいです。
書込番号:14214995
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
プラドの商談中です。
2.7TX-Lを検討していますが2012年9月頃マイナーチェンジとの噂もあるようですが信憑性は高いでしょうか?
また、特別仕様車のようなものは出るのでしょうか?
パワーシート、3列目電動は必須ですがレザーではなくてアルカンターラなんて出たらいいなぁなんて妄想しています。
0点

あるカー雑誌で2013年9月にマイナーチェンジと書いてありましたよ。
自分はマイナーチェンジも気にはなりましたが、インテリア、エクステリアともに気に入ってたので、先月契約しました。
書込番号:14174046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
プラド150TX-Lに乗っています。
30mmのホイルスペーサーを付けて現在純正ホイル(スタッドレス)で
9mm位タイヤがはみ出しています。
夏タイヤに変えると9mm以上のはみ出しになるので
20〜30mm位のオーバーフェンダーを装着する予定です。
ノーマルバンパーに純正のサイドステップカバー(エアロ)
が付いていますがポン付け出来るタイプって有りますかね!?
エルフォードのノーマルバンパータイプだと
『※オプションの「サイドステップカバー」装着車には取り付け出来ませんのでご注意ください!』
とあります。
問題点はサイドステップカバーです。
少し加工が必要なんですね?・・・
業者加工で加工後の塗装なら問題ないのですが、
塗装済みを購入して自分で取り付けたいと思ってます。
ポン付け出来るタイプや加工具合など
やさしくアドバイスお願い致します。
0点

>30mmのホイルスペーサーを付けて現在純正ホイル
ボルト長大丈夫?
事故起こす前にオフセット0mm〜+5mmのホイールに変えなよ。
書込番号:14165191
0点

>ボルト長大丈夫?
挟み込むタイプではなく、ボルトつきワイドトレッドスペーサーで
それなりの有名メーカーの物を使用していますので強度的にもそれなりに出ていると思われます。
私自身もスペーサーを付けている事を意識して街乗り位でハードな運転は避けています。
御心配有難う御座います。
書込番号:14165968
0点

みんカラ整備手帳とかに載ってませんかね?
以下スレ違いでごめんね。
KSPのワイトレREALがお勧めです。
某プロドライバーの方に太鼓判貰いました。
サーキット走行でも問題なく使用しています。
書込番号:14167900
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
この度カロッツェリアサイバーナビ AVIC-ZH09CSの導入を決めたのですが、取り付け店からステアリングリモコンの動作確認ができないのでカロッツェリア製のトヨタ用アダプターの取り付けができないと言われました。
私と同じような状況の方で、社外品のナビを純正のステアリングリモコンで操作されてる方にアドバイスいただければと思い、書き込みさせていただきました。
書込番号:14103964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パイオニアZH-09CS搭載しましたが、
同じことをいわれましたので、知り合いのD整備士に相談しましたが
ステアリングの加工を言われ、まだ新しいまま乗りたかったのであきらめました。
書込番号:14149871
1点

まだ見られてますか?
ナビの質問欄に下記のコメントを発見しました。
--------------------------------------------
ナビの取付キットが必要です
KK-Y45DU等
ハンドルリモコンに関しては
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
これのトヨタ用を付ければOKですよ
---------------------------------------------
参考になれば・・・
私も検討してますが純正ナビが高いので色々調べてました。
問題はオーディオレス仕様でもステアリングリモコンがついているかどうか・・・
書込番号:14625097
0点


ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,108物件)
-
- 支払総額
- 495.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1994年
- 走行距離
- 26.2万km
-
- 支払総額
- 564.7万円
- 車両価格
- 549.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 507.8万円
- 車両価格
- 489.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
30〜660万円
-
59〜1750万円
-
128〜3313万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 495.0万円
- 車両価格
- 478.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 564.7万円
- 車両価格
- 549.0万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 507.8万円
- 車両価格
- 489.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 306.9万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 7.1万円