日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

コーティングについて

2013/01/09 20:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 makotantanさん
クチコミ投稿数:48件

昨年末にハイウェイスターハイブリットを購入しました。値引きは40万でした。
ドンキで安売りしていたアクアクリスタルをコーティングしましたが、その後ネットを見ていると、スーパーピカピカレインが気になったきました。スーパーピカピカレインを施工して見たいと思いますが、アクアクリスタル皮膜の上から施工すると、アクアクリスタルの皮膜が落ちてくるとスーパーピカピカレインも落ちたりしますか?
耐久性の短いコーティングの上にスーパーピカピカレインを施工した方がいましたら教えて下さい。
アクアクリスタルをコンパウンド等で落としてから施工が最良と思いますが、新車のため磨くのに抵抗があります。

書込番号:15595353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2013/01/09 20:45(1年以上前)

普通は前に付けたのを落としてから施工します。
前のが付いたまま施工する人間ってのは今まで聞いた事がないな。

書込番号:15595364

ナイスクチコミ!0


スレ主 makotantanさん
クチコミ投稿数:48件

2013/01/09 21:43(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
無知のためアホな質問で申しわけありません。
コンパウンド入りシャンプーで落ちますかね?

書込番号:15595643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/09 23:22(1年以上前)

別に上塗りしても問題はないです。
素人がコンパウンドで磨くのは絶対しちゃ駄目です。
磨く位なら上塗りしてしまいましょう。

書込番号:15596249

ナイスクチコミ!4


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/10 13:34(1年以上前)

そう言うコーティングなら、洗剤ありでの、洗車機かけたら、すぐにとれます。

書込番号:15598127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2013/01/10 18:35(1年以上前)

プロ(業者)なら、古いコーティングは落として施行しますが、素人(個人)が下手にコンパウンド等を使用するとムラを作るだけだと思います。
施行しているコーティング剤はドンキで売っているレベルの物なので、別の溶剤をそのまま上塗りしても問題ないはずです。
但し、撥水や皮膜保護等を目的とした用途に限られます。
鏡面のような仕上がりを重視するなら話は変わりますので御注意を。

書込番号:15599063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/11 01:01(1年以上前)

アクアクリスタルは簡単施工系なので被膜はかなり薄いです。コンパウンドで素人は磨かない方が良いです。
実はセレナを購入時にスーパーピカピカレインを施工しました。溶液が余ったので、妻の車(8年落ち0ウォーター施工)に上から施工しましたが被膜は乗ってますよ。
購入後どれくらいたったのか解りませんが大丈夫だと思われます。

でもピカピカレインは硬化系なので、霜が降りるこの時期はガレージ持ちでなければ
やめた方が良いですよ。

書込番号:15600894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップの件です。

2012/12/16 16:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

ライダーハイブリッドに乗り始めて10日ほどなのですが、アイドリングストップさせるために強めに踏み込む必要があることと、ホンの僅かでも力が緩むと意に反して解除されて再始動されてしまうことに疑問を感じています。

もう少し軽い踏み込みでも車が完全に停止している場合にはアイドリングストップ状態になればいいのにと思いますし、ブレーキペダルから足を離すまではエンジン停止していて欲しいのですが・・・。

それと、今までは渋滞等で停止時間が長めのときにはパーキングブレーキを使うことで右足を休ませていたのですが、それだと当然ですがアイドリングストップにはならないので、その点もちょっと疑問です。
パーキングブレーキでアイドリングストップが為されると何かマズいことが起きますかね?

書込番号:15487304

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/12/16 22:19(1年以上前)

潜る仕事人(奈良在住)さん、こんばんは。
ライダーのハイブリ前に乗ってます。
前車については、私は逆に今のパターンがいいです。
ちょっと停車する時、例えば交差点内での一時停止や、
歩道渡る際のちょっとした停止時、軽めに踏んでることで、
わざわざ停止しない状態を作れます。
軽く踏んだだけでアイストしてたら、
毎回毎回エンジン停止・始動を繰り返し、鬱陶しいです。

後者についてですが、
シフトをパーキングに入れていますか?
Pにしてサイドブレーキしている時にも、
勝手に止まってくれてますが・・・

書込番号:15489163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/12/16 23:42(1年以上前)

物すごく強く踏まないとダメであれば、お店に相談したら?

ブレーキ踏んでアイドルストップ→サイドブレーキ・・・。サイドブレーキで止まるのは止めましょうね。

書込番号:15489621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/17 00:08(1年以上前)

> それと、今までは渋滞等で停止時間が長めのときには パーキングブレーキを使うことで右足を休ませていた のですが、それだと当然ですがアイドリングストップ にはならないので、その点もちょっと疑問です。 パーキングブレーキでアイドリングストップが為され ると何かマズいことが起きますかね?

↑渋滞中にDレンジに入れたままパーキングブレーキ!!
こんな人が免許証を持っていて良いのか?

車の事よりも先に右足が弱そうなので鍛えたらどうでしょう?

書込番号:15489741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/17 02:54(1年以上前)

私は渋滞中でしばらく動きそうに無ければ NレンジでPブレーキです。
アイドリングストップ? 考えません。(@_@;) 

書込番号:15490200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/12/17 10:44(1年以上前)

停車中はDレンジのままブレーキペダルを意識して踏んで欲しい。たとえ信号待ちや
渋滞で「車は動いてなくても運転中」なのです。渋滞中や信号停止の「N」レンジや
「P」レンジ(後続車から見て一瞬バックライトが点灯)は危険ですから止めましょう。

ということでいまの仕様のままのほうが良いと思います。

書込番号:15490911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 ダイブセンターサザンクロス 

2012/12/17 12:33(1年以上前)

皆様いろいろとありがとうございます。
アイドリングストップする車が初めてなもんで、もう少し経ったら慣れて来るんでしょうね。

踏力はジムのレッグプレスマシンを208kg(最大負荷)に設定してもゼンゼン足らないくらいなので概ね十分だと思うのですが。(笑)

アイドリンクストップするときの踏み込みはいいとしても、解除されるタイミングが敏感過ぎるような気がするんです。

軽く足を置いている程度でもエンジンが止まっていてくれるといいのですが・・・・。

書込番号:15491292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/12/17 16:46(1年以上前)

確かに少しブレーキを緩めるとアイドリングストップは解除されますね。
ただ、これは仕方のかもしれませんね。

アイドリングストップ後には、解除>エンジン始動>発進の流れになりますが、
いかにドライバーにストレスを感じさせないでスムーズに発進できるかが重要です。
完全にブレーキから足を離してからのエンジン始動だと、
発進が遅れる(万人に受け入れられない)とのメーカーの判断なのではないでしょうか?

書込番号:15492052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 ダイブセンターサザンクロス 

2012/12/17 17:38(1年以上前)

なるほど、確かに完全にブレーキから足を離してからのエンジン始動だと発進が遅いと感じるユーザーも出るでしょうね。

書込番号:15492217

ナイスクチコミ!0


ayakanさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/21 01:15(1年以上前)

私も踏み込み量をもう少し浅めにできないかとディーラーに問い合わせましたが調整できずでした。
交差点で止まってる時に、そういえばアイドリングストップ働いてないな、と強く踏み込みなおすことがしばしばあります。

書込番号:15507597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 ダイブセンターサザンクロス 

2012/12/21 13:44(1年以上前)

なるほど、調整は出来ない部分なんでしょうね。
確かに、ちょっと踏んだだけでアイドリングストップ状態になってもマズいですし・・・。

ただ、私が改善して欲しいなぁって思う部分がアイドリングストップの始まりよりも終わりの部分なんです。
ホンの僅かに力を緩めただけでも再始動してしまうので・・・。
一旦再始動してしまうと再び踏みこんでも止まりませんしね。

書込番号:15509134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/12/21 22:30(1年以上前)

ブレーキ緩めてしまった時は、ブレーキ踏んだままギアをニュートラルにするとアイスト効いた様な・・・

書込番号:15511145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 ダイブセンターサザンクロス 

2012/12/21 23:52(1年以上前)

そうなんですか・・・。
今度、いや、明日やってみます。

書込番号:15511571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 ダイブセンターサザンクロス 

2012/12/22 13:41(1年以上前)

確かにNに入れると止まりますね。
普通は一旦再始動してしまうと再び踏みこんでもエンジン停止しないのに、Nに入れると再びアイストしました。
何でだろう??
不思議・・・。

書込番号:15513603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/05 09:39(1年以上前)

二年目にして気付きました。
今まで停車時にグッと踏み込んでいたのでそれをキープするのに足裏が痛い思いをしてました。停車直前にブレーキを緩めると楽にアイストをキープできます。
もしアイストが始まらなければ少し踏み込めばOK。

書込番号:15573131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 ダイブセンターサザンクロス 

2013/01/08 23:36(1年以上前)

明日、やってみます。

書込番号:15592128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナット

2012/12/06 07:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

車外のホイールに変えたら純正以外のナットに変えた方がイイのでしょうか?市販されてる軽量ナットは高くてなかなか手が出せません。出来れば純正ナットをそのまま使いたいです。車種はセレナハイウェスタータイヤサイズは195/65/15です。よろしくお願いします。

書込番号:15439496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/12/06 08:37(1年以上前)

ヒロさんパパさん、こんにちは。
純正で使用していたナットであれば、そのまま使用できると思いますよ。
経とネジピッチは同じですから。
あと気をつけないといけないのは、ナット部にキャップが付いたタイプだと、
袋ナットの頭がぶつかってキャップが付かない可能性があったり、
ナットとホイールの接地面が面ではなく点で固定となり、
取り付けが弱まるという危険性はあると思いますので、
ナットとホイールの穴の部分の形状は確認してみてください。
恐らくテーパー座か平面座のどちらかだとは思いますが。
ナットがテーパー座で、ホイルが平面だった場合、
またその逆の場合には、形状に合ったナットを用意した方がいいかも知れません。
またその場合でも、高級なナットを選択する必要は無いと思いますよ。
ただ1点、高級なアルミに変えるのであれば、
ロックナット(マックガード)は付けたほうがいいかも知れませんね。

書込番号:15439623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2012/12/06 09:36(1年以上前)

ホイールナットも厳密には何種類かありますが

多分今はほとんどテーパーナットだと思うので見た目を気にしなければ基本的に使いまわしできるかと思います

あと

・軽量ナットは高額ですが通常のナットならそれほどでもないしnetで探すと更に安価な物もある
・一部の軽量ホイールでは穴に金属ブッシュが挿入されていない物もありそのようなホイールでは接触面の大きいテーパー部が傘状になっている物が良い

他車種ですが僕はホイールあたり面が大きい傘状の鉄製メッキ袋ナットでナット径が17mm(細い)物をネットで購入し使っています
強度等の品質は未知数ですが純正袋ナットよりは大幅に軽いです(しかも安い)





書込番号:15439799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/06 09:49(1年以上前)

やむ1さん ありがとうございました。そのままで使えるのなら、使いたいと思います。ご回答嬉しいです。

書込番号:15439834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/06 10:46(1年以上前)

gda hisahiさん ありがとうございました。ネットで探すのもひとつでしたね。イイ物があれば購入したいと思います。

書込番号:15440014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/12/06 19:54(1年以上前)

ナットの種類は確実に確認しておかないと思わぬ事故の原因になります。

参考に、ナットの種類は、下記を参考に。
  http://www.j-hide.biz/wheel.htm

ナット座形状を間違うと、緩み易い場合有りますし、ホイールの座面損傷もあり得ます。

書込番号:15441958

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 NO.10costaさん
クチコミ投稿数:20件

195/65R15 
ホイールは15インチX6.0JJ、5穴、PCD114.3、オフセット+50 ハブ径72mmこのホイルは問題なく使用する事ができるでしょうか?


書込番号:15426763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/12/03 18:52(1年以上前)

純正16インチが6J、インセット+45、PCD114.3、ハブ径66mm
なので使えると思いますが、ハブ径が大きいので自分なら前だけでも日産車用ハブリング入れるかな。

書込番号:15427555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/12/03 20:26(1年以上前)

NO.10costaさん

グレードは異なりますがライダー パフォーマンススペックには17インチ×6.5J インセット51のホイールが装着されています。

このホイールから6J インセット50のホイールに履き替えると以下のようになります。

・内側(スプリング側)はスプリングから約14mm離れます。

・外側(フェンダー側)は内側に約12mm入ります。

又、195/65R15のタイヤの外径は純正タイヤと殆ど同じであり、ロードインデックスは純正タイヤを上回ります。

以上の事より195/65R15 15インチ×6J インセット50は問題無く履けそうです。

書込番号:15428006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DPの

2012/12/03 08:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

ショックとサスの交換をしたいと思ってます。どなたか装置してる方いらっしゃいますか?車高はF.R何センチぐらい下がるか教えて下さい。乗り心地はどんな感じなのかも知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:15425407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/03 12:02(1年以上前)

DPとは何の事でしょうか?

書込番号:15426079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/03 12:04(1年以上前)

ディーラーオプションでした。

書込番号:15426088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/03 15:18(1年以上前)

ディーラーオプションのショックとサスは乗り心地はローダウンにしては凄く良いでしょう。
しかし見た目はノーマル車と比べなければ分からない位のダウン量です。

耐久性は抜群でしょうが、ちょっと値段が高いと思います。

書込番号:15426790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/12/03 18:38(1年以上前)

C26のセレナにはDOPのダウンサス有りましたっけ?
(通常ニスモSチューンサスがあれば2〜3センチダウンなんですが・・・。)

ちなみにライダー2WDのサスは最低地上高と全高の値の差からHSより1センチ落ちるようです。

書込番号:15427492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/03 18:45(1年以上前)

ですね。確かに値段は高いですよね〜ダウンサスの方がイイのかな?

書込番号:15427527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/03 18:49(1年以上前)

違いましたっけ。
見た目はイイけど、値段なんですよね〜
もう少し安ければイイんだけど...

書込番号:15427540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールについて

2012/12/01 10:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

C26セレナハイウェスターに乗ってます。スタッドレスタイヤは195/65/15のホイールを付けたいと思ってます。問題なく付くか教えて下さい。

書込番号:15416228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/01 11:28(1年以上前)

問題なくというなら
pcd114.3
オフセット45
なら着くと思います
ハブ経66
かな?

書込番号:15416511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/01 12:18(1年以上前)

66だと思います。ホイールは15インチで6Jのホイールを付ける予定です。

書込番号:15416709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/12/03 09:03(1年以上前)

自分もハイウェイスターでそのサイズ(195/60/15)なので問題ありません。
気を付けなければいけないのがオフセットです。自分の場合、以前乗っていたステップワゴンのものを着けようと思ったんですが履かせてみるとブレーキにあたってしまいつけられませんでした。数値的には入りそうでしたが、履かせてみたところほんの少しあたってしまいました。スペーサー等を挟んでもよかったのですが、長く乗るつもりなので買い直しました。既にものがあるなら、履かせてみることをおすすめします。

書込番号:15425541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/12/03 09:16(1年以上前)

3oスペーサーは持っているので、試しながら履かせてみます。当たるようなら考えてみます。

書込番号:15425578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,545物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,545物件)