日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

衝撃?の事実

2012/09/14 23:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 10ピンさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。近々MC後C26セレナが納車になる者です。本日、ナビ、スピーカー等の取付の打ち合わせの為、依頼している電装屋に行き、一足早く愛車を見てきました。
するとなんと、テールレンズがMC前と一緒のタイプ…
4駆にて購入したのですが、ただでさえヘッドライトのブルーレンズも着かないのにテールも進化してないとは(>_<)
4駆って意外と粗末な扱い方されてますよね☆
しかし正直なところ、LEDは黒には合わないとも思っていたので、結果オーライかな?独り言ですいませんm(__)m

書込番号:15066099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 06:32(1年以上前)

10ピンさん
おはようございます。
私はC26のMC前HSV黒に乗っていて、
MC後のテールを付けようとしていましたが
見送ったものです。

黒いボディーには赤が映えるし、
バックするとき明るいし、
今では赤で良かったなって思ってます。

結果オーライですよ♪

書込番号:15066948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 10ピンさん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/15 08:11(1年以上前)

大魔神√Hさん
おはようございます☆返信ありがとうございます。購入するときに、テールレンズのデザインが個人的にあまり黒には合わないと思い、MC前の在庫を無理にディーラーさんに捜してもらったりもしたんです(^-^)
LEDは白系には似合うんでしょうけどね!外観はMC前後の変化が全く無いのはチト残念…4駆は15インチですしねf^_^;

書込番号:15067173

ナイスクチコミ!0


スレ主 10ピンさん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/17 22:07(1年以上前)

こんばんは☆今日、改めてカタログの装備表を見直したところ、MC後も4駆はLEDではないことが分かりましたf^_^;
衝撃どころか笑劇でした!

書込番号:15081214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ113

返信76

お気に入りに追加

標準

初心者 DAA-HFC26セレナ レビュー !

2012/09/13 21:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

セレナ!




S−HYBRID セレナ ハイウエイスターが愛車になりました!

レビューを書きに行こうと思いますが、価格.comでは一回しか書けない.....。
もっと、素晴らしいところを見つけるかもしれない....。
逆に、がっかりなことも出るかもしれない....。
最初の印象と変わってくるかもしれない....。

と、言う訳で、こちらにも私なりのレビュースレを立てたいと思います。

宜しく お願いします!






書込番号:15060991

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に56件の返信があります。


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/13 22:26(1年以上前)

また、消えてる(;_;) メルアド載せると削除されるんですね。
今後、気をつけます。

書込番号:17300076

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/03/13 23:08(1年以上前)

こんばんは!

◆ DATA BANKさん

>「これだ!」って思わず叫んでしまいましたw

嬉しいです!
 是非、採用して欲しいです!....
らしき図面を見つかましたので、最終チェックしてみます!

短所も話しておいたほうが良いと思いますので書きますね!
カーテンは、上側だけしかレールに付いていない為、走行中に窓が開いていると舞い上がるかも....マジックテープで止めておけば大丈夫ですが.....。
私は、走行中はサンシェードで車中泊時にカーテンを使ってます!
あと、プラスチックバイザーもオーダしてますか?
バイザーが付いていないと上部の隙間が気になるかも....。

ディーラには、上側だけカーテンレールを付けてもらい、その固定金具等で私が設計したカーテン併用サンシェードフックを固定します。


>メルアド載せると削除されるんですね。

そのようで.....
メアドはメモしてありますし、図面はここでアップもできますので、どちらにするか?もう少し考えますね!
板金加工屋さんは探せそうですか?



◆ yukamayuhiroさん

>メルアド記入がやばかったんじゃない?

そうみたいですね!
なんでだろう???






書込番号:17300279

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/13 23:19(1年以上前)

プラスチックバイザーは注文してあります。

書込番号:17300324

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/03/15 09:18(1年以上前)

DATA BANKさん おはようございます。

図面は見つかりました。
そちらで1mm厚さの鉄板を加工できる板金屋さんが見つかりましたら、連絡を下さい。

こちらで手配しての販売は御遠慮願います。
あくまで、自己責任にて作成、装着をお願い致します。

書込番号:17304733

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/15 11:27(1年以上前)

51です さん おはようございます♪

図面見つけていただいてありがとうございました。

早速、電話して加工してもらえる板金屋さんを探そうと思います。

書込番号:17305163

ナイスクチコミ!1


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/04 17:33(1年以上前)

51です さん こんにちは^^
やっと、作ってもらえる板金屋さんを見つけることが出来ました。
探していただいた図面を頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17379219

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/05 21:21(1年以上前)

カーテン併用サンシェードフック


DATA BANKさん  こんばんは!

板金屋さんが見つかって良かったですね!
図面をアップしますので、相談してみて下さい。

厚さ1mmの鉄板で作ってます。
フックの部分は、なにかゴムみたいなものを貼って滑り止めにした方が良いかと思います。
ちなみに私は、収縮チューブ(ドライヤーの熱風で縮まるゴム)を使ってます。

取り付け方等については、追って書き込みますね!

図面を見て....或いは、装着してみて、危険そうだなぁ〜と思ったら、使わないで下さいね!



書込番号:17383494

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/05 22:03(1年以上前)

こんばんは 51です さん。
早速、図面をアップしていただいて本当にありがとうございました。
板金屋さんと打合せして作ってもらいます。
心から感謝いたします。

書込番号:17383676

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/07 23:23(1年以上前)

フックに付けたゴムです!

手前のキャップ(両端)を外すとレール部がスーっと抜けます!

レールガイドとドアに取り付けられた金具の間に挟みこみます!

カーテンは、マジックテープで固定!



DATA BANKさん  こんばんは!

もうすぐ納車かな?
 楽しみですね!

フックのところの画像、取り付けの状況をアップしますね!
レールを取り外して撮影すればもっと分かりやすいかと思いますが、あしからず.....。

ドアに取り付けられた5箇所の金具とレールガイドの間に挟んで共締めです!
ネジは、同じものでも大丈夫かと思いますが、心配なら2mm長いものを御使用下さい。

カーテンを使用しないときは、マジックテープを窓の下側に貼って固定してます。



書込番号:17391005

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/08 17:05(1年以上前)

51です さん。こんにちは
わかりやすい写真と細かい取り付け方法まで教えていただき
ありがとうございます。
板金屋さんへは製作依頼をしました。

書込番号:17392938

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/20 10:32(1年以上前)

ハイマウントストップランプが、原因不明で割れてました!

保証で交換して貰えました......よかった....。



こんにちは!

先日、ハイマウントストップが真ん中のところでスッパリ綺麗に割れているのに気が付きました。
もちろん、心当たりはありません。
何かにぶつかった跡も無いし、スッパリ綺麗に割れているのが不可解です....。
まさか納車時から???

 ディーラーに見て貰らい調べてもらったところ、同じような報告例があるということで保証で交換してもらうことができました....。
とりあえず、良かったですが、原因は何でしょうか???
  気になります.....。


◆ DATA BANKさん

そろそろ納車されたかな?
 カーテン併用サンシェードフックは、無事に取り付けられたかな?



書込番号:17431512

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/20 12:59(1年以上前)

51です さん こんにちはー
あれから板金屋さんとやり取りしたのですが製作費用が12,000円かかると言われて
断念することにしました。本当に取り付け方法など細かく教えていただいたのに...
すみませんでした。ありがとうございました。

納車は14日の大安吉日に無事納車され、昨日は高速を初乗りしてアウトレットに買い物に
行ってきましたよ(^。^)
クルーズコントロールいいですね。買い替えの前はノートに乗っていましたが
あらゆる面で快適ドライブが出来そうです。
また、何かありましたら書き込みますのでよろしくお願いします。

書込番号:17432004

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/20 14:41(1年以上前)

セレナとDAYZ ROOX



DATA BANKさん こんにちは!

 製作費用が12,000円も???
高いですねぇ〜....。
ちょっと前のことなので詳しく覚えていませんが、塗装無しのセットで2,500円くらいだったと思います.....。

何はともあれ、無事納車おめでとうございます!
 40キロから使えるクルーズコントロールは便利ですね!
モータアシストは、体験できましたか?
さすがに冬場は難しかったですが、再び3月頃から頻繁にアシストが体験できてます。

もうすぐゴールデンウィークですし、セレナライフをエンジョイして下さいね!



◆◆◆◆◆

最近、DAYZ ROOXも我家の愛車に加わりました!
美しいセレナママと悪がきROOXみたいです....。

こちらに、DAYZ ROOX レビュー! のスレを立てました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000623332/SortID=17403515/#tab

参考になればと思います!




書込番号:17432307

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/01 07:40(1年以上前)

おはようございます。

久々のレスになります。

ゴールデンウィークに東北旅行をしてきたのですが、ガソリン代が高騰している中、燃費が良くて助かりました....。
埼玉の岩槻辺りで満タン給油して東北自動車道で弘前で降りて暫らくして給油....
ざっと695kmの走行.....満タン法で16.3km/Lでした!
普段の街乗りで11〜12km/Lですが、高速道路走行では燃費が伸びますね!


書込番号:17579928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/06/02 18:08(1年以上前)

すごいですね。
自分にはとても弘前まで行く勇気(元気、気力)がありません。(松本在住ですが)
愛車T31もリプロ以後調子が良くなりましたが、現行T32にあるように15kmまでは無理です、しかし嫁の実家の蓼科あたりの山道+高速をせめても12.4kmあたりの平均燃費は表示しています。

ガソリンが20L入れると3000円超えるこのご時世は、薄給の自分には厳しいものがありますね。
近所の会合はもっぱら自転車です。
しかし購入したミニベロに改造代、購入価の2倍かけてしまいました、馬鹿ですね。

書込番号:17585219

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/02 22:24(1年以上前)

yukamayuhiroさん こんばんは!

>自分にはとても弘前まで行く勇気(元気、気力)がありません。

わたしも、まさか今回弘前に行くなんて思ってなかったです....。
10年先まで桜と城、石垣のコラボが見れないと聞いたのでつい....。
セレナは、車中泊仕様になってますので、休み休みマイペースで行って来ました!
総計2,400km近い旅行になりました.....。


ところで、メータの平均燃費の表示ですが、DAYZ ROOXでは、自らリセットするモードと4時間くらいエンジンを掛けない場合リセットになるモードが選べます。
私は最近、後者に設定してます。
通勤時などに平均燃費が分かって節約に繋がりますね!
セレナも同じ設定にしようと思ったら、前者の設定しか出来ないとか.....。
残念!



書込番号:17586206

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/19 18:23(1年以上前)

こんばんは!

今日、ちょっとした裏技の情報を入手したので試してみました。

それは.....車速検知式オート集中ドアロック!

デフォルトでは、そんな機能が無いのですが簡単な操作で設定できるようになりました!

その設定方法は、エンジンスタートから20秒以内に施錠スイッチを5秒以上押すとハザードが2回点滅して完了です!
おっと、この時点で施錠してしまうので、体感できるのは次回から.....。
時速25km/h以上になると施錠されます。

設定解除も同じ方法なので解除も簡単!
これは、必要に応じて設定できて便利ですね!
なんで、取説に記載が無いのだろうか???






書込番号:17643716

ナイスクチコミ!1


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/19 19:25(1年以上前)

こんばんは^^ 51です さん
ロールサンシェードの時は大変お世話になりました。
今回また、貴重な情報をありがとうございます!
ディーラーのサービスマンに隠し設定の件でこのことを
聞いてみましたが昨年12月のMC後のセレナはできないと言われました。

明日、早速試してみようと思います。

書込番号:17643896

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/21 21:25(1年以上前)

DATA BANKさん こんばんは!

>ロールサンシェードの時は大変お世話になりました。

いえいえ....。
 で.....結局、切っちゃったのかな?


>明日、早速試してみようと思います。

どうでした???



私の方は、もうひとつ試して見ました!
それは.....エンジンストップで自動開錠!
設定方法は、エンジンスタートから20秒以内に開錠ボタンを5秒以上押すとハザードが2回点滅して完了です!.....これも簡単!
車速検知式オート集中ドアロックによって施錠された鍵をエンジンOFFで自動で開錠してくれます!
これも便利.....。

そうそう、Web上で見た取説にはこれらの記載がなったけど、自分の車に装備された取説には、記載がありました!
と、言うことは.....DATA BANKさんが言われたように先のマイチェンでやめちゃったのかな???
こんな、素晴らしい装備なのに.....。




書込番号:17651487

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/28 08:47(1年以上前)

おはようございます。

 「車速検知式オート集中ドアロック」と「エンジンストップで自動開錠」設定について、別スレで教えて戴いたことがありましたので追記します。


 それぞれの設定ですが、ブレーキペダルを踏まずに2回エンジンスイッチを押し、20秒以内に施錠スイッチ或いは、開錠スイッチを5秒以上押してもできました。

 特にエンジンを掛けたく無いときには、こちらの方法の方が良いかもしれませんね!

 取説の注意事項として、特にブレーキペダルを踏みながら行ってはいけない記述も無いし、当初私が記載した方法でも問題ないと信じたいですね!



書込番号:17674203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信15

お気に入りに追加

標準

燃費がとても良い

2012/06/24 23:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 Takkasanさん
クチコミ投稿数:13件

セレナハイウェイスターVセレクションC26に乗っています。燃費はECOモードとオートクルージングを使い、一般道路でも60km程度を14.7km/l、通勤で13.4km/lです。最近はオートクルージングを使わなくても13km/l以上はでます。エンジン音も静かですよ。アイストからの始動時のブレーキとアクセル動作をゆっくりとするばエンジン音の調子が良い。次の進化に期待しています。

書込番号:14721757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/06/24 23:20(1年以上前)

燃費いいですねぇ。
私はライダーですが、ECOモード使って、現在9.8〜9.9kmです。
悪い時は7km台でした。
週末のお買い物+αが基本で、たまに長距離で高速使う、
こんな使い方なので、普段で燃費落として、
高速で取り戻すって感じになってます。
高速は90〜100km/h巡航で、オートクルーズ使用なので、
多分だいぶ燃費は伸びているんだと思います。

書込番号:14721828

ナイスクチコミ!2


スレ主 Takkasanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/06/24 23:56(1年以上前)

高速では16〜17km/l /はでます。ゆっくり発車、慣性走行、ゆっくり停車には気をつけています。エンジンはタイプに関係なく市街走行は負担になるのでは。燃費は走行条件によるので、エンジンを少しアシストするセレナハイブリッドにも興味はあります。燃費は大きくあがるのでは。それでも、ピュアなエンジン音を、広い空間で楽しめるc26もいいですよ。

書込番号:14722021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2012/06/25 08:53(1年以上前)

C26買ってもうすぐ一年になりますが、大体8Km前後です。悪い時は7Km 、良い時でも8.5Km 位です。
街乗りが主なのですが、買う前に聞いていた燃費と大分違います。以前はステップに乗っていましたが、燃費は殆ど同じです。私の買ったC 26はハズレたのでしょうか?

書込番号:14722884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2012/06/25 13:23(1年以上前)

こんにちは。
スレ主さんの走行地域はどこらへんでしょうか?
私はこの30日にHSV納車を控えている東京都内の者です!参考までにお教えください。d(⌒ー⌒)!

書込番号:14723616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/06/25 14:59(1年以上前)

満タン法?燃費計表示?

書込番号:14723899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2012/06/25 15:56(1年以上前)


燃費は短い距離ばかり走ってると、あまり伸びない場合もあると思います!

後は、アクセルワークも気にすると良いと思います!

書込番号:14724044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/06/25 16:20(1年以上前)

燃費は日産中毒サンが仰る通り、ちょい乗りだと伸びませんね。

一般道でも長い距離をダラダラ走るとぐっと伸びます。

それにしてもスレ主様のセレナは燃費が良いですね。

書込番号:14724111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/25 18:38(1年以上前)

C25ですみませんが、今まで2万km乗って平均10km/l強ですね。街乗りだけだと、9km/l前後(エアコンなし)で、高速・遠出をすると一気に14〜15km/lまで伸びます。もっと、省エネ運転を心がければ、もう少し伸びそうです。 しかしながら、エアコン付けると、一気に1〜1.5は悪くなります。  ←全て満タン法。
これほど、振れ幅の大きい車も初めてで、重量が重いので致し方ない所もありますが・・・

CVT制御は高速に強くしてるんでしょうかね。

C25の場合(自分の場合ですが)、燃費計からほぼきれいに1km/l引いた値が実燃費になっており、アイドリングのせいなのかとも思ってます。アイドリングストップのついてるC26は燃費表示と実燃費は一致してるのでしょうか。ちょっと気になってます。

書込番号:14724549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/25 22:20(1年以上前)

C26をほぼ1年のった燃費ですが、8.8〜15.8km/lです。
最低燃費は冬場で、7割程度を片道3kmを20分かけて通勤した場合です。
15.8km/lは夏場に高速を8割程度使用してトータル500km走行した時です。
今の時期ですと、7割程度を片道3kmを20分かけて通勤した条件でも10km/l強になります。
車載燃費計と満タン法との差は0.38km/l程度、後者が低い値になっています。

ちなみに、CVTは高速走行時にはベルトとプーリー間にスベリが発生して、効率は悪化します。
高速ではトルコンがロックアップされますのでステップATの方が燃費は良くなります。
高速走行が多い北米などではCVTの採用は少なく、ステップAT搭載車の方が多いです。
CVTは日本の道路事情にマッチしていると言えます。
欧州は今でもMT比率が高いですが、DSGやDCTと言われる自動変速MTが今後増加します。
既存のMT生産設備を大きく変更することなく生産できるのと
効率の面ではATやCVTよりも優れるためです。

書込番号:14725634

ナイスクチコミ!4


スレ主 Takkasanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/06/25 23:51(1年以上前)

ぽふぽふ7さんとほぼ同じです。違うのは、近畿車必需品地域に住むため通勤20kmです。燃費はアクセルワークと意外ですがハンドリングが効いています。cvt への負担と考えればそんな気がします。c25では12km/l 、つれあいが走ると14km/l でしたから、優しい運 転がいいのかも。ちょい乗り燃費は平均表示に誤差がのっていると思います。軽量ハイブリッドならその点は優位かと私は思います。

書込番号:14726126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Takkasanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/06/25 23:59(1年以上前)

アクセルワークとエンジン回転数を見て、ある程度速度がでたら、アクセルを戻すのも効果があります。これもcvtのギア比とつながっているのでしょうかね。セレナの太いトルクがあればこその話と思います。

書込番号:14726172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2012/06/27 19:56(1年以上前)

C25 16インチスタッドレス で今年スキーに行ったときの最高記録です。

外環使って、関越で上里SAで撮影しました。

行き先は、かぐらです。

湯沢まで高速に乗り、帰りは下道で合計385キロ走って燃費計は16.1でした。

書込番号:14732966

ナイスクチコミ!1


スレ主 Takkasanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/06/30 13:35(1年以上前)

セレナはあらためて燃費がいいのがわかりました。

書込番号:14744088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


htaka55さん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/18 10:16(1年以上前)

C2620Xです。私の場合途中保育所の送り迎え、渋滞ありの毎朝片道通勤3kで燃費はトホホの6k台です(満タン法計算)。メーター表示は7k中盤を表示。 前車ストリーム1.8、ステップワゴン2.0も同程度でした、ステップはエコボタンを使用。 本当は自転車か徒歩で通勤すればいいのでしょうが、保育所があったりで…。暖気やら添加剤やらエアコンやらありとあらゆること試しましたが、短距離では一緒という結論です。でも、前車と比べ、アイドルストップや省エネ制御の進化で、あの大きさでスト並みですので、少しは満足しています。 お隣はプリウス、片道6kの通勤で15k台だそう。いずれにせよシビアコンディションですのでオイル交換等は5000kを目安に交換しています。

書込番号:14950139

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/08/18 11:22(1年以上前)

ロングドライブでの燃費、参考までにエントリーします。
関東から北海道へ、大半が高速道路ではあるんですが、
(首都高→川口-八戸→苫小牧-札幌を往復)
札幌では、ほとんど下道ばかり走っていました。
それでも、関東に比べたら走りやすい道路なので、
それもあって、結構燃費も伸びました。

総走行距離1777km内8〜9割は高速です。
渋滞は、多少ありましたが、大きなものはありませんでした。
メーター読みで平均燃費13.1km/lでした。
行きの高速だけの時に、14.0km/lの表示まで確認しました。
ほとんどクルコン使用、GPSレーダー読みで95km/h前後、
エアコンは、道中前席はずっとON、後席は半分はOFFという感じです。

高速のスピードをもう少し落とせば、まだ伸びそうですね。
前車C24に比べて、かなり燃費良くなってるのに驚きました。
片道1度の給油で、余裕で走ってこれました。

書込番号:14950404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビ HS511D-W

2012/06/12 00:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

今日カーナビが故障しました、症状は画面表示無し、動作せずオーディオも何も使えず
ディーラーに診てもらったら、修理でなく新品に交換する事になりました、日産はアフターサービスが良いと感心しました。
ディーラーの人がリンク品と交換します、今から取り寄せるので入荷したら連絡するとの事リンク品てなんだろうと少し疑問です、新品交換してくれるとの事に舞い上がってしまって聞くの忘れてしまった、バックモニターしばらく使えませんが我慢して待ちます。

書込番号:14670348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:77件

2012/06/12 08:02(1年以上前)

HDDですから、保存していた音楽は復元不可ですよね?保証はないと思いますが、ディーラーはその件に対して何か話してましたか?まだ購入して数年ですよね?

書込番号:14671157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/06/12 08:48(1年以上前)

HDDは、消耗品ですから致し方ないかと(>.<)

書込番号:14671260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/06/12 10:24(1年以上前)

リンク品とは
カーオーディオ等を事前にカーディラーや該当オーディオの現地納入販社に
新品や完全修理・修復品『外観の汚れや傷を含め』を用意して置き故障に備える事です。

カーナビのHDDには詳しくありませんが、
HDD自体に問題がなければ著作権に引っかからない範囲で
データの移行はできるかもしれません。
ディーラーがやってくれるかはわかりませんが、
HDDの中身は
一般的に家庭用やPCが故障し修理に出す場合も保証対象外です。
残念ながら、あきらめなければならないことがほとんどです。
期待しすぎない方が良いでしょう。

書込番号:14671507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/06/12 18:00(1年以上前)

リンク品は中の部品とかで使える物は清掃や検査して再利用、パッキンやIC基盤などで消耗や劣化したり故障した部品のみを交換して、 新品同様の機能に回復させたものの様です。

ナビメーカーなどで、社員へ斡旋販売する製品と同等で新品と遜色ない商品と思いますので安心して良いと思いますよ。

書込番号:14672770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/06/12 18:02(1年以上前)

ごめんなさい。
はやさきさんとかぶってますね。
失礼しました。

書込番号:14672777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/06/12 19:40(1年以上前)

teddy bear 2009さんの説明の方が分かりやすいですね。
私も分かりやすく伝えられるよう心がけます。

書込番号:14673146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2012/06/12 20:15(1年以上前)

リンク品の利点として修理をする時間が掛からないので、より早くナビが使えるようになります。

書込番号:14673287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/12 23:09(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。
鼻から練乳さん
購入から半年です、HDDのデータは保証外と
言われました。

ケイン@@さん
HDD壊れやすいんですね。

はやさきさん、tedy bear2009さん

リンク品て新品ではないんですね(>_<)
私も電気メーカーに勤めているので、社員販売斡旋の再調整品を知ってますが、安い反面壊れやすいと評判です....
ちょっと不安になりました(;_;)

ぽん吉郎さん
早くなおるメリットがあるのですね。

みなさん貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:14674118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2012/06/13 09:32(1年以上前)

はりきりドライバーさん まだ見ていますかね?

>修理でなく新品に交換する事になりました
とあるのにリンク品(ここまでの話としては再調整品、再生品、中古品のようなもの)ですか?

それとも、一度リンク品に暫定交換して、新品が入ったら再度取り付けということでしょうか?
「新品」という言葉はディーラさんが言った言葉なのか、はりきりドライバーさんが「リンク品を新品だと思った」のでしょうか?ディーラさんが新品のことをリンク品と言われたのでしょうか?

高い商品なのできちんとディーラーに再確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:14675364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/13 23:20(1年以上前)

返信遅れてすみません
えっくんですさん
ディーラーさんは、新品とはいってなかったです、わたしがリンク品に交換と言うのを、新品とかってに勘違いしてました。
ディーラーの人は、新品とも中古とも言ってないです、そうですね高い買い物だし一度
内容を聞いてみる事にします。

書込番号:14677871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

今さらですが…

2012/03/14 08:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:99件

先月の26日に契約したのですが、なかなかアップできず今頃の報告です。

参考までに。。。

HSVセレクション 2WD
スチールブルー

MOP
無し

DOP
・ETC(BM10-S)
・バックビューモニター
・ウインドウ撥水12ヶ月
・プラスチックバイザー
・フロアカーペット
・5イヤーズコート
・HDDナビ(HS511D-W)
・セキュリティサポートシステム
・三角表示板
・メンテプロパック

以上の仕様で以下の金額となりました。

車両本体価格  \2,653,350
DOP価格     \523,426
諸費用     \213,893

値引      \-540,669

総額      \2,850,000

福岡日産の大商談会(だったかな?)だったこともあって、かなり値引きも頑張ってもらえたと思います。

実は中古車で先代を購入するつもりで行ったのですが、現行のセレナを見てしまうとやはりそちらがよく見えてしまって(笑)

値引きの内訳(車両本体、DOP)ははっきり教えてもらえなかったのですが、ナビは当初メモリーナビのMP111-Wを選択していたのですが、「同じ金額でHS511D-Wにします!」とのことだったので、少なくともDOPから16万近く値引きしてもらえてる・・・?と思っています。

まあ値引きには満足しているので、あまり細かくツッコミませんでした。

いま見積を見ながらふと思ったのですが、メンテパックプロの費用が販売諸費用の欄に入ってるのは何故なんでしょうか?確か初回車検の費用(税金など)が含まれていると聞いたので、そのためでしょうか。。。

ちなみに納車は3月30日の予定です。
20日には登録が完了しているので、DOPの装着状況によっては早まるかも。。。とのことでした。

今から待ち遠しいです!

書込番号:14286421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/03/19 05:09(1年以上前)

すごいオプションを付けられましたね〜。総額ではエルグランドに手が届きそうなくらい。月間自家用車などのビックリ値引きに掲載されそうな値引きですね。日産の営業マンは「赤字では売らない」と口癖のように言ってきますが、決算となると崩れますね。

書込番号:14311837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホでカーウィングス使えます!

2012/03/10 23:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

ドコモから1月に発売された F-07D アローズミュー
これは DUNプロファイルが搭載されていて、カーウィングスのサイトには動作確認がのっていなかったのですが、電話をして確認したところ、動作確認済との回答を頂きましたので、早速購入しました。カーウィングスの全てに対応出来ています。しかも24回払いに今すると、ドコモがたしか月々980円負担してくれるので実質スマホ購入代金は約3万円で購入することが出来ました。もちろんスマホ〜スマホへの機種変更です。スペックは落ちましたが、毎日足として使っている車に合わせたかったので大満足です。注意点はF-07Dは本体に画像のメモリがないため、常にマイクロSDカードを読みにいくので、沢山の中から画像を探しだすのは本当に時間かかり嫌になります。それ以外は満足してます。しかも防水ってのがかなり気に入ってます。

書込番号:14270288

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,487物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,487物件)