セレナ 2010年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 216〜353 万円 2010年11月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 24〜216 万円 (2,554物件) セレナ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全843スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 7 | 2013年6月1日 16:34 | |
| 3 | 4 | 2013年4月4日 20:30 | |
| 8 | 6 | 2013年4月3日 21:27 | |
| 0 | 3 | 2013年4月2日 19:28 | |
| 36 | 8 | 2013年4月2日 14:36 | |
| 8 | 9 | 2013年4月2日 23:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
サイドドアを開けるとラゲッジランプも連動して点灯するようにしようと思ったのですが、ネットに出てくる情報とユニットの配線が異なっていて、どれとどれをつなげてよいかわかりませんでした。
2013年3月納車ですが、最近仕様が変わったのでしょうか?
グレードは20X S-HYBRIDです。
つなげる配線を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/236725/car/796540/1499075/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/177799/car/1105647/2017736/note.aspx
http://italian-moto.blog.so-net.ne.jp/2012-06-17-1
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1358457/car/999103/1723781/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1336148/car/980878/1702061/note.aspx
皆さん同じ事を仰っておられると思いますがこの内容でダメなんでしょうか?
>最近仕様が変わったのでしょうか?
整流ダイオードを使用しないとリヤハッチを開けた時も全て点灯するらしいのですがその事でしょうか?
整流ダイオード使用で解決しませんか?
書込番号:15984216
0点
teddy bear 2009さん
ご返答ありがとうございます。
ご紹介いただいたものは既に見ており、
印刷して作業に臨んでユニットを取り出すところまでは自力でできたのですが、
コードの配列が情報と異なっており、どのコードを接続してよいかわかりませんでした。
皆さんの写真に写っているシールにS2とありますが私のものはS1でした。
添付写真のコードのどれとどれをつなげればよいかお教えいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:15984662
0点
画像拝見しました。
コネクターの配線の位置変わっていますね。
他にも検索してみましたが、出てきませんので、どの線か分かりかねます。
他の対処方法ですが、Dで相談されてみては如何でしょう?
Dなら経験があれば作業してもらえますし、経験が無くても調べてくれる場合もあります。
又、配線図も持っていますので、見せてもらえば糸口が掴めると思います。
書込番号:15988062
0点
参考までに、内装バラして動けない場合ですが・・・
私的に調べるとしたら、予備のヒューズが有る事を前提に、写真の配線の中から簡易通電テスタを使用してスライドドアを開けると通電する線とハッチを開けると通電する線を探して、それらを整流ダイオードで結線して点灯確認するかな・・・
その後Dで診てもらって問題無いか確認してもらうってのは如何でしょう?
自分なら・・・って事ですので、この方法は自己責任でお願いします。
書込番号:15988203
1点
はやりディーラーに頼んで配線図入手するのが確実で早いのでは?
親切なディーラーならコピーしてくれるかも。
書込番号:15988710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドアオープン線は白カプラー緑色線です。
3月納車インテリキー車で作業しました。
画像なくて申し訳ないですが…
ラゲッジドア線も茶色線で変更無いと思いますが、そっちは未確認なので断言できません。
ディーラーに確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15989591 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
結果報告遅くなり申し訳ございません。
配置は換わっていましたがコードの色は従来の情報と同じく緑と茶色をつなげばよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:16203121
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
3月中旬に契約し今月12日に納車です。ようやくって感じです。
ちなみにGSハイブリット^^
下取りなしでディーラーに色々無理を言って、値引き・OP等、自分的には満足です。
ナビで常時テレビ、ライトから裏?設定も快く快諾して戴き満足。
今日もディーラーに行き最終?の段取り確認。
まぁハイブリット等、色々な意見はあるでしょが自分は総合的に大変満足してます!!
で、室内照明をLEDみたいにしたいのですが、ディーラーOPしかないのでしょうか?
単純に電球を変えるだけじゃダメですか?
2点
にい☆さんさん
室内LEDですが、楽天にて
http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/c26serena-room-led?s-id=top_beta05_browsehist
などあります。
調べると値段も種類もいろいろとあります。
私も検討中です。
書込番号:15975928
0点
にい☆さんさん、こんにちは。
セレナご契約おめでとうございます。納車楽しみですね。
いい車だと思いますヨォ。
納車されたら、セレナライフを満喫してくださいね♪
室内照明、私は楽天でセット購入して全部LEDに交換しました。
(ポジション球とナンバー灯もLEDでセットになったものです)
ヤフオク等でも出ていますね。
電球交換だけで、全く問題無いと思いますよ。
セカンド脇の交換時にはお気をつけください。
ちょっとコツがいったかと思います(ネットで調べましょう)。
ただこれ、車内LED化すると、ものすごく明るくなります。
遠くからも社内ハッキリ見えてしまいますので、ご注意を!
書込番号:15975997
0点
にい☆さんさん、こんにちは。
もうすぐ納車楽しみですね。
私も先月30日に納車になりその日の内にmumu1422さんが紹介されているユアーズ楽天店のLEDルームランプセットを取り付けました。
私は取付交換は専用の道具を使いましたが、細いマイナスドライバーがあれば問題ありませんし、http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/c26serena-room-led?s-id=top_beta05_browsehistこのページに交換方法が写真入りで載っていますのでとても簡単にできます。
その他色々なショップからセレナ専用として出ていますがこちらの物が一番無駄もなくフィットすると思い選びました。
純正のLEDとは比べものにならないほど明るくて室内丸見えになってしまいますので少し恥ずかしいですね。
書込番号:15977777
0点
ディーラーでヘッドライトと室内照明のLED、LEDのシフトポジションを依頼しました。
前に、ヘッドライトはブルー混じりのに依頼しておいたのですが、室内照明は明る過ぎぐらいになると言う事だったので、追加で本日ディーラーに依頼しました。ナビのテレビも込みで2万で済むので助かりました!
書込番号:15977828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
あと数日の予定で、セレナハイウェイスターの納車日です、、。
初めて新車を、購入したので、セレナオーナーの方などで、納車のときに、この部分は
良くチェックしといたほうがいいなど、
ありましたら、アドバイスお願いします。
納車当日は、どれ位時間かかりますか?
まだ、シートアレンジの仕方なども説明うけていないので、結構説明にかかるかなと思いますが、、。
新車の納車でも、最初から、ボディや、内装に傷があった、などは、たまに耳にすることも、ありますが、実際どうでしたか?
結構細かい所まで、ディーラーさんに、言ってなおしてもらうものですか?
それと、車両保険などは、皆様は、ディーラーで、入るのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:15973120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロンハーマンLAさん、こんにちは。
セレナ購入おめでとうございます。納車楽しみですね。
チェックの範囲、許容範囲は人それぞれだと思いますので、
ロンハーマンLAさん自身が許容できるかどうかではないでしょうか。
外装全般(ボディ・樹脂・ホイール)の傷、内装全般(パネル・シート等)の傷。
納車時には、この辺りのチェックをしたと思います。
うちの場合ですが、納車時には傷発見できなかったのですが、
スライドドアのクッションゴムが片側上下共にありませんでした。
これは納車後にわかったことですが、無償で対応頂けました。
営業さんが半年点検時にだか、見つけてくれました。
また、細かなことですが、ステップ外した際の固定用の部材、
これの輪っかになった緩衝材?も無い部分があり(DIY時に発見)、
こちらも後日交換頂けました。
あと、サードシート脇のシートベルトを固定する部分、
グラグラで固定できず直ぐ外れてしまいました。
これも、当日ではなく、後日相談したら交換してくれました。
後者は1年近く経っての発見でした。
ディーラーによるとは思いますが、
あまり細かく考えなくてもいいと思います。
納車当日は1時間半程度だったかと。
シートアレンジについては特に説明受けてないですね。
ナビの説明が結構時間かかりました。
車両保険は、どこでもいいと思いますよ。
もちろんディーラーでもいいと思います。
ディーラーなら、修理と保険対応一緒にやってくれるので楽ですね。
私は、会社経由で安い他社で契約しています。
過去の車では何度かお世話になりましたが、
特に不自由は感じませんでしたよ。
書込番号:15973215
3点
やむ1さん、こんにちわ!いつもアドバイス、ありがとうございます!
やはり、少しは、チェック部分あったのですね?
コメント頂いた部分は、軽くチェックしてみます、、。
小傷なら、自分でもつけてしまいそうなので、あまりきにしませんが、シートベルトの固定部分?は、知り合いで、セレナハイウェイスター最近購入した人も、交換してもらってました、、。
安全に、かかわる部品等は、見逃せませんし、、。重要ですね、、。
最初からついてなかった部分などは、私たちも、気がつきませんね、、。
スライドドアの部分?でしたか。
色々と、ありがとうございます。
車両保険は、通販型?安いとこでも、大丈夫そうですね、、。安いほいがたすかります。
今回予算なくて、ボディコーティングできなかったのが、気がかりす、、笑。
濃い色のボディは、やらなきゃ、マズイですかね、、、そのうち、早めに、、。
書込番号:15973261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
傷のチェックは、営業マン交えてじっくり見た方がいいと思います。
ですので、雨の日は涙を呑んでキャンセルされた方がよろしいかと。
書込番号:15973612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分の経験したです内容ですが、外から見えない部位では、ドアを開けた時に見えるボディー側のドアヒンジ付近に塗装の垂れ、外装部分のスライドドアレールのカバーの塗装の垂れ、DOPの装着で脱着したパネルのツメ折れによるガタつきです。
私の場合、いずれもお店からの自己申告があり、後日交換や修理で直して頂きました。
運が良いのか安全面に関わる不具合はあまり経験はないですね。
その他のチェック部位は注文した装備が全て付いているか、正常に作動するかですが、こちらは追々確認する事になると思います。
車両保険等は以前はDで入ると、万が一の時には窓口が一本で済んでメリットを感ると思います。
Dにも保険契約数のノルマがあるので、Dで入ってあげると何かサービスを受けられるかもしれませんね。
サービスが無くても、こんな時に個人負担無しで保険が効きますよとか、良い情報を得られる場合があるかもしれません。
自分で安いところを見つけて加入するのももちろん良いですが、一般的には万が一の時の対応は価格相応と考えた方が良い傾向のようです。
書込番号:15973668
1点
ロンハーマンLAさん
こんばんは〜
納車はひとつの記念日でもあります。
もしディーラーへ受取に行くのでしたら
御家族でどうぞ、
私のところは、新車をバックに家族で記念撮影と花束のプレゼントがありました。
奥さんは、結構喜んでくれます。
セレナってそんな車ですよね
あと
外観・内装のチェックは当然ですので、
雨の日はちょっとやめた方がよいでしょうかね〜
とにかく気分良〜くいきたいですね。
書込番号:15974013
1点
ロンハーマンさん、おめでとうございます(^ ^)
私はあらかじめニッサンのサイトからセレナの取り扱い説明書のPDFを得て、ヒマな時に予習していきました。シートアレンジに固定フック、後席のシートベルトなど「ほほぅ〜」でした。ナビも多機能ですよ。
ディーラー以外で任意保険を契約するなら、「登録が済んだらすぐに車検証の写しをください。」と頼んでおきましょう。
書込番号:15974246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
質問ばかりですいませんが教えてください。
下記サイトで販売されているウッドパネルを購入しようかと検討中です。
www.fledermaus.jp
このサイトの中で、※カーウイングスナビゲーションシステムは不可です。
と記載がありました。
現在、納車待ちの車は8インチHDDツインモニタースペシャルパックなのですが、
その場合、この8インチナビでのパネル装着はできるのでしょうか。
このサイトで購入された方がいたら教えてください。
0点
http://www.fledermaus.jp/panel_table/nissan_serena_c26.html
今見ましたが、アルパイン8インチパッケージ取付けではナビモニター廻りパネルも専用になります。
ナビ廻りのみ木目パネルは使用不可でしょう。
標準のワイド20cmパネル用に見えます。
加工その他では、装着できる可能性はありますね。
書込番号:15968110
![]()
0点
yukamayuhiroさんの仰るようにスッキリ装着は不可能みたいです。
パネル開口部の縦方向の長さが8インチHDDツインモニタースペシャルパックの方が長いです。
加工しても継ぎ足す場合を除いてパネル開口部の下端までウッドとならず、中途半端な位置までとなりそうです。
書込番号:15969252
![]()
0点
そうですか、無理ですか。
8インチナビのパネルって無いですかね。
書込番号:15969514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
裏(?)設定なので、ディーラーで端末繋いで変更が普通でしょう。
ユーザーレベルでは、何も替えられないと思いますよ。
書込番号:15965389
3点
マニュアルには載って無いけど出来る=裏設定とするなら、いくつか存在します。
過去スレにもありますが速度検知ドアロックが代表的なものです。
C25系まではマニュアルに記載されてましたがC26系では記載が削除されました。
でも設定は同じ方法で可能です。
記載されなくなった理由はハッキリしませんが緊急時の脱出、外部からの救援作業の妨げ等では無いかと推測されます、ただし設定を出来なくしなかった理由は定かでありません。
ディーラーに依頼すれば対応してもらえる設定は思いの外、多くあります。
オートライトの感度設定(選択)が代表例です。
一度ディーラーにご相談された方が良いと思います。
前述のように公にしない、しなくなった理由があるはずなので全て応じて貰えるとは限りません。どうしてもなら、自己責任の範疇で対応する事になります。
書込番号:15965489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
c26の取説にも、車速ロックの設定の記載はありますよ!
不特定多数の方が閲覧する場なので
あまりいい加減な情報は書き込まない方が良いですね。
書込番号:15966936
5点
人生四十から!さん
失礼いたしました。
記載が削除されたのはC26後期(2012/08〜)以降のようです。
本設定はユーザが出来る設定の一つですが、メーカが記載を削除したのは何らかの意図を
持っての事と思います。それを実施した事によるトラブルに対してはメーカへ責任を求める事は出来ないと思います。
お伝えしたかったのは、そう言った事を踏まえて個人の責任範疇で実施くださいと言う事です。
ユーザで対応出来ず、ディーラーがユーザの希望を受け入れて対処する内容については、その限りでは無いと思いますが...。(後日の何らかのトラブルを危惧するディーラーは、希望に応じてくれない可能性も有るかもしれません)
書込番号:15967135
3点
後期のマニュアルにも車速ロックの記載はありますよ。
P時のロック解除は自分ではできませんが。
書込番号:15967733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
車速ロックの件、どこのページにあるか教えてください。
見つからないのですが。
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/SERENA/1011/list.html
書込番号:15967886
4点
〉mumu1422さん
前期の取説に載ってます。
記載のURLは後期の取説です。
前期の取説の40ベージ、ドアについて、知識の下の方に記載されています。
書込番号:15968575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
はみ出しチャンピオンさん
私は後期乗りでしたので、後期でもできるとマニュアルに載っているのかと
思い、確認させていただきました。
ありがとうございます。
書込番号:15968663
2点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
決算ギリギリで「セレナーS-Hybrid ライダー」購入することとなりました。
4時間粘って40万円ほど値引きして頂きました。(ひとまず満足)
納車はまだまだ先で5月末ぐらいになりそうです。
ところで、リアバンパーのステップガードなんですが、
ライダー用のがなかったので、見送っているところです。
ネットを徘徊しているといくつかあるようですが、ライダー用と書かれているものはないようなのです。実際のところどうなんでしょう?
ライダー持ちの方で、市販のガードを付けられている方、
・どれをつければよいでしょうか
・つけて不具合とかありますか(サイズが合わない、隙間ができるなどなど)
よろしくおねがいします。
1点
リヤバンパープロテクターは両面テープで張り付けですので形状さえ合えば取り付け可能と思います。
更に、みんカラで装着されている方が居られますので、取り付け可能では?と思います。
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=4990048&pn=1&ci=574&mo=116
ご参考まで
書込番号:15960440
0点
>teddy bear 2009さん
情報ありがとうございます。
ヤフオクで購入されてるんですねー。
どこから落札したか(どこのモノが合ったのか)は、
みんカラの方に聞いたほうが早いですかね。。(^-^;
もし、出品者・お店の情報がわかるものがありましたら、
引き続きよろしくおねがいします。
書込番号:15961031
0点
私には純正品が装着できているように見えます。
装着可否はDで聞いてみてください。
(分からない場合は「調べてみてもらえないでしょうか?」と頼んでみると良いです)
書込番号:15963569
0点
スレ主さん
私もRiderに乗っています。
RiderはベースがXなので、HS以外のXやG用が装着可能です。
Yオクで購入しましたが、はっきり言って見れたものじゃないですね(^-^;
まぁ、購入金額も2000円ぐらいだったので、ドブに捨てたと思い直ぐに外しましたよ(-_-;)
DOPのものは、やはりHS用のためRiderは装着不可とのことです。リアバンパーの形状が違っていますし、取り付け部分の形状も若干違います。
フィッティングを確認してないので、本当にDOPのものがRiderに着かないかどうかはわかりません…
書込番号:15964978
![]()
1点
>LANDER☆STARさん
実体験のレスありがとうございます。
こういうの待ってました!
> Yオクで購入しましたが、はっきり言って見れたものじゃないですね(^-^;
やっぱりそうなんですね。
DOPは購入時に相談しましたが、ライダー用はないようで、断念していました。
付けられなくはないのかもしれませんが、冒険もしたくないので。
http://www.autech.jp/E_BOOK/PARTS/AUTECH_DOP/_SWF_Window.html
のP20に妙なリアバンパープロテクターが掲載されていますが、
これはないな〜と。
書込番号:15966501
0点
sigekazuさん、こんにちは。
自分もC26前期のライダーBLに乗ってます。
ヤフオクで落札したプレート付けていますが、
特に問題もなく取り付けできています。
「カー用品のBONANZA」さんから落札しました。
品質は確かに問題はあるかも知れません。
ステンレスなのに、ポツポツ錆が・・・という感じ。
でも、付けてないよりいいなというところです。
最近はディーラーもDOP取り付けは、
地域で集中して取り付ける工場持ってるうなので、
お付き合いのあるディーラーに物が入ってこないかも知れませんが、
他のお客さんのDOP取り付け前に連絡もらって直ぐ持ち込み、
現物合わせだけさせてもらうとかできないですかね?
もしくは、思い切って買ってみちゃうのもイイかも知れません。
取り付けは自分でするからと。
仮合わせで、合わなければヤフオク等に出せば、
そんなに損もせず売れるんじゃないでしょうか?
(送料+差額α分は勉強代だと思って)
書込番号:15967808
![]()
1点
前期C26Riderブラックラインに乗ってます。
購入時にオプションに入れました。担当者から付く付かないの説明はありませんでしたが、普通に付いてますよ。あったほうが見た目でもいいような気がします。
ネットショップで純正じゃないと思いますが、日産ロゴ入りで9000円くらいで見た気がします。
自分はそれに体重かけてしまって、へこみが二カ所くらい出来てしまい気になり探していました。純正は17000円くらいしますからね。凹みやすいから気をつけて下さい。
書込番号:15967978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
http://minkara.carview.co.jp/smart/car/nissan/serena/partsreview/574/unit.aspx?pn=2
更に見てみると、皆さん苦労されていたみたいですね。
C26ライダーに乗っている知人に聞いてみたところ、純正が付くみたいですよ。
書込番号:15969450
1点
>やむ1さん
出店者情報もありがとうございます。
時間のある時探してみます。
ただ、品質には難ありのようですね。
>ソリユさん
BLにDOP情報ありがとうござます。
おー!HS用じゃなくてノーマル用ですよね。
ディーラーに確認してみるかな。
凹むのは覚悟の上です。バンパー保護のためですから。。。
>teddy bear 2009さん
みなさん苦労されているようです。
オクがダメダメというわけでもなさそうですが、
見た目重視ならDOPってところでしょうか。
ノーマル用、HS用はあるのにライダー用ってのがないので悩みが出てくわけで。。。
ノーマル用もライダーに使えるよとオプションカタログに入れてもらえればいいのですが。
書込番号:15970764
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,526物件)
-
- 支払総額
- 53.9万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 77.1万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 154.0万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 53.9万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 19.1万円
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 77.1万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 154.0万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 7.0万円




















