日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Vセレクション

2012/03/28 09:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:14件

今月上記をスチールブルー OPなし
  2653350円を  値引き 464000円   = 2189250円
社外品 ナビ カロッチェリア MRZ09 82000円 カメラBC -5 9300円 キット 4000円 
フロアラゲッジカーペット 29700円 ETC移載無料 上記取付工賃無料 = 125000円
社外品は全部 ネット購入
販売諸費用 リサイクル込み 38480円 + 税金 78790円 = 117270円
下取り 平成14 ストリーム 170000KM  42330円
合計 2189250円 + 117280円 + 125000円 − 42330円
   =238920円   でした
いい値引きと とらえていいですか?

書込番号:14358048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/03/28 10:16(1年以上前)

おはようございます!

OPなし、ETC移設・取付費無料で、464000円の値引きすごいのでは?

総計 2389200円ですね!

いい買い物だと思います! 見習いたいです!

書込番号:14358113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/03/28 10:36(1年以上前)

ありがとうございます ここの書き込み参考に最初はレッドとブルーで釜掛けてたらつじつまあわなくて 仕切りなおしで 交渉した結果でした 釜賭けは気をつけないとですね

書込番号:14358188

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/28 12:47(1年以上前)

ノアの方舟さん、こんにちは。
Vセレ購入おめでとうございます。
取り付け料も込みだとすると、かなりの値引き額ですね。
よく言われることで、下取り車がどの程度の価値があるか、
そこだけですが、10年落ちのストリームであれば、
5万から10万の幅でしょうか。いいところだと思います。
納車楽しみですね!!

書込番号:14358641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ機能の不具合?

2012/02/29 22:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 giwagiwaさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
皆様の口コミを参考にセレナ20Xを購入しました。
つい先日納車して、2日しか乗っていないのですが、アイドリングストップの機能について不可解な
現象が起きていますので、セレナユーザ様も同様な事象が起きているかを是非お聞かせください。

@停車中のアイドリングストップ
 シフトをPレンジに入れてサイドブレーキを入れた瞬間
 アイドリングストップが働きエンジンが停止します。(シートベルトは付けたままです)
 その際に15秒程経過するとエンジンが自動で始動し、始動後5秒程経過しただけで再度
 エンジンが自動的に停止してしまいます。
 以後15秒で始動、5秒で停止のサイクルで、延々とエンジン始動⇔停止を
 繰り返す現象が起きています。
 
 この場合、エンジン始動時にはタコメータは1,500回転まであがってきますので、
 ヴォーーンとかなり大きな音が出る事となります。
 ※Dレンジ走行中にブレーキを離してエンジン始動する場合のタコメータは1,000回転です。

 エンジンをかけたまま、数分人待ちをする事は日常茶飯事ですので、車内で待っているだけで
 上記のように1分間に3セット(15秒+5秒)エンジン始動を繰り返しますので、
 燃費にも良くないと思いますし、何よりうるさくてたまりません。

A走行中のアイスト解除
 走行中にアイストして、ブレーキを話して故意にアイスト解除する場合は、
 上記の通り1,000回転なのですが、15秒以上アイストしていると必ず自動的にエンジンが始動し、
 その際は@と同様に1500回転まで吹け上がります。
 マニュアルによるとアイストの最大停止時間は3分のようですが、
 15秒以上エンジンが停止する事はありません。


上記@AについてはエアコンのACボタンをオンにした場合に必ず発生しています。
ところがACボタンをオフ(ヒータのみ利用)した場合は、
現象は発生せず、いずれも3分程アイストをキープする事ができています。

外気温度やエアコン利用の有無、バッテリーの状態によってコンピュータで制御している仕様は
理解していますが、もしバッテリーの電圧が下がっているならば@についてはわずか5秒で
再度エンジンが停止する事が理解できません。
(電圧戻るまでエンジンが動いてからの停止なら理解します)

特に@については、うるさくて折角の新車購入の楽しい気持ちも吹っ飛ぶほど気になっています。
仕様なのか、不具合なのかを切り分けたいと思っていますので、
皆様のセレナの状態を是非教えて頂けますようお願いします。


<補足>
・充分エンジンや社内温度が温まった時にもACオン状態なら必ず発生している。
・カーナビ以外の電装品は使用していない
・新車初乗り時からなので、バッテリーの老朽化は考えずらい
・そもそもマニュアル168ページに、Pレンジの時にはドアを開けるか、
 シートベルトを外さない限り、アイストから再始動しませんと記載があります。


書込番号:14221741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/29 22:51(1年以上前)

giwagiwaさん

私のセレナも@のような状態になります。
そうなるのがイヤなので、シートベルトを外すかエンジンを切る
かアイストオフにするかを状況に応じて選択しています。
あまりアイストの制御をあてにしていないというか、信用してま
せん。やっぱり人間のほうが賢いですから。

取説も熟読されいるようなので、書かれている条件と現状に相違
や矛盾があればディーラーに検査してもらうのが一番だと思います。

書込番号:14221892

ナイスクチコミ!2


トシ222さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/01 00:02(1年以上前)

私のセレナではそのような事象は発生しません。
私の車とは明らかに異なる挙動のようです。

吹け上がる「ブオーン」の再始動はPレンジ時にシートベルトをはずすような行為をした時だけで、アイストからの通常再始動(ブレーキOFFやエアコン始動)では「ブロロン」っていう感じで穏やかな再始動になります。

「15秒で始動、5秒で停止のサイクルで始動⇔停止を繰り返す現象」・・・これは経験ないです。

コメントを見る限りでは、仕様ではなく何かしらの不具合が発生しているように思います。

書込番号:14222299

ナイスクチコミ!1


ぬぬたさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 06:37(1年以上前)

20Gに乗ってますが、giwagiwaさんと全く同じ現象が起きます。

もしかすると、取説には書かれていない細かな条件があるのかもしれません。

ちなみに納車後、2ヶ月になります。
現象が出ない方がいらっしゃるのであれば、納車時期によってプログラムが違うって事でしょうか?
だとしたら、改善してもらいたいですね

書込番号:14222945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/01 12:35(1年以上前)

室内温度が関係しているのではないでしょうか?
設定温度を下回ると自動的にエンジンがかかるとディーラーの営業マンが言ってましたよ。

書込番号:14223823

ナイスクチコミ!3


スレ主 giwagiwaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/01 22:13(1年以上前)

みなさま。いろいろと回答頂きまして有難うございました。
症状が出る方と出ない方といらっしゃるみたいですね。
やはり納車時期によってコンピュータのプログラムバージョンが異なるのかもしれませんね。
今週末ディーラーに行って相談してきます。

書込番号:14226031

ナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/07 21:45(1年以上前)

同じようなエアコン使用時での症状は他のハイブリッド車でも感じたことがありますね。

バッテリーが苦しいから、というよりもコンプレッサー側のONOFF時に電気を使うのでエンジンを始動してしまうのではないかと思います。

書込番号:14255692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/03/27 17:49(1年以上前)

私も先週、HSVが納車されたのですが、
スレ主様の@の症状のような現象を早くも体験して、
「大丈夫かな?この車。」と思ってしまいました。

> 折角の新車購入の楽しい気持ちも吹っ飛ぶほど気になっています。

お気持ち、痛いほどわかりました。
なんというか、怖くなりますよね。

もうスレが立てられてから随分経ちましたが、
スレ主様は、この返信見ておられるでしょうか?

ディーラーに相談した結果など教えてもらえないでしょうか?

書込番号:14354863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラ固定について

2012/03/24 20:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:94件

こんばんは、

社外品のバックカメラを

純正位置に取り付けました。

ガーニッシュ内部なので

構造は分かりませんが

両面テープ固定みたいです。

今日、ちょっと下向きに

したいと思い、動かそうと

しましたが動きません。

カロ製です。

説明書みるとステー部分は

両面テープ固定で可動部は

ネジ固定でした。

ステー部分は両面テープ固定

ですが、ちょっと力を加えて

しまい、両面テープが剥がれないか

心配です。

ステー部分の両面テープは強力

なものでしょうか?

取付はディラーです。

今のところ、剥がれたりはしてません。


書込番号:14340318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
C26やんさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/24 22:10(1年以上前)

ディーラーで取り付けしたなら、一度ディーラーへ行って再調整をお願いしたほうが確実だと思います。
もし剥がれたら・・・
それなら面倒でもディーラーに行ったほうがよいと思います。
(ミスしたほうがもっと面倒になると思います)

書込番号:14340884

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:15件

昨日、ハイウェイスターVセレクションの見積もりを取りました。

神奈川です。

来店は1回目。

車両本体+MOPで269万5千円。

DOPは以下で39万円。
バックビューモニター
ナビ(MP311D-W)
フロアカーペット
ETCユニット
バイザー
フロント・手動カーテン

下取車買増し相当値引▲9100円

以上、車両代・約307万6千円。

販売諸費用12万1千円。
下取り価格▲20万円。

検査登録手続き費
車庫証明手続き費
納車費用・
下取車手続き代行費
上記約5万円。

計299万円。

その上で提示された金額が、駆け引きなしの

258万円。

トータルの値引きなので、車両・DOPそれぞれの値引き金額は不明。

ともあれ、1回目の来店しては上出来の金額だと思うのですが、逆にこれ以上の値引きはあまり期待できないのかな、とも思います。

ちにみに算が235万円なので、何とかあと20万円は値引したいとろですが、どんなもんでしょうか??

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:14312186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/03/19 12:16(1年以上前)

すみません。一般的な意見ですが・・・
Vセレクションのナビ付きで235万の予算で収まるなら・・・
皆さん買っていると思いますよ。
下取りを含めても少し無理がありすぎるような気がします。

HS辺りなら予算的に行けるのかと思いますがどうですかね???

書込番号:14312850

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/03/19 19:40(1年以上前)

らっちパパさん

年度末決算期となる今月中の登録はおそらく無理でしょうから、大きな値引きも難しいと考えます。

セレナの値引き目標額は車両本体29〜35万円、DOP2割引き8万円の値引き総額37〜43万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は41万円ですので、概ね目標に達しており良い値引き額です。

という事で決算期を逃したとなると、総額235万円は流石に厳しい数字でしょう。


下取り車については多くの買取専門店で査定してみて下さい。
そうすれば20万円よりも高値で売却出来る可能性もありますので・・・。

書込番号:14314416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/19 21:13(1年以上前)

らっちパパさん、こんばんは。
現状で41万値引きで、予算は235万、あと23万上積みとなると、
総額64万引きとなってしまいますね。
正直ほぼ可能性はないレベルだと思いますが・・・
その内容であれば250万辺りが目標金額ではないかと思われますが、
決算時期も逃していることから、この数字も厳しいと思われます。
バイザー・カーテン・カーペットカット、ナビは下位グレードに。
やはりオプションの見直しやグレード変更等必要ではないでしょうか。
あとは、下取り車が、専門業者にみてもらうと、
多少上積みもできるかも知れませんが、正直オススメはしません。
後々のトラブルの発生も考えられますので(経験あり)。
同じ神奈川でお年玉契約になりましたが、
それでも、さすがにそのレベルには届いていません。

書込番号:14314849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/20 01:00(1年以上前)

らっちパパさん。

決算時期を外した商談としては良い条件だと思いますよ。
ただ、疑問として・・・・・
@下取車の20万という査定は本当に適切なのか?
A販売店が売ろうとしているのは、3月登録条件の在庫車なのか?
・・・・・ということが気になります。

まず、下取車の査定では、販売店側はかなりのアドバンテージを取った金額を最初に提示してきます。
つまり、最初の交渉から限界ギリギリの数字は出さない!!ということです。
他の方が言っているように、買取専門店で(最低2箇所以上)査定してもらってください。
買取専門店が嫌なら、日産の違う系列店で見積を貰うことをお勧めします。今の数字よりも引き上げるはずです。普通は。

そして、在庫車の件になりますが。
最近の折り込みチラシ(日産・トヨタ・ホンダ)で、やたらと在庫車販売をアピールしているのが気になります。
時期的に今からの契約ですと、登録はゴールデンウイーク前になると思います。
そこで、とりあえず在庫車を売り込んで3月登録させてしまおう!!という動きが目立ちますね。
もちろん、大幅値引きをしてくれるのなら、在庫車でも問題ないと思いますが。

書込番号:14316173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/24 20:31(1年以上前)

235万円の予算になるかどうかは分かりませんが、下取り車の評価しだいでしょう。買取店等にも回ってください。もし、40万位の金額が出るのなら少しでも近づけるので可能性はあります。あと、マット等はネット等での購入で安くなります。頑張ってください。

書込番号:14340343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 C26セレナ CVT?

2012/01/11 12:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 a-tomoさん
クチコミ投稿数:39件

皆さんこんにちはm(_ _)m
最近セレナに乗って信号が赤になったので減速し、スピードがゼロになるといいますか、止まる直前に、CVTか、エンジンからブブブみたいな震えがたまにあります。感覚的にはミッション系統の震えみたいな感じがします。
以前当サイトにも同じような現象の方がみえましたが、結果的にどうなったのか知りたくて今回書かせて頂きました。
問題ないのか、不具合なのか。以前乗っていたノートにはなかった振動だったので気になっています(T_T)
どなたか、分かる方見えましたらご意見お願いしますm(_ _)m

書込番号:14009073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/11 18:11(1年以上前)

a-tomoさん はじめまして。
C26 HSJ に乗っております。
スレ主さんと同様な症状が出ております。

停車直前のエコメーターが
シュルシュルっと(表現難しいです)
消えていく時に発生しますね、いつでもでは
ないですが・・・。

点検時にディーラーで見てもらおうと
思います。

回答になっていなくてスミマン。

書込番号:14010108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 a-tomoさん
クチコミ投稿数:39件

2012/01/12 10:21(1年以上前)

hirohiroさんありがとうございます(^-^)やはり僕だけの症状ではないみたいですね。
ミッション関係ですねー(^-^;何か気持ち悪い感じがして嫌ですね。
もし原因が分かったら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:14012787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kuwayamyさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/12 22:01(1年以上前)

はじめまして。C26HSです。
4,000km越えたあたりから当方の車両も同じような症状に見舞われています。振動はそれほどでもないですが、車速5km/h位から停車までの僅かな間ではありますがカタカタ音が出ています。今週末ディーラーに持ち込む予定ですのでまた情報交換できればと思います。

書込番号:14015021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/01/14 22:43(1年以上前)

はじめまして、7月納車HSJです。
私も同様の症状に気づき半年点検で問い合わせましたが、症状、前例とも確認できず様子見となっています。
しばらく走らないと再現しないようで点検中は再現しなかったようです。

MT車でクラッチを切らずに停車する際のノッキングに近いイメージでニュートラルにすると発生しませんね。
深刻な状況ではないですが気づいてからは毎日気になります。
私も進展ありましたら情報交換できればと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:14023222

ナイスクチコミ!2


kuwayamyさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/15 19:29(1年以上前)

本日ディーラーに持ち込みましたが、エアエレメント部分の取り付けを調整したとのことで解決しました。振動ではなく音の問題でしたので本スレとは少々異なる内容であったかもしれませんがご報告致します。

書込番号:14026690

ナイスクチコミ!1


hyde777さん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/17 13:26(1年以上前)

私もHSJに1年ぐらい乗っていますが、たぶんニュートラルアイドル制御のせいではないですか?
最初は違和感があり、点検の時にディーラーに見てもらいましたが原因不明でした。ディーラーでもいっさい説明がないので色々調べた結果、おそらくニュートラルアイドル制御のせいだと思われます。
今では全く違和感なく運転しています。なれるしかないみたいですよ。

書込番号:14033270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-tomoさん
クチコミ投稿数:39件

2012/01/17 15:03(1年以上前)

hyed777さん書き込みありがとうございます(^-^)僕もそれかなと思うのですが、鳴るときと鳴らない時があるのが不思議とゆーか、納得できないとゆーか(^-^;
発生が多いのがエンジンが暖まってくると発生しやすくなる感じがします。
制御であれば、どんな条件でも発生するのではないかと思うのですが(@_@)
僕の友達の整備士によると、ABSの作動準備音?ではないかと聞きました。ブレーキを踏む度にABSを発動させる準備を常にしているみたいです(^-^;
ABS系統のオイル?みたいなのが循環しきったときに発動するみたいなので、それが原因ではないかなぁと思ってます(^-^;

書込番号:14033497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/03/18 14:56(1年以上前)

こんにちは。
私もスレ主さん、hirohiro1964さんと全く同じ症状で悩んだ事がありました。
C26 HS Jパッケージに乗ってます。
音の発生原因は、kuwayamyさんと同じ意見でエアーエレメントと助手席側車体を固定する
所に問題がありフエルトを自分で噛ませて対応しました。
私の場合は、それから異音がすることがなくなりました。

書込番号:14307977

ナイスクチコミ!2


krs1232さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/18 15:50(1年以上前)

自分だけかと思ってましたが、結構みなさんも同様の症状が出てたんですね!

自分も停車寸前に、扇風機に指を当てたような
カタカタ音と、同時に微振動が発生して
先日ディーラーで調べてもらいました。
原因は、自分もエアエレメントの取り付け部が、特定のエンジン回転数で
共振していたそうです。
締め付け直した結果、完治いたしました。

書込番号:14308247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/20 19:32(1年以上前)

スレ主様、はじめまして。
2011.4月納車のHSJ乗りです。
僕も同様の症状でダッシュボードのカタカタ音とハンドルの振動に違和感を持ちながら、皆さんの口コミ見て参りました。
お陰様で対処方の手掛かりが見えてきました(エアーエレメントの振動の共振)ので、このスレッドの流れをディーラーに持ち込んで今日修理して貰いました。
バッテリー外して緩衝材を設置して2時間くらいの作業でした。
結果、音は皆無、振動は非常に少なくなりました。
スレ立て、皆さんのアドバイス、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:14319708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/22 18:38(1年以上前)

purin☆117さん、ryouriwaaijouさん、こんにちは。事象解決されたようで良かったですね。

当方、まだディーラーには今回の件は以前話しただけで、みてもらってはいません。

こちらでの書き込みをディーラーに話して確認させようかと思います。
同じ症状ですので、原因と対策がほぼわかっていますので、完治へ向けて期待できそうですね。

先日はリコール対応のついでに、他スレッドが立っておりますが、助手席側Bピラー付近からの異音に対処してもらい完治いたしました。

書込番号:14329380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 03:58(1年以上前)

hirohiro1964さん、是非ディーラーへ。
このスレッドラインを確認していただいて、修理して貰って下さい。
ユーザーと担当営業マンとは、遠慮無しで付き合って行きたいものです。
その営業マンとの協力で、セレナはどんどんイイ車に、どんどん良いカーライフに。互いにwinwinで。次もまたセレナにしたいです。

書込番号:14331949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シートカバーって高いですね。

2012/03/18 21:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:68件

新型セレナ20X パールホワイト 納車待ちです。

日産のオプションカタログ26 シート全カバー49600円
この位の価格で取り付け料込、レザー風のシートカバーってないでしょうか?

ベレッツァ・ディオーム・クラッツィオ・オートウェアーなど、金額的には3万位で良いのですが、取り付け料45000円(ディーラーにて取り付け料を確認)を含めると手が出ない。自分で取り付ければよいのですが、書き込み等見ると・・・ちょっと無理???

皆さんの知恵を拝借いたしたく質問いたします。
よろしくお願いします。

書込番号:14309895

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/03/18 21:23(1年以上前)

↓を見ながら頑張ってご自身で取り付けしましょう。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/serena/note/102/unit.aspx

一気に取り付け出来なくても問題無いので、時間を掛けて
確実に作業されてみては如何でしょうか。

書込番号:14310012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2012/03/19 01:05(1年以上前)

ご自身で取り付けるのは決して無理ではないですよ。
自分はクラッツィオのカバーを面倒くさい(時間をお金で買った)のでオートバックスでやってもらいましたが、取付け説明書を見る限り1日で全部仕上げようと思わなければ大丈夫だと思います。

書込番号:14311497

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/03/19 06:41(1年以上前)

ウチョモシンさん おはようございます。

私の場合はトヨタのセダンにアルティナのシートカバーを私一人で付けました。

装着は2日間掛けて行いました。

最初の1日(作業時間は4時間程度)はフロントシート2座へのシートカーバー装着です。

次の1日(やはり作業時間は4時間程度)は後部座席へのシートカバー装着となりました。
後部座席の場合、シート自体を外したりと多少苦労もしましたが、何とか装着出来ました。

前述の通り、ウチョモシンさんも頑張ればご自身で装着出来るのではと思いますが・・・。

書込番号:14311917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/03/19 06:57(1年以上前)

皆さん有難うございます。だんだん自分でつけようかなっと思ってきました。購入するだけ購入して、ディーラーさんにもっていき、余りにも高いようでしたら、自分で取り付けようかな?

しかし、私の駐車場は非常に狭いので、シートを外すとなると作業する場所を確保しなければならない。

まだ納車前だから、もう少し考えます。
皆さん、有難うございます。

書込番号:14311944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/03/19 21:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん・まるごとみかん さん 色々なアドバイス有難うございます。

私も自分で取り付けてみようと思っています。
お客様相談室に「初めてシートカバーを取り付けるのですが、どのタイプを推奨しますか?」と聞いたところ

@クラッシオ
 ラグジュアリーシリーズ ラグジュアリータイプ 39800-
(ラグジュアリーシリーズ以上のタイプを推奨。黒は4月中旬以降の納品・人気は黒色とのこと)

Aオートウエア
(ポイント41600-・レザート22600・エアーメッシュ28400を推奨 施工のしやすさは同じ、デザインの違い)

Bディオーム
お客様相談室には確認していない。
DIAを検討29800-

Cベレッツァ
お客様相談室には確認していない。
プレミアムシートカバー36000-を検討

今のところ クラッシオ or ベレッツァ どちらにしようか検討中
ベレッツァは生地が伸びるようなので、施工しやすいように思っています。(セレナ20X 対応可能か確認中)

皆さんのアドバイスのおかげで、自分でも施工できそうな気がしてきました。有難うございます。

書込番号:14314774

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/19 21:23(1年以上前)

ウチョモシンさん、こんばんは。
納車楽しみですねぇ〜。
私は1月末納車で、自分でクラッツィオを取り付けました。
特に難しいことはナイですよぉ〜。
今の時期であれば、結構すんなりとかぶってくれます。
暑い時期に車内での作業は、正直地獄だとは思いますが。
ヘッドレストと、アームレストは、取り外して部屋の中で作業できます。
ヘッドレストは、かなり破れやすいので、注意が必要かと思いますよ。
まぁ、縫い目付近が破れても、自分で縫ってやればいいのですが・・・
(自分は3箇所くらい破れて縫いました)
2日かけて、時間の合い間に少しずつ付けていきました。
まずは、子供達が乗る場所、そして運転席、
最後にサードシートや備品類といった順に取り付けました。

書込番号:14314911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/03/20 03:42(1年以上前)

まるごとみかんさん・スーパーアルティツアさん・やむ1さん
皆さんのご助言が非常に参考になり、自分で取り付ける自信が付きました。

クラッチオ と ベレッツア と悩んだ結果、クラッチオに決定しました。

【決定の経緯】
@やむ1さん や まるごとみかんさん が推奨したこと(非常に参考になった)
Aオークションでクラッチオ ラグジュアリータイプ ブラックが29940-で落札できたこと(ラッキー)
Bベレッツア プレミアムシートカバーは最初はにおいがする(体に有害な気がしたこと)

皆さん有難うございました。

書込番号:14316497

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/20 06:56(1年以上前)

ウチョモシンさん、おはようございます。
参考になったようで、よかったです。
クラッツィオはかなり親切なマニュアル付きなんで、
それ通りに付けていったら、簡単に取り付けられます。
運転席等は、ビニール袋を使った方法が紹介されていますが、
今の時期だからか、セレナのシート地だからか、
使わなくても体重をかけてやれば、かぶってくれました。
運転席・助手席の背中部分の取り付けと、
マルチセンターシートがちょっと大変でした。
レバーの紐を巻き込んでしまってるようで、
うまいこと取り付けないと、角度固定できなくなってしまいます。
何度か試していると、機能も生きますので、試してくださいね。

それでは、取り付けがんばってくださいね!!

書込番号:14316682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,468物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,468物件)