セレナ 2010年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 216〜353 万円 2010年11月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 24〜216 万円 (2,564物件) セレナ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全843スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 6 | 2013年10月10日 23:48 | |
| 5 | 4 | 2013年10月8日 09:42 | |
| 19 | 6 | 2013年10月6日 23:39 | |
| 12 | 5 | 2013年10月27日 11:08 | |
| 2 | 2 | 2013年9月30日 20:45 | |
| 1 | 2 | 2013年9月25日 10:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
いつもお世話になっております。
前回はアルミホイールについて色々アドバイス頂き大変参考になりました。またご教授頂きたいことがありまして、御質問させて頂きます。
先月ブラックラインを購入、先日納車、本日社外品のアルミホイールに履き替えてきました。
純正のホイールはスタッドレス用に使うとして、タイヤはどーしたらよいでしょうか?
タイヤ買取屋にもっていったらどのくらいの値段で買い取ってくれるのでしょうか?
オークションが1番高値がつきますかね?
てか需要ありますか?ヤフオクみても下記同タイヤに一つも入札がなかったので…
ちなみに純正タイヤは60/195/16です。
書込番号:16675106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
需要はあると思いますが、これからの時期は冬タイヤに交換する時期ですから値段的には厳しいかと。
冬のボーナス後か春先なら逆に良い値段が付くかもしれません。
オークションが一番高価なのは間違いないと思います。
書込番号:16675140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはり、ヤフオクが最高値で売却出来る可能性が高いでしょう。
ヤフオクには新車外しの195/60R16が4万円前後の価格で多数出品されています。
しかしながら、価格設定が4万円前後では高くて落札されないと思われます。
送料にもよりますが、ヤフオクでの落札価格は1〜2万円程度かなと推測します。
書込番号:16675399
3点
オークョンは高いとなかなか落札されませんね。
同じようなものを参考にして最低ラインからスタートするのがいいでしょう。
個人的には1本5,000位が限界のような気もします。
面倒なら中古部品屋(アップガレージ等)に持っていっても買い取りはしてもらえますよ。
買い取り価格は期待できませんが、邪魔なものを処分したくて手っ取り早く済ませるにはいいと思います。
邪魔にならないのであれば、冬が終わってスタッドレスから交換する春先にオークョンに出せばまた少し違うと思いますよ。
書込番号:16675641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
新車外しと言っても扱いは中古です。
タイヤのみでは1本数千円が良いとこでしょうし、それでも手間暇掛ります。
同種車種の扱いがあり、需要のあるDで希望価格を伝えて捌いてもらっては如何でしょう。
(私は過去にそうしました)
ご参考まで。
書込番号:16679462
1点
アップガレージで買い取って頂きました。
4本で1万円( ;´Д`)
ホイールからタイヤ外すのに4本で2000円
手元に残った額、8000円Σ(゚д゚lll)
安いスタッドレス買えるくらいいってほしかった(−_−;)涙
書込番号:16689804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私だったら
ブラックライン
純正アルミ、タイヤセット
ヤフオクで1円スタート、最低落札価格無し
3連休を挟んでいるので、5〜6万以上は行く商品力はありますよ。
あっ、タイヤだけで売っちゃったんですね〜。残念。
17インチのスタッドレスタイヤをセレナに履かせるのは格好だけで不経済です。
セレナはアルミセット売りの15インチで充分。
書込番号:16690539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
こちらの掲示板情報にはいつもお世話になっております。
標記の件について、ご教示いただければ幸です。
先週の土曜日にセレナVセレクション4WDのオーナーになり、
この週末に山道を含む100km程度のドライブに行ってきました。
セレナカタログに記載のナビ協調の動作を確認したく
長めの下りのあるルートをASCDを使用しながら走行したのですが、
エンジンブレーキが全く作動しませんでした。
自宅に戻り、セレナの取説P169のナビ協調機能を確認したところ
ナビ側でナビ協調機能のON・OFF設定が必要だと記載があり、
使用しているMP313D-Wの取説を見たのですが、該当する項目が見当たりません。
MP313D-Wでのナビ協調機能の設定方法について、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどお願いいたします。
1点
ナビ協調システムについてはセレナの取り扱い説明書にも記載があると思いますが、この機能はメーカーオプションのアラウンドビューナビの機能です。
MP313D-Wはディーラーオプションですので恐らくこの機能は無いと思います。
書込番号:16674703
![]()
1点
この機能って、メーカーOPのナビの機能だと
思いまっす^^
ディーラーOPである、このナビでは
対応してないはずですよ
(*´・д)(д・`*)ネー
もちろんウチの車にも無いです・・・(爆
書込番号:16675411
1点
皆さんが書き込んでいるようにメーカーオプションナビの機能でディーラーオプションには搭載されていません。
ウチのはメーカーオプションナビです。
カーブ手前でアクセルオフし慣性で侵入しようと思っていると、車がシフトダウンします。
しかし、 日常でナビ協調システムは『感じる場合がある』程度です。
メーカーは、燃費向上技術としていますが
期待する程?の実感は感じません。
書込番号:16675938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様,返信ありがとうございます。
ディーラーオプションのナビではナビ協調機能は利用できない
ということで理解しました。
ありがとうございます。
書込番号:16679530
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
この夏よりセレナユーザーになりました。
ナビはMP313DーWを使っております。助手席に座る息子がiPadをHDMIケーブルを繋いで
楽しんでおりますが、グローブボックスからケーブルを出すとボックスを閉めることが
できません。
グローブボックスを閉めたまま、iPod/USBケーブルやHDMIケーブルを出すにはユーザーで
何か加工する必要があるのでしょうか?
アドバイス、お願いします。
4点
裏なり横なり配線の取り回しだけの問題でしょう。
書込番号:16672908
3点
↓の日産車用USB接続通信パネルなんか良いと思います。
http://www.e-kurumalife.com/shop/products/detail.php?product_id=1158
書込番号:16672937
![]()
6点
グローブボックス内にケーブルを出しているのなら使用する時は
1 グローブボックスを開けたままにする
2 グローブボックスに穴を開けてケーブルを外に出す
この2つ位しか無いと思います
なので、
3 グローブボックス以外の場所にケーブルを出して貰うとグローブボックスを閉める事が可能です
欠点として美観を損ねる(特に未使用時)かも知れません)
私は2が良いのでは?と思います(今の内にグローブボックスの予備を購入して車の売却時に備える)
>助手席に座る息子がiPadをHDMIケーブルを繋いで楽しんでおりますが
ナビとiPadを接続して何をしているのかが気になります
iPadの音楽や動画をナビに流すのが目的なら正しい使い方で私の気にする事では無いのですが
息子さんはiPadで何をされているのでしょうか?
ナビとは一切関係が無い事をして遊んでいるだけならナビとケーブルを接続する必要は無く、充電用にアクセサリーソケット辺りから電電を確保すれば良いだけの気がしましたので。
書込番号:16673325
4点
皆さん、ご回答ありがとうございます。
物理的に穴を開けるのではなく、アクセサリーがあるとは驚きでした。
情報、ありがとうございました。
物理的方法も含めてディーラーさんと話してみます。
書込番号:16673508
0点
こんばんは
現行20G乗ってます。
無加工でも問題ないですよ。
私の場合はグローブボックスの右側の隙間を通してます。
ケーブルも噛まずに閉まってます。
写真はUSBケーブルですがHDMIでも通せそうな余裕はあると思います。
あまり太いケーブルだと干渉するかもしれませんが…
書込番号:16674820
2点
いころきろささん、アドバイスありがとうございました!
写真がとても分かり易かったです。上手くできました!
Good アンサー!
書込番号:16674885
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
セレナハイブリッド、5月に購入し走行距離7000kmになりました。
乗り出しからインパネの燃料計が不正確で、たいていの場合メモリが2つ3つ分少なく表示され、走行しているうちに増えていきます。
先日の点検でディーラーに確認してもらったところ、この車は燃料タンクが2つあり、それが真ん中でつながっているためにその間のスペースに空気が溜まると正確な数値が出ない。そんなに誤差は大きくないから問題ないと言われました。皆様のセレナもそうですか?さらにもし燃料センサーを取り替えても変わらなければ保証ではないので自己負担だと!同じ思いをされているオーナーは多いのでしょうか?
0点
そもそも燃料計って正確ではないです。
満タン付近の1メモリと空付近の1メモリは量が違いますし、
坂を上ったり下ったりすれば増減しますし。
気にしすぎかと。
書込番号:16662413
6点
自分も全く同じ状況ですよ。
でもあんまり気にしてません。
参考程度と思えばいいんじゃないですか?
書込番号:16663133
3点
この世の果て様、キューピーパパ様。ご返信ありがとうございます。
気にし過ぎですかね。以前ラフェスタも同じ症状で、メーターパネルを交換してもらって症状が消えたものですから・・。
スタンドで満タンにして始動したらメモリが2つ空いていて、「あれ?給油に失敗したか?」と再度給油し直してガソリンが溢れた経験もあるもので😓しばらく様子を見ます。ありがとうございました。
書込番号:16664094
1点
こんにちは!
残念ながら燃料メーターは当てになりません!
自宅の駐車場が少し斜めになっていて、駐車場から出た時のメモリと少し走ってからのメモリは一つ二つ位はメモリが増えます。
長距離走行でも減りだしたら直ぐにメモリは減って行きます。
私の場合は、燃費(走行時リセット)計と走行距離でおおよその検討をして給油しています。
冬場にガス欠なんてありえない。
書込番号:16677133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いろいろありがとうございました。
一度ディーラに入れて燃料ゲージを交換してもらいましたがあまり変わらないようです。
メーカーには同様の話が来ているらしく添付の資料ももらいました。
書込番号:16760785
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
新車でのセレナ購入を考えています。
寒冷地なので4WDで考えているのですがオススメのグレードを教えて頂きたくて投稿しました!それとどのグレードでもいいのでセレナ所有者の皆様に購入金額(オプション)等も教えて頂きたいです!来年7年になる車検のエクストレイルを下取りに出しての購入を考えていて妥当な金額等々オススメオプション等色々調べていますが良くわかりません!
セレナ所有者の皆様のご意見も参考の一つとさせていただきたいのでご教授下されば幸いです!よろしくお願いします!
書込番号:16639019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こすけ君さん、こんばんは。
今月頭にセレナを契約したので参考までにコメントしますね。
オススメのグレードですが、両側電動スライドドアやHIDが必要なら、
やっぱりハイウェイスターVセレがお買い得かなと。
自分はVエアロモードを契約しましたが。(^-^;
オプションや購入金額については、書き込み番号 [16535978] に詳細があります。
購入時期はいつ頃を予定してますか?
年末にかけて、マイナーチェンジもあるようですので、
現行を安く買うチャンスかも知れません(笑)
書込番号:16640452
2点
チモ蔵さん!早速の返信ありがとうございます。チモ蔵さんの以前の書き込みも拝見させていただきました!やはり私も思ってましたが両側スライド等のオプションをつけるならVセレなんですねっ!
色々悩みますがまだまだ悩みたいと思います!ありがとうございました!
書込番号:16650899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
このたびセレナを購入し、ナビは日産オリジナルナビゲーション MM513D-Lを装着しました。
ipod touchを接続したいのですが、必要なケーブルなどはどうすればいいのでしょうか?
セールスさんに聞けばいいんですが、もしここで教えてもらえネットで購入できるなら購入したいと思っています。
よろしくお願いします。
ipod touchはカメラが付いていない最後のものです。
0点
ブルートゥース!
または、オッサン純正別売ケーブル経由USBで接続する。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/MM513/index.html
書込番号:16630452
![]()
1点
ありがとうございます。
ブルートゥースで接続可能なんですね。
納車されたらまずはそちらから試してみたいと思います。
書込番号:16630498
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,605物件)
-
- 支払総額
- 186.8万円
- 車両価格
- 181.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 90.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 142.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
-
セレナ ハイウェイスター 純正ナビフルセグTV アラウンドビューモニター フリップダウンモニター 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.7万km
-
セレナ ハイウェイスター S−ハイブリッド 社外ナビフルセグTV バックカメラ 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 186.8万円
- 車両価格
- 181.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 90.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 142.0万円
- 諸費用
- 7.8万円



















