日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ホワイトパール ライダーを契約しました

2014/05/11 01:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:2521件 セレナ 2010年モデルの満足度5

本日、ライダー2WD ホワイトパールを契約しました。

当初はHighway STAR希望でしたが、オートスライドドアをつけたら価格差が縮まったのでライダーに変更。
現在はC25のHighway STARに乗っているので、ライダーのエクステリアに魅力を感じました。

色はC25のブラックからがらりとイメージを変えてホワイトパールを選択。

黒なら間違いなくRider Black Lineを選んだと思いますが、ホワイトパールなら普通のライダーのメッキ色の方が似合うと思いライダーにしました。

本日、追加された新しいRider Black Line ZZを見て、改めてブラックも良いと思いましたが、やはり今回はホワイトパール。

今まで、ネットでも実物でも後期型のホワイトパールライダーを見たことが無いので、どのような外観か正直まだ不明ですね。

価格は高いかもと思っていましたが、エマージェンシーブレーキ等が標準で装備されていることを考慮するとかなりお得な感じがします。
事故を起こさないことが大事ですが、いざという保険だと思えば価格にあった機能ですね。

ライトはプロジェクターなので迷わずLEDを選んでいます。

これもこれからの車の標準仕様になるでしょうね。

納期は3週間ほどだそうです。

書込番号:17502542

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/12 04:54(1年以上前)

〉ライトはプロジェクターなので迷わずLEDを選んでいます。
これもこれからの車の標準仕様になるでしょうね。

LEDは発熱量が極めて少ないのが特徴のひとつでもありますが、雪国ではそれが仇となります。
ヘッドライトに雪が着雪してしまうことです。
最近のLED信号機も雪国では着雪して見えなくなる事が有り危険です。
雪国のオーナーはハロゲン仕様を買う時代が来るのか(笑)

因みにZZで読むのでしょうね?
過去にもありましたね。

SUZUKI SEPIAズィーツー?
KAWASAKI ゼットゼットR?

書込番号:17506275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/12 13:14(1年以上前)

くまごまさん契約おめでとうございます。

私もC25ハイウェイスターからの乗り換えで、ライダー ホワイトパールを購入いたしました。

私の場合は、3月中の駆け込みでの契約だったので、7週間以上かかりましたが、外観は期待通りの精悍さで気に入っています。

LEDライトは明るくて気に入っています。

納車が楽しみですね。

書込番号:17507114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2521件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/13 20:49(1年以上前)

はみ出しチャンピオンさんへ

自分が住んでいる地域は豪雪地帯ではありませんが、東北日本海側なので冬の間はいつもマイナス、そして国道はアイスバー状態です。

なので発熱が少ないLEDは心配でしたが、エクストレイルも装備されているのでその点は日産も設計段階で考慮しているだろうと判断しています。

でもこの場合、フォグランプは必須になるでしょうね。

東北地方なのにC25では坂道アイスバーン発進時以外は2WDでも問題なかったので今回も2WDを選びました。
C26の場合は横滑り防止機能も装備されているのでより安心だろうと推定しています。

セレナは妻の車で、自分はより冬道仕様のエクストレイルに乗っています。
同じ4WD機能だったらセレナも4WDを迷わず選択したと思います。
(それほどエクストレイルの4WDの電子制御は優れています。多分、エルグランドは同じ機能。)

ZZはダブルズィーと読むみたいですね。
個人的にはダブルゼータの方が良いと思う。


けんじいさんへ

ホワイトパールのライダーに乗っているのですね。
自分は最初はハイウェイスターを選んでいたのですが、C25のセレナではどこへ行ってもブラックのハイウェイスターだらけ状態でしたので、今回はライダーを選びました。

現状のセレナはハイウェイスターが一番の売れ筋なんでしょうね。

当初の予算より約30万円近く上回りましたが、7年乗れば十分満足感で元が取れる範囲なので買い換えてとても満足です。
(装備を考慮すれば数万円差でしょう。)

自分の地域ではまだ2台しかライダーを見ていないので楽しみですね。


書込番号:17511539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

クルーズコントロール良いですね

2014/05/04 19:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

セレナに決めた1つの理由が、クルーズコントロールの標準装備でした。
先日、高速道と郊外一般道を走行してクルーズコントロール使用してみましたのでそのレポートです。

首都圏はどうかわかりませんが、私は北の大地に住んでいるので、郊外一般道でも十分使用できます。
先日クルーズコントロール使用して思いがけず良いことがありました。
普段ならビューと加速してしまいそうな見通しの良い直線道路でしたが、クルーズコントロールをセットして
定速走行していたら、なんと速度違反の計測していました。
クルーズコントロールのおかげ?で、切符切られずにすみました。

高速道路ではほとんどアクセル操作が不要になります。
クルーズコントロールセットした後は、ある程度の車間をとって親指でプラス・マイナスの速度微調整
前車が接近してきたら、キャンセルボタンを押すとエンブレがかかるので車間調整
またセットして、プラススイッチで速度を上げていくという感じです。
これも混雑している都市部の高速だと難しいかもしれませんが、郊外の高速なら十分使えます。
アクセル操作が不要になるだけで、運転の疲労度合いもかなり改善されるような気がします。

本当は、スバルの追従式のクルコンが良かったのですが、スライドドアとか予算の関係で
追従なしのクルコンに妥協でした。それでも十分使える装備だと思います。

書込番号:17480042

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5751件Goodアンサー獲得:156件

2014/05/04 23:06(1年以上前)

交通量の少なめの 高速などは クルーズ使えるから良いですな・・・(笑)

私は 首都高 名神他の交通量の多いところにも乗ることが多いので 後付けのディーラーオプションで

愛車のプリウスにオートクルーズを 付けようかと思った事もあったのですが 

高速を一定速度で走ることは少ないなと思い 未だに取り付けていません・・・(笑)


BUT 付けていないにもかかわらず 友人のプリウスPHVは ディーラーに連絡を取って 取り付けさせましたよ

特に 大阪あたりを走っている 大型車の運転の荒いこと・・・・事故寸前も何回か 経験していますよ

クラクションをガンガン鳴らして 中指を立ててやった事も 何回もあります・・・・(笑)・・・


裏山歯科ですな・・・・(ウラヤマシカ)・・・・

書込番号:17480830

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/05/04 23:49(1年以上前)

珍しく長文だ、何があった(笑

書込番号:17480963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/05 07:05(1年以上前)

ほんとにクルコンは便利。運転中の疲れ方が全然違いますね。

一度利用したら、もうこの機能なしでは物足りなくなりましたよ(笑)

書込番号:17481471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/05/05 14:33(1年以上前)

4月19日(土)に8年半お世話になったC25から、C26に乗り換えした者です。

アイドリングストップは以前に購入した中古のムーヴにも搭載されていたので
新車機能の中では、自分もクルーズコントロールの便利さに1番感動しています。

この連休もC26で、初の本格的な遠出をしていますので、主に高速でクルコンを堪能するとともに、少し安全運転になった気がします。

欲を言ってしまえば、追従型のクルコンがもっと楽なんでしょうが、自分的には次回新車の楽しみにしたいと思います。

スレ主さんのご意見、ご感想にあまりにタイミングよく、同意したので、8年半ぶりに書き込みさせていただきました。

書込番号:17482638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2014/05/05 16:07(1年以上前)

追従式のレーダークルーズが良いです。
これを知ってしまうと、普通のクルーズはものたりません。
停止まで出来るものが、良いです。ボルボクラスが欲しいです。

つぼろじん、珍しく長文だ、何があった(笑

書込番号:17482846

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/05 23:36(1年以上前)

つぼろじんさん

やっぱり都市部だとほとんど使う機会がなさそうですよね。
これが、あまり普及しない要因ですかね。


キューピーパパさん

ほんとに便利ですよね。
この車買う前に嫁さんにどれだけ説明してもわかってもらえなかった。。
いまでも、「別に〜」だそうですが。。


あいるとん・セレナさん

次のセレナに搭載されるとイイですね。
ただ、日産は単眼式のカメラなので、やるならレーダーと組み合わせ
とかになるでしょうかね。(高くなりそう。。)
よくクルコンの話では安全性が〜といって、あんまり良いように言われない場合がありますが
実際に使ってみると逆で、速度をセットするおかげで速度超過になることもないし
気持ちに余裕ができたりして、あいるとん・セレナさんが言われるように安全運転になる気がしますよね!!


2013もぐらまんさん

確かに。追従式のクルコン憧れます。
ボルボのACCも良さそうですね。


書込番号:17484492

ナイスクチコミ!1


Nkentさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/12 09:19(1年以上前)

クルーズコントロールってマックスの設定が110kmですよね?都内は空いていてもアップダウンが激しく燃費悪くなるし郊外の高速走っても110kmがネックで結局使えないお高い装備です…

書込番号:17506616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ドラミラー自動格納装置 取り付け

2014/05/01 19:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

パーソナルCARパーツのドラミラー自動格納装置TYPE-Aの取り付けをしました。
キーレスのロックでミラー閉じ、アンロックでミラー開となります。

諸先輩方の記事を参考におよそ2時間くらいで出来ました。

ドアロック・アンロックの信号を得るために、
運転席側から助手席側まで配線を伸ばす必要があるのですが、
エアコンパネルやオーディオスペースは開けずに
センターコンソールの裏側を通すことで配線できました
(付属の線でギリギリの長さでした)

参考までに写真を添付します。
(作業中の写真を撮り忘れて、運転席側はパネルを閉じた後の写真です。)

書込番号:17470007

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/01 22:27(1年以上前)

当方も同じく
パーソナルCARパーツのドラミラー自動格納装置TYPE-A
を注文しようとしてたところです。(DIY不安なので専用ハーネス付専用パッケージですが)
希望仕様も同じくキーロックでミラー格納、アンロックでミラー展開です。

他にスレ立ててたんですが、なかなか情報がなくパーソナルCARパーツがよさそうだったのでで発注しようと思っていたんです。
いい情報有難うございます。参考になります。

ちなみに質問お願いしたいです。
@セレナC26後期(H25.12〜)ですか?
Aライトが消えるとかの副作用的な不具合とかありますか?
B工具はどんなものが必要でしたか?
COBD差し込みの車速連動ドアロックなどの併用されている部品は何かありますか?
Dセンターコンソールの裏側を配線する際の位置や注意点などありませんか??
E助手席側のフロント周り(Aピラーや助手席側エアコン吹き出し口や助手席グローブボックス辺り)も取り外す必要があるんでしょうか??

取り付けるのに、みんカラの【C26】フロント周りの内装取り外し方法を参考にしようと思ってめっちゃ見ています。
差し支えなければどちらの記事を参考にされたか教えて頂けませんか??
それにしても配線やっぱりギリギリなんですねー。レビューにあった通りですね。気をつけねば…。

質問ばかりですいませんm(__)m

書込番号:17470818

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/02 01:07(1年以上前)

たきとみさん

私も同じく、専用ハーネス付専用パッケージでした。
質問に回答します。

>@セレナC26後期(H25.12〜)ですか?

 はい

>Aライトが消えるとかの副作用的な不具合とかありますか?

 昨日取り付け後20キロ程走りましたが、今のところ問題ないです。

>B工具はどんなものが必要でしたか?

 以下のもの位だったと思います。
 ・プラスドライバー
 ・マイナスドライバー(内張り剥がし持ってないので代わりに)
 ・レンチ(バッテリー端子とBCMユニットのネジくらいかな)
 ・ハリガネ(センターコンソールの裏に線通すときに使いました)

>COBD差し込みの車速連動ドアロックなどの併用されている部品は何かありますか?

 ないです。

>Dセンターコンソールの裏側を配線する際の位置や注意点などありませんか??
 
 付属の配線の長さが結構ギリギリになってしまうことくらいですかね
 センターコンソールの中央を最短コースで通せば、そこそこ余裕はありそうですが
 エアコン操作パネルなどの取り外しが簡単に行かずに断念して、苦肉の策で裏を通しました

>E助手席側のフロント周り(Aピラーや助手席側エアコン吹き出し口や助手席グローブボックス辺り)も取り外す必要があるんでしょうか??

 http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/l800sed_ts/l800sed_ts.pdf
 にある番号で説明しますね

 助手席側は
 5.グローブボックス
 6.ブローブボックス内のポケット
 のみでOKです。
 (Aピラーとエアコン吹き出し口は不要です)
 →みんからの「【C26】【脱着作業】BCMコントロールユニット」が参考になります

 運転席側は
 1.パネルインストサイド
 2.フロントピラーガーニッシュ
 3.運転席側レジスターパネル(エアコン吹き出し口)
 7.運転席側カウルサイドトリム
 8.運転席側アンダーカバー
 を外す必要があります。
 3は、7,8を外した後が良いようです。
 →みんからの「【C26】フロント周りの内装取り外し方法」を参考にしました。


参考になれば幸いです。
取り付け頑張ってください!!

書込番号:17471346

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/02 08:48(1年以上前)

まことに丁寧なご説明に感謝致します。
本当に有難うございます。

これで注文に弾みがつきます。
フロント周り分解や取り付けが初めてですがなんとか出来そうな気がしてきました。

がんばります。

本当に有難うございました。

書込番号:17471870

ナイスクチコミ!0


紀州鯉さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/02 22:15(1年以上前)

こんな商品が安く販売されてたんですね。知らなかった・・・
ディーラーオプションでつけちゃいました。
しかもいろいろ選べるじゃないですか〜
DOPは電源オンで展開、ドアロックで格納しかないのに〜
絶対電源オンで展開、電源オフで格納だと思ってたのに・・・
ドアロックする前に子供たちが降りてドアミラーに激突しそうで怖いよ〜
DOPは設定で変えてもらえるような配線なんですかね?

書込番号:17474130

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/05/02 23:28(1年以上前)

紀州鯉さん

>こんな商品が安く販売されてたんですね。知らなかった・・・
>ディーラーオプションでつけちゃいました。

ディーラーオプションの自動格納は安い部類のような気もしますので
部品代+取り付けの労力を考えるといい勝負ですかね。

>しかもいろいろ選べるじゃないですか〜
>DOPは電源オンで展開、ドアロックで格納しかないのに〜
>絶対電源オンで展開、電源オフで格納だと思ってたのに・・・

ただ、紀州鯉さんにとってはこれが問題なんですよね。
パーソナルCARパーツのだと、「電源オンで展開、電源オフで格納」は
TYPE-Eを使えば実現できそうですね。

>ドアロックする前に子供たちが降りてドアミラーに激突しそうで怖いよ〜
>DOPは設定で変えてもらえるような配線なんですかね?

設定変更出来るかどうかはディーラーに聞いてみないとわからないですが、
望み薄のような気もしますね。。

書込番号:17474416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

標準

セレナ納車しました

2014/04/27 06:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

先日、セレナ納車しました。
20X4WD アドバンスセーフティパッケージ クリスタルミストです。

納車時の説明で、営業さんがECOスイッチについて、「メーターの表示が変わるだけのもの
なので、好きな方を使ってください」といってましたが
こんないいかげんな説明を毎回しているかと思ったら、なんか残念な感じでした。。。

社外ナビ(楽ナビ)を載せ換えしてもらいました。
テレビの映りの問題が心配でしたが、うちのは問題ありませんでした。
(普通にフロントガラスにパイオニア純正フィルムアンテナ貼ってあります)

パワースライドドア便利ですね、両側つけましたが大正解だと思います。
つけるかどうか迷っている人がいたら、絶対つけるべきだと思います。
(迷って付けなかったら、あとで後悔すると思います。)

長く大事に乗って行きたいと思います!!

書込番号:17453536

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/27 08:16(1年以上前)

パワースライドドア便利ですね、両側つけましたが大正解だと思います。
つけるかどうか迷っている人がいたら、絶対つけるべきだと思います。
(迷って付けなかったら、あとで後悔すると思います。)>

まさにその通りだと思います。
付けなくて後悔しています。
今から買う方は絶対両側パワースライドドアは付けたほうがいいですよ^^

書込番号:17453706

ナイスクチコミ!3


porpor911さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/27 08:36(1年以上前)

>こんないいかげんな説明を毎回しているかと思ったら、なんか残念な感じでした。。

日産の大感謝祭に行った時の話ですが、セレナのハイブリッドについてあまり燃費向上に貢献しませんよね?とその場にいた営業の人に
尋ねたら、「エコカー免税のためのシステムですよ」みたいなことを言っていて残念に思いましたね。
日産の体質でしょう。

書込番号:17453749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 08:49(1年以上前)

私は、ecoスイッチの件やハイブリットの件についてはそれほど悪意を感じません。むしろ燃費にそれほど貢献しないということを伝えたい本音が言える営業に好意を感じます。

書込番号:17453776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/27 12:21(1年以上前)

納車おめでとうございます。
当方も20X4WDでございます。
同じ人なかなかいなくて返信しちゃいました。
仲良くしてくださいね。
それとレビューの方もぜひ!
あといい色にされましたね。ディープコーラルとシルバーしかみたことがありません。
クリスタルミストもみたことないのでレビューかクチコミかでアップしてもらえないですかー??

ECOスイッチはエアコン控えめ、アクセルワークを適正に励行される方なら効果が分かりにくいみたいですね。
もしかしたら、そういった意味合いで営業さんも言ったのかも。
(そう言いながらも日産に思うところが当方もあるにはあるんですが)
長く付き合う営業さんですし、この先色々相談したり助けてもらうことも出てくるかもしれないので悪い印象をあまり持たないようにされてはいかがでしょう。実は当方も納車後色々相談に乗ってもらったりしています。
そーそー当方ECOスイッチONでも全然燃費伸びませんねー。ヘタクソなんでしょうね。


ナビって昼間見えます??フロントガラスとナビの角度の加減か反射して見えません。
こんなもんなんでしょうか??


両側パワースライドドアってほんといいですよね。
やめとこうかとか片方にしようかとか考えましたけどね〜。
OP少ないんですがその中でも一番付けて良かったと思いました。


ではではセレナを楽しんでいきましょう。

書込番号:17454322

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/27 12:23(1年以上前)

ハイブリッドの件は本音を言っているのかもしれませんが、ECOモードはただ無知な営業と言う感じに見えました
メーターの表示はECOスイッチに関係なく表示する内容を設定できるので

書込番号:17454325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/27 13:41(1年以上前)

たきとみさん

お仲間ですねー
よろしくお願いします

色は嫁さんの指定です。いい色だと思います!
ナビは前の車からの載せ替えですが、昼間は前から見難かったのでこんなものかなって感じです

営業さんにはあまり多くを期待しないようにして付き合って行けばいいかなと思ってます。
(悪い印象と言うよりは、何も知らないユーザーがこの説明聞いて、このボタンはメーターの表示を変えるものだって勘違いしちゃうのがどうかなーって感じです)

写真は何処かでアップしますねー

書込番号:17454484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/28 06:18(1年以上前)

20X クリスタルミスト

写真アップしますー

書込番号:17456933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/28 21:00(1年以上前)

いい色ですね〜。思っていたより数倍!
やっぱりカタログではダメですね。印象が違う。

フロントコーナーセンサーも付けたんですね。
当方も悩んだんですが…。

アップ本当に有難うございました。

書込番号:17459261

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/29 06:10(1年以上前)

たきとみさん

コメントありがとうございます。

オプションはホント何もつけてないんですが、
両側パワースライドドアとアドバンスドセーフティパッケージ
だけつけました^^

アドバンスドセーフティパッケージは9万弱で、アラウンドビューに
コーナーソナーと移動物検知や低速衝突軽減ブレーキ機能などの
てんこ盛りな機能に惹かれました。
これもつけてよかったと思います。

書込番号:17460427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/29 10:46(1年以上前)

こちらのほうはその9万が出せませんでした(><)
アドバンスドセーフティパッケージってそんなにてんこ盛りだったんですね。
いろんな人の話を聞くとやっぱりしときゃよかったなーと思うことばかりですよ(^^;
それにしても微妙な感じの価格UPで、アドバンスドセーフティパッケージやらGやらHSに出来たりといいとこついてきますよね〜。
当方は両側パワースライドドアと4WDでグンと値段UPしたのでそこで妻からSTOPが掛かりました。
ローン組みたくなく総支払額では300万超えたくなかったので仕方なかったんですが。

そういや話反れますが値引きって良かったですか??
なかなか同じ条件の人(20X4WD)いないんですよね。
OP厳選して300におさめるのに目安欲しかったんですが口コミも少なかったですし。
HS2WDとかだと信じられない値引き情報があって惑わされました(^^;
HSと違ってあまり出ないからか厳しめじゃなかったですか??

書込番号:17461049

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/29 11:37(1年以上前)

たきとみさん

オプションあれもこれもと追加するとすぐに値段跳ね上がりますよね、お財布との相談が難しい^^;

うちの場合は逆にローン組まないと購入出来なかったんですが。。ローンのおかげか値引きはかなり頑張ってくれたと思います
分割手数料入れても総支払額は300以内でした


書込番号:17461208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/29 19:51(1年以上前)

お安く購入できたんですね(^-^)/
是非レビューを。
楽しみにしていますね。

書込番号:17462794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2014/04/29 22:14(1年以上前)

自分も4WD希望なので、レビュー楽しみにしています。
楽ナビの載せ換えで地デジが問題なく映るということも
参考になりました。

書込番号:17463413

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurosuke36さん
クチコミ投稿数:80件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/30 10:22(1年以上前)

lauda2002jpさん

ちなみにナビは、AVIC-MRZ009
アンテナは載せ替え用に
カロッツェリアフィルムアンテナ:CZN6547/CZN6548各2枚
給電ベース:CZN6543×4個
を使用しています。

あと、「データシステム リアカメラ接続アダプター RCA023N」
を使ってアラウンドビューモニターの画像をナビのバックカメラ入力に入れて
ナビ画面でアラウンドビューを確認出来るようにしました。
(ルームミラーとナビで同じ画像が表示される状態です。)

ご参考まで。

書込番号:17464929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2014/04/30 11:43(1年以上前)

スレ主さま。

細かな情報ありがとうございます。楽ナビは同じ機種でした。

バックカメラでアラウンドビューをナビに映せるんですね
大変参考になりました。

書込番号:17465157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 納車日でした。

2014/04/13 09:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

昨日の納車日

ハイウェイスターSHアドバンスドセーフティパッケージ

LEDベッドランプとLEDフォグランプを装着したので参考までに

ハイオクのエスティマから乗り換えですが慣れるまで時間が掛かるかも

燃費いいですねぇ

これから楽しみです。

書込番号:17408269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
nicoandmeさん
クチコミ投稿数:10件

2014/04/13 17:44(1年以上前)

ご納車おめでとうございます♪

LEDベッドランプとはスゴいですねぇ。笑
…あげ足を取りすみません。

私は中期型に乗っていますが、後期型かっこいいですね♪
LEDのプロ目が羨ましいです(^^)

書込番号:17409732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2014/04/13 19:52(1年以上前)

失礼しました。

ヘッドランプでした。

書込番号:17410169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/04/13 23:47(1年以上前)

納車おめでとうございます
私は来週の日曜に納車になりそうです
かっこいいですね
レビューもお待ちしております

書込番号:17411120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/13 23:54(1年以上前)

納車おめでとうございます。ハイビームも明るいように見えますが、HIDかLEDに交換しているのですか?当方はHIDキット8000Kに交換しました。C25の時は6000Kでしたが。、8000Kですと見えずらいですね。今度交換する時は6000Kにしようと思います。ちなみにC26前期用の車高調も取付け、昨日19インチ履かせました。ライダーは元々車高低めですが、35mm落しただけでかなりかっこよくなりました。

書込番号:17411144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2014/04/15 02:22(1年以上前)

もてやんさん

はじめまして

今週納車なんですねぇ

楽しみだね

書込番号:17414901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2014/04/15 02:25(1年以上前)

C26ライダーブラックラインさん

ヘッライトとは、ロービームです

LEDにして良かったと思います。

書込番号:17414908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2014/04/15 02:34(1年以上前)

C26ライダーブラックラインさん

ヘッドライトでした。

書込番号:17414923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/15 23:17(1年以上前)

純正はロービームのみLEDですので、チャルメラおやじさんはハイビーム交換していないのですか?HIDのように見えますが・・・

書込番号:17417996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ121

返信10

お気に入りに追加

標準

HIDキットつけました。

2014/04/08 10:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:162件

fclの、35w 6000kをフォグと、ローにつけました。色合いも合ってるし満足です!

書込番号:17392004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/09 00:22(1年以上前)

フォグまぶしいですね   対向車だったらゆるせませんね

書込番号:17394470

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:162件

2014/04/09 01:26(1年以上前)

車検対応の正規品です。余計なお世話です

書込番号:17394588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/09 01:51(1年以上前)

ライト以外フルノーマルなのね

書込番号:17394627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:162件

2014/04/09 02:07(1年以上前)

それがなにか?

書込番号:17394645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/09 02:21(1年以上前)

珍しいと思った

書込番号:17394665

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/09 21:53(1年以上前)

余計なお世話かな?最近多いですね。身勝手な光害車乗り

書込番号:17397112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/10 01:54(1年以上前)

車検対応ってほとんど色温度のことだし。

正規品って(笑)

ハロゲンバルブ規格の口金で作られたHIDはその時点で正規品ではない。

法律上ダメでなくても配慮は必要と思います。

なので大っぴらに自慢することではなく、ひっそりとやることです。

書込番号:17398000

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/04/11 09:05(1年以上前)

fclの、35w 6000k
これって中華製HIDだったのね。
車検対応ってだいたい書いてあります。

書込番号:17401725

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/04/11 09:37(1年以上前)

フォグがフォグとしての意味を成しておりますか?
何のためのフォグなのでしょうか?
しかも6000kですか?意味無いような気がしますが・・・
書類車検なら何処でも通るという意味の車検対応ではないのですか?

書込番号:17401769

ナイスクチコミ!9


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/11 16:43(1年以上前)

電飾を彩りたいという人間の性は理解できますがやり過ぎると少し恥じらいも芽生えるはず。
白いフォグHIDは恥じらうことでもないけど。

最近はフォグをHID化したはいいがあまりの明るさに恥じらいか配慮か分からないけど光軸を地面に直撃させるようにしてる車を結構見かけます。

スレ主さんはロービームとダブルでHID化。

車検対応とか宣ってる時点でハロゲンバルブ設計のヘッドランプ構造と純正HID構造の違いを理解してない。

セレナという優しそうな車でしかもフルノーマルでこういう強烈光を発してると舐められて路上で文句言われるかもですよ。
とにかく光軸は下げちゃって。

書込番号:17402616

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,487物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,487物件)