セレナ 2010年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 216〜353 万円 2010年11月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 23〜216 万円 (2,543物件) セレナ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全843スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2014年11月22日 19:48 | |
| 5 | 18 | 2014年11月19日 19:43 | |
| 2 | 4 | 2014年11月19日 10:28 | |
| 12 | 5 | 2014年11月17日 19:21 | |
| 8 | 12 | 2014年11月16日 19:00 | |
| 12 | 14 | 2014年11月12日 18:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
はじめまして。
よろしくお願いします。
ハイウェイスター S-HYBRID アドバンスセーフティパッケージ
ホワイトパール 43,200
LEDヘッドランプ 64,800
両側スライドドア 156,600
本体価格 2,906,280
付属品 68,4478
下取りが10万
最終価格 319万 です。
もうこれ以上の値引きは厳しいでしょうか?
初めて新車購入するのでわからないので…よろしくお願いします。
書込番号:18191733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さきとちゃんさん
現状の値引き額は約40万円という事で宜しいでしょうか?
セレナの値引き目標額ですが、車両本体31〜35万円、DOP2割引13〜14万円の値引き総額44〜49万円辺りかなと思われます。
これに対して現状の値引き額が上記の40万円で正しければ、DOPが高額なだけに、もう一押ししたいところですね。
あとは下取り額の10万円が適正かどうか確認しても良いでしょう。
これについては買取専門店数店で査定すれば、10万円という下取り額が妥当かどうかある程度は判断出来るでしょう。
最後に大きな値引きを引き出す方法ついてです。
さきとちゃんさんのお住まいの地域に経営の異なる日産ディーラーはありませんか?
もし、あればそちれでもセレナの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。
やはり、大きな値引きを引き出すには同士競合が有効と考えられます。
書込番号:18191906
2点
アルテッツァさん、ありがとうございます。
表記では、本体価格38万、付属品15万引きにはなってます。
下取りは最近、電気系統の故障らしく、エンジンがかからなくなってしまったので、ディーラーの方に5万のとこを、10万にっていわれました…
兵庫と大阪で見積りしてもらってますが、あまり変わらない感じです…
書込番号:18192160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さきとちゃんさん
それなら十二分な値引き額ですね。
これだけの値引き額なら、今後の交渉で値引きの大幅な上乗せは難しいのではと思われます。
という事で、この辺りで契約で宜しいのでは・・・。
書込番号:18192205
![]()
0点
ありがとうございます。
明日、兵庫と大阪行って決めてきます♪
アドバイス助かりました!!
書込番号:18192286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
契約してきました♪
シートカバー、ガソリン満タンつけて諸経費込みで320万でした♪
ありがとうございました♪
書込番号:18195168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
はじめまして。
ご教示よろしくお願いいたします。
ハイウェイスター Vエアロモードsafety S-HYBRID 2WD エクストロニックCTV 寒冷地仕様
車体2,904,120
オプション
・塗装(車体カラー)
・オリジナルカーペット
・ガードコスメ
・8インチナビパック(3点セット)
・ナンバープレートリムセット
・ナビガードフィルム
・ウィンド撥水12か月
・セキュリティ&セーフティパック エントリー
・ETCセットアップ
・メンテプロパック54
下取り6万円
総額3,743,690
値引き後3,300,000
まだ頑張れるかなと勝手に思っているのですがいかがでしょうか。
0点
Vセレクション発売前の在庫車と値引額が混同する方もいるかもしれませんが、Vセレクション、Vセレクションエアロ共々定価が下がってお徳価格になっているので、こちらの新価格からなら良いかと思いますよ。
最近MM514ナビの特別値引7万円も含んでの価格だと思います。
書込番号:18167052
0点
ありがとうございます。
個人的にはあと10ー20頑張れないか?と思ってます。
欲張りすぎですかね。。。
とりあえず下取りをもう少し頑張ってもらえないかとお願いしました。
書込番号:18167275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
44万も引かれて、まだ10万ですか…(笑)
下取りが解らないけど、0を6万付けているんでしょうね
切りのいい数字なので、これ以上は切りがないと思われます
書込番号:18167333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
最初3380000円で提示され80000円を削ってもらっています^^;
あまり欲張りすぎてはいけませんね。
書込番号:18167371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タタイさん
一寸分からないのですが、DOP総額約74万円で値引き額約38万円と下取り6万円という事でしょうか?
又、カーペットは日産純正では無く、社外品のカーペットという事ですね。
又、ボディコーティングも日産純正の5YEARS COATでは無く、社外品のガードコスメという事ですね。
書込番号:18167459
1点
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
購入者が私ではなく親でして。
直近の新車購入者が私だったもので付き添いでいきました。
カーペット、コーティングも種類があるのですね。
明日実家へ行きカタログをよく見てみます。
『乗れればいい』と言っているので純正でも社外でも気にしないとは思うのですが純正にするメリットはありますかね?
書込番号:18167509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すでに削ってくれたんですか?(笑)
最近の商談は恐ろしいですね♪
社外のマット
価格相応です
高い社外マットもありますよ
いろいろありすぎて選ぶのが大変(笑)
書込番号:18167651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タタイさん
先ずセレナの値引き目標額ですが、車両本体31〜35万円、DOP2割引15万円の値引き総額46〜50万円辺りかなと思われます。
ただし、お買い得感のある特別仕様車のハイウェイスター Vエアロモードは値引き額が多少渋くなる傾向です。
それと日産純正のフロアカーペット(スタンダード)は約4.5万円です。
これに対して社外品のフロアカーペットは安くなる場合が多いのです。
この社外品のフロアカーペットの価格を純正並みに表示しているようなら、定価を高く表示して値引きを多く見せ掛ける事が出来るのです。
又、ボディコーティングは原材料費が安く、大半が人件費であるので利益率が高く商品です。
つまり、ボディコーティングがあれば、値引き額を多く提示しやすくなります。
それと下取り額の6万円が適正かどうかも確認してみても良いでしょう。
これについては買取専門店数店で下取り車を査定してみれば6万円という額が妥当かどうかある程度判断出来るでしょう。
最後に大きな値引きを引き出す方法についてです。
タタイさんのお住まいの地域に経営の異なる日産ディーラーはありませんか?
もし、あればそちらでもセレナの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。
やはり、同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられます。
書込番号:18167672
![]()
2点
よみがえる空さん
やはり純正カーペットがいいかなーと思い始めました^^;
自分の事ではないですがやはり新車購入は楽しいですね♪
ありがとうございました。
書込番号:18170222
0点
スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
カーペットは純正より2,000円程安い物でした。
コーティングは17,000円程高いものでした。
下取りは自分で一度もっていって見てもらおうと思います。
近所に日産他にもあるのですが付き合いもありそこで買ってあげたいという気持ちがあるようです。
細かく教えていただき本当にありがとうございました。
大変勉強になりました^^
書込番号:18170246
0点
スーパーアルテッツァさん
度々申し訳ありません。
カーペットが54000円となっているのでだいぶ高いですね^^;
次担当に会うのが楽しみです(笑)
失礼しました。
書込番号:18170309
0点
タタイさん
>カーペットが54000円となっているのでだいぶ高いですね^^;
確かに高いですね。
前述の通り、カーペットの定価を高く見積もって、値引き額を大きく見せ掛けている可能性が高そうです。
>次担当に会うのが楽しみです(笑)
高いコーティングやカーペットを値引き交渉の材料に使えそうですね。
それでは交渉頑張って下さい(^.^)/~~~
書込番号:18170481
1点
スーパーアルテッツアさん
商談当日、翌日と担当が実家にきたみたいです。
メンテプロパック54が販売諸費用のしたの方に記載されているのも誤魔化されいないかな?と思っております。
オプションには入らないのですかね。
書込番号:18171357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タタイさん
メンテプロパックはオプションではありませんが、これがあると値引きがしやすくなるのは事実です。
実家に来られたという事はノルマがあるのか早急に契約を取りたがっているのかもしれませんね。
それなら、こちらが主導権を握って「安くなったら買うよ」みたいな感じで交渉に臨みたいですね。
書込番号:18171405
0点
スーパーアルテッツアさん
親もそう察しており、色々と伝えたそうで主導権は握れてると思います。
今後の動きが楽しみです^^
契約が決まりましたらまたお礼を兼ね書き込みさせていただきます。
書込番号:18172583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メンテナンスパックって、お客とディーラーの繋ぎなんですよ
まぁ先行投資ですから、お金があるならお得なので付けた方がいいわけです
購入はディーラー
整備は近所の整備工場なんて方もいますから
ディーラーは点検や車検を取る事で、次の買い替えもお願いしたいわけです(笑)
今、月の真ん中ですから、在庫車で今月登録をディーラーが望むなら、来週末がギリギリラインです
車庫証明を火曜日に出すと、木曜日になるので、ギリギリ28日登録
日産はディーラーが月の目標を達成すると、バックマージンが入りますので、台数ギリギリだと、赤字でも頑張りますね(笑)
書込番号:18172861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
よみがえる空さん
ありがとうございます。
点検や車検もディーラーが安心かと思うのでパックつけました。
担当の動きを待ちたいと思います。
赤字でも契約してもらえればうれしいです^^
書込番号:18174642
0点
16日にちょうどあなたと同じVエアロモードアドバンスドセーフティーパッケージ2WDを契約してきました。
本体290万円(MOP特別塗装色込み)
DOP 27万円(ナビは別途社外品を)
下取り車無し(買い取り店等に出す)
本体値引き37万円
DOP値引き20万円
で即決してきました。
色が気に入ったものがないのでフルモデルチェンジを待つかも、でも頑張っていただければ妥協して今すぐ買う
と押して、営業さんに頑張っていただけました。
また、これはたまたまうまくいっただけだと思いますが、「他社も興味がない訳ではないけど競合して値引きを引き出すなんて事はせずにあなたから買いたいから是非お願いします」と強く言ったのが良かったかもしれません。(値引交渉としては本来は駄目だと思います)
ちなみに、エアロモードはオーテック扱いなので納期が多少遅れます。
発売したばかりで在庫車も少ないようなので、よほどタイミングよく見つからない限り月内登録は不可能ですので今月のノルマには関係ないと思われます。
書込番号:18184412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
車は大好きで、今まではカスタムたくさんして乗っていましたが、子どもが生まれるため
今回はファミリーカーに乗り換えしようと思います。
そこでの見た目重視でスライドドアとゆうことでセレナのライダーにたどりつきました。
ハイウェイスターの値引きはよくみますが、ライダーについてはよく分からないため、よろしくお願いします。
車両はライダーブラックライン315万
メーカーオプションは塗装色の43000円
税金、諸経費で20万(メンテ30を含)
ディーラーオプションは
5年コート、ドアミラー自動格納、プラスチックバイザー、ナンバーフレーム前後、フロアカーペット、8インチナビパック(3点)、ライダーのため?持ち込み料(19800円)
の、合計で548390円。
以上の合計で3941300円になりました。
それに下取りが170万。(いろいろなとこで見てもらった結果、妥当な額と思います。)
支払いが224万で値引きが30万の提示。
それから端数処理で
支払いが190万。それから交渉で
ルーフスポイラー、デイライト、希望ナンバー、をサービス。
レーダー、ドライブレコーダー、LEDフォグを持ち込むので取付工賃サービス。
ということになりました。
これは妥当な額でしょうか?
※車両価格などは端数略して書いてます。
書込番号:18181996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下取りは専門店をお薦めします。
ディーラーに調整する隙間を与えてるようなものです。
どうしてもというなら、車体価格が決まってから
次は下取りの話をしましょう!と進めて下さい。
で、ハッキリいいます。
車両本体価格×▲17%(メーカーOP含む)
ディーラーOP×▲20%
これがディーラーの採算ラインです。
小規模なディーラーは時間のムダです。
とにかく試乗車がいっぱい置いてあるディーラーにいきましょう!
同じクルマで色違い、グレード違いの2台が展示されてるディーラーさんがいいですね。
C26セレナ(オーテックver)で30万引きじゃ話になりません。とっとと次のディーラーへ行って下さい!
書込番号:18182085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ハーレーぱぱさんさん
値引き額約34万円にサービスがDOP約9万円と工賃約2万円の実質値引き総額約45万円という事で宜しいでしょうか。
セレナの値引き目標額ですが、車両本体31〜35万円、DOP2割引き11万円の値引き総額42〜46万円辺りかなと思われます。
又、メーカーがカスタマイズしたライダーは通常のセレナよりも多少値引き額が渋くなる傾向のようです。
という事で値引き額が上記の約45万円で正しければ、ライダーという事も考慮して目標達成と言えそうな値引き額で妥当な額だと思います。
あとは更なる値引きを目指すなら競合を行ってみても良いでしょう。
ハーレーぱぱさんさんのお住まいの地域に経営の異なる日産ディーラーがあれば、そちらでもセレナの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。
そうすれば更なる値引きの上乗せが引き出せる可能性もあるでしょう。
書込番号:18182562
1点
REDたんちゃんさん
専門店ですか…
買取含め一応160〜180の相場だったので
いろいろ面倒だし下取りだと楽と思い
170の下取りでいいかなと思っていました。
また、
行った店舗はそこまで大きくないですが、
セレナは試乗車、展示車で計3台ありました
もう少し検討してみたいと思います。
書込番号:18182990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スーパーアルテッツァさん
値引きはその通りです!
工賃はないものと考えても43万くらいのため
そこまで悪くはない感じなんですね!
この営業マンは親、兄弟含めてかなりの台数お世話になってる人なので、出来れば自分もここで買いたいところですね。
自分はホンダ党だったため日産は初めてですが…。
書込番号:18183033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
スバルのiSightはドライブレコーダー取り付け禁止エリアがあるようですが、セレナの場合はどうなんでしょうか。
取扱説明書をダウンロードしてみたのですが、記述が見つけられず困っています。
また、HD画質で且つ干渉しないオススメドライブレコーダーがあったら教えてください。
1点
こんばんは。
私も取説読みました。
以下勝手な推測ですが、
セレナ(マルチセンシングフロントカメラ)は フロントガラス密着型故、ガラス反射が起きづらい 。
一方アイサイトは少々カメラレンズ部とフロントガラスの間に隙間があるので、反射が発生した場合の影響範囲をバーツ取り付け禁止エリアとした。
ディーラーに質問してみたいですね!
書込番号:17129806 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
AB(カー用品)の店員さんに聞いたことがありますが、COLT→C26セレナさんの仰るとおり、アイサイトはカメラレンズとフロントガラスの間に隙間があるため、カメラ付近25cm以内は取り付け禁止だそうです。また、ダッシュボード上にスマホを置くとカメラが誤作動するとも聞きました。
新型セレナはわからないそうです。ただし、今日納車だった私はセールスさんに聞いてみたところでは、特に本社から貼り付け禁止という指示は受けていないそうです。また、オプションカタログにドライブレコーダーがカメラそばに取り付けられている写真があるので、影響はないのでは?…とうことでした。
書込番号:17133500
![]()
4点
本日納車され、試しにエマージェンシーブレーキのカメラ付近にドライブレコーダーを装着してみたところ、特に問題ありませんでした。レスを頂いた2人が仰る通りカバーがされているので、特に問題ないみたいです。
ただ、ワイパーが拭き取る範囲で、且つルームミラーに干渉しないように装着するとなるとかなり下になる(運転するのに視界の邪魔にはなりません)ので、新たに購入して装着する場合はオンダッシュタイプがいいと思います。
取り付け位置は写真を添付しますので参考までに。
書込番号:17189745
3点
ドライブレコーダーは道路運送車両の保安基準により、フロントガラスの全体上部5分の1以内かつ、ルームミラーに隠れなければならないらしいです。罰則はないようですが、セレナはフロントガラスが大きいため法令通りに取り付けようとすると、ワイパーの拭き取り範囲外となってしまいます。
書込番号:18177870
3点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
ウチのには助手席グローブボックス内にありましたよ!
書込番号:18149289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
MARCO05さんありがとうございます。納車待ちで気になって質問しました。あと気になっている事があるのですが、5yearscoat施工車にシュアラスターのゼロウォーター使っても大丈夫なのですか?
書込番号:18149345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゼロウォーターは分かりませんが、スマートミストなら問題ないと確認しました。
同じようなものなのでゼロウォーターも大丈夫なのではないでしょうか?
書込番号:18149643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Skyline.Rさんありがとうございます。あと、アラウンドビューモニターの事でバックのとき、ルームミラーとディラーオプションナビ両方同時に映すこと出来ますか?
書込番号:18149709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コーティングの上に安物コーティングしたら余り意味が無い気がしますが。
折角のコーティングが無駄になりますよ。
書込番号:18150579
1点
8ふみさん
アラウンドビューモニターの件は自分の車にはないので分かりません。
恐らくですが、ミラーへ写す映像のケーブルをモニターへ写す映像のケーブルにつなげれば写るとは思いますが、バックモニターやその他の連動性が分からないのでディーラーかオーディオ関係の業者に聞いてみて下さい。
お役に立てず申し訳ありません。
VアスラーダAKF-0/Gさん
コーティングの件は自己満足のレベルだと思いますよ。
したければしてもいいと思いますし、したくなければしなければいいと思います。
考え方は人それぞれですが、ディーラーのコーティングの上に安物のコーティングをしても意味がないなら安物のコーティングは不要で需要がなくなり消滅していると思います。
私的にはディーラーのコーティングがベースで安物のコーティングで保護していればという感じです。
一応、メーカーに問合せしてディーラーのコーティングの効果をなくすようなことはないと言っていました。
そのメーカがウソをついていたらムダになるでしょうけどね。
ウソかホントかはどちらかが証拠を見せてくれば分かりやすいと思いますが…。
ちなみに今のところディーラーに診てもらいましたがボディーの状態は特に問題はなく良好とのことでした。
書込番号:18151218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もディラーのコーティングをまもるためのコーティングをと思いゼロウォーターを使用を考えてました。skyline.Rさんスマートミストを使用すると、艶がますとかありますか?コーティングをまもりながら、艶がます物を探しています。
書込番号:18152776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートミストを使用すると艶がでているような気がします。
週末に洗車するので、写真を撮ってみます。
あと、少し値段が高いですが、ブリスがいいそうですよ。
書込番号:18154215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Skyline.Rさんありがとうございます。写真楽しみにしています。何使うか迷ってます。色々検討してみます
書込番号:18156685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自己満足結構ですが、わざわざ性能の悪い簡易コーティングのする意味が判らないといっています。
ディーラコーティングしていないで簡易コーティングで済まそうというのは理解できますがね。
メリット・デメリットをしっかり勉強してお好きにどうぞ。
書込番号:18160832
1点
Skyline.Rさんありがとうございます。スマートミスト試してみようと、今考えています。
書込番号:18174396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
今年中の購入を考えて最近見積もりをしてもらいました。(Vセレ アドバンスドセーフティーパッケージ)
その後、こちらでも色々と調べさせてもらったところ、ナビとリアビジョンについては車外品を検討しているところです。
(一応見積もりでDOP8インチを付けましたがキャーンペンが無いので割高。でも「音の匠」なのでパナソニック製?なら、値引き交渉もありかと思いますが違うような?)
ナビの候補は
パナソニック L800 8インチ セレナ専用
アルパイン BIX プレミアム セレナ専用
イクリプス ZX03i 9インチ
の3種類です。
地方に住んでることもあり、イクリプス以外は実機をカーショップで見ていません。
主に求める点は
・自車位置の正確さ
・画面の綺麗さ(ナビの見やすさ)
・リアビジョンとの相性(主に小さい子のDVD鑑賞に使用する点)
今の車ではストラーダーHDD 2008年製を使用しており、自車位置の正確性と画面の綺麗さ等には満足しており、大きな不満はないところです。その為、L800が安心感があり、ETC(DSRC車載機)が、他の2種類の連動タイプETCと価格差があまりないのは魅力かな?と思ってます。ただ、価格が少し高め・・。HDDは故障した時が大変とも聞きますので、メモリータイプも捨てがたいです。
他の2種類の魅力は
BIX プレミアムはリアビジョンとの相性は問題なし。
イクリプス ZX03i 9インチが唯一セレナに付けれる。この中で、一番安い。
皆様の色々なアドバイスをよろしくお願いします。
2点
パナ CN-L800SEDは2012年モデルでパナでは販売終了商品で在庫限りです 無料地図更新も終わっているので正直お勧めはしませんので、お好きならどうぞって感じです
http://kakaku.com/item/K0000341224/
イクリプス ZX03iは2013年モデルです、2013年モデルのZ03系は評判が良くは無いのが気になります
アルパイン EX800-SEは2014年モデルです、リアビジョンとの連携はピカ一ですがナビ性能の評判は良くは無いですね
他にはケンウッドの彩速ナビ DKX-A800(8型)2014年モデル
http://www2.jvckenwood.com/products/oem/ds/nissan_serena/concept/
パイオニアの楽ナビ AVIC-RL09(8型)2014年モデル もセレナに取付可能です
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/
リアビジョンとの連携ですが、前席音楽で後席DVDとかが可能なのはアルパインのナビだけです(他ナビは前後で違うAVは不可)
全てにおいて良いナビは存在しないので何かを優先して何かを諦める必要が有ると思います
この5機種で私がセレナに付けるとすると、リアビジョンとの連携を重視してアルパインでしょうか!。
書込番号:18052467
![]()
2点
一番安いのはケンウッドのDKX-A800のようですね。
11月発売のパイオニア/ AVIC-RL09も良さそうです。
アルパインはリアモニターとの相性は良さそうですが、高いのが難点。
イクリプスは9型画面が魅力的ですね。
私もスレ主さんと同車種購入検討中で、私が一番心配なのは、
アドバンスドセーフティーパッケージのアラウンドビューモニターやバックカメラとの相性です。
これらと相性が良いのはもちろん日産カーナビだと思いますが、
上記社外品で相性の良し悪しが分かればご教示ください。
書込番号:18053351
1点
北に住んでますさん、詳しい情報ありがとうございました。
パナソニックのホームページ見たら載っていませんでした。
カーショップで貰ったカタログには載ってたので、まさか販売終了してるとは思ってもいませんでした。
楽ナビには興味持っていたので候補にしてみます。アルパインとの二択かな?
何かを優先して何かを諦める必要がありますね。再度、スペックなど比較してみます。
Ninjajajajaさんも購入を検討されているのですね。
アラウンドビューモニターやバックカメラについては、
北に住んでますさんのコメントのパナのリンク先に似たような質問がありましたので、
ナビへ画像を映せると思います。でも、使用感など正確な情報は付けられた方のコメントが欲しいですね。
少し話がそれますが、地方の為、車両値引きが20万ギリギリ届かない渋め?です。
でも、これから長い付き合いになるであろうディーラーとの関係をあまり悪くしたくない事もあり、
ナビ等は社外などで節約とも考えていました。
また、塗装のスクラッチシールドにも魅力がありますが、ホワイトパールには無しなど他でも悩んでます。
安くない買い物で長く乗る予定なので、お互いにいい買い物ができたらいいですね。
書込番号:18054406
0点
一応情報を
イクリプスのナビですが新型が出たようです
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/9inch/avn-zx03i_serena/index.html 。
書込番号:18056854
1点
北に住んでいますさん、追加での情報ありがとうございました。
イクリプスの新型9インチ見ましたが、画面が綺麗になっているようなので、ちょっと気になります。
メインはカーナビ機能で、リアでDVD鑑賞などと割り切り、
楽ナビ9インチの実機などを確認してアルパインとの比較で決めたいと思います。
本当はアラウンドビューモニターとの相性まで知りたかったのですが、
同じ組み合わせで実際に使用してる方は限られてきますからね。
あと、ストラーダの最新カタログを入手しましたが7インチのみのラインナップでした。
8インチは採算が取れ(人気が)なかったのかな?残念です。
書込番号:18058526
1点
北に住んでいますさん、各リンクや最新情報の提供までありがとうございました。
書込番号:18058537
0点
DOP 8インチ(MM514D-L)はパナですよ。
念のため。
書込番号:18064192
1点
ひちゃくんさん、ありがとうございます。
色々なサイトで調べたらたまたま
型番の意味が書いてありまして
DOP 8インチ(MM514)
M←メモリー
M←松下電器(パナソニック)
5←グレード
14←2014年製
らしいですね。
このナビ自体は2012年?頃に発売されたみたいなので、社外の最新からするとどうかな?と思いますが、念のためにディーラにお願いして実機を触らせてもらおうと思ってます。
書込番号:18065101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は社外ナビではありませんが、車検をお願いしたらナビの更新を無料でしてくれました。初回だけと思いますが。
書込番号:18075202
1点
11月発売だけどパイオニアの楽ナビ AVIC-RL09(8型)がいいように思います。
アラウンドモニターも変換キットで簡単に取り付けできますし、やっとパイオニアさんが8インチ出したんだから、後出しで良いんじゃないかと。(実物はまだ見れないので)
書込番号:18076233
2点
鼻から練乳さん、ありがとうございます。
確かに、ディーラーでの購入ですとアフターケアは安心がありますね。
yukamayuhiroさん、ありがとうございます。
楽ナビ初の8インチは非常に興味あるので、こちらの実機を確認してから、
最終的に判断したいと思います。アルパインのリアビジョンを付けても
ナビはナビとして使用中でも、後ろはDVD鑑賞は可能と思いますので。
書込番号:18078808
0点
カロは8インチではなく7インチのデモ機は操作など確認しましたが、
最新の質問でアラウンドビューモニターの連動性について詳しく知ることができ
DOP 8インチ(MM514D-L)を再度検討してます。
パナ製なのでナビの地図や案内等はストラーダに似ているのでしょうか?
こちらでは、同系列店に実機が1台しかなく実際に確認するもの困難なので・・。
いよいよ最終交渉段階に入ってきおり、ナビを確定させて商談に臨みたいと思ってます。
書込番号:18102183
0点
スレ主さん、その後どうですか?
結局ナビはどれを選択して、いくらになりましたか?
参考までに教えて下さい。
書込番号:18158735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Ninjajajajaさん、DOP8インチも触らせてもらい(車は動かせてませんが)
・アラウンドビューモニターを重視するなら DOP
・リアとの相性とアラウンドビューモニターの使い勝手 アルパイン
(他のレスでもありましたが※ボタンがあるので、押してアラウンドビューモニター起動させられる。)
・ナビの性能 楽ナビ
かなぁ〜と感じています。
価格は(社外は価格コムを参考にして)
・DOPの7万円引きキャンペーンがあっているので約19万(工賃・3年保証込み)
・アルパイン 約15万
・楽ナビ 8インチ 約13万
社外は別途取り付け工賃や延長保障をどうするかで、DOP8インチとの価格差が少なくなってきます。
車は主に妻が使うので、安全性重視でDOP8インチがいいのでは?と思ってます。
後は、交渉でどこまで頑張ってもらえればと考えています。
購入を急いではいませんので、魅力的な価格提示がなければ、年末の12月に最終商談に臨む予定です。
Ninjajajajaさんの参考になれば幸いです。
本当にこちらでは色々な方の意見を聞くことができ、ありがとうございました。
書込番号:18160258
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)
-
セレナ ハイウェイスター 電動スライドドア アンドロイドナビ バックカメラ ETC ハイウェイスター 4WD プロパイロット セーフティパックB エマージェンシーブレーキ 踏み間違い衝突防止
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.5万km
-
セレナ ライダー ブラックライン S−ハイブリッド Sキー Pスタート ETC クルコン ナビ フルセグ CD HID フォグ アルミ サンシェード 両Pスラ
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 310.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 224.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
129〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
セレナ ハイウェイスター 電動スライドドア アンドロイドナビ バックカメラ ETC ハイウェイスター 4WD プロパイロット セーフティパックB エマージェンシーブレーキ 踏み間違い衝突防止
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
セレナ ライダー ブラックライン S−ハイブリッド Sキー Pスタート ETC クルコン ナビ フルセグ CD HID フォグ アルミ サンシェード 両Pスラ
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 310.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 224.3万円
- 諸費用
- 10.6万円


















