日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新車購入検討中 ハイウェイスターVセレ

2012/02/26 23:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:14件

セレナ ハイウェイスターVセレクション 2WD寒冷地仕様の購入を検討しています。

車両価格    2,653,350円
・ブリリアントシルバー
・MOPなし

オプション合計  370,812円
・ETCユニット        25,980円
・バイザー         24,800円
・フロアカーペット     44,000円
・バックビューモニター   42,000円
・ナビMP311D-W       160,532円
・5yearscoat        69,300円
・ナンバープレートリム前後    4,200円

販売諸費用(課税) 18,585円
・検査登録代行費+希望ナンバー

販売諸費用(非課税) 61,8705円
・検査登録費用+車庫証明費用+メンテプロ+リサイクル


税金        78,790円

総合計     3,183,407円

値引き 車両本体 393,407円
    
 
支払額     2,790,000円


こちらの値引き金額は妥当のようですが、ほかの方の書き込みを拝見すると
もう少し値引き交渉できるのかなと思うんですが・・・

車庫証明の手続きはこちらでするので費用には含まれていません。

もう少しDOPやMOPを付加することで値引き額UPにつながるのでしょうか?

ちなみみナビを1ランクアップの21万のものにしても支払い額は差額5万UPの
284万になる見積もりをもらってます。

アドバイスあればお願いします。

書込番号:14209391

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/26 23:58(1年以上前)

なつきママさん、こんばんは。
40万程度の値引き、地域と状況により、
もう少し頑張れるような気もしますが、
最後に書かれているように、DOP/MOPの見直しをしても、
あまりいい方向には行かないような気がします。
一般的手法としては、やはり競合がいいとは思うのですが、
思い切ってこのままでは予算的に厳しいから、
270にしてください、そうしたらこの場で判を押しますと。
こちらからズバリ予算を伝えて頑張ってもらうのも手かと思います。
ただし、すでに予算等を伝えてしまってる場合には、
使えない手ではありますが・・・

お近くに系列の違う日産店はありませんか?
Webでディーラーの会社名を調べてみると、わかるかと思います。
赤と青でも、系列が同じ場合もありますので、注意必要です。
系列同じ場合、だいたい裏で情報いっちゃうんで、
あとからのディーラーが引いてしまいます。

書込番号:14209490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/27 00:20(1年以上前)

近くに2店舗あって、1つは日産プリンス、もう1つは日産自動車です。
これは系列が違うということですよね?

ただ平日仕事でなかなか時間がないので、競合させるのも時間が・・・

1度、270万ならっていうのでアクションしてみます。


まだまだ、アドバイスあればお願いします。

書込番号:14209581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/27 00:23(1年以上前)

いい線かと・・・ マットが私のより安いんですが・・・どうゆうこと??
車庫証明は警察に払うお金になります。今はPCで簡単に出来るらしいです。
前車と同じ駐車場なら入れ変え登録?って感じで7分ぐらいで登録できると営業の方が言っていました。 5イヤーズは無料にしていただきました。

私はオーディオレスで265万 下取り車が20万
245万支払いです。 ナビはメーカー・ディーラーともちょっと・・・なので社外品を考えています。
パナのセレナ専用ナビもなかなか一体感があってよさそうです。
ただアルパインのBIGXみたいにOPが少ないのが・・・

3月中旬ぐらいまで頑張ってみたらどうでしょうか?他に新車100%館やビックモーターなどの
OP付きで破格値があります。

書込番号:14209597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/27 00:32(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん

マットは私のは普通のタイプのやつだと思います。
高い奴には吸収性があるとかっていう話だったような気が・・・

ナビ、本当は社外品をって思ってたんですが・・・
バックモニターとの兼ね合いも考えたらやっぱろDOPになってしまうのかなとか・・・

返事をする前に1度ナビの偵察に行かなくては!!

パナソニック大好きな私としてはパナのナビ、かなり気になるとこです!!

書込番号:14209629

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/27 00:38(1年以上前)

なつきママさん、こんばんは。

恐らく違うとは思いますが。
例えば、神奈川であれば、

・日産プリンス神奈川販売株式会社
・神奈川日産自動車株式会社

で違うようです。
競合は、半日あれば結構頑張れますよ。
ただ、あとから断るとか、ちょっと面倒な事もありますね。
予算伝えて、頑張ってくれて、それで決められるのであれば、
それはそれでありだと思いますよ。

もう一つの方法(これも良く雑誌とかに書かれてます)。
他に安めの欲しいオプションがあれば、
それをサービスしてくれたら契約しますというもの。
例えば、ラゲッジアンダーボックスやドアロック連動ドアミラーとか。
特に後者はすっごい便利です、オススメですよ!!

かもちゃんようちゃんさん>
フロアカーペットは、スタンダードが44000円ですね。
オプション冊子の後ろの方に載ってたと思いますよ。


ちなみに、カーペットは、社外品の選択もありだと思います。
例えば、アルティジャーノとかは、3万でお釣りきます。
ステップやラゲッジまで含めて。

http://item.rakuten.co.jp/auc-artigiano/3030201103/

取り付けをサービスでやってもらえると楽なんですが、
自分で付けるとなると、それなりに大変かもしれません。
社外品を選択する場合には、値引き幅も少なくなる可能性ありますので、
その点は交渉等必要かも知れませんが・・・

書込番号:14209654

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/27 00:42(1年以上前)

なつきママさん、こんばんは。

とと、長い文書いてたら・・・
アルパインや、近々発売予定のパナであれば、
バックビューモニターも綺麗に取り付けられますよ。
C26専用のパーツが出てますから。
自分も検討はしましたが、保証の面(DOPは3年、社外は基本1年で延長)、
そしてトラブル時に、DOPは車ごと入庫でOKってことで、
DOPを選択しました。まぁトラブルはそんなに無いとは思うのですが、
C24に付けてたパナのナビで、ちょっと辛い目にあいましたので。

書込番号:14209672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/27 00:42(1年以上前)

バックモニターはメーカー問わなければ1980円からあります。(驚)
解像度がせいぜい30万画素。初期のデジカメです。中古なら・・・などなど・・・・
このサイトで教えていただきました。(感謝)

でも、車両との一体感がほしい私は高いのを選んでしまいます。
セレナ専用ナビは来月7日販売だそうです。もうパンフなんかはお店にあるかも!ってこのサイトで教えていただきました。 
実は土曜日にデモカーっていうのでしょうか?それを運よく見せて頂けました。(他のスレに書きました。)
まだ、内緒らしいんですが・・・その方は3月中に販売できればいいですねぇ〜っと言っていました。 スマホ間隔で操作できます。
新し物が好きな私はすげ〜〜〜〜〜〜〜迷っています。BIGXもいいし・・・(でも販売は2010年)。。。。

書込番号:14209673

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/27 00:50(1年以上前)

パナのナビはこれですね。

http://panasonic.jp/car/navi/products/L800/L800SED/

以下を見ると、3/7発売になってるようです。

http://kakaku.com/item/K0000341224/feature/

初期は予約とかしておかないと、
店舗によっては、確保できないかも知れませんね。

書込番号:14209702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/27 01:13(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん

ナビはいくらくらいの予算を考えておられるんですか?
ナビ自体安くても取り付けやらに費用かかるのもな〜と。
主人とはバックモニターなくても運転は問題ないだろうけど、もし万が一のことを考えて…バックモニターはつけようという意見になりました。
社外品つけても金額的にメリットがなければ、やっぱDOPなのかなと。
保証期間と購入してから3年間で1回だけ地図の無料更新がついてるんで。

書込番号:14209773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/27 01:48(1年以上前)

今のところはアルパインのBIGX VIE−X088v(189000円〜23万?)ですかね〜
これ自体取り付けはオーディオレスなんでどこのカーショップも5000円〜15000円でしてくれます。(私が調べた結果)持ち込みは別ですが・・・
バックモニターは8000円〜18000円の取り付け工賃でした。
アルパインはセレナ専用のキットがありこれが高いですねぇ〜
でも、アルパインのマルチビューリアカメラは4つのアングルで・・・・に気持ち引かれます。
25000円〜で+取り付けキット4000円ぐらいですかね。

パナのナビは楽天では
http://item.rakuten.co.jp/creer/cn-l800sed/  で売っています。
持ち込み取り付けで2万プラスぐらいでしょうか・・・???

契約してから毎日のようにカーショップに出かけています(笑)
楽しいですねぇ〜 今日はキティちゃんのシートカバーを買いました。
なんか、偽物らしく先日撤去命令を受けた品みたいで1980円で購入(箱はボロボロで所々シミが多少あり。)できました(笑)
でも・・・キティーちゃんです。 家族には黒の車に絶対合わないと言われましたがぁ・・・・
私もそう思います(笑)。でも、、、、楽しいんです!駐車場が無料にならないんです!!(笑)

なつきママさん 早く契約・・・ 3月中旬までには・・・  楽しいですよ!!!

書込番号:14209868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/02/27 21:32(1年以上前)

先日、HSVを契約し、ただいま納車待ちです。

社外品のナビの購入を検討していましたが、パナのナビの情報初めて知りました!!セレナ専用、しかも8型!!かっこいい!!

アルパインのBIGXやカロツェリアのサイバーナビの他にも候補が一つ増えて困っております。(笑)

契約の中にナビやバックモニター一式の取り付け工賃も含めてもらったので、少しでも安く良い商品を購入しようと本サイトで情報収集中です。

パナのナビは新製品だから高いし、サイバーナビは価格が下落してきている最中なので狙い目。でも、評価を聞くとあまり良くないみたいだし。。。

長い間、乗り続けたい車なので、慎重にナビなどを選びたいと思います。

書込番号:14212667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 22:33(1年以上前)

昨日、HSVスーパーブラック契約しました。

オプションが違うので参考ですが、値引き額466280円でした。
オーディオレスなのでナビは後付けです。
BIGXの予定でしたが、パナ見てから決めます。
純正ナビはつけませんでした。
同性能のナビなら半額程度で購入できます。
好みにもよりますが、デザインも純正が好きでは無いので。

競合ですが、三社回りました。
最初の交渉では、プリンス>サティオ>日産
最終日には、サティオ>プリンス>日産
の順になりサティオ店で契約しました。

書込番号:14213041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 07:35(1年以上前)

やむ1さん

純正ナビの使い心地はどうですか〜?
実家の車は父、弟とも社外品をつけてます。
いま私が乗っているのにトヨタの純正ついてますが、年式の差がありすぎて比較できません(H16に購入です)

パナのナビは気になるけど、取り付け費やら考えるとなかなか手がでないですね〜。
今日にでも1度270万でって話をしてみようかと思いますが…

書込番号:14214216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 07:40(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん

やっぱり社外品は割高ですかね?
パナ気になりすぎて現物やら話を聞くまではなんかgoできません…
遅くても今週末には…と思います。

イエローさん、近所にありますがなかなか仕事終わりに子連れでは時間が(._.)_

書込番号:14214229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 07:58(1年以上前)

ウッチー55さん

契約されたんですね〜待ち遠しいですね〜

このタイミングでパナの新製品は運命的に思えて仕方がないです!

とりあえずMOPが1つもないんで契約だけしたほうが無難ですかね〜
3月駆け込みで生産ムリってなるんだけは避けたいですし(._.)_

書込番号:14214262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 08:08(1年以上前)

じーさん?さん

オプションにもよるんだと思いますが、他の書き込みを見てると45〜50万の方もおられますし、自分としてはもう少し頑張りたいなと!

ナビはどーにかして時間を作って社外品を見にいってみます。
パナのナビが気になりすぎますし…(笑)

書込番号:14214277

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/28 11:04(1年以上前)

なつきママさん、こんにちは。
ナビで何をするか?ではないかなと思います。
私は今回MP311を選択したのですが、道案内としては十分ですね。
DVD再生やTV視聴も特に不自由は感じませんし、
標準でハンズフリー対応している(今は当たり前?)のも便利でした。
iPod用の端子とかも付いてたりしますしね。
まぁ、比較対象が8年前のパナのナビ(ストラーダ500)だったというのもありますが・・・
本当は自分で取り付けられれば(前車は自分で付けました)、
取付費分浮くので、社外選択してもかなりのメリットあったのですが。
純正も値引きを頑張ってくれたので、メリット少なく感じました。

(BIGXの一世代前が安く売ってて、これの選択も考えはしたのですが
8インチ大画面は比べて見るとかなりのインパクトありますね)

書込番号:14214679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/28 15:43(1年以上前)

なつきママさん、こんにちは。

来月、HSVパールホワイトが納車予定の真瑚パパです。
皆さんの値引きを見ていると、もう少し頑張ったらよかったのかなと思いますが
減税のことを考えて38万引きで契約しました。
またDさんとも今後の良い付き合いを考えて妥協ラインと考えました。
地域差もあるでしょうが39万値引きなら契約ありと思います。

今は早く来ないかなと待ちわびています。

書込番号:14215484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 22:26(1年以上前)

やむ1さん

今日、時間できたんでパナのナビを見ました。気にはなりますが、今回、担当さんにかなり色々お願いしたりなんで、純正でいこうと思います。

当初書き込みから内容変わったので、ちょっと報告を。

ナビ16万→21万(SDカードに記録できるものへ)
後部座席モニター10インチ
サイドカメラ(言い方あってます?)
ラゲージボックス

カラーをパールホワイト(特別色)
撥水加工サービス

以上に変更してもらい298万の提示です。
電話でなんで実際の金額わかりません…

今回のでサインするつもりですが、最終段階でカラーを悩みだしました。
とりあえず、パパとカラーは相談かな〜

書込番号:14217249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 23:20(1年以上前)

真瑚パパさん

納車楽しみですね〜

私はカラーはキズが目立たないやつならこだわりなしって言ってましたが、
最終段階になり、迷いだしました〜

ホワイト捨てがたいけど、旦那と2人、ズボラなんで洗車やらしないやろうと。それならシルバーやなっていったりきたりです

書込番号:14217613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/02/29 08:27(1年以上前)

なつきママさん、こんにちは!

>ナビ16万→21万(SDカードに記録できるものへ)

これはMC311D-Wのコトでしょうか?

それだと、今なら15%OFFとかナビ以外のDOP10万円以上購入で、DOP10万円分プレゼントとかの話はありませんか?
こちらは愛知ですが、1月契約の時はありましたよ。

>ホワイト捨てがたいけど、旦那と2人、ズボラなんで洗車やらしないやろうと。それならシルバーやなっていったりきたりです

ウチは最初からシルバーに決めていましたが、以外と見かけないのでモールとかの駐車場でも、すぐに見つけられます(笑)

書込番号:14218711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/29 08:57(1年以上前)

ボディカラーをシルバーにされるなら、5yearscoatはいらないと思います。
サービスになるなら別ですけど。
年に数回WAX掛ければ大丈夫。
シルバー以外でしたら必要だと思います。

書込番号:14218796

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/29 09:55(1年以上前)

なつきママさん、こんにちは。
ナビは録音機能付きにされたんですね。
MC311は別購入ですがリモコンも使えるのはいいですよね。
MP311はリモコン使うことできませんから。
20万くらい金額上がってるようですが、それ以上のものを付けられている様に見えます。
ということは、結構営業さんも頑張ってくれたようですね。
ドアロック連動ドアミラー(1万くらい)は検討されましたか?
これ、C24セレナでは、知人に作ってもらったものを付けてたんですが、
C26では純正で準備されてて、かなり便利ですよ。
ロックし忘れかどうか、ドアミラーの状態で判断できるのも楽です。
(エンジンONでミラー開なんで、2度ロックでの確認はできませんが・・・)

カラーは、我が家はライダーなので白黒しか選べなかったのですが、
黒はやはり磨き傷の問題(シールドで細かい傷は消えるようですが)や、
修理時に高くなるということから、パールホワイトを選択しました。
C24ではダイヤモンドシルバーに乗ってて、
確かに洗車をあまりしないor洗車機なら、シルバー系はいいと思いますよ。
パールホワイトは、ちょっと雨が降ると、すぐに黒い縦筋が・・・(ToT)

書込番号:14218958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/29 13:14(1年以上前)

はいでこさん

ナビはMC311にしたんです。自分でPCでするのが、時間やらなさそうなんで、ナビで落とせるほうがいいんかなと。ただ、弟曰く、16万のナビのがパイオニアで使いやすいと言われてまた悩み中です。

ちなみに、はいでこさんは5イヤーズコートはされましたか?

書込番号:14219615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/02/29 18:57(1年以上前)

ナビはそれぞれメーカーによって違うので、タッチパネルであれば特には気にしていません。

5イヤーズコートはしていません。
とりあえず、1年様子見するつもりで、ガラス系コーティングをしてきました。
ちなみに、KeePerコーティングのクリスタルコーティングです。

後日、ショップブログに写真がアップされていました。
http://www.keeperlabo.jp/photo/customer.php?ID=13430

KeePerコーティング
http://www.keepercoating.jp/

書込番号:14220647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/29 19:14(1年以上前)

デュース・タイムさん

カラーは主人と話してシルバーにしました。なんせずぼらな2人ですしね。

とりあえず、担当さんにカラー決定の旨伝えて、DOPは土曜に再検討です!
5イヤーズコート、サービスにするんはムリそうですね〜

書込番号:14220706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/03/01 07:34(1年以上前)

やむ1さん

たくさんのアドバイスありがとうございます。
カラーはシルバーにして担当さんにお願いしました。けっこうワガママ言うて、色々していただいたので、あえて競合はせず…

DOPは土曜日に最終話をすることにしました。

ナビもいまだどうしようか悩み中で、こちらも土曜日に実物を見て決めます。
ミラー格納は1度土曜日に打診してみます。

こちらでのみなさんのアドバイスを参考に頑張りたいです。

また、報告します(^O^)

書込番号:14223035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/03/03 05:53(1年以上前)

MC-311W使ってる者ですがSDカードにパソコンで曲を入れるのが便利で速いですね〜
車でCD入れて録音もできますが時間が掛かるので補助的な機能だと思います。録音に関しては自宅パソコンでの作業が断然速くて便利です。
あとナビ案内のキャラもクラリオンのサイトでダウンロードして追加できますヨ。笑えるキャラひとつ千円弱なので色々買ってしまいました。
私は満足して使ってます。

書込番号:14232218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/03/05 07:43(1年以上前)

土曜日に契約してきました

当初からの変更は…

ナビをMC311に変更
後列モニター 10インチ
ミラー自動格納
サイドリアカメラ
【撥水(1万の方)→サービス】

をつけて、
メンテパックがなしに。

値引き約42万で、
最終294万で判子押してきました。


ただ、家帰ってからメンテパックついてないのに気づいたので車庫証明関係の書類渡しにいく際に確認だけしようかなと。


色々な方にたくさんご意見を頂いて、自分なりに納得いく契約ができたと思います。納車が3月末とのことなんで楽しみで仕方がないです!

ありがとうございました。

書込番号:14242800

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/05 09:05(1年以上前)

なつきママさん、こんにちは。
セレナご契約おめでとうございます!!
納得いく契約ができたとのことで、よかったですね。
3月末の納車楽しみですねぇ〜。
まだ1ヶ月強しか乗ってませんが、ほんとイイ車だと思いますよ!!
納車までアレコレいいこと考えながら楽しみましょう。

書込番号:14242989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビ地デジアンテナについて…

2012/02/26 20:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 超平凡さん
クチコミ投稿数:4件

昨日、なにげなくFMラジオを聞いてたら、カーナビのフロントガラスへの地デジアンテナ等は原則禁止、とありました。
何やら、視界の妨げとなり車検が通らないとの内容で(自分も付いてますが全く影響あるとは思いません)このことは多くのカーショップも知らないらしいです。(メーカーの取説も注意事項なし)

自分のセレナも某○ート○ックスでつけましたが、フロントガラスの上部にアンテナらしきものが見えます
この事が事実ならやり直しは店で責任とってもらえるのでしょうか?
お店がこんなことを知らないはずがと思いますが…

正しい情報をよろしくお願い致します。

書込番号:14208283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/26 20:30(1年以上前)

超平凡さん、みなさん、こんばんは。
セレナの納車待ちで、日々こちらを見て勉強させていただいてます。

先日カー用品を物色中こちらを見つけました。

http://www.autobacs.co.jp/ja/20111111.pdf

超平凡さんはこれに該当するのかな?
と思い、投稿させていただきます。

書込番号:14208314

ナイスクチコミ!0


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/26 20:55(1年以上前)

Panasonicのナビの取付説明書には、保安基準にそって、フロントガラスに
アンテナの貼付けとあります。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/h500wd_t/h500wd_t.pdf

保安基準内であれば、OKと思います。
2012年になって、保安基準が変更になったのでしょうか?

書込番号:14208461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2012/02/26 21:10(1年以上前)

コレですね。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1EAEBE1EAEAE1E2E0E2E2E0E0E2E3E09180EAE2E2E2

なお、カーナビメーカーの一つであるパナソニックでは、取り付け説明書で↓このように記載しています。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/hx3000d_t/hx3000d_t3.pdf

法律では、
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_039_00.pdf
となっています。

詳しく調べられた方のブログです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/157799/blog/12236390/
フロントガラス周縁部25mmの根拠は、運転者の安全確認を妨げない範囲であるため不問と読みました。(いわゆる法律のグレーゾーンっぽいところ)

アンテナ線は1mm以下なので問題なく、問題になるのは給電部です。
場所によってはNGになりますね。


それから、

>某○ート○ックス

伏せ字はマナー違反です。オートバックスと記載しましょう。
カー用品店での取付で車検NGはあるみたいですよ。

書込番号:14208554

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/26 21:46(1年以上前)

後部座席からリモコン使うための、
リモコン受信機をガラス面に付けてはいけない?
といった内容だと認識していました。
もしアンテナが問題有るとしたら、
MOP/DOP付けてる人は、ディーラーから何かしらの連絡あると思います。
実際、カー用品店も、是正対応しているようですから。
以下のサイトとか見てみると、アンテナは問題ないのではないでしょうか。

http://car.mag2.com/kakekomi/rule/090324.html

ここを見るに、これから付けようと考えていた、
ドラコレも、ミラーの影だったら問題無いようで、ちょっと安心しました。

書込番号:14208749

ナイスクチコミ!0


スレ主 超平凡さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/27 22:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
Berry Berry のおっしゃる通り様々な規則にグレーな部分がありますね。
車はあまり詳しくないのでまたアドバイスしていただけたらありがたいです。

書込番号:14213006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

セカンドーシートの振動

2012/02/25 22:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:1件

昨年12月に『20X』を購入しました。皆さんにお聞きしたいのですが、セカンドシートに座っていると、お尻に低周波みたいな震度を感じると、乗っている人から言われたことがありませんか?

書込番号:14203837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 16:28(1年以上前)

私は普段運転席しか座らないので気づきませんでしたが、先日家内が運転して、セカンドシートに乗ってみたところ、確かに微振動のようなものを感じました。

そこで、試しにエーモン・ロードノイズ低減プレートを購入し、スライドシート下部のカバーを外してボルト4か所にかませてみました。
すると、その後は微振動がなくなりました。

ロードノイズ低減プレートは割とはっきりと評価の分かれるシロモノですが、当方の使用方法では効果があったみたいです。

書込番号:19937067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 16:30(1年以上前)

連投すみません、、、

因みにスライドシート下のカバーは、特に工具がなくても手で引っ張れば前後ふたつに分割できます。

嵌めるときは少々コツがいりますが。

書込番号:19937070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

HSV購入

2012/02/25 06:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 ござバさん
クチコミ投稿数:55件 セレナ 2010年モデルの満足度4

HSVを購入予定です。

MOP キセノンヘッドランプ・特別塗装色

DOP MC311D-W・バックビューモニター・撥水ウインドー
   等 393234円

値引きが368645円で
10年落ちの下取りが5万円

支払額が290万円となっております。

補助金申請の関係で早めに注文をしなければダメとセールスさんからは言われてますが、
どんなものでしょうか?

ちなみにハイブリットの追加は年内は無くなったということもあり、
購入することを決めたのですが、決算期の割に案外普通の数字かな?と思うのですが…

書込番号:14200151

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/02/25 07:32(1年以上前)

ござバさん おはようございます。

セレナなら車両本体値引き29〜33万円、DOP2割引き5万円の値引き総額34〜38万円辺りが目標になるかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は約37万円ですので、概ね目標達成と言えそうです。

尚、年度末はメーカーからのノルマを達成する事が一因で値引き額が大きくなる傾向です。
これは契約台数では無く登録台数ですので、3月末までに登録される事が大きな値引きを引き出せる条件となります。
ただし、ディーラーによっては既にノルマを達成していて、安売りを行う必要が無い場合もあり得ます。

とりあえず、ござバさんのお住まいの地域に経営の異なる日産ディーラーがあれば、そちらでもセレナの見積もりを取ってみて下さい。
同士競合は大きな値引きを引き出す効果的な方法ですので・・・。

それと、早く注文しないと間に合わないのは補助金では無く、減税では?
減税額は約15万円と大きいです。

http://www2.nissan.co.jp/EVENT/TAX/SERENA/

書込番号:14200214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/25 12:14(1年以上前)

○補助金の件
経済産業省から制度詳細が、平成24年2月17日(金)に発表されていますので、
以下、URLよりご覧ください。(当該補助金は、経済産業省の補助金です。)
http://www.meti.go.jp/press/2011/02/20120217003/20120217003.html

携帯で見ている方もいますので、少し抜粋いたしますと。

◆平成23年12月20日から平成25年1月31日までに新車新規登録(登録自動車)または新車新規検査届出(軽自動車)された自動車が対象となります。

◆申請受付は、平成24年4月2日(月)から行う予定です。申請締切は平成25年2月28日(木)となります。なお、申請総額が予算額を超過する場合には申請締切前であっても募集を終了いたします。

ですので、エコカー補助金だけのことを言うと現段階ではそれほど急ぐ必要はないと思いますが、予算(3000億)に限りはありますので、差し迫ってくると前回同様に予算切れとなる可能性もあろうかと存じます。

○エコカー減税について
エコカー減税も経済産業省等が要望して出来ている制度です。

(ちなみに、経済産業省等は平成24年度税制改正要望では、急激な円高対策及び国内産業の空洞化等を防ぐための自動車重量税、自動車取得税の廃止、エコカー普及のためのインセンティブを付けた自動車税の導入を要望していました。

結果「民主党税調+経済産業省+国土交通省vs財務省+総務省」というものがあり、妥協の産物として、エコカー補助金3000億+自動車重量税の一部減税+エコカー減税(燃費基準の変更あり)の3年延長となりました(個人的には、この3000億は被災地や原発被害者に回して欲しい…))

詳細は、下記URLをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/main/downloadfiles/zeisei24/111210aj.html

少し解説しますと、現エコカー減税と新エコカー減税があり、
現エコカー減税は、取得税が平成24年3月31日、重量税が平成24年4月30日まで
新エコカー減税は、取得税が平成24年4月1日〜平成27年3月31日まで、重量税が平成24年5月1日〜平成27年4月30日まで適用となります。

長くなりましたが、C26セレナだけを取り出しますと、
C26セレナは、平成27年度燃費基準+10%達成車ですので、新エコカー減税で75%の減税となります。

じゃあ、同じじゃないかと思われるかもしれませんが、これも複雑で先ほど重量税の減税と申し上げましたのは、平成27年度燃費基準達成車は、平成24年5月1日以降に登録すると重量税が半分となります。

解説しますと、自動車重量税の本則(本来の税率)は、0.5トン当たり年2,500円なのですが、現在は「当分の間の税率」ということで、0.5トン当たり年5,000円となっています。

C26に当てはめて計算しますと、
・現エコカー減税=5,000円(0.5トン当たりの重量税額)×4(1.5トン以上2トン未満のため)×3(新車は次の車検まで3年なので)=60,000円 これが75%減税なので、4月30日登録まで15,000円

・新エコカー減税=2,500円(0.5トン当たりの重量税額)×4(1.5トン以上2トン未満のため)×3(新車は次の車検まで3年なので)=30,000円 これが75%減税なので、5月1日登録から7,500円となります。

取得税の計算方法に変更はありませんので、単純にエコカー減税だけのことを言ったら、
平成24年5月1日以降に登録すると「7,500円」減税額が増える(おトクになる)ということになります。(税金がおトクとの表現ご容赦ください。)
ただ、今は決算期ですので、値引きと相殺ということでしょうか。

○値引き額について
地域性やタイミング、そのディーラーや営業マンのノルマ達成状況等々によって変動しますので、一概に目標額等々軽々しく申し上げることは適当ではありません。申し訳ございません。

ただ、少しでも安く、隣の人より高いとイヤだなぁ〜というのは、当然の心情でございますので、月刊自家用車をご覧ください。色々と値引き額を大きくする方法が書いてあります。
http://www.naigai-p.co.jp/jikayosha/

○小生のブログ「ミニバン購入記」にエコカー補助金、減税、値引きについて記載してありますので、お時間ございましたらこちらもご参考にしてください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/228300/blog/

以上、長々と申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

○追記 ニックネーム(ハンドルネーム)について
ご愛嬌ということで、ご容赦ご放免ください。










書込番号:14201141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/25 13:35(1年以上前)

ござバさん、こんにちは。
ディーラー側も、減税延長・補助金の復活で追い込みたいところもあるし、
それを鍵に、値引き少なめに契約してもらおうというのもあるようですね。
下取り車の価値がどうかはわからないのですが、
この時期としては、まだ値引き額は少なめのような気がしますね。
地域にもよるとは思うのですが、
同じ地区に、系列の違う会社の日産はありませんか?
下記とか参考に、もう少し頑張ってみてはどうでしょうか。
あまり時間もないかも知れませんが・・・

http://www.serena.car-lineup.com/nebiki_repo/index.html

書込番号:14201514

ナイスクチコミ!0


スレ主 ござバさん
クチコミ投稿数:55件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/02/25 17:39(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

先程、約40万円引きで契約しました。
下取りに案しては、セールスさんの好意で中古車専門業者で10万円で引き取っていただく形になりました。

下取り値引き合計50万円を目指してきたので満足できる数字と思います。

なお、納車は3月中旬になるよていです。

書込番号:14202490

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/25 22:11(1年以上前)

ござバさん、こんばんは。
ご契約おめでとうございます。
目標額に届いたとのことで、満足いく結果になったでしょうか。
これから納車日までがまた、いろんな事考えて楽しめますね。

書込番号:14203720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/25 23:55(1年以上前)

おめでとうございます。 私もハイブリッドを狙っていたんですが。。。(年内なくなったんですか?)
今乗っている車のガタがぁ〜〜〜〜 
っで、1週間ぐらい前に契約しました。
内容は スレ「HSV 寒冷地仕様 検討中」に・・・

そこから変更でナビとバックカメラを無くしました。契約してなんかうれしくて早速カー用品ショップへ行きいろいろ見ているうちにルームランプ・バルブなど見て・・・車種の対応種類の疑問など(スレ建て解決済み)ありまして・・・ やっぱり前から決めていたBIGXがいいと思いDOPのナビを止めました。DOPナビを売ってBIGXを付ければいいやって思っていたんですが、つけちゃうとBIGXが取り付けできないかもしれないと言われ・・・そのナビを買い取りにしてもらっても2万にしかならないっと・・・っで、止めました。
BIGX 高いけどいろんな機能が付いていてすごいです。私には絶対使いこなせないのにこうゆうのが好きな私です。
っと・・・今日の午前中まで思っていました。今日行ったオートバックスにパナのセレナ専用ナビ
CN−L800STDがぁ・・・本当はまだ公開してはいけないらしくデモとして装着しているのを見せてもらいました。オートバックスの店員さんではなく胸にはパナソニック背中にストラーダのロゴの上着を着ていた人に声をかけられ見せて頂きました。
BIGXの説明を店員さんと大きい声でしゃべっていたのを聞いていたらしく(聞こえた)
「私どもからも今度セレナ専用のナビを出すんですよ・・・」っと声をかけてくれました。
っで、ちょっと話していたらデモカーっていうかその人の車??に付いているのを見せていただきました。画面回りっていんでしょうかそこに操作ボタンがあり一体感がありました。
「スマホみたいに動かせます」っというのではじめはわからなかったんですが、「ピッっとやってください」っていうので横へ・・・ またまた私をくすぐる機能です。
写真を撮っていいですかっと聞くと駄目とのこと・・・泣
でもうパナのサイトに出ていました。 発売は来月7日って他のサイトに書いてありましたが、その方は3月末までに発売できればいいですね・・・っと言っていました。
すごい悩みます・・・・ 長くなってすいません。

結局は私の車の価格は 
総額 245万円 です。「HSV 寒冷地仕様 検討中」のスレの中に書いてある価格から、ナビ・カメラをなくして こうなりました。でも、条件の5イヤーズコートはそのまま付けていただきました。 車はどれくらいで納車できるんだろう??

書込番号:14204320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/02/26 00:04(1年以上前)

HVは、まだ夏季に発売される可能性があります。
単純にこの時期の営業マンは、内部情報をもっていても、決算期売り上げの
為に情報をだしません。または、本社役員とまりかもしれませんが…

HVの値段が上がる分の差額とガソリン代を考慮すると、現行モデルで
購入しておいたほうが、安上がりともいえるかも。

ガソリンが、200円/ℓを超えるようになれば、話は変わりますが…

(円安になるとありがちないともいえない。1ドルが110円前後まで円安がすすめば
 200円突破か) 

書込番号:14204381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ござバさん
クチコミ投稿数:55件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/02/26 08:01(1年以上前)

レスしてくださった皆様、ありがとうございます。

セールスさんから連絡があり、3月13日九州工場発の船便のセレナをおさえる事が出来たと。

当方関西在住なので3月15〜16ぐらいに神戸着。
その後DOPの取り付けなどを行ってからの納車になるそうです。

あと、ひと月、楽しみです。

書込番号:14205274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/26 10:46(1年以上前)

ござバさん

そんな日付の連絡があったんですか??

そちらより契約が早いのにそんな連絡はまったく無し・・・です。

DOPのナビを外したのがいけなかったかな?

書込番号:14205842

ナイスクチコミ!0


neoaokingさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/26 14:20(1年以上前)

皆さん。こんにちわ。
私の場合、1月29日に契約して、車は今月の20日に到着し、22日登録でした。

本当は今日納車の予定でしたがディーラーの都合で来週にずれこみました。(リコールで忙しいのかな?)


まあ今日は雪が降っているので良かったのですがσ(^_^;(新潟なんです。)

書込番号:14206712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/26 19:18(1年以上前)

今って一ヶ月半から二ヶ月くらいかかると言われてるようですね。
ただ、ある程度見越して、よく売れる状態で前注文入れたりしてるようです。
それに合致するグレード・色・OP.を注文すると、
思ったよりも早く納車に辿りつけるようですね。
うちのライダーも1ヶ月かからずの納車でした!!

書込番号:14207985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mc311ナビ

2012/02/23 21:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 も〜どさん
クチコミ投稿数:8件

うまく説明できませんが、付属でついてるSDカードが8GBclass10なんですがそれ以上の
GBでもつかえますか?それとやはりclass10の物をつかわないと読み込みなど不具合がおきますか?

書込番号:14194659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/23 22:27(1年以上前)

も〜どさん、こんにちは。
マニュアルを見ると、32GBまでは大丈夫そうですね。

http://www2.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mc311d-aw-02.pdf

Classに関しては音楽転送程度であれば、
Class10にこだわる必要はないと思いますよ。
実際に試したわけではないのですが・・・
PC等からの転送時には、やはり早いSDHCの方が楽ではありますね。

書込番号:14194854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/23 22:28(1年以上前)

どちらでも問題はありませんね。

容量が増える分には特に何も。
ただし上限はマニュアルなどに書いてありますよ。
クラスが下がる分には、処理時間が多めに掛かるくらいです。

書込番号:14194861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 も〜どさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/23 22:49(1年以上前)

お二人の方々早速の返信ありがとうございます!勉強になりました。早速頑張って色々してみますね!

書込番号:14194996

ナイスクチコミ!0


fukumakoさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2012/02/25 10:49(1年以上前)

取説に32GBまでいけるとの記載があったので
32GBのクラス10を購入して使用しています。

昨年12月納車から現在までの短い期間ですが
今のところ問題なく使用出来ています。

書込番号:14200778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 DOナビの保証について

2012/02/21 22:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

先日、HSVを契約し納車待ちの状態です

付属品にDOのHDDナビを選択し営業マンに
停車中じゃなくてもテレビが見れるように出来ませんか? 聞くと

出来ますが、保証が受けれない場合があると
言われました。

トヨタディーラーでVOXYを買った知人は
そのような事は言われなかったみたいです

メーカーによって異なるものなのでしょうか

DOナビを購入された方はどうされてますか?


書込番号:14186179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/21 22:37(1年以上前)

見れるようにしてもらっていますよ。
もちろん本当はダメなんですが・・・

持ち込みナビのみ有料って言われました。

書込番号:14186366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/21 23:39(1年以上前)

DOナビなら設定無料って事ですか?
保証関係は何も言ってはいませんでしたか?

書込番号:14186757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/21 23:48(1年以上前)

そーまん@恐妻家さん、こんばんは。
DOPナビに関しては、私も改良してもらってますが、
特に保証の点は言われませんでした。
でも、その他の点については、とにかく営業さんはその点言ってきますね。
まぁ、仕方のない事なのかなと、聞き流していますが。
マニュアル通りの利用方法以外で使った場合には保証対象外、
車のこと以外でも当たり前に言われることだと思います。
いざ故障となった場合には、あとは交渉次第になるのでしょう。
他メーカーは、言わないだけで、いざ故障になったら同じかも知れません。
実際に、この程度で保証してくれないってことは無いと思いますが。
自己責任の範囲ではありますね。

書込番号:14186810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/02/22 00:54(1年以上前)

そーまん@恐妻家さんこんばんは。

たしか運転中にモニターを注視することが道交法に触れるだけで、
テレビを見ることができるようにすることは違法ではなかったと思います。
ただ、ナビそのものがそのような仕様ではないので、
これが原因で故障した場合は保証できないということではないでしょうか。
私がお願いしたとき、
バッテリーを取り替えたときナビの設定が初期化される恐れがあり、
不具合が生じる可能性があることは言われました。

なんにしても事故らないように気をつけましょう。

書込番号:14187088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/22 02:44(1年以上前)

保証が受けられない場合があるという点についてですが、もしかしたらナビの配線を切断してテレビが見れるようにした場合のことじゃないでしょうか。
みんカラとかでは配線を切断していじってる人がいますよ。

私は配線を切ったりするのは嫌だし、もし間違って別なところを切っちゃったら大変なので、いいものがないかいろいろ探しました。
そして見つけました。

http://www.ism-ns.net/

この中から選択されたナビの型番に対応してるものを買って取り付ければ簡単ですよ。
センターパネルの外し方などはみんカラで丁寧に説明されてる方がいるので、そちらを参考にするといいと思います。
自信がなかったらディーラーでセンターパネルだけ外してもらうのも一つの手かもしれません。

書込番号:14187305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/22 12:59(1年以上前)

メーカーで異なるのではなく、ディーラー店舗で異なりますね。
以前乗っていた日産車は、ディーラーに頼んで
特に何も言われずに無料で解除して貰いました。

現在は、トヨタ車に乗っていますが商談時にDOPナビを選んでいる時に
「走行中にテレビやDVDが見られないと同乗者が退屈ですから
 見られる様にするテレビキットをサービスで付けておきますね」と
こちらが依頼しなくても担当の方から付けてくれました。

そのディーラーでは、車検非対応品の取り寄せや取付は、不可ですが
当店で取り寄せ・取付を行った商品は全て保証しますよと言っていました。

書込番号:14188540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/22 23:18(1年以上前)

私の場合、Dにお願いしたところ気持ち良く即OKの返事で、無料でした。(この営業、車庫証明、納車費用カットも即OKで下取り費用も向こうから切ってきました。)

また、保証の事も触れてきませんでした。

まぁ、これが起因で故障は考えづらいですが。

日産がトヨタがというより、販社の方針だと思います。

とあるズバルのDも渋々でって感じでしたし…

過去にそのような施工をしたが、お客さんが事故を起こしたとか。

書込番号:14191102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,473物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,473物件)