日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

今年中の購入を考えて最近見積もりをしてもらいました。(Vセレ アドバンスドセーフティーパッケージ)
その後、こちらでも色々と調べさせてもらったところ、ナビとリアビジョンについては車外品を検討しているところです。
(一応見積もりでDOP8インチを付けましたがキャーンペンが無いので割高。でも「音の匠」なのでパナソニック製?なら、値引き交渉もありかと思いますが違うような?)

ナビの候補は 
パナソニック L800 8インチ セレナ専用
アルパイン BIX プレミアム セレナ専用
イクリプス ZX03i 9インチ
の3種類です。
地方に住んでることもあり、イクリプス以外は実機をカーショップで見ていません。
主に求める点は
・自車位置の正確さ
・画面の綺麗さ(ナビの見やすさ)
・リアビジョンとの相性(主に小さい子のDVD鑑賞に使用する点)

今の車ではストラーダーHDD 2008年製を使用しており、自車位置の正確性と画面の綺麗さ等には満足しており、大きな不満はないところです。その為、L800が安心感があり、ETC(DSRC車載機)が、他の2種類の連動タイプETCと価格差があまりないのは魅力かな?と思ってます。ただ、価格が少し高め・・。HDDは故障した時が大変とも聞きますので、メモリータイプも捨てがたいです。
他の2種類の魅力は
BIX プレミアムはリアビジョンとの相性は問題なし。
イクリプス ZX03i 9インチが唯一セレナに付けれる。この中で、一番安い。
皆様の色々なアドバイスをよろしくお願いします。


書込番号:18051944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/14 21:26(1年以上前)

パナ CN-L800SEDは2012年モデルでパナでは販売終了商品で在庫限りです 無料地図更新も終わっているので正直お勧めはしませんので、お好きならどうぞって感じです
http://kakaku.com/item/K0000341224/

イクリプス ZX03iは2013年モデルです、2013年モデルのZ03系は評判が良くは無いのが気になります

アルパイン EX800-SEは2014年モデルです、リアビジョンとの連携はピカ一ですがナビ性能の評判は良くは無いですね


他にはケンウッドの彩速ナビ DKX-A800(8型)2014年モデル
http://www2.jvckenwood.com/products/oem/ds/nissan_serena/concept/
パイオニアの楽ナビ AVIC-RL09(8型)2014年モデル もセレナに取付可能です
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/


リアビジョンとの連携ですが、前席音楽で後席DVDとかが可能なのはアルパインのナビだけです(他ナビは前後で違うAVは不可)


全てにおいて良いナビは存在しないので何かを優先して何かを諦める必要が有ると思います
この5機種で私がセレナに付けるとすると、リアビジョンとの連携を重視してアルパインでしょうか!。

書込番号:18052467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/10/15 01:05(1年以上前)

一番安いのはケンウッドのDKX-A800のようですね。
11月発売のパイオニア/ AVIC-RL09も良さそうです。
アルパインはリアモニターとの相性は良さそうですが、高いのが難点。
イクリプスは9型画面が魅力的ですね。

私もスレ主さんと同車種購入検討中で、私が一番心配なのは、
アドバンスドセーフティーパッケージのアラウンドビューモニターやバックカメラとの相性です。

これらと相性が良いのはもちろん日産カーナビだと思いますが、
上記社外品で相性の良し悪しが分かればご教示ください。

書込番号:18053351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/10/15 12:47(1年以上前)

北に住んでますさん、詳しい情報ありがとうございました。
パナソニックのホームページ見たら載っていませんでした。
カーショップで貰ったカタログには載ってたので、まさか販売終了してるとは思ってもいませんでした。
楽ナビには興味持っていたので候補にしてみます。アルパインとの二択かな?
何かを優先して何かを諦める必要がありますね。再度、スペックなど比較してみます。

Ninjajajajaさんも購入を検討されているのですね。
アラウンドビューモニターやバックカメラについては、
北に住んでますさんのコメントのパナのリンク先に似たような質問がありましたので、
ナビへ画像を映せると思います。でも、使用感など正確な情報は付けられた方のコメントが欲しいですね。

少し話がそれますが、地方の為、車両値引きが20万ギリギリ届かない渋め?です。
でも、これから長い付き合いになるであろうディーラーとの関係をあまり悪くしたくない事もあり、
ナビ等は社外などで節約とも考えていました。
また、塗装のスクラッチシールドにも魅力がありますが、ホワイトパールには無しなど他でも悩んでます。
安くない買い物で長く乗る予定なので、お互いにいい買い物ができたらいいですね。

書込番号:18054406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/16 06:42(1年以上前)

一応情報を

イクリプスのナビですが新型が出たようです
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/9inch/avn-zx03i_serena/index.html 。

書込番号:18056854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/10/16 18:41(1年以上前)

北に住んでいますさん、追加での情報ありがとうございました。
イクリプスの新型9インチ見ましたが、画面が綺麗になっているようなので、ちょっと気になります。
メインはカーナビ機能で、リアでDVD鑑賞などと割り切り、
楽ナビ9インチの実機などを確認してアルパインとの比較で決めたいと思います。
本当はアラウンドビューモニターとの相性まで知りたかったのですが、
同じ組み合わせで実際に使用してる方は限られてきますからね。
あと、ストラーダの最新カタログを入手しましたが7インチのみのラインナップでした。
8インチは採算が取れ(人気が)なかったのかな?残念です。

書込番号:18058526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/10/16 18:47(1年以上前)

北に住んでいますさん、各リンクや最新情報の提供までありがとうございました。

書込番号:18058537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/18 09:01(1年以上前)

DOP 8インチ(MM514D-L)はパナですよ。
念のため。

書込番号:18064192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/10/18 13:54(1年以上前)

ひちゃくんさん、ありがとうございます。
色々なサイトで調べたらたまたま
型番の意味が書いてありまして
DOP 8インチ(MM514)
M←メモリー
M←松下電器(パナソニック)
5←グレード
14←2014年製
らしいですね。
このナビ自体は2012年?頃に発売されたみたいなので、社外の最新からするとどうかな?と思いますが、念のためにディーラにお願いして実機を触らせてもらおうと思ってます。

書込番号:18065101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/10/21 10:13(1年以上前)

私は社外ナビではありませんが、車検をお願いしたらナビの更新を無料でしてくれました。初回だけと思いますが。

書込番号:18075202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/10/21 17:48(1年以上前)

11月発売だけどパイオニアの楽ナビ AVIC-RL09(8型)がいいように思います。
アラウンドモニターも変換キットで簡単に取り付けできますし、やっとパイオニアさんが8インチ出したんだから、後出しで良いんじゃないかと。(実物はまだ見れないので)

書込番号:18076233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/10/22 12:43(1年以上前)

鼻から練乳さん、ありがとうございます。
確かに、ディーラーでの購入ですとアフターケアは安心がありますね。

yukamayuhiroさん、ありがとうございます。
楽ナビ初の8インチは非常に興味あるので、こちらの実機を確認してから、
最終的に判断したいと思います。アルパインのリアビジョンを付けても
ナビはナビとして使用中でも、後ろはDVD鑑賞は可能と思いますので。

書込番号:18078808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/10/28 12:51(1年以上前)

カロは8インチではなく7インチのデモ機は操作など確認しましたが、
最新の質問でアラウンドビューモニターの連動性について詳しく知ることができ
DOP 8インチ(MM514D-L)を再度検討してます。
パナ製なのでナビの地図や案内等はストラーダに似ているのでしょうか?
こちらでは、同系列店に実機が1台しかなく実際に確認するもの困難なので・・。
いよいよ最終交渉段階に入ってきおり、ナビを確定させて商談に臨みたいと思ってます。

書込番号:18102183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/11/12 08:29(1年以上前)

スレ主さん、その後どうですか?
結局ナビはどれを選択して、いくらになりましたか?
参考までに教えて下さい。

書込番号:18158735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/11/12 18:43(1年以上前)

Ninjajajajaさん、DOP8インチも触らせてもらい(車は動かせてませんが)
・アラウンドビューモニターを重視するなら DOP
・リアとの相性とアラウンドビューモニターの使い勝手 アルパイン
 (他のレスでもありましたが※ボタンがあるので、押してアラウンドビューモニター起動させられる。)
・ナビの性能 楽ナビ
かなぁ〜と感じています。
価格は(社外は価格コムを参考にして)
・DOPの7万円引きキャンペーンがあっているので約19万(工賃・3年保証込み)
・アルパイン 約15万
・楽ナビ 8インチ 約13万
社外は別途取り付け工賃や延長保障をどうするかで、DOP8インチとの価格差が少なくなってきます。
車は主に妻が使うので、安全性重視でDOP8インチがいいのでは?と思ってます。
後は、交渉でどこまで頑張ってもらえればと考えています。
購入を急いではいませんので、魅力的な価格提示がなければ、年末の12月に最終商談に臨む予定です。
Ninjajajajaさんの参考になれば幸いです。
本当にこちらでは色々な方の意見を聞くことができ、ありがとうございました。


書込番号:18160258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

ボディ水垢について

2014/10/02 07:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:37件

今年の7月末にセレナのブラックを購入し5イヤーズコートをつけてもらいました。

納車後は1週間〜2週間に1回くらいの頻度で洗車していますがミラーから下の側面ボディの水垢が取れません。

ここ数回はコーティング車専用シャンプーを使っての洗車ですが取れません。

どうすればいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:18004453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件

2014/10/02 07:25(1年以上前)

>5イヤーズコートをつけてもらいました。
やってもらったということですよね?保証とかつかないのでしょうか?
であれば、保証の関係もあると思うので、やってもらったところに相談するのが良いと思います。

書込番号:18004463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2014/10/02 07:35(1年以上前)

まきたろうさん

ありがとうございます!5イヤーズコートを施工してもらってるんですがたった2か月で水垢が落ちないことに驚いています。

私のやり方がおかしいのですかね?

保証はあるので皆様のアドバイスを頂いても解決できなければディーラーに言ってみます。

書込番号:18004485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/02 07:49(1年以上前)

私の家の白のセレナも一緒です。

すぐに黒い水アカが付いて、しかも落ちません。
同じようにコーティングしています。

他に数台ありますけど、他の車はほとんど水アカつかないんだけど、何なんでしょうね?
窓枠の樹脂部分の色が落ちてんじゃないの?ってくらいすごいです。

専用のシャンプーじゃなくて、専用のクリーナーがありますよね?
それを使えば、ある程度落ちますよ。

でもすぐについてしまうので、最近はほったらかしになっています・・・
今度の定期点検でディーラーにお金がかかってもいいから落としてって頼んであります。
めんどくさくなっちゃいました。

書込番号:18004509

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/10/02 07:49(1年以上前)

ぬこ&みみさん

水垢除去に↓の 5years coatの説明のようにメンテナンスクリーナーは使いましたか?

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/SUPPLEMAINTE/BODY/5YEAR/index.html

書込番号:18004510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/10/02 14:05(1年以上前)

笹だんごさん

回答ありがとうございます!
やはり水垢って厄介ですよね。以前の車は中古のホワイト古い車だったので気になりませんでしたが初めての新車なので気になってしょうがないです(笑)

専用クリーナー使ってなかったので使ってみます!

書込番号:18005430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/10/02 14:08(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

回答ありがとうございます!
専用クリーナーは使ったことなかったです。あまり量がないと聞いたので市販のシャンプーでもいけるかなと思ってましたがダメのようですね。

次の洗車で使ってみます!

書込番号:18005432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/02 14:40(1年以上前)

僕のもコーティングを施工して有りますが、水洗いだけでは落ち難いです。
ですので、AB、YHなどで購入した「リンレイ 水アカ一発」を発生してしまった部分のみに使用しています。 今までの苦労はなんだったのだろうかと思うくらい簡単に取れましたよ!
後は柔らかいタオルでWAX成分を拭き取って終了です。コーティングはそう簡単に剥がれる物ではないので心配は
無用です。(コンパウンド入りは要注意) コーティングメンテナンス剤は早い話、WAXです。

書込番号:18005496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/02 20:22(1年以上前)

コーティングするとイオンデポジットの温床になります。

私の経験上、ワックスとかの方が害は有りません。

書込番号:18006395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/10/02 23:43(1年以上前)

私も経験がありますが、厄介な汚れの一つですよね。
私の例では、日産の5イヤーズコートに付いてくるクリーナーでも落ちました。
半ネリタイプのワックスでも落ちますがこちらは研磨剤が入っていますので塗装も少しだけ削ます。
(どちらかと言えば塗装に優しい前者の方が良いと思います。)

軽く汚れを落としてから作業しないと、汚れたまま擦れば新たにキズとなりますのでご注意ください。

その他、5イヤーズコート施工車にとっては、水道水を掛けて放置するとイオンデポジットがついて、なかなかとれませんのでこちらにもご注意を。(水アカよりも厄介です)

ご参考まで。

書込番号:18007312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2014/10/17 19:24(1年以上前)

私は外部の専門業者に自分でコーティングをお願いしたのですが、10か月経過した今でも水洗いだけできれいになります。コーティングは本当に業者により差があるようです。
私の場合は2年の保証がついておりました。一度、保証の面で相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18062203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/10/24 01:05(1年以上前)

5イヤーズコートは汚れが付きにくく落としやすいだけで、万能ではありません。
というより値段にみあっていません。確かにメーカーが新車の輝きを5年間保証するという謳い文句は耳障りが良いですが、コーティング未施工の5年経過車程度の光沢でも新車の輝きと判定されます。
私は全くお勧めしません。上の方のようにディーラー外の専門業者での施工をお勧めします。
ご質問の水垢ですがドアミラー内のグリスが流れ出たものでしょうね。水垢取りで綺麗になると思いますが、5イヤーズコートも落ちる可能性があります。どんなコーティングでも万能なものは存在しません。
今後も綺麗に乗り続けてください。

書込番号:18085177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

未使用車購入について

2014/09/29 23:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:9件

走行距離20km未満の未使用車の購入を検討しております。
なお、ディーラーではありません。
価格については車両本体価格等含め以下の内容です。
Highway STAR 2,641,680
特別色      43,200
オプション 
LEDヘッドランプ 64,800
オートスライド(両側)+16インチアルミ 156,600
付属品 ドアバイザー、マット 81,566
諸経費 200,000
合計3,187,846円のところを2,450,000で購入可能です。

お得な買い物とは思っておりますが、ディーラー以外での購入となると
少し迷いもあります。
皆様のご意見をよろしくお願いします。


書込番号:17996643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/09/29 23:34(1年以上前)

確かにお買い得かも知れませんが、装備も色も選べないクルマ。果たして?

迷ったらやるべき事は二つ。一つは新車の見積もり。もう一つは同程度の個体の検討。
http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=3/Model=30342/Generation=40175/
其々との価格差に納得出来れば、宜しいのかもしれません。

>ディーラー以外での購入となると少し迷いもあります。

新車の香りが未だ十分残っている個体でしょうから、特に問題は無い筈。
それでも不安なら、メンテはディーラーに任せてしまえば良いでしょう。

書込番号:17996730

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2014/09/29 23:34(1年以上前)

登録年月日とディーラーで無い所の詳細が
分かると色んな意見が有ると思います。
故障とかの時の対応等も有るといいです。

書込番号:17996731

ナイスクチコミ!1


hide0707さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/29 23:41(1年以上前)

現車は確認されましたか?
私はディーラー 以外で購入した事がないので、なんともいえませんが、ウチの片側オートスライドのノーマルセレナより安いとはビックリです。

もう少し販売店の情報とか、この車を見つけた経緯とか分かると意見を出しやすいと思います。

書込番号:17996763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/09/30 06:48(1年以上前)

そうごろんさん

ボディカラーはプレミアムディープコーラルの方では無く、人気のブリリアントホワイトパールの方ですよね?

諸費用20万円が少し高めですが、DOPが少額な中で65万円引きとは大きな値引きですね。

この金額なら確かにお買い得感はあると思います。


正規ディーラー以外での購入が不安との事ですが、購入後に点検は正規ディーラーにお願いする方法もあります。

ディーラーも儲けになるから喜んで点検は行ってくれますが、サービス面ではディーラーで車を買ってくれた人に比べると多少は劣る場合もありそうです。

書込番号:17997309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/09/30 08:52(1年以上前)

近所の日産ディーラーで保証継承(整備手帳の記載)を受ける条件で購入すれば問題ないと思います。
保証書に記載がないと、日産ディーラーでの保証整備が受けられませんし、自分で保証継承をお願いすると12ヶ月点検等の金額を取られますよ。

書込番号:17997547

ナイスクチコミ!0


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2014/09/30 09:15(1年以上前)

私が購入した未使用車専門店では
車両本体価格は安いのですが、
保証継承を自分でやるからと言っても
受け入れてくれず、うちで保証継承をするのが
販売条件と言われ、2万円請求されました。
いざ購入し保証書を見たら、最初に登録した千葉県の
販売店のスタンプが継承点検の所に押されてあり(私は埼玉県)
実際は継承点検はやっていないことに気が付きました。
こんなカラクリがありますので、みなさま注意しましょう。

書込番号:17997594

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/09/30 11:03(1年以上前)

>合計3,187,846円のところを2,450,000で購入可能です。

価格の面ではお買い得でしょうけど、保証や整備で不安要素があります。
その点は如何でしょうか?

まずは同条件で新車見積りと保証の確認でしょう。安物買いの何とかですよ!

書込番号:17997783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/09/30 14:56(1年以上前)

迷ってるうちに他の方で契約済みになるパターンですね!
うちは同程度の未使用車狙いでしたが他所で決まってしまいました..
結果的には保証やその他の問題等が気になりディーラー試乗車200キロ走行車に。
予算内に収まり現在納車待ちです。

未使用車、試乗車上がりは賛否両論あるかと思いますが決めたら即購入がよろしいかと..。


書込番号:17998359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2210さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/02 22:15(1年以上前)

日産ディーラー系の中古車HPの「getU」でセレナの展示・試乗車を見てみて下さい。約半年落ちですが1000km以下の試乗車が東京・神奈川だけでも相当ありHSのASP・ナビ付きで、しかもLEDライト・両側PSD・16インチアルミ・サンルーフ・後部モニターまで付いて諸経費込み270万以下もありますよ。
私は県外から現車確認して購入しましたが、まんま新車でディーラー系でしたので新車にこだわらなければいい買い物と思いお奨めします。
どうせ乗るなら、ASPやサンルーフも付いてるほうがいいですよ!!
そして、新車以外は即決が基本!買い手はどんどん現れるようですよ!

書込番号:18006929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シートカバー・フロアマット

2014/09/28 23:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 ykrk1234さん
クチコミ投稿数:5件

来週、セレナハイウェイスターが納車されますが、子供が小さくお恥ずかしながら車内で飲食する機会も多いため、汚れ対策となる商品の購入を検討しています。

皆様にお伺いしたいのは以下のおすすめ商品です。

1.シートカバー
(装着が簡単なタイプが希望です。最低限2列目があれば十分ですが全席分あればベターです。)
2.フロアマット(純正フロアマットの上に敷くものを探しています。)
3.ラッゲージマット(純正品は購入していません)
4.その他便利なおすすめ品・アドバイス

飲食土足厳禁にする訳にもいかず、色々とネットで探していますが迷うばかりで・・・。

お手数をおかけしますがご意見いただけると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:17993567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/29 16:02(1年以上前)

1.シートカバー
社外ではおそらく一番人気のクラッツィオを装着しています。
価格は純正の半値ですが装着が大変らしいです
(らしいというのはディーラーでサービスで着けてもらいました)
カーショップ等で頼むと1列につき1万円なので純正と値段が変わらなくなります。
装着が大変=違和感なくフィットする、なので装着が簡単なタイプは
だんだんずれて見た目的にも良くないのでは。
まぁ大抵の人はシートカバーを一旦装着したら車を手放すまで外す事は無いと思うので
装着が大変なのは最初だけ我慢すればいいのでこちらをおススメします。
あと気をつけたほうがいいのはパンチングタイプ(小さな穴が空いてるタイプ)
通気性はいいのですが飲み物をこぼした時に浸透しやすいので
パンチングタイプは避けたほうが無難です。

2.フロアマット
フロアマットの上に更にマット??と同乗者に思われるかもしれませんが
そこが気にならなければ、カーショップ等で売っているゴム製の安い物がいいと思います。
(このスレに写真付きで掲載してるのを見たので検索してみてください)
ウチの場合、奥さんが不要と思ったのとフチが付いているタイプは子供がつまづき易いとの理由で
チャイルドシート下だけ1席分のフラットタイプにしています。
レールにゴミが入るのを防ぐ目的にはいいですがフロアマットは洗濯できますし掃除機で綺麗にもできるので
気になるのは最初だけかと思います。

3.ラッゲージマット
メーカー名は忘れましたが楽天でフットマット(ドアを開けた時の足をかける部分)とセットで8千円位
のものにしました。セレナC26用なのでサイズも丁度いいです。

4.その他便利なおすすめ品・アドバイス
一応ウチの場合はシートカバーとチャイルドシートの間に汚れ防止カバー(カーショップで1500円位)を
挟んでいますが汚れ防止というよりチャイルドシートの跡防止になっています。
何でもそうですが気になるのは最初だけ、半年〜1年もすればたいして気にならなくなります。

書込番号:17995178

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アイドリングストップ故障でしょうか?

2014/09/28 09:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

2012年3月にC26HSを購入。当初は、ブレーキペダルを強く踏み込むとエンジンが停止しペダルを離すと始動と、アイストを普通にコントロールできていたのですが、購入後1年ぐらいから、ブレーキペダルを軽く踏んでる状態(アイストさせる気がない)でもエンジンが停止し何もしていないのにすぐに始動するという現象が出始め、今ではかなりの頻度でこの現象が発生するためストレスになっています。勝手にエンジン停止後、すぐに始動しないようにペダルを強く踏み込むと停止状態が継続されることもあれば、すぐに始動してしまうこともあります。車が停止した直後に発生することがほとんどですが、停止数秒後に突然発生することもあります。ディーラーにみてもらい、その場で乗って現象は確認してもらったものの、条件によっては起こり得る「正常な状態」と言いはっています。購入当初の状態と違うと言っても聞く耳もちません。
走行距離は年間9000km程度で、装備は特にいじってません。これは異常な状態でしょうか?心当たりのある方、ご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:17990349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/09/28 09:10(1年以上前)

けむまきくーんさん  おはよう御座います。  同じディーラーではなく、別のディーラーに診て貰ってはいかが?
対応が変わるかも知れません。

書込番号:17990368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/09/28 09:19(1年以上前)

冷房使用が関係してるとかじゃないでしょうか?
前のスレに似たようなものがあったと思います。
もし違っていたらすみません

書込番号:17990391

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2014/09/28 09:22(1年以上前)

けむまきくーんさん

直ぐに始動するのならバッテリーの劣化の可能性も考えられますが、ディーラーはバッテリーの点検を行いましたか?

書込番号:17990406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/28 10:49(1年以上前)

おそらくバッテリーが劣化しているのだと思います。
エンジン掛かっている状態ではアイスト条件を満たすバッテリー電圧だが、エンジン停止した所で電圧が低下しすぐさま再始動という感じだと思います。

書込番号:17990704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/09/28 11:05(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。ディーラーではバッテリーは問題ないと言っていました。冷房との関係については、問題なかったころと使い方は変わってませんのでおそらく関係ないかと。とりあえず他のディーラーに相談してみようと思います。

書込番号:17990757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2014/09/28 18:36(1年以上前)

アイドルストップに移行するかどうかの最初の
ステップは、ブレーキペダルの踏力ですね。
踏力を測っているセンサー異常だと思います。

書込番号:17992144

ナイスクチコミ!3


nax970iさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/06 11:32(1年以上前)

2年半で9000kmとは随分少ないですね。
自分の2010年モデル2WD-HS四年未満で97000kmとは大きな違いです、交換してくださいo(^▽^)o
冗談です、ごめんなさい。
アイストの件ですがチョイ乗りが多くてバッテリーが十分に充電できていないことも考えられます。
この場合バッテリー自体やエコモーターなどには何の問題もありませんから当然点検には引っかかりません。
ちなみに自分のC26前期は今年の夏にバッテリーを交換しました。
たまには遠出をしてみては如何でしょうか?
あとエコモーター(オルタネーター)のリコール対象になっていませんか?
もしそちらが未対策ならその線も考えられます。

書込番号:18020564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2014/10/18 22:48(1年以上前)

似たような症状にあったので参考になればと思い書き込みます。

2011年10月購入FC26、走行距離20,000キロ。

今年の夏頃からアイドリングストップマーク(緑色の○Aみたいなマーク)が約1秒ごとに点滅するようになり
ブレーキを強く踏んでも一瞬アイドリングストップするもののすぐにエンジン始動、もしくはアイドリングストップをしなくなりました。

エアコンの使いすぎなどが原因と思っていたのですが、夏の暑さが早く過ぎ去った9月以降も改善されずディーラーへ。

パソコンのようなコンピュータを運転席につなぎなにやら調査。
しばらく待たされた後、コントロールバルブだかの異常と言われ、部品取り寄せを待つこと一週間。
朝9時半に預けて引き取りは18時。無償交換してもらいました。

私の場合、ネットで色々調べても解決できなかったため、本書き込みが参考になれば幸いです。

書込番号:18066860

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/19 11:22(1年以上前)

2010年12月登録のC26HSに乗っています。

ウチの車もまだ2.2万km程度でしす。

似たような症状が出たので夜遅かったのでスタンドでバッテリーチェックを行ったのですが、電圧は問題ないとの回答。

改めてディーラーに行き、コンピューター診断と、バッテリーチェックを行ったところ、
「診断上は問題なし、ただバッテリーは電圧は現状では問題ないが、比重が極端に悪くなっている」
と回答があり、バッテリーを変えないとあがるおそれが非常に高いといわれました。

一度保留にして、別のカーショップで見て頂いても同様の回答があり、
最終的にはバッテリーを交換しました。

その後は特に不快な症状もなく、快適に使用出来ています。

ふじっこ2230様の件もありますので、一度コンピューターチェックと比重チェックを行ったら如何でしょうか?

書込番号:18068347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/10/21 19:19(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございます。とても参考になりました。なかなか忙しくまだディーラーに行けてませんが、踏力センサーの件、コンピュータチェック、比重チェックをしてもらおうと思います。
前述の症状に加えて、パーキングに入れてシートベルトをした状態で停止中に、エンジンが始動と停止を繰り返すという症状もけっこうあります。これもおかしいですかね。もうストレスMAXなので早めにディーラー行ってきます!

書込番号:18076480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 konan3035さん
クチコミ投稿数:3件

セレナC26ライダー最終契約前です。見た目でインパルバイザーをDOPで購入予定です。納車後、自身でステンレスピラーを取り付けようと考えています。
購入を考えているステンレスピラー厚は約7mmで、純正バイザー形状の加工をしている商品です。
インパルバイザーの写真を見る限りでは、ピラーとバイザーの隙間が純正以上にない様に見えて、取り付けが出来ない気もするのですが。。。取付可能でしょうか?
それとも、純正バイザー形状の加工をしていない商品の方が良いのでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:17919461

ナイスクチコミ!0


返信する
skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2014/09/10 07:43(1年以上前)

インパルのバイザーはいいですよね。
ステンレスピラーですが、純正のバイザーを加工して取り付けているのであればインパルのバイザーも加工する必要があるかもしれませんね。
その加工がどの程度かは分かりませんが…。
一度、インパルに取り付け後の隙間を聞いてみるといいと思いますよ。
あとはピラーの販売元に聞くのもいいと思います。

純正バイザーに加工なしで取り付けられるものであれば取り付けは問題ないとは思いますが、純正のバイザーとインパルのバイザーの寸法が違うと思うので長さが足りなくなったりするかもしれませんね。

なので、購入前にインパルとピラーの販売元にきいてみるのが一番確実だと思います。

あとはフリーサイズのピラーに貼るシートがあったと思うので、そちらで対応するかでしょうか?

書込番号:17919957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 konan3035さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/11 01:42(1年以上前)

回答、有難うございます。
そうですね、いざ購入して取付が出来ないとなればショック。。。なので、
購入前に販売元に確認してみます。
有難うございます。

書込番号:17922912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/11 23:56(1年以上前)

こんばんは。
インパルのバイザーをつけている者です。
バイザーと窓、窓枠の隙間はかなり狭いです。

ピラーはつけたことないので分かりませんが、
ピラーを貼った上にバイザーをつけるのですか?
バイザーの両面テープは窓枠部分にも
張り付けるようになっていますので、
バイザーをつけた後から窓枠全面タイプの
ピラーは張り付けられないと思われます。
また1列目のバイザーの窓枠部分は
下部の地面水平ラインもピッタリしていて
隙間はほとんどありません。。。

何をお伝えしたらお役に立てるのか分からないので
具体的に質問いただければ詳細をお答えしますよぉ。

書込番号:17926025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 konan3035さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/18 01:45(1年以上前)

大魔神9sさん 回答遅くなりすいません。

色々と情報集めましたが、書き込み頂いてるように、ピラーを貼り付けた上にインパルバイザー取り付けは難しいと判断しました。結局、後付でピラーを貼り付けたいので、無難にノーマルバイザーにしました。書き込み有難うございます。

ちなみに他のクチコミ参考になったので、契約した内容が他の方の参考になればと記載しておきます。

ライダーブラックラインS-HYBRID 2WD 3061千円
ダイヤモンドブラック 54千円
ライダー専用Fカーペット 56千円
ライダー専用デイタイム 47千円
8インチナビ4点セット 349千円
5イヤーズコート 71千円
セットアップ価格 2千円
プラスチックバイザー 25千円
RアンダーBOXトレイ 20千円
本体値引 -340千円
付属品値引 -270千円
下取車 -50千円
諸費用246千円
総額3275千円でした。

書込番号:17950332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,436物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,436物件)