トヨタ ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

ランドクルーザー 2007年モデル のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信7

お気に入りに追加

標準

ランクル300デビュー?(2020年秋)

2019/09/04 21:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

クチコミ投稿数:100件

2020年秋ランクル300デビュー?
どなたか情報ありますでしょうか?

書込番号:22900699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/04 22:05(1年以上前)

デジタル万引きしたうえで無許可転載ですか?

雑誌で上がってる以上の情報を個人が持ってる訳がないじゃん。

書込番号:22900753

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/09/04 22:31(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ https://www.flexdream.jp/sp/landcruiser/news/609/
⊂)
|/
|

書込番号:22900812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2019/09/05 07:50(1年以上前)

2020末発表、2021初発売
V6ガソリン(既存GR)、V6ディーゼル(新型、織機製)
HVは無し(LXには搭載)

書込番号:22901400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:100件

2019/09/11 07:32(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
ありがとうございます。

書込番号:22914689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件

2019/09/11 07:33(1年以上前)

>Mike & Bruceさん
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:22914691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/05 18:00(1年以上前)

仮にディーゼル出たとしても破格値でしょうね。。。現行V8でも十分なパワー持っているのにボート牽引する人以外必要ないでしょ。。。

書込番号:23383115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Torinityさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/29 12:23(1年以上前)

>Mike & Bruceさん
書面から自信が溢れ出ておりますね。200前期も最終型も買いまして、新型が2019に出ると勘違いして最終型を早めに売却するも出ない、、、。
繋ぎで新車2台買いましたが、来年は出ると信じて発表を楽しみにしております。

世界で最も開発費、開発時間を費やすのがフルサイズランクルだと思っておりますが、200前期購入して初めて乗った時、シーンとした室内が静かにスー〜っと走り出す動きに感動しましたが、新型では更に良くなってると思うと楽しみでたまりません。

エンジンはV8ディーゼルが理想ですが、早く出てくれるなら、おっしゃるV6ディーゼルでも別にハイブリッドでも良いから早く乗って見たいです。

新たな情報入りましたらご報告お願い致します。

書込番号:23628955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ102

返信12

お気に入りに追加

標準

ランクル200ディーゼル 無くなるわけ

2019/08/01 13:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 cobby17さん
クチコミ投稿数:2件

ランクルを含めて欧州からトヨタのディーゼルが無くなったのは、欧州の規制に合格が出来ないためです。
世界で一番排気ガスが汚いからです。
トヨタはディーゼルの排気ガス規制を合格できないうえに、日本でも排気ガス規制に合格と社内試験で行っていますが、
公的機関で試験をするとすべてのディーゼル車が不合格となります。
日本ではメーカーが自社での試験結果で登録が出来ます。しかし海外では公的な機関での試験のため
汚さがばれてしまうので販売をやめたのです。
排気ガスが汚い、浄化しない。
だから故障が少ないのです。
オーストラリア、ドバイ、アフリカなど規制のない国で喜ばれ、販売台数が伸びるのです。

書込番号:22832726

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/08/01 13:40(1年以上前)

EURO7(?)のタイミングでフェードアウト。
普通のガソリン車でもEURO7厳しいらしいから良い判断だと思います。

中国でもフルHVを新エネルギー車に含めるみたいですし。

世界一早く電動化にシフトしてたから無理にディーゼル販売しなくてもいいんでしょ。


書込番号:22832759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/02 10:28(1年以上前)

ドイツ車みたいに不正しないのは素晴らしいね

書込番号:22834158

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2019/08/02 16:09(1年以上前)

次期ランクル200は、V6クリーンディーゼルあります。来年春以降
豊田自◯織◯でディーゼルエンジンを生産します。
因みにガソリンもV6に変更。噂のHVはありません。発売は21年。

書込番号:22834573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2019/08/02 17:48(1年以上前)

>cobby17さん

ふーんだから何

くだらんアンチスレご苦労

トヨタの技術力は素人の貴方が心配しなくても大丈夫だ。

書込番号:22834678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2019/08/02 23:16(1年以上前)

ハイブリット技術があるわけだから コストを含めるとやっぱりHVだよね

書込番号:22835264

ナイスクチコミ!2


スレ主 cobby17さん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/03 00:18(1年以上前)

もっと世界の自動車事情に敏感であってほしいですね。
日本の自動車メーカーのEVの遅れ、自動運転の遅れ、これで本当に大丈夫なのでしょうか。
一部の欧州では、2025年から化石燃料を使った車の販売禁止になる国が有ります。
欧州はEVがとっても進んでいます、日本の自動車メーカー頑張ってほしいですね。
スポーツカーを作ると頑張っていますが、世界はスポーツカーよりもEVとなっているのです。
一つ気になることが有ります。
ちょっと前に、豊田章男社長の一言。 「これからは終身雇用が出来なくなる」の一言です。
EVになるとディーラーのメカニックが必要なくなります、人員整理が始まりますよということを言っていたように
聞こえます。

書込番号:22835364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/03 00:29(1年以上前)

スレ主が誰の魔界転生か判らんがランクルディーゼルを出汁にしたトヨタのネガキャンですな。

>一部の欧州では、2025年から化石燃料を使った車の販売禁止になる国が有ります。

後6年で完全にEVやFCV以外を販売禁止にしたらEU加盟国なら隣の国で化石燃料の自動車を迂回購入する国民が続出するのでは?

書込番号:22835381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2019/08/04 07:11(1年以上前)

ディーゼル云々の前に、ランクルのフルモデルチェンジが大幅に遅れるというニュースがあり
発売そのものが心配になりますね。
今のV8だって言われるほど燃費は悪くないと思う。
街乗りだとリッター4キロとか悪いけど、高速道路で100キロ位でのんびり走れば
リッター8~9キロは走るから、個人的には次もV8で良いのに。

書込番号:22837681

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/08/04 22:23(1年以上前)

〉欧州の規制に合格が出来ないためです。
〉世界で一番排気ガスが汚いからです。

なのに、

〉日本の自動車メーカーのEVの遅れ、自動運転の遅れ、これで本当に大丈夫なのでしょうか。
〉一部の欧州では、2025年から化石燃料を使った車の販売禁止になる国が有ります。
〉欧州はEVがとっても進んでいます、日本の自動車メーカー頑張ってほしいですね。

自分で真逆の事書いて何を訴えたい?

書込番号:22839456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2019/10/01 12:56(1年以上前)

>cobby17さん

>排気ガスが汚い、浄化しない。
だから故障が少ないのです。


スレ主の言葉を引用すると、

他のメーカーは、排ガスが昔のディーゼルよりきれい、排ガスが浄化されてる。
でも故障が多い。
と言うことか?

故障の多い商品を売られても困るけどな。

書込番号:22959929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/23 19:38(1年以上前)

あなた別に伏せ文字にすることないでしょ?

トヨタ自動車のディーゼルエンジンは全て元祖トヨタ
であるトヨタ源流の株式会社豊田自動織機が製造するってことになってるんだから。

ランクル300はハイブリッドになるようですね。
ちょっと寂しいです。
ディーゼルエンジン搭載は海外向けになるかと。

書込番号:23743870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/24 02:44(1年以上前)

>Mike & Bruceさん

>F33Aは、号試ではMBの400dよりトルクは出ています。期待大

これ間違ってますよね??GLE400dは330psの700N・mです。F33A単体では無理でしょ。

それからこれからトヨタで作る次世代ディーゼルで他のディーゼルと競うのは無理でしょ

来年とか言ってるみたいですが。あり得るなら、BMのシルキー6を借りるかぐらい。

借りてもメルセデスの今の直6にはスペック上で届いてませんしね。

>Mike & Bruceさん
は、何を根拠に何を話してるのかな??

書込番号:23744535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 買取価格について

2019/01/20 18:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

平成25年式
AX-Gセレクション 走行距離18000キロ
マルチ、ナビ、サンルーフ、本革
色ブラック 事故歴無
この内容で3社回って買取が350万程度でした、リセールすごい悪くないですか?。゚(゚´ω`゚)゚。

書込番号:22407532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/01/20 18:48(1年以上前)

>デベロップメントさん
今年で約六年落ち?ですよね。
個人的にはそれぐらいかなと思う値段ですが、
納得出来ないならもう少し競合させた方が良いのかな。

書込番号:22407621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2019/01/20 19:05(1年以上前)

乗り出し700万超で350万って半値ですよね、そんなもんなんですかね((((;゚Д゚)))))))

書込番号:22407652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/01/20 19:29(1年以上前)

うーん乗り出しの半分しかならない…
でも半分もならない車もザラに有りますからね。
ましてや今年で6年目となると…



書込番号:22407703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/01/20 21:37(1年以上前)

オークション相場は350〜450だねえ、大半は350前後。

書込番号:22408023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2019/01/20 22:20(1年以上前)

>デベロップメントさん

自分の知り合いもその位でした。

書込番号:22408152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2019/01/20 23:25(1年以上前)

>デベロップメントさん

実際に自分が売却するときに参考にしたわけではないので
どれだけ売値と差があるのかわかりかねるのですが
以下のサイトは参考になりませんでしょうか?

https://www.aucsupport.com/searchsoubahand.aspx

ちなみに回った3社はどんな会社ですか?

書込番号:22408294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2019/01/21 00:10(1年以上前)

◯リバー、ビッ◯モーター◯、◯ップルの三社です。
オークション相場自体が下がってるらしく去年の秋から下落傾向らしいです。
売価との開きは100万程度あるそうなのですが、オークションありきの買取りみたいなので350程度が精一杯みたいです。
あとは依託販売しか方法はなさそうです。

書込番号:22408371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/01/21 13:04(1年以上前)

10年、10万キロがメンテナンス的に目安だったりする(これを超えると整備費で結構
かかってくるようになる)ので、そこまでは初期投資で車として動くと仮定すると
6年目なら半値ってところは妥当だと思いますよ。

アルヴェルではありませんが値段気にされるのなら3年目の最初の車検前で売ることです。
輸出なども含めての高値売却目当てなら一年過ぎたあたりですが・・・。

書込番号:22409224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/01/21 21:59(1年以上前)

ほかの会社さんも見積もってみましたが、380位がマックスですね、やはりランクルと言えど6年目では半値程度になってしまうんですね、いい勉強になりました。

書込番号:22410326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/22 12:31(1年以上前)

>デベロップメントさん
6年で半値程度にはなったかもしれませんが、ここから先、例え10年を経過しても尚安定して値段が残るのがランクルの良さじゃないですか。
よって、自分ならよほどの買い替え理由がない限りは乗り続けますね。

書込番号:22411485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2019/01/24 09:26(1年以上前)

輸出買い取り業者、名古屋や岐阜、大阪辺りに有名店ありますよ。

書込番号:22415603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/25 08:35(1年以上前)

ランクルって3年、5年のリセールバリューが高いというより、7年10年あたり乗っても値落ちし辛い所では??

3年やら5年程度なら、今時のモノコックSUVの方がリセールバリュー高いかもしれません。
また、ランクルはモデルチェンジのうわさとレクサスLXの登場によりかなりリセールが下がってるらしいですよ。
去年あたりから長くならないなら悪た方が良いという意見がありました。

リセールバリュー気にされるのはわかりますが、5年で半額なら10年乗りつぶした計算で普通に考えればかなり良い方。
リセールバリューならレクサスLXの方が今は良いかもしれません。

書込番号:22417836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2019/01/25 08:50(1年以上前)

コメントありがとうございます。
370〜380あたりでサインしようと思います。
委託販売も考えたんですが売れなかったらズルズル下がるかなって思いました。゚(゚´ω`゚)゚。

書込番号:22417863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件

2019/01/28 23:15(1年以上前)

>デベロップメントさん
ランクルは国内販売メインの買取店ではそれほどの金額にしかならなくても、輸出業者と通じている買取店に聞いて見るのも手かと。
メールのやりとりだけで金額の回答もらえますし、試す価値はあるかと思います。
既出ですが、ここから先これ以上下がる可能性が低い車種なので、それ以外の理由で売却をお急ぎでなければもう少し粘ってもいいかもです。

ヤネ、マルチがあるのでそこそこ金額出るはずなんですがね。
革シートは何色ですか?黒以外ならもう少し頑張る業者があるかもです。

書込番号:22427233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2019/01/30 22:12(1年以上前)

>デベロップメントさん
初めまして!こちらはランクル200後期でしょうか?
査定額が370~380万円とのことで値下がりが大きく、驚いております。
スレとは違いますが、そのお値段なら譲って欲しいです。突然すみません。

書込番号:22431701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/01/30 22:17(1年以上前)

>デベロップメントさん
購入金額はいくらでしたか?減価償却率が気になりました。
5〜6年売却だとランクルだと1年実質30万弱で乗れると見てますが。

書込番号:22431713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/01/31 17:58(1年以上前)

知り合いの委託業者に頼むことになり、450万位で販売してみようと思います。
手取りで420位はいけそうみたいです。
購入時は720万でした。
6年落ちで340万落ちですね。

書込番号:22433359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/04/03 01:22(1年以上前)

AXで730って、、、高くないですか?
現行ZXフルオプで770くらいでしたけど、、、

書込番号:22576234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/03 06:07(1年以上前)

>みみみみ。さん
現行のフルオプって言われる仕様は850万ぐらいしませんか?値引きが80万ぐらいあったんですか?

書込番号:22576371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/06/13 15:23(1年以上前)

そんなにランクルのリセール落ちてるのですか
2年前にZXを850万で買って、5年乗って450~500万で売れると思ったが甘かった。
こうなったら10年乗って200万で売れるかな?

書込番号:22732458

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ96

返信20

お気に入りに追加

標準

売却価格

2018/10/09 23:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

30年1月登録、AX、パール、内装グレー、サンルーフ、ディーラーナビ、走行9000キロ。
購入時の総支払い額は545万円だったと思います。
知り合いの某社ディーラーマンに何社かあたってもらって最高は510万円。トヨタの買取りは495万円&税金+リサイクル費用戻し。ケーユーは500万円、フレックスは500万円弱でした。流石に買った金額よりは落ちましたけど、メンテナンスパックも全額戻るので実質25万円落ち?流石ランドクルーザーですね。
購入時セールスに『貯金のつもりで』と言われたけど正にその通りでした。(* ̄∇ ̄*)
今回は事情により手放しますが機会が有ったらまた乗りたいです。

書込番号:22171945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2018/10/10 00:25(1年以上前)

だからプロに狙われるねん。

書込番号:22172075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/10 01:57(1年以上前)

乗り出し時に値引きは50万程あったのですか?

書込番号:22172211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/10 08:18(1年以上前)

>懐古セナプロ時代さん
ですねぇ。盗難が心配で購入直後に大阪までセキュリティ施工に行きました。家族には『そんな車買わなきゃ良いのに』と言われましたよ。(笑)

書込番号:22172500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/10 08:21(1年以上前)

>チラベルトさん
値引きは45万円位だったと記憶しています。他車と競合するような車じゃ無いので、単独での商談でした。

書込番号:22172508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2018/10/10 08:34(1年以上前)

走ってつまらないランクル。
売って高いランクル。
どうして売っちゃうのかな?

書込番号:22172532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/10 10:46(1年以上前)

>hamupapaさん
いい値引き!初期費用抑えたからこそのリセールですね。参考になりました、ありがとうございます!

書込番号:22172717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/10 14:09(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
何で売るのか?貧乏だからですよ〜
子供の習い事が新しいステップに進むようで、年間100万程度の費用がかかりそうで・・・
(ランクルは自分専用なもので)自分だけでかい車に乗ってる場合じゃ無いって事です。
家にいくらか入れて残金で乗り換える車を物色中です。

>チラベルトさん
そう言って頂ければ嬉しいです。今回はラッキーでしたが、フレックスさんの話だと
「300の噂が具体的になってきた」ので値は下がり気味だそうです。

書込番号:22173140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2018/10/10 15:20(1年以上前)

そういった事情ですか。
200とプラドはデザインも野暮ったく古臭いから、いい売り時だったかもね。
街中で見ても新鮮味ないし。
300の話しがちょくちょく出だしましたから、来年は値落ちしそうですね。

書込番号:22173260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/10 15:37(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
ヴェルファイアも大概新鮮味ないでしょ。あと走り楽しいですかミニバン?

書込番号:22173282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2018/10/10 17:26(1年以上前)

自分、ランクルですよ。
ヴェルは2年ただず売却してますから。

書込番号:22173463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/10 18:13(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
ごめんなさい!意見が批判的だったから只のアンチな人かと思いました。

書込番号:22173532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2018/10/10 18:29(1年以上前)

全然、OK。
アンチではないですよ。
ただランクルは自分の求めてたもの違った。
自分が悪いだけです。

書込番号:22173561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/10 18:51(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
仰るように来年以降の相場はキツイかも知れませんね。
自動車オークションの相場を見ても今年登録のAXで500を切るケースが多いです。

自分は多分最後の乗用V8と思って購入しました。
余談ですがエンジンメインで考えていたのでグレードに拘りがなくて
最初はGXを考えていました。(レザーシートも嫌いですし)
流石に1年足らずで売却するとは思っていませんでしたが
10ヶ月間、月2.5万円で乗れたと思えば満足です。
次は軽い車にしようかと思っています。(笑)

書込番号:22173617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2018/10/10 19:10(1年以上前)

乗ってる車と真逆の車に乗りたくなるの凄くわかる。
軽い車いいですね。
自分も幅狭のひらり感がある車に乗りたい。
ランクルの良さは色々あるけど、街乗りでのメリットはかなり少ないですね。

書込番号:22173651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/10/13 01:40(1年以上前)

もう1年半前の話で今とは違うと思いますが、
平成25年式ZX・パール、プレミアムサウンド、リアエンタ、パワーバックドア、ヘッドライトウォッシャー、ルーフレール、寒冷地、モデリスタエアロ…残念ながら内装色はブラックで丸4年・距離は22000キロで590万で買取でした。レーダークルーズとクールボックスはレスです。
家族からのクレームでアルファードに戻しましたが、ランクルはデカかったです。駐車場と盗難対策に苦労したのを覚えています。内装色がフラクセンだともっと良かったですが、営業マンの意見に反してフラクセンは汚れで乗り切れないと判断してブラックでした。
サスコン入れて・ガナドールマフラーからの重低音はさすがV8ですね。

書込番号:22179119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/13 16:21(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
既に心は軽い車に向いてます。(笑)
86&ロードスターは試乗の末ツレに却下されました((T_T))ので
アバルト595かビートルの2.0にかけてみます。(笑)

板違いなのでこの辺で…

書込番号:22180151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/13 16:24(1年以上前)

>white-pearl-crystal-shineさん
ZXは流石の買い取りですね!
内装がベージュなら600は確実に越えてましたね。
しかしランクル200でクレームとは!(笑)

書込番号:22180157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/13 16:32(1年以上前)

書き忘れました。
自分の場合大きさは特に問題なかったのですけど
、盗難対策には腐心しました。
ランクル100が全盛の頃、わりと近所で盗難を止めようとして曳き殺された方がいました。
今はその頃程では無いのでしょうが、保険+セキュリティ等対策は必須ですよね。

次の車は盗難の心配が少ない車種がいいなぁ。(笑)

書込番号:22180167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/10/14 13:22(1年以上前)

営業マンに何回もベージュの方が良いですよ!と言われたのですが、小さな子供もいますし汚されるのは目に見えていましたので、ブラックにしました。当時、40万から50万円内装色の違いで差があるみたいでした。流石です。
ランクルの前がヴェルファイアでしたので、室内空間の大きさで、オムツ変えやミルクがやりにくかったみたいです。それが家族からのクレームでした。
車庫はシャッター付きの車庫でしたので、自宅内盗難な心配はなかったのですが、外出先での盗難には気を遣いました。社外セキュリティやG−BOOKのリモートセキュリティシステムを使いました。任意保険の保険料が高く、今のアルファードの2倍でした。
一度はランクルに乗ってみたかったので、とても良い経験になりました。少し落ち着いた頃、ランクル300ですが、またランクルに乗りたいです。

書込番号:22182040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/19 20:45(1年以上前)

わざわざ報告する程の需要が有るのかが不明なのですが・・・
火曜日にぶらっと寄ったカーセブンで「今週中ならば」の条件で515万円を提示されました。
次の車の納車が月末予定なので10日ほど車無しになってしまうのですが
思い切って本日引き渡してきました。

何だかんだでほぼほぼ(諸費用を除く)購入価格で手放せました。
凄い車ですねぇ。機会が有ったらまた乗りたいです。
次は輸入車なので同じようにはいかないですねきっと・・・

増えた5万円は新しい車のコーティングにでもまわそうかと思います。

書込番号:22193710

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

売却価格

2018/01/29 16:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 nikukuさん
クチコミ投稿数:24件 ランドクルーザー 2007年モデルの満足度5

売却価格の書き込みが見られないので参考になればと思います。

先日、委託先の中古車販売店にてZXが売たそうです。
値下げ交渉の末の売却なので実際の販売価格は不明ですが(笑)、私の手取金額は690です。

2016年式 1万q パール/ブラウン 
レスMOPは置くだけ、クールボックス、ヘッドライトウォッシャー、ルーフレール。エアロ無しです。

年末からボチボチと引き合いがあり、やっと纏まったようです。
思ったよりも時間がかかり、かつ意外と下がったなぁ(笑) なんて思います。
でも普通に考えれば高リセールですね。

非常に良い車でしたし、非常に意識されました(笑
また状況が許せば是非乗りたいと思います。
その時に、これ位の値落ちしかしない状況なら、また新車を買いたいですね。
ただ現在はいつFMCの情報がでるか分からい時期ですし、少しでも安く中古の選択はアリですね。

皆さんも良いランクルライフを。

書込番号:21552040

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/29 18:55(1年以上前)

流石トヨタ、リセール良いですね。

私は乗り潰すので、好きな車を買ってますが(;^_^A

書込番号:21552435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/12 10:42(1年以上前)

ランクルは価格が、高いので、残価のパーセンテージは良いですが、金額は相当落ちます。

書込番号:21669338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


医師さん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/21 05:35(1年以上前)

>nikukuさん
そんなに高く売れるのですか!?

どうゆう所で売ればそんなに高く買い取ってもらえるのか、ご教授願いたいです。

実は私も売りたいと考えております

書込番号:21691505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

納期情報

2017/11/23 13:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル

スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

AXの納車待ちです。10月中頃に契約したのでそろそろ生産予定が出る頃と思い問い合わせたら、1月中頃との回答でした。
契約時点でのメーカーHPでは1ヶ月〜2ヶ月とのアナウンスだったのでほぼ倍ですね((T_T))
理由は解りませんけどAX系は遅いみたいです。
他に注文されている方納期はどんな感じですか?

書込番号:21379198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
12345677さん
クチコミ投稿数:1件

2017/11/23 20:01(1年以上前)

ZXを11月初めに契約しました。
契約時に納期は今年中にできると言われましたー
新型出るの待ってましたが、もう待てなかったです。

書込番号:21379953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2017/11/23 20:37(1年以上前)

>12345677さん
ZX良いですねぇ!
年内納車も羨ましいです。やはり売れ筋を中心に造るのかな?

新型は気になりますが当分は無さそうなのと、非V8&排気量ダウンとなりそうなので決めちゃいました。

書込番号:21380065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Harry0123さん
クチコミ投稿数:60件

2017/11/24 17:20(1年以上前)

ZXの納期ですが8/31契約、11/3納車でした。
納車前にディーラー外でのコーティング作業があり
通常より数日延びた感じでしたが、ほぼ2か月でした。

担当の営業さん曰く
各県のディーラーに割り当てられている台数は決まっているらしく
同じ日に同じ内容で契約してもよく売れている県のディーラーの方が
バックオーダーの関係で納期がかかることがあるみたいです。

当方、田舎のためバックオーダーもなく
それなりに早い納車だったのかなと思います。

後は長い間、同じディーラーで車を購入しているので
メーカ出荷後の対応はかなり頑張ってくれた印象です。


納車まで歯がゆいですよね^^
一日でも早く納車されることを祈っております!

書込番号:21381899

ナイスクチコミ!3


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2017/11/24 21:18(1年以上前)

>Harry0123さん
ありがとうございます。

2ヶ月くらいで来てくれればまぁ耐えられるんですけどね。(笑)
3ヶ月でしかも年末年始を挟むので待ち長いです。
加えて下取車は早々に売却してしまったので今は自分の車が無い状態です。女房のは有るんですけどね。((T_T))

こちらは神奈川県なので割り当ても多い代わりに注文も多いのでしょう。

あと2ヶ月ちょい、のんびり待つとします。

書込番号:21382350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/11/25 20:12(1年以上前)

8/9日AX注文して、11/9日納車でした、オプションは寒冷地とホワイトパール、ルーフレール、ETCのみで、ナビとカメラとドラレコ、
USB入力端子とかは自分で付けました。 室内灯はLED交換をおすすめします。8気筒のためか、1500〜2000回転くらいでも
なんか4気筒エンジンの3000〜3500回転位の音に聞こえて、慣れるまではうるさいなぁと感じました。出だしの加速はなかなかいいです、小物入れにスマホを入れてると飛び出てきます。アクセル半分踏み込み、3000回転ちょいくらいまでが加速感があります、踏み方次第で遅い、加速しない、と感じる場合があります。案外ロールは少ないですが、ブレーキング時のノーズダイブはそれなりに大きいです、ただ、上手に使えば荷重移動しやすくて曲がりやすいかもしれません。乗り心地は想像より固めでしたが、不快ではなく貨物っぽい感じなだけです。
 ハンドル重いです、ブレーキは違和感あります常時制御が入っている感触があり、効きすぎると感じる場合も、効かないと感じる場合もあるかもしれません。
だらだらと読みにくい文章ですいません、何か参考になればと思い、いろいろ書きました。

書込番号:21384633

ナイスクチコミ!2


スレ主 hamupapaさん
クチコミ投稿数:77件

2017/11/25 20:41(1年以上前)

>44おやじさん

色々とありがとうございます。
やはり3ヶ月かかったのですね。
AX系は生産数が少ないのかもしれませんね。

走り出しの感じは試乗の時に、ちょっと踏んだだけでは意外と出足が良くないなと感じていました。
それを越えて踏み増せばグッと来るのですが、燃費がねぇ…(笑)

自分の性格からすると我慢できずに踏んじゃいそうですが。

書込番号:21384708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2019/01/25 10:20(1年以上前)

以外と納期がかかるんですね。

書込番号:22418017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー 2007年モデルを新規書き込みランドクルーザー 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ

ランドクルーザー 2007年モデル

新車価格:435〜723万円

中古車価格:230〜1305万円

ランドクルーザー 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/822物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/822物件)