日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:6件

純正のフロントバンパーグリルフィンの取り付け方について教えてください。先日ハイウェースター(S−HYBRID)を購入しました。少しだけ人と違った仕様にしたくて「フロントバンパーグリルフィン」をネット購入し、自分で取り付けようかと考えています。そこでなんですが、何方か取り付け方法を知っている方いらっしゃいますか?ご存じなら取り付け方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15353169

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/17 17:41(1年以上前)

純正品ではありませんが↓のようにメッキモールを装着されている方が結構いらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena/note/?kw=%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%b3&pn=1

書込番号:15353266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップからの始動時に

2012/11/11 07:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:155件

C26乗りです。
昨日、1ヶ月点検をしたのですが、
終了後の帰宅途中で違和感を感じました。
時々アクセルの踏み始めに「プスーッ」という
音が鳴るのです。
家に着く頃にはどういう時に発生するのか分かりました。

【ギアがドライブでアイドリングストップし、
 ブレーキを離してエンジン始動、
 その直後にアクセルを踏んだときに
 「プスーッ」という音が鳴るのです。】

アイドリングストップをしていない停止からの
始動では鳴りません。
点検前は鳴っていなかったと思われます。

再度ディーラーに引き返し見て頂きました。
メカニックも確かに鳴りますねぇと仰るものの
解決策が解らないと言われ様子を見ることになりました。
ちなみにディーラーにあった試乗車では鳴りませんでした。

ディーラー担当者様がパソコンで
不具合報告の履歴を調べられたら結果、
私以外にも同じ症状の不具合が発生していましたが、
明確な原因と対応策は無いそうです。

同じような症状が出る方はいらっしゃいますか?
また原因や対応策が想像できる方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:15323964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 09:15(1年以上前)

自分のも初めから音がしますよ。アイドリングストップはこうゆうものもと思って気にしてはいませんでした(^_^;)

書込番号:15324321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/11/11 14:44(1年以上前)

うめぐみさん

ありがとうございます。
うめぐみさんも鳴るんですね。
納車時から鳴ってたら気にしなかったかもしれませんが
急になので…。

そういえば今日の運転で判明したのですが、
アクセルは関係ありませんでした。
【アイドリングストップからブレーキを離したらプスーッ】
でした。


書込番号:15325559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neruruさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 NERURU 

2012/11/11 20:13(1年以上前)

確かに我が家の車も
アイスト後、ブレーキを離してから
プシュートと音がなります。
ブレーキを離してすぐにアクセルを踏むと
なりません。
ブレーキパットが擦れている音かなという
気がします。

書込番号:15327108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/12 20:08(1年以上前)

納車1ヶ月弱ですが、私のも最初からなっていました。やはりアイスト後の発信時にだけ"プスッ" "カツッ"といった感じです。うまく表現できませんが...1ヶ月点検時に伝えましたが鳴りますよと言われ(確認もしていないのに)自分もそういうものかとあまり気にしなくなりましたが。再現するときはアイスト後にアクセルをやや急いで踏んだ場合です。ブレーキを離しただけやアクセルをゆっくり踏んだ場合はしません。
他の方と違うのかな? 今度ディーラ−の試乗車で確かめてきます。

書込番号:15331504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/11/13 13:22(1年以上前)

Neruruさん
みーんみんみんみんみーんさん

ありがとうございます。
構造上仕方ないということだったり、
セレナ全車が鳴るのであれば納得なのですが
鳴らない車があるので気分が晴れません。

とはいってもあとはディーラーに
任せるしかないので一旦解決済みにします。

私の他にもいらっしゃることが
わかっただけでも良かったです。
コメントを頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:15334646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホイール&タイヤの可否について

2012/11/11 23:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

今回、C26のHSハイブリッドを購入、納車したのですが、前回カローラフィールダーに付いていたスタッドレスタイヤ&ホイールをセレナに使っても大丈夫かどうかの質問です。
ホイールは4,5穴マルチなのですが、オフセット等がよく分かりません。画像の数字で分かるのかも分かりませんが…
タイヤサイズは195/65r15が着いています。
ほとんど雪が降らない地域なのでもったいなくて…
宜しくお願いします。

書込番号:15328432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/12 02:38(1年以上前)

これでわかるのは15インチで幅が6Jって事くらいですね
ホイールのメーカー、名称が詳しく分かればカーショップでも分かると思いますが…
分からない場合は実測で判断するしかありませんね

下記のサイトでオフセットについて書かれてるので一読されてください
実測から簡単に判断出来ます

ホイールオフセットとは?
http://cars.jpn.org/wheel/whl01.html

書込番号:15328942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/11/12 09:08(1年以上前)

たぶんですが、はけると思いますよ。
実際に現車セレナにはかせてみるのが一番早いのでは。

書込番号:15329440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/11/12 15:56(1年以上前)

タイヤサイズはグレード別で装着されているサイズですから問題ないでしょう。
ホイールは100の4穴・114.3の5穴のマルチホイールならば大丈夫ですが
100の5穴というサイズもありますのでなんとも・・・

御自分でフロントタイヤを外して取り替えてみて確認するしかないでしょう。
自信がないようならば量販店か整備屋に持ち込んで聞いてみて下さい。

書込番号:15330644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/12 19:41(1年以上前)

明日も働こさん

はじめまして。とりあえず、カローラフィールダーでホイール検索すると
大抵はオフセットが+45のようです(一部車種で+39がありました)

セレナも基本は+45ですから恐らくは大丈夫だと思います。
ただ、絶対大丈夫とは言えません。(+43〜+48なら大抵は大丈夫のようです)

それに、タイヤの年数が経過していると、スタッドレスとしての
機能を失っている場合もあります。

そのことも踏まえ、ガソリンスタンドやタイヤを扱っているお店で
マッチングも含めて見ていただくことをオススメします。

書込番号:15331404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/11/12 22:15(1年以上前)

カローラフィールダーの年式がわかりません。

タイヤサイズとかホイールサイズの情報をまとめたサイトがあると思いますので探してください。

多分?同じオフセットか? 5mm外側に出る程度かも?

ロードインデックスは確認しておいてくださいね? ノーマルタイヤ同等以上の数値であれば大丈夫なはずです。

書込番号:15332236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/13 00:22(1年以上前)

皆様返信有り難うございます。
捨てないといけないのかと、思っていたので行けそうな感じがして良かったです。最悪ホイール位で交換すみそうなので。
タイヤ自体はまだ2年しか使っていなく(実際はいたのは合計4ヶ月くらい?)溝もあるので流用出来そうです。
有り難う御座いました。

書込番号:15332962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なやんでいます。

2012/11/06 23:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 綺流さん
クチコミ投稿数:21件

セレナ ハイウェイスター S-HYBRID スーパーブラック

車両本体 2,598,750円

メーカーオプション 168,000円
キセノンヘッドランプ
スクラッチシールド
両側オートスライドドア


ディーラーオプション 
ビルトインETC
MC312ナビ
バックビューモニター
ルーフスポイラー
フロアカーペット
ETCセットアップ   37万4858円

インパル グリル
インパル フロントハーフスポイラー
インパルエアロバイザー
インパル イルミネーションエンブレム  塗装工賃込32万

平成9年 セレナ 下取り12万

合計341万1608円 これを300万でなんですけど返事を来週までにほしいといわれてるんです。

もともと3月購入予定だったのですがこれってどうですかぁ??

書込番号:15305108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 00:07(1年以上前)

綺流さん、こんばんは。

セレナのブラックでインパル仕様にされる予定なんですね!
私はマイチェン前のC26ですがブラックでインパル付けてます♪
控え目にフロントグリルとサイドバイザーのみですが(^-^)
勝手に親近感が湧いています(笑)

ちなみにインパルはニスモなどと違い保証がないみたいなので、
装着後の納品チェックでOKを出してから走行中に自然に割れたとか、
そんな万一の事態にも自身で修理費を負担することになると言われました。
それでも品質は高いし、カッコいいと思ったので付けましたが。
そのあたりは確認の上ご納得されてからの取り付けをお勧めします。

値引き額は大きいですし良いと思います。
でも最終決定の前に他系列の日産ディーラーでも
見積もって頂いた方が良いと思います。
察するにインパルの相談をされているということは
それなりにディーラー担当者様とのコミュニケーションを
取られていると思いますので蔑ろにし辛いところかと思います。
もう一声の値引きを頂く最後の材料にする目的で見積書を用意して
印鑑持って今のディーラーで最終折衝されるのが良いと思います。

また3月まで待てるのであれば決算割引をねらうのが良いのではないでしょうか?
今買うとスグにスタッドレスタイヤに履き替えることにもなりそうですし。



書込番号:15305351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/07 06:58(1年以上前)

綺流さん おはようございます。

セレナなら車両本体値引き25〜26万円、DOP2割引き14万円の値引き総額39〜40万円辺りが目標になるかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は約41万円ですので目標達成と言えそうです。
又、下取り額も実質値引きの上乗せと言えそうですね。

ただ、気になる点はインパルのエアロ等で塗装工賃込32万円というところです。
インパルのエアロ等は4点合計価格で塗装前なら↓のように約13万円です。

http://www.impul.co.jp/products/model/C26_SERENA.html

こらが32万円になるという事は塗装+取り付け工賃で19万円掛かっている計算になり、流石にこれは高すぎかなと思います。

書込番号:15305962

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/11/07 09:27(1年以上前)

>塗装+取り付け工賃で19万円掛かっている計算になり、流石にこれは高すぎかなと思います。
スーパーアルテッツァさんと、同意見ですね。
塗装品は、グリルとスポイラーだけで、あとの2点は取付けのみ。

エアロは高く見積もっても、塗装5万+取付け3万ぐらいだと思います。
残りの2点も、合わせて2万で十分だと考えますね。
4点の工賃合計が、10万辺りでいけると思います。1度、詳細内容を聞いた方が良いですよ。

書込番号:15306331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 14:16(1年以上前)

インパルは塗装や取り付けですが、
私はフロントグリルが約30,000円、
サイドバイザーが約8,000円だったと思います。
サイドバイザーなんて両面テープで貼るだけなのに
8,000円かいっ!自分でつける!!
と思ったのを覚えてます。
色々あって最終的には塗装と取り付け工賃は
3分の1負担で済んだのですが。

ディーラーを経由した外注業者よりも
インパルのガレージに持ち込んだ方が
1割くらい安くなる可能性もありますよ!
私がインパルを訪ねて見積もって頂いたときに
そうでした。

書込番号:15307278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 綺流さん
クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 17:40(1年以上前)

大魔神√Hさん
コメントありがとうございます。取り付け台が3万なんですか?!
ちなみにグリルの取り付けと塗装で66885円です><
私は関西なのでさすがにインパルのガレージには行けそうにないです><
エアロバイザーの工賃が8400円です。

保障なしですか Orz 参考させていただきます。

スーパーアルテッツァさん
そうなんですよ><
ちなみにハーフスポイラーの塗装と工賃が95550円です。
やっぱり高いですよね・・・

ai3riさん
内容は
グリル              50400円  工賃塗装込66885円
ハーフスポイラー         39900円  工賃塗装込 95500円
イルミネーションエンブレム    13440円  工賃 13350円←高すぎ!!
エアロサイドバイザー       26250円  工賃 8400円です。

インパルの工賃ってどこの日産も共通ではないんですねぇ>< 

書込番号:15307881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 21:02(1年以上前)

綺流さん、こんばんは。

関西にお住まいでしたか。
失礼しました。
帰宅したので明細を見たらチョット違いました。

フロントグリル
 本体価格 50,400円
 塗装工賃 40,215円
サイドバイザー
 本体価格 26,250円
 取付工賃 9,450円

でした。
実際の支払いは工賃部分の合計を17,000円にして頂きました。
でもこの値引きは特別な事情があってのものなので
例外だと思います。

塗装料や工賃は請け負う業者によってバラバラなんですね。

書込番号:15308772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 綺流さん
クチコミ投稿数:21件

2012/11/07 23:03(1年以上前)

大魔神√Hさん

グリルだけでそんなに工賃、塗装代違うんですか?!

一回他のディーラーにも聞いて見ます!!

書込番号:15309587

ナイスクチコミ!0


スレ主 綺流さん
クチコミ投稿数:21件

2012/11/08 23:46(1年以上前)

結局違う日産にいくと
購入予定のインパル4点が235240円!!
しかも契約してくれるならコーティングサービス メンテプロパックサービスしてくれて

ビルトインETC
MC312ナビ
バックビューモニター
ルーフスポイラー
フロアカーペット
ETCセットアップ   
ラゲッジアンダーボックストレイ 
インパルとセットで62万を

298万にしてくれて契約しちゃいました^^
42万7348円引きプラスコーティング、プラスメンテパックサービスなんで
実質50万の値引きでした^^

書込番号:15314124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/09 08:59(1年以上前)

綺流さん、おはようございます。

満足のいく内容で契約できて良かったですね。
おめでとうございます。
インパルフェイス楽しみですね♪
ちなみにフロントグリルの色は何にしたのですか?

あっそうそう、インパル塗装は納車時にゴミや気泡を
チェックされた方がいいですよ!


書込番号:15315141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 綺流さん
クチコミ投稿数:21件

2012/11/09 22:37(1年以上前)

大魔神√Hさん
いろいろアドバイスありがとうございます。

色は黒で。インパルのカタログ通りっていいました!!


納車が楽しみです。^^

書込番号:15318017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/09 22:57(1年以上前)

アドバイスと呼べるほどではありませんが
少しでも意味があったなら良かったです。

フロントグリル、黒にしたんですか!?
み、見たい。
わたしもやってみたくて最後まで悩みましたが
ガンメタにしました。

しかしフロントグリルのインパルの
モデル色だとガンメタですよ?
黒にしたかったら、『黒』と指定しないと
『インパル標準カラーと同じで』と依頼したら
ガンメタで仕上がってくる可能性大ですよぉ;
きちんと色の認識合わせされた方が良いかも。

書込番号:15318131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 綺流さん
クチコミ投稿数:21件

2012/11/11 21:16(1年以上前)


大魔神√Hさん

あっ!すみません
車体が黒で、グリルはインパルと標準カラーです。

たびたびいろいろありがとうございました。

書込番号:15327435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

ミラーの修理

2012/11/08 21:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:33件

右側のミラーを割ってしまいました。

修理どれくらいかかりますか?

書込番号:15313309

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2012/11/08 21:36(1年以上前)

おそらくASSY交換になるので工賃込みで五程・・・。

書込番号:15313360

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/08 21:38(1年以上前)

マツリンリンさん

割れたのはドアミラーの何処でしょうか。

ボディと同色のカバーの部分でしょうか?

鏡の部分でしょうか?

それともドアミラー全体を破損させたのでしょうか?

書込番号:15313377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/11/08 22:15(1年以上前)

こんばんは

こちらは、ミラー部分ではなく、カバー部分ですが、
多少なりともご参考になれば…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=13914764/#tab

書込番号:15313593

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/08 22:24(1年以上前)

↑のスレッドが本当なら日産はドアミラーの「カバー単品」や「鏡単品」の発注が出来出来ないのかな?

トヨタならドアミラーでも「カバー単品」や「鏡単品」でも発注出来るのに・・・。

書込番号:15313660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/11/08 23:20(1年以上前)

鏡ぶぶんだけです。

書込番号:15313979

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/08 23:26(1年以上前)

鏡の部分だけならトヨタ車なら部品代は2000〜6000円(別途工賃が必要です)程度で済むのですが・・・。

書込番号:15314022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/09 01:22(1年以上前)

ディーラーじゃ基本的には鏡部分だけの交換はしてくれないと思いますよ、
ミラー部分一式(電動、ウインカー部分も含めた物)で2〜5万程度じゃなでしょうか?

親切なところはミラー部分だけ千円+工賃、程度でやってくれる修理工場なんかはあります。

ディーラーでミラー部分だけ注文して自分で交換するのが一番安いですが、
だめな時は、修理工場、コバックなんかでミラーを注文して自分で付けるのいいとおもいますよ、
不安な場合はディーラーで一式交換じゃないでしょうか。

(ディーラーは一式のアッシー部品は補償の問題で
別々に取り付けはできない決まりになってると思うので。)

書込番号:15314515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2012/11/09 07:03(1年以上前)

おはよーございます!

Dにて、単品でカバー・ミラー取り寄せと取り付け大丈夫ですよ!
ミラーだけなら工賃こみで1万以内でいけると思います。

書込番号:15314847

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/11/09 09:18(1年以上前)

以前電動格納が出来なくなってディーラーに出したらASSY交換でした。工賃込みで5万円ほどです。ミラーだけの交換ができるかディーラーに確認してみたら如何でしょうか?
安く上げるのでしたら町の修理工場にミラーの部品だけ購入させ交換してもらうのが一番では無いかと思います。

書込番号:15315193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/09 12:43(1年以上前)

当方はブルーミラーに憧れて
ディーラーオプションのチタンクリアミラーに交換しました。
おすすめですよ
価格 13000円です。

書込番号:15315820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/11/10 21:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

ディーラーに確認したら、工賃込3600円でした。

安く付いてよかったです。

ありがとうございました。

書込番号:15322218

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:155件

こんにちは。
セキュリティの掲示板にも書かせて頂いたのですが、
セレナユーザーさんのご意見をお聞きしたくて
こちらにも失礼させて頂きました。

今、セキュリティシステムを購入しようか悩んでいます。
次のような状況ですが、
皆さんでしたらカーセキュリ ティシステムつけますか?
理由やつけるならお勧め機種やタイプも
お教え頂ける と嬉しいです。

・車はセレナC26ハイウェイスター
・フロントグリルを社外品に変えている
・ホイールは社外品アルミ(約7万円)
・マックガードのナット着用
・カーナビはストラーダのセレナ専用8インチ
・駐車場は自宅敷地内
・駐車場前の道路は車はほとんど通らない
・駐車場前の道路は人や自転車は夜間もそれなりに通る
・車の前に来ると人感センサーライトが点灯する
・助手席側を駐車場の壁ギリギリに寄せて駐車している
・車両保険には入っています

このような感じです。
ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:15272445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:155件

2012/10/30 21:59(1年以上前)

元ベースマンさん

ありがとうございます。
警察に聞いてみるのもいいかもしれませんね。
考えもしませんでしたが、
もし私が警察でそういう相談をされたら
たまにパトロールするだろうと思います。

まぁ実際はそんな効果はないとしても
治安を認識するのは良いことですよね。

書込番号:15273570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 02:04(1年以上前)

revo7972さん

ありがとうございます。
甘い物のくだり、電車でひとり笑ってしまいました(笑)
参考にさせて頂きます(^O^)

書込番号:15274697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 11:27(1年以上前)

teddy bear 2009さん
ありがとうございます。
ホーネットはチェックしていました。
ただあまり下位モデルだと解除方法が出回っていると
アドバイスされたこともあり、
同価格帯ならビジョンにするかもしれません。

とっちゃきさん
電装屋さん情報ありがとうございます。
色々見てみます!

ガルギュランさん
ありがとうございます。
人感センサーライトですが、
家の前を歩いている人には反応しないので大丈夫です(^^)
駐車場に5mくらい踏み入らないと点灯しません。
確かに通行しているときにライトで照らされると
眩しくて嫌ですよね。
特に最近多いLEDライトは直進性が強いので眩しいです。
逆にセンサーや照らされる範囲を気をつければ、
窃盗犯にとっても嫌な光かと思っています。
まぁプロは気にしないのでしょうけど…。

書込番号:15275714

ナイスクチコミ!0


z4samaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 11:51(1年以上前)

3〜5万もあれば監視カメラが買えるのでそれで十分な気はします。
ステッカーも貼ってれば、威嚇になりますし。
外出先では役に立ちませんが・・・

3万のセキュリティだと、窃盗団からすれば無いのと一緒だと思います。
カメラはイタズラ防止にもなりますし、私もつけてますがオススメですよ。

書込番号:15275787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 13:12(1年以上前)

z4samaさん

ありがとうございます。
監視カメラも高いですよね…。
ちなみにダミーカメラはどう思われますか?

あとステッカーは駐車場入り口とかに貼られているのですか?

書込番号:15276074

ナイスクチコミ!0


z4samaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 15:22(1年以上前)

ダミーカメラでも、イタズラをぐらい(素人相手)には十分けん制になると思います。
窃盗団系にはもしかしたら見破られるかもしれません。
というか気にしないかも?しれないです。
盗難を防ぐという意味では、カーセキュリティに軍配があがると思います。
衝撃センサーなどがついていれば外出先でドアパンチをくらったの時もわかりますしね。

監視カメラはパッとみても本物かダミーかは普通わかりません。(専門店なら見た目同じで本物の機械が入った監視カメラと、中が空のダミーカメラが売っています。これなら外見が一緒なので判別しにくい思います)
見分け方はコードが宅内に入っているかどうかでは判断できます。普通はそこまで見ないと思います。

ステッカーは駐車場入り口辺りに塀があるのでそこに一枚、カーポートの柱に一枚と玄関に一枚貼っています。前は、冬でも毎回サンシェードをしていましたのでサンシェードにも貼っておきました。
敷地内駐車場に本物のカメラ、玄関にダミーを設置しています。
自分で見てもかなり威圧的で嫌な家です。近所の人にひそひそ言われてるかもしれませんが・・・

最初は高くついたなと思っても、今では満足していますよ。安心が買えましたから。
妻?今でも高かったとか嫌味いわれますけどね!我慢我慢^^;

書込番号:15276380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 18:10(1年以上前)

z4samaさん

詳しくありがとうございます。
私も同じデザインで本物とダミーを作っているメーカーをチェックしていました。
コードも家に引き込んでいるようにダミるか、無線アンテナかという感じで、
安いのは3,000円くらいのがありますよね。

ダミーでも効果はありそうですが、
ダミーでも威圧的にはなりますね(汗)
普通の来客もステッカーとカメラに気づけば
「えっ今撮られているの?」
「何かあるのか?」
みたいな。。。

でも安心と引き換えですよね。

もう一つ聞かせてください!
z4samaさんはカメラで防御のみでカーセキュリティは入れていないのですか?

書込番号:15276840

ナイスクチコミ!0


z4samaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 19:11(1年以上前)

しっかりセキュリティも入れています。
20万以上するやつを・・・ただ今のところ車には何も無いので無駄金といえば無駄金ですね。

セキュリティも衝撃センサーは安心感いっぱいでおすすめですね。傾斜センサーなんかもホイールの盗難を防ぐにはよさそうです。
ただ、個人的には人が近づいてきたときに反応するセンサーは精度が低いので、意味がないと思います。誤作動が多いですし。

私はここまでやりましたが新車購入時に戻れるのであれば、ダミーカメラ1台とステッカー複数枚、セキュリティは人感知センサーがついてない安価なもので十分かなと感じています。
上の方もおっしゃってますが、プロに狙われたらどんなセキュリティをつけても盗まれてしまうと思いますから。
ダミーカメラは、手軽で家の防犯にもつながると思うので絶対につけたいですね。

書込番号:15277065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 19:38(1年以上前)

z4samaさん

早速ありがとうございます。
セキュリティも入れてるのですね。
窃盗団がやめておこうと思う感じですね。

本当に参考になりました。

書込番号:15277151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/31 20:42(1年以上前)

大魔神√Hさん

本日、セキュリティー付けてきましたよ。並行輸入バイパーのお店カスタム機です。色々あの後調べたのですが、加藤電気さん…かなり販売値に色つけてますね…
後、電装屋さんに言われたのが、ナンバーロックボルト使った方が良いみたいです。値段それ程しないし。

取り付けたお店HP
http://www.garage-complete.com/

書込番号:15277445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/31 21:26(1年以上前)

スレ主さんと車庫環境がほぼ一緒なのでコメントさせて頂きます。

私の場合、公道沿いの屋内車庫に「セレナC26」と「ミライース」が停めてあり、車輌にはメーカー純正のチャチなセキュリティのみです。
場所が名古屋の住宅街で、近くに高速道路のICがあるので、車窃盗集団(プロ)が仕事をし易い環境にあります。
その関係もあり、地元警察のパトロールも強化されていますし、一軒家でのホームセキュリティ(セコム等)契約率は80%近くあり、防犯意識の高い地域です。
それでも場所柄、窃盗被害が頻繁にありますが、我が家は未だ被害ゼロです。
パトロール中の地元警察官に聴いてみたところ、プロの窃盗集団は「顧客の注文を受けた車種を狙う」そうです。
ちなみに、窃盗被害トップ3は「ランドクルーザー」「レクサスLS」「クラウン」ということで、最近は「ハイエース」の被害も多いとのことです。
つまり、悲しいかな我が家のマイカー達はプロのターゲット外!!ということなのです。
また、プロに狙われたら防ぐことはほぼ不可能で、アラーム音で駐車場に出向いた持ち主が襲われることもあるそうです。
車輌窃盗には入念な下見がされている様で、近所の家は屋内駐車場入口のステンレスシャッターを金属カッターで切断され、ハンドルロックバー付の車をあっという間に持ち去られたという事です。

あくまでも個人的な意見なのですが、セレナの場合はプロ窃盗犯対策は考慮せず、悪戯目的の対策に特化した防犯システムで良いのではないでしょうか?
基本的に車輌価格に見合った設備投資で良いと思うので、私なら1万円程度で購入できる「カーメイトS900」を装着すると思います。
もちろん住んでいる地域や車庫環境の特性もありますが・・・。

書込番号:15277669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/10/31 22:09(1年以上前)

過去スレにも書きましたが、私の知人が実際に体験したケースです。

手口は夜間にわざと繰り返しセキュリティーを反応させ、夜なので近所迷惑を考える知人に、自らセキュリティーを切らせてから犯行に及ぶとの手口だったそうです。
せっかくのセキュリティーも効果無しって感じですね。

こんな時はリモコンに通知するタイプが良い様に思いました。
手元では音が鳴りますが車の威嚇音は小さめみたいな感じだと近所に気を遣わなくて良いかも。

それと、こんなに繰り返しセキュリティーが反応する時は無理に一人で対処せず、状況を確認して警察に通報しましょう。
ちなみに後日犯人グループは張り込んでいた警察に捕まったそうです。(外国人グループだったみたいです)

書込番号:15277920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 22:18(1年以上前)

とっちゃきさん

電装屋さん情報ありがとうございました。
地元のお店も調べてみます。

書込番号:15277963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 22:25(1年以上前)

かすがのさん

ありがとうございます。
狙われたら高額の機器をつけても
防げないと言うのですから
コソ泥レベルが手を出さないような
ガードはしたいという思いです。

それが1万円なのか3万円なのか5万円なのか…。
うーむ。

書込番号:15278001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/10/31 22:28(1年以上前)

teddy bear 2009さん

ありがとうございます。
そうですね。
頻繁に鳴ったら解除じゃなくて警察ですね。
親身に対応してくれるといいなぁ。

書込番号:15278020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


take86さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/03 23:19(1年以上前)

初めまして
スレ主さんのご自宅の環境では不要の気もしますが
外出時という事も考えてはいかがでしょうか?

結局の所、保険と同じで万一の時に備えるという事だと思います。
お金をかければそれなりにリスクは減ると思います。

ダミーもないよりはいいと思います。

書込番号:15291313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/11/04 06:25(1年以上前)

take86さん

ありがとうございます。
現在はそのような境地に至りました。


支出と安心のバランスをとりたいと思います。

書込番号:15292187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/11/04 06:48(1年以上前)

皆さん沢山のアドバイスありがとうございました。
セキュリティシステムは入れることにしました。
工賃込みで
量販店でカーメイト2万円
量販店でホーネット4万円
電装屋でバイパー330Vを6万円
のいずれかになりそうです。

ありがとうございました。


書込番号:15292218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/08 23:33(1年以上前)

VIPER5904

これがいいのでは? それにギルシードボイスを付ける!

ナイトライダーキットの声でセキュリティーしてくれます!!

書込番号:15314052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2012/11/10 00:40(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん
ありがとうございます。

VIPER5904 見てみました。
良い製品ですが高額で予算オーバーです(悲)

現在、カーメイト製品をオートバックスで15,000円でつけるか、
VIPER330Vをカーセキュリティ専門店で53,000円でつけるか悩み中です。
中途半端にホーネットの下位モデルとかはやめました。

うーむ。

書込番号:15318661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,537物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,537物件)