日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

長文です。トヨタミニバンと比較して。

2014/12/05 23:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:18件

前にも、燃費など参考報告しましたが、この車だけか?燃費のこと書くと、アンチが沸いたような?。。
70ヴォクシーよりは2割近く燃費も延びて、それより嬉しい誤算は町乗り加速がecoモードでも余裕があり低い床になった80ヴォクシーもスムーズな加速ですが、力感が無いと一発でわかり、CVTのレスポンスも良いと思いました。

このあたり、今年のミニバンの全て、でセレナのインプレに書いてる通りです。しかしマイクロハイブリッドが、加速に貢献は?です。、、

が、このインプレは、CVT8によりギア比の大幅なワイド化、レスポンスがよりよくなる等だと思います。
CVT8は日産の技術説明にもありました。

セレナの2500回転くらいかな、とヴォクシー試乗で力増した時にタコメーターみたら、3500回転でした。
最近のe燃費も一キロ近い差があり、セレナの勝ち。
トルク感覚は余裕にも繋がります。

ついでに、ハイブリッドヴォクシーはモータの出足のパワーモードは、セレナのスポーツモードの全開加速並!、、
しかし、皆が絶賛のパワーモードで、のりくらべてわかりましたが、ハイブリッドの欠点は一度モータの全開加速すると、
しばらくは電気貯めないと、モータのアシストがほぼなく、加速のギャップが激しい。エンジンかかると煩い。
これならヴォクシーならガソリンのがはるかに静か。
平均燃費も12キロ以外、、。高速はいわずもがな、ですが乗り心地のつきあげ!がけっこうあるのと、

一列目、二列めの座面の厚みや長さが短いのは、ヴォクシー70をそのまんま引き継ぎしてるような、、

あとは、冬のハイブリッドの燃費などが、懸念。
あちこちのネットでセレナが叩かれて、どう見ても時間かけて試乗してないだろう、的な記事多いので、乗り比べしてきたので、フォローしてみました。

CVTはトヨタも結構カリカリとノッキングするようなことありましたから、日産のCVTだけが地雷ではないかと思います。

似たことをレビューなどで書いたら削除されたので、、もう一度書いてみました。

書込番号:18241262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/12/07 00:53(1年以上前)

何を言いたいのでしょうか?
セレナだって負けないんだぞ!

そう聞こえますが、2chで悔しい思いでもしましたか?

書込番号:18244936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/12/07 01:33(1年以上前)

はみ出しチャンピオンさん。
分かりにくい書き込みお許しください。

2ちゃんは、どうでもいいとして、実際、地方のディーラネッツで40分ほど、ディーラさん許可のもと全開加速や、普通に加速試して、ついでにecoモード試したら如何にも燃費対策のためか、トロい!
こと。

セレナのエコモードでは、ストレス感じない私も、ヴォクシーエコモードは怖いくらいとトロい。

実はガソリンヴォクシー試乗のときは、エコモード外しても、CVTがスムーズ過ぎてか、3500回転くらいまでは町のりが力強さは薄いね、と言うと、

ディーラさんは、ぜひともハイブリッド試乗ししてみてください!
はるかにいいですよー。と言われました。

で、ハイブリッドヴォクシーはレンタカーで借りました。

ハイブリッドは、書き込みした通り、状況により、高速合流でもモータアシストがbatteryにより弱く、
加速力の差が激しいこと、また座席が安っぽい、突き上げ感覚が強いから、、と

セレナ養護で書いたまでです。
試乗やレンタカーで乗り、プロ評論家などのインプレに、疑問点を強く感じたので。
ただ、CVT7と前期改良簡易のハイブリッドCVT8の差は、前期運転したことないので、
スペック、最近のe燃費、日産やジャトコのワイドレシオCVT8の技術説明、から推測しただけです。

過去に価格.comのセレナレビューに同様のこと書いて、消されたので、再度書きました。
お気を悪くされたら、何卒お許しください。

書込番号:18245022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2014/12/07 01:40(1年以上前)

連投お許しください。
タイヤが良し悪しあれど、エコピアというのも転がり抵抗へり、少しながらも軽快な感覚につながってるかも。
しかし冬タイヤに変えましたが、あんまりタイヤの転がり抵抗の差は感じませんでした。

燃費は、少し落ちましたが。

書込番号:18245041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2014/12/11 23:48(1年以上前)

セレナが素晴らしいという気持ちはよく伝わります。感覚的に・・・

実際にいい車です。

レスなので、慌てずに、相手に読みやすく、正しい日本語づかいで書いていただけると、もっとよく伝わると思いますよ。

少し、読みにくいですね^^;

書込番号:18260998

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

車速感応式ドアロックシステム

2014/06/26 21:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:150件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

先週の休日にあまりに暇だったので、セレナの過去のスレを一つずつレスも含めて読み返していたら、
表題の件が投稿されていました。
そこには詳しい設定のやり方が載っていたので、早速やってみました。

いや〜超簡単じゃないですか(笑)

車速25qでロック、エンジンストップでアンロックします。

MC前のセレナならできるそうです。

まだ設定されてない方、されてみてはどうですか?

書込番号:17669402

ナイスクチコミ!1


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/27 20:54(1年以上前)

キューピーパパさん こんばんは!


>表題の件が投稿されていました。

もしかして、それは.....私のスレかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=15060991/#17643716

設定も簡単!解除も簡単なので、時と場合で使い分けられて良いですね!


これからも、お互いセレナライフを楽しみましょう!

書込番号:17672497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/06/27 23:02(1年以上前)

51ですさんの紹介しているのは
>エンジンスタートから20秒以内に施錠スイッチを5秒以上押すとハザードが2回点滅して完了です!
>おっと、この時点で施錠してしまうので、体感できるのは次回から.....。
>時速25km/h以上になると施錠されます。

>設定解除も同じ方法なので解除も簡単!
>これは、必要に応じて設定できて便利ですね!
>なんで、取説に記載が無いのだろうか???

とあります

ですがみんカラ等、他にも記載があります。
少し方法が違いますが、どれが正なのでしょう?

http://minkara.carview.co.jp/userid/1132579/car/895186/1574397/note.aspx
 ↑取説に記載が有る様です。

@全てのドアを閉める
Aプッシュ式スタートボタンをブレーキ踏まずに2回押す。(ブレーキを踏まずになので、エンジンは掛らず警告灯各種が点いた状態となる。)
B20秒以内に集中ドアロックスイッチを5秒以上長押し。
車速感応ロックの設定は施錠側を、キーOFF時ロック解除の設定は開錠側。
Cハザードが2回点滅すれば設定OKと成ります。

書込番号:17673058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/06/28 01:28(1年以上前)

〉他にも記載があります。
少し方法が違いますが、どれが正なのでしょう?

teddy bear 2009さんの設定方法で間違いないと思います。
エンジンスタートしてからではないと思いますが51ですさんは中期モデルなので設定方法が違うのかな?

設定方法が取説に記載されているのは前期モデルのみで、中期モデルは取説から削除されていて後期モデルは設定不可能になったらしいです。

書込番号:17673613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/28 08:38(1年以上前)

おはようございます。

◆ teddy bear 2009さん

>少し方法が違いますが、どれが正なのでしょう?

ご指摘、ありがとうございます。
早速、試してみました!

ブレーキペダルを踏まずに2回エンジンスイッチを押し、20秒以内に施錠スイッチを5秒以上押してもできました。
特にエンジンを掛けたく無いときには、こちらの方法の方が良いかもしれませんね!
注意事項として、特にブレーキペダルを踏みながら行ってはいけない記述も無いし、当初私が行ったエンジンを掛けながらでも問題ないと信じたいです....。
早速、私のスレにも追記しておこう!

ただ.....リンク先にある「アクセルペダルを踏まずに・・・」というのは?
通常、エンジンスイッチをONにするときはアクセルペダルを踏まないので....。
昔の車は、アクセルを踏みながらエンジンを掛けましたが、試したことは無いですが最近の車は、むしろアクセルを踏みながらエンジンは掛けはできないことになっているのでは???



◆ はみ出しチャンピオンさん

>中期モデルなので設定方法が違うのかな?

両方出来ました!
まぁ結局、スタートスイッチを押すときにブレーキを踏んでいると、今回の設定のあとエンジンが掛かる工程に進むだけだじゃないかな?

私の取説(中期モデル?)にも同様の記載がありますよ!
後期モデルの方は、残念ですね.....。






書込番号:17674176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/28 11:36(1年以上前)

キューピーパパさん

「パーキングに入れるとロック解除」にしておくと更に使い勝手が良いと感じています。

書込番号:17674681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/06/29 17:21(1年以上前)

MC後のセレナではメーカーの設定変更により車速感応式ドアロックは出来なくなりました。非常時のアンロックを考慮してのことだた説明がありました。
私は社外品でSCIBORG® TSL20N: DIGI-LINK® 日産車専用・車速連動 オート ドアロック システムを付けました。Pでアンロック及び急ブレーキ時にはアンロックします。ネットでは色々なものがヒットしましがセレナの『オートライトシステムの設定』の仕方で思わぬエラーがでることがあるようで、このメーカーのみこの注意が書いてありましたので一番高かったのですがこれにしました。
現在特に問題なく使えています。幼児が同乗しますので重宝しています。

書込番号:17679735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2014/07/05 21:48(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ございませんでした。

レスくださった皆様本当にありがとうございました。

実は家族からロックシステムが不評でいったん全部解除してしまいました。

一人で乗るときにだけ設定して使おうと思います。

書込番号:17701792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:2521件 セレナ 2010年モデルの満足度5

C25と新しい車セレナライダー

フロントグリルはメッキ仕様

ホイールもメッキ仕様

5月上旬に注文したセレナ ライダーが納車されました。

ライダーにグリル部分が大きく、メッキ仕様なので目立つかなと思いましたがホワイトパールの車体色には自然と似合います。
ホイールもメッキ仕様だったので、こちらは金属光沢仕様の方が良かったかな。

今回は試乗をしないで購入したので下取りのC25からどの程度走りが良くなっているか未知数でしたが、C25とはワンランク上の静寂性、トルク感を実感できました。

「S-HYBRID」は電気系統やアイドリングストップスタート時のみに恩恵を受けると聞いていましたが、
走りの方にも少なからず貢献していると思います。

C25は走行距離が11万kmということもありますが、ここまでの性能の進化(特に静寂性)には驚きました。

やはり車も殆どが電子部品で構成されているので数年の進化は予想以上だと改めて実感しました。

個人的にフロントシート部背後のテーブルはかなり便利な装備だと思います。

書込番号:17675755

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/06/29 04:18(1年以上前)

折角ですからレビューに書きましょう。

私みたいに5000円当るかもしれないしね(*^^)v

書込番号:17677669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2521件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/06/29 08:15(1年以上前)

C25からの進化は想像していた以上ですね。(パワーも静寂性も)

もう少し乗ってからレビューへ投稿したいと思います。

今の時点で星は5点満点です。

書込番号:17677948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/30 10:12(1年以上前)

ライダー納車おめでとうございます。

自分もC25ハイウェイスターからライダーへの乗り換えです。スタイル的に非常に満足しています。
S-HYBRIDでの燃費は思ったほどではないと実感してますが、細かな装備がC25と比べて良くなっているので、おおむね満足しています。

大事に乗っていきましょう。

書込番号:17682146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ113

返信76

お気に入りに追加

標準

初心者 DAA-HFC26セレナ レビュー !

2012/09/13 21:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

セレナ!




S−HYBRID セレナ ハイウエイスターが愛車になりました!

レビューを書きに行こうと思いますが、価格.comでは一回しか書けない.....。
もっと、素晴らしいところを見つけるかもしれない....。
逆に、がっかりなことも出るかもしれない....。
最初の印象と変わってくるかもしれない....。

と、言う訳で、こちらにも私なりのレビュースレを立てたいと思います。

宜しく お願いします!






書込番号:15060991

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/09/13 21:25(1年以上前)

うおおおお! Σr('Д'n)゚かっこいい。                                                                                              ( ´θ`)ノちょうだ〜い

書込番号:15061046

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/13 21:57(1年以上前)

51ですさん、こんばんは。
新型セレナ、納車おめでとうございます。
私はMC前のセレナですが、
細かな点をあげれば、色々とありますけど、
(バックのパワーとか、AUTOライトの位置とか・・・)
全体通して、ほんといい車だと思います。
セレナライフ楽しんでくださいね。

書込番号:15061222

ナイスクチコミ!6


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/09/13 22:06(1年以上前)

と、言う訳で.....レビューを書いてきました。

http://review.kakaku.com/review/K0000286574/ReviewCD=533071/


◆ ビンボー怒りの脱出さん

おっと、誰かと思えば、ビンさんではないですか....。
早速の来訪、ありがとうございます。

もちろん、あげません!


◆ やむ1さん

はじめまして!
 宜しく お願いします。

マイナーチェンジ前のセレナということですが、おっと、ライダーですか?

お互い、セレナライフを堪能しましょうね!






書込番号:15061278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/13 23:44(1年以上前)

51ですさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます!
HVの白、カッコイイですね!!
私はHVと悩みに悩んで駆け込みMC前のHSVを購入しました。

私も便乗して相棒を…
(グリル変えてます)

セレナ、使い勝手が良くてとても気に入ってます♪
お互い可愛がりましょう!

書込番号:15061827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/14 07:04(1年以上前)

51さん、おはようございます。
通りすがりの者です。

おお!セレナかっこいい!しかもホワイトパール!?

私も今のフリードのあとは子供も徐々に大きくなるので、セレナクラスに乗り換えようと思っています。

というわけで、ください(^-^)あ

レビューは確かに続きがかけないのが悲しいですよね!
長期間乗っていくと新しい発見があるのだと思います!
これからも楽しみにしています^^

やむ1さんのセレナはライトが少しブルーに?
かっこいいですね!

大魔神√Hさんのセレナはグリルが変わって、
まったく違う洗練された表情ですね!
こちらもかっこいい。

ところで、51さん、「このスレッドは初心者からの投稿」って出ましたが、初心者って誰ですか?(;一_一)

書込番号:15062623

ナイスクチコミ!6


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/09/14 07:23(1年以上前)

おはようございます。
 

◆ 大魔神√Hさん

はじめまして!
  宜しく お願いします。

駆け込み購入でしたか...好条件を引き出せたかな?
色は、ブラックですね!
私も ほんと悩みました....。
展示ルームで見るブラックは、めっちゃエレガントなんですよね!
そして、このフロントグリルは初めて見ます.....オプション設定ですか?
こちらのグリルもカッコいい!




◆ アンパン大好きマンさん

アンさん ようこそです!
ホワイトパールは、貴婦人って感じでしょ!

なんか、初心者マークが付いちゃったんです....。
車の板っぽくて結果オーライ???
まぁ、車の板は初心者ということで....。








書込番号:15062660

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/14 08:49(1年以上前)

51ですさん>
子供がまだ小学生なので、広い車を。
それでも、おそらく今回が大きな車最後だろうと、
ちょっと妻ちゃんに無理言って、ライダーにさせてもらいました。
前のC24の時も、ハンドルにマフラーにと交換してたんで、
今回は最初からそれが純正で付いている!!
スゴイ嬉しいです。

アンパン大好きマンさん>
今フリードにお乗りってことは、
ステップが第一候補なのでしょうか。
3社とも特徴あり、それぞれ良さがあるので悩みますね。
その時期がきたら、いい選択ができるといいですねぇ。
ライト、ブルーのアイライン貼り付けてます。
角度によって、ライトがブルーに見えますねぇ。

書込番号:15062862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/09/14 09:09(1年以上前)

実物を見てないので分かりませんがセレナって
ホワイトがよく似合いますね。
ブラックが似合ってないという意味ではないですが(^.^)

書込番号:15062909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/14 15:24(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん
白、似合うと思います!
でも一度乗ってみたかった黒にしました♪

やむ1さん
ホイールもカッコイイですね!
私の次の狙いはホイールです。
妻のご機嫌を伺いながら(笑)

51ですさん
アンパン大好きマンさん
グリルをお褒め頂き嬉しいです♪
好みは人それぞれですからね。
アレンジの自己満足です(^-^;)

グリルはIMPULのものです(サイドバイザーも)。
本当はグリル真上のボンネットに
更にメッキが貼られる商品なのですが、
私の好みで貼らないで頂きました。

もしディーラー担当者さんがこのスレを見たら、
すぐに私のことがバレますね。
そのときは「見たよ」と言って下さい。
お値段は大満足です。
担当者さんが本当によい方なので
長く良いお付き合いができそうです。

書込番号:15064063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/09/14 18:48(1年以上前)

大魔神√Hさん 初めまして
セレナに限らずワゴン系は白系に乗っている人が多いですね。
セレナには黒も似合うと思いますね。黒はどんな車には似合いますね。
色の白いは七難隠すといいますが車にとっては色の黒いのは七難隠すというべきでしょうか。
あっセレナが変だという意味ではありませんので^^
今日初めてセレナ見ました(少しだけ)が写真で見ると大きく感じますが意外にコンパクトなワゴンですね。

書込番号:15064769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/14 19:43(1年以上前)

日産のHPでセレナの案内を見ていたら、ひろびろ快適大空間にこの低燃費。
子供たちが喜んでいる姿を見たら、今すぐ買いたくなってきましたが、
あと5年は買えません(^_^;)

皆さんに伺いたいのですが、エクストロニックCVTの加速感は乗り心地としてどうでしょうか?
CVTのなめらかな加速感は家族の笑顔と安眠と疲労低減を守る一要素と思っています^^

★ビンさん
というか、このスレ一番乗りはビンさんじゃないですか!?
ほかの人かと思ってました(*´∀`*)

車スレには、スーパーアルテッツァさんという、尊敬すべき方がいるのですが、
呼べばきてくれるかなぁ。
アルさーーーん^^

★51さん
>ホワイトパールは、貴婦人って感じでしょ!
そうですね!
走る貴婦人!
かっこいい^^
私もホワイトパールセレナ、欲しくなってきました^^
一生懸命働いて、無駄なものを買わずにお金を貯めるしか・・・

★やむ1さん
>ステップが第一候補なのでしょうか。
ステップは確かに魅力的ではありますが、いまだ、ハイブリッドはないですね。
エンジン性能は私はホンダが気に入っているのですが、
セレナの居住性能は群を抜いて素晴らしいと思います。
今のところトヨタのボクシーやノアは購入候補には上がらないのですが、
三菱のデリカは興味があります^^

>その時期がきたら、いい選択ができるといいですねぇ。
ありがとうございます。しかし、6年先ですね(^_^;)

>ライト、ブルーのアイライン貼り付けてます。
おお!ご自分で貼られたのですね。ブルーラインはクールな感じを醸し出していて、本当にかっこいいですね!

★大魔神√Hさん
>アレンジの自己満足です(^-^;)
グリルを変えられるのはとても羨ましいです^^
やっぱりノーマルよりも、表情が引き締まりますよね。
実は私もフリードのグリルを変えたかったのですが、
全体のエアロ化で20万と言われて、諦めました(^_^;)

-------------------------
しかし、51さんのレビュー空間をあっというまに200レス。
これ以上書き込みできません状態にしていいのかどうか(ーー;)

書込番号:15065000

ナイスクチコミ!4


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/09/14 22:16(1年以上前)

私のもブルーのアイシャドー付よ!

セキュリティを付けるとセーフティイルミネーションも付きました!




こんばんは!

 今日は、出張だったので愛車セレナには乗れませんでした。


◆ やむ1さん

でも、大きな車に乗ったら、病みつきになりませんか?
前は、C24でしたか....私と一緒ですね!
私は、コールマンバージョンUでした!
最初は、冷蔵庫かと思いましたよ.....。
そして、カーテンを付けたので走行中はバスかと.....。



◆ ビンボー怒りの脱出さん

おっと、顔アイコンが戻った!
白が似合うけど、白物家電と言わないでね!

ハイウエースターは、3ナンバーよ!



◆ 大魔神√Hさん

私も黒に乗りたかった....。
なにしろ、ちょっとした傷なら自然と直っちゃうという塗装ですよね!
手入れは、どうですか?

やっぱ、自分流にアレンジっていいですね!
私も、少しづつ......。



◆ アンパン大好きマンさん

エクストロニックCVTの加速感や乗り心地は最高ですよ!
やっぱ、CVTは日産!

遠路せずに、このレスにも どんどん書き込んでくださいね!


書込番号:15065752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 07:09(1年以上前)

おはようございます。

アンパン大好きマンさん
私はエアロは純正HSのままで
グリルとバイザーだけでしたし、
セレナ購入時の注文書に入れ込んで
値引きして頂けたのでほどほどで収まりましたよ。
財布に優しく、イカツ過ぎないオリジナリティというテーマで(笑)

セレナの前はグランドハイエース3.4Lに乗ってました。
スタート時や登り坂のパワー不足は否めませんが、
CVTはスムーズで良いですよ!
気になるのは長い峠の下り坂でのエンブレですね。
どんな制御をしてくれるのか…。
室内空間はグランドハイエースより効率的で、
荷物の積載量はセレナの方が上ですよ!
ボディーはコンパクトなのに感動ものです。


51ですさん
傷を目立たなくする効果はあると思います。
実際、細かい傷は磨いたら消えました。
でも黒はやはり傷や汚れが目立ちます。
子供には手形禁止令を言い渡しました(笑)

書込番号:15067023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/09/15 12:36(1年以上前)

みなさんこんにちわ

アンさん

ボソボソ大魔神ボソラーのアンさんじゃないですか。^^
アンさんが書き込むと、どこのカテでもジャンル関係なしにボソボソ化してしまうのは恐ろしい能力ですね^^
ゾイさんがボソボソ化するのは私のせいだと言い張っていますが原因はアンさんのようですね。
ボソボソに来たことのない人が聞くと何の話しをしているのか分からないでしょうね^^

フリードのリアの後ろに段ボールでボディを増設して広くしてみたらいかがでしょう^^

51さん
>ハイウエースターは、3ナンバーよ!
5ナンバーの車両をちょっと幅を広くして3ナンバー化した、なんちゃって3ナンバーですね。
5ナンバーを3ナンバーにするメリットってなんでしょうか。ちょっと見た目が良くなる事くらいかな?
私は狭い道を通りにくくなりそうなので5ナンバーのままでいいです^^

大魔神√Hさん
>でも黒はやはり傷や汚れが目立ちます。
私も本当は黒系の車が大変好きなのですが手入れしない、傷もよく付ける方なので目立つ黒
は諦めて最近はシルバー系の車ばかり乗っています。

書込番号:15068115

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/09/16 18:46(1年以上前)

こんばんは!

 今日も一日セレナライフ!
大きなフロントガラスから見る車窓は気持ちがいいです。
たしかC24は、上部10cmほどグレーぽくなっていて見た目はかっこ良かったけど、せっかくの青空が曇り空に見えてました.....。

前のセレナからでしょうか?
ハイルーフが廃止になったのは.....結構、好きだったので復活して欲しいです。
あと、パノラマサンルーフも付けたかったんですが、開かないということでやめました......やっぱ、開けたいよね! 


◆ 大魔神√Hさん

>財布に優しく、イカツ過ぎないオリジナリティというテーマで(笑)

わたしも、その方向を目指そう....。


>傷を目立たなくする効果はあると思います。

パールホワイトでも、その塗装を採用して欲しかったな!


>子供には手形禁止令を言い渡しました(笑)

手形も強敵でしたか.....。



◆ ビンボー怒りの脱出さん

>5ナンバーの車両をちょっと幅を広くして3ナンバー化した、なんちゃって3ナンバーですね。

エアロ分だけ食み出ちゃったみたい.....。
ほんのちょっとだよ!


書込番号:15074373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/09/16 22:01(1年以上前)

ちょっとフロントガラスが汚れてますが。

51さん こんばんわ^^
セレナの同胞を見ました^^
ハイウェイスターですがたぶんハイブリッドじゃないと思います。
しかしセレナというと気にしてみていると彼方此方よく走っていますね。
トヨタのノアと良い勝負じゃないかと思います。

書込番号:15075378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/09/17 09:44(1年以上前)

こりゃ〜C25セレナだね。
でもよくセレナを見るって事は売れている証拠、いい車(開発人の努力も)はやっぱ売れるるんだね。

書込番号:15077540

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/17 17:53(1年以上前)

大魔神√Hさん>
ホイール、前車C24はシルビア純正を履いてました。
今は、夏はライダー純正、冬はシルビア純正を使っていこうかと。
いいホイールって、新品だと高いですよねぇ〜。
オークションとかで、純正新車外しとか、
新し目のを、安く手に入れれると、いいかも知れません。
まぁ、お好みのがないとダメ&トラブル可能性有りですが。

アンパン大好きマンさん>
これで、トヨタがノア・VOXYになんらか積んできたら、
ホンダも動かざるをえないですよね。
ユーザーにとって、いい方向へ動いて欲しいですね。
デリカD5は私も少し気になってました。

51ですさん>
大きな車、確かにそれはあります。
が、妻ちゃんに、もうコレで最後と釘刺されてます・・・
なので、このライダーは、長く乗るつもりです(^o^;
コールマンバージョンU、キャンプ仕様ですね。
こういう車に、似合いますよねぇ〜。
新型C26も、クロスギア出してきましたよね。
コレもなかなか良さそうに見えます。

書込番号:15079622

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/09/17 18:59(1年以上前)

現行モデルの後姿!

コールマン エンブレム!






こんばんは!

今日は、敬老の日.....でも、お休みでは無かったのでセレナドライブはお預け!


◆ ビンボー怒りの脱出さん

>しかしセレナというと気にしてみていると彼方此方よく走っていますね。

ミニバン人気No.1ですから、そこらじゅうで見ますね!
その後姿.....前モデルだよぉ〜ん!  (*^v^*)



◆ yukamayuhiroさん

はじめまして!
  宜しく お願いします。

>いい車(開発人の努力も)はやっぱ売れるるんだね。

市場のニーズをよく汲んでいると思います。



◆ やむ1さん

>ホイール、前車C24はシルビア純正を履いてました。

そうそう、スタットレスを流用しようとしたら合わないそうで....
買ったばかりなので、残念でした......。


>コールマンバージョンU、キャンプ仕様ですね。

そうです!
一見、ビニシートに見えますが、合成皮革.....いい感じでした!
なんといっても、エンブレムが最高でした!


>新型C26も、クロスギア出してきましたよね。

ハイルーフなら、買っちゃったかも.....。




◆◆◆◆◆

そういえば、アンさんのフリードも4年目ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210664/SortID=11978897/

行ってこよう! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



書込番号:15079980

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/18 09:24(1年以上前)

ほんと、あちこちでセレナ見ますよねぇ。
逆に今C24も結構走ってるの見るのは嬉しいです。
長く乗られてる車なんだなぁ〜というところで。
まぁ、私は手放してしまったのですが・・・
C25からミニバンNo.1になったのもあって、C25もあちこちで見ますね。もちろんC26も。
先日S-HVの新型C26を初めて見ました。これからどんどん増えていきそうですね。

51ですさん>
スタッドレス、流用できないんですか?
確か、PCDやらオフセットをディーラーで調べてもらった時には、
このシルビアのアルミ(16インチです)は使えるってことだったんですが・・・
タイヤのサイズは、C24もC26もほぼ同じだと思ってたのですが。
ネットで調べてみると、C24だけ少し太めでもOKだったようですね。
51ですさんのスタッドレスは太かったのでしょうか?

書込番号:15083139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/19 12:56(1年以上前)

あの〜〜〜・・・・
みんカラの方で。。。。。

そちらのほうがいいかと思います!

書込番号:15088863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2012/09/19 13:18(1年以上前)

yukamayuhiroさん 51さん
>こりゃ〜C25セレナだね。
>その後姿.....前モデルだよぉ〜ん!  (*^v^*)
そのようですね^^
セレナを持っていない私から見るとパッと見はC25.26はよく似ています^^
でももう違いは分かりました。

書込番号:15088931

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/09/19 19:04(1年以上前)

こんばんは!

セレナのシガライター....いわゆるアクセサリー電源は、全席に一個だけなんですね!
後席にも欲しかった.....。



◆ やむ1さん

>逆に今C24も結構走ってるの見るのは嬉しいです。

そう.....手放すと気になるくらい走っているのに気が付きます....。


>スタッドレス、流用できないんですか?

なんか、C25からオフセットやらが変わったそうで.....
なんで???


>51ですさんのスタッドレスは太かったのでしょうか?

今考えてみると、純正ホイールでの話かも知れませんね!
ジェームスで買ったので、意外とC25のオフセットだったかも.....。
まぁ、195−65の15インチと巷ではカッ悪い方向なので、この冬、195−60の16インチで探そうかと思います。




◆ かもちゃんようちゃんさん

はじめまして......
 宜しくです!

>みんカラの方で。。。。。

(。・_・。)ん? みんカラ???




◆ ビンボー怒りの脱出さん

>セレナを持っていない私から見るとパッと見はC25.26はよく似ています^^

実は、私も最近まで同じかと思ってました.....。
クリスタルのLED....いい感じでしょ!






書込番号:15090185

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/10/14 08:45(1年以上前)

助手席側ドアミラー!

運転席側ドアミラー!

おはようございます。

セレナに乗るのが楽しい毎日が続いております。
 
そんな中で、おや? って思うことがありました。
セキュリティを装備したので、ロックすると電動でドアミラーが格納されるのですが、その格納角度が運転席側と助手席側で異なるのです。
具体的には、運転席側は90度....窓ガラスに対してほぼ平行に格納されるのですが、助手席側はそこまで格納されません。
なので、左右アンバランス....。
気が付くと、みっともない.....。
一瞬、不良品???と思いました。

こんなアンバランスな格納.....これまで乗った車で見たこと無い....。
お客様相談室に問い合わせると、そういう物だと.....。
で、展示車とか周りのC26セレナを見ると確かに同じ.....ありゃ!
相談室の方が言うには、他の日産車でもあるとか....ホントかなぁ〜....。
そのあと日産車に限らず、他の車を注意意深く見る癖が付きましたが、未だそんな車は見つかりません....。
設計ミスでしょ.....それともコストダウン???  手抜き???
アンバランスが売りのキューブならまだしも.....。
日産クオリティーって、こんなレベル????....。


書込番号:15201540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/10/14 09:50(1年以上前)

51ですさんこんにちは
C26セレナには慣れましたでしょうか。
C24からだと乗り心地、燃費など大きく違うでしょうか。
>左右アンバランス
死角の少なさクラスNO1を目指して設計されてるとかで、三角窓の大きさも左右非対称で大きさが違うためにミラーの格納位置も微妙に違うのではないかと思われます。
51ですさんもどうも同じレグザーのようなので、そちらの書き込みも見ていますね。

書込番号:15201762

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/10/14 22:59(1年以上前)

yukamayuhiroさん こんばんは!

>C24からだと乗り心地、燃費など大きく違うでしょうか。

びっくりするくらい違いますね!
レビューでも書きましたが、C24は街乗りで7km/l、高速道路で12km/lくらいでしたが、C26は納車後高速道路を350kmくらい走ったときの燃費が18.3km/でした.....びっくり!
その後、街乗りで12.6km/lくらいまでに貯金を使い果たし、また高速道路走行を加えたら13.6km/lくらいになってます。
ちなみに、このメータでの平均燃費は、満タン法で計算したものより3%くらい少ない程度です。

乗り心地もまずまずです!
オートスピードコントロールを多用してますが、便利ですね!

  
>三角窓の大きさも左右非対称で大きさが違うために

えっ?っと思って、採寸しました....。
三角窓は、左右同じみたいですよ!




書込番号:15205150

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/10/25 20:16(1年以上前)

こういった金具を作りました!

取り付け完了!

サンシェードができて......

もちろん、カーテンもできます!




こんばんは!

 今度のセレナは、2列目窓に標準でサンシェードが付いてます。
これは、嬉しい装備のひとつです!

しかし、純正カーテンの取り付けをお願いしたところ、このサンシェードを切り取って使えなくしてしまうというのです。
何とか共存できないか????
試行錯誤の上、専用金具を設計し板金で作ってもらいました。
両方使えるようになって、バッチ・グゥー!



書込番号:15250965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/10/26 09:45(1年以上前)

Goodです。
すばらしい。
タイアップして売り出せばいいのでは?
販売台数も多い車種なので、結構な数売れたりして。

書込番号:15253106

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/10/26 22:05(1年以上前)

yukamayuhiroさん こんばんは!

お褒め頂き、ありがとうございます。
  販売.....真剣に考えちゃったりして.....。



 ルームミラーの辺りにサングラスを収納できる ちょっとしたボックスが付いている車を見たことがありますが、セレナにも付けて欲しかったです。




書込番号:15255630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/10/27 08:10(1年以上前)

>ルームミラーの辺りにサングラスを収納できる 
何故でしょう?
自分の愛車T31エクストレイルには標準装備です。

書込番号:15256996

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/10/29 07:11(1年以上前)

スペースは、あるのに......



yukamayuhiroさん おはようございます。

T31エクストレイルには標準装備ですか......いいなぁ!
セレナの魅力のひとつに、小物入れの豊富さも挙げられます。
メガネ収納が無いのは、残念!
スペースは、あるのに.....。



書込番号:15266284

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/12/01 09:07(1年以上前)

スタットレス!




こんにちは。

 先日、スタットレスタイヤを購入!
   195 60 R16.....高いですね!
  ブリジストンのBLIZZAK REVO GZ と FEID G6のセットで12万超え.....。
 195 65 R15 は、普及されているので、半額の5万くらいで手に入るのもあったのに....。
 やっぱ、ユーザのことを考えて普及サイズでの車作りを お願いしたいですね!

 とことで、このタイヤ....いいですね!
   まだ、雪道で試してないですが、晴れた日のフニャフニャ感もなく乗り心地も悪くないです....。



書込番号:15416001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/12/01 15:41(1年以上前)

下位グレードとブレーキ足回り同じなので15インチ履けるし、履いても問題ないんじゃないの。
51さんお金あるなあ〜。
自分のまわりのC26乗りもスタッドレスは195−65−15ですよ。
自分は寒冷地(今日も雪が舞っています)なのにT31は12〜3月は冬眠です。
セカンドカーの軽で活動します。

書込番号:15417431

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/12/02 16:01(1年以上前)

再生するアレンジシート!

その他
アレンジシート!



こんにちは!

セレナの魅力にマルチアレンジシートがあります。
セカンドシートを横にスライドすることで、サードシートに載りやすくなったり、真ん中のシート(マルチBOX)を後ろにずらすと運転席からセカンドシートに行き易くなります。
土砂降りの中、車から降りることになったとき、セカンドシートに移動し、スライドドアから出れば傘を差しながら濡れずに出れます。
とっても便利....。
ただ、このセカンドシートを横にずらすことが運転席から操作できないないので、突然の土砂降りのとき対応できないのが残念!
 


◆ yukamayuhiroさん

そんなにお金持ちじゃ無いですよ!
私も、かなり迷いました....。
1万とか2万の差じゃないですから.....。
ただ、C24用に買ったばかりのスタットレスタイヤ(195 65 R15)を売却しちゃったので、なんか同じサイズにするのも気が引けて.....
さらに、60で慣れていると65は、スタットレスの柔らかさも加わってフニャフニャ感が増大する気がして、195 60 R16に決意しました.....。




書込番号:15422160

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/12/09 11:06(1年以上前)

だんだん寒さが増してきます。

 アイドリングストップに異変が......

 緑色のAUTOのランプが点くとアイドリングストップをしてくれる合図になります。
最近、気が付いたのですが、エンジンの水温計がまだ点いていてもアイドリングストップしてくれるときがあると思えば、消えていてもアイドリングストップしないときがあります。

これまでは、朝、ちょっと走った先の信号でもアイドリングストップしてましたが、最近は15分くらい走らないとアイドリングしなくなりました。
寒いから....と、納得してますが、帰り体感温度的には同じくらいに感じるのに結構早い段階でアイドリングストップしてくれます.....。

なんで???
アイドリングストップになる条件を色々考えてみました。
どうやら、バッテリーの温度が重要みたいです....。
まぁ、バッテリーの温度が低いと電圧が下がるのは理解できます。
朝は、夜のうちに冷え冷え.....夕刻は、日中に多少温かくなっているのか???....。

あと、夕刻は出だしで快調にアイドリングストップしたと思ったら、走行中にバッテリーが冷やされるのか???少しの間ですがアイドリングストップしてくれなくなるときが出てきたりします.....。

前のセレナC24のときは、ヒータを入れても温かい風が出るようになるまで風が出ない仕様でした.....。
多少、ぬるくても良いから風出してよぉ〜・・・って、思ってましたが、その仕様の方が良かったかも......。
今度のセレナでは、冷たい風から出てきます.....これが、結構寒い。。。。
そして、ヒータも結構バッテリーを使うようで、かなり温まりファンが弱くならないとアイドリングストップしてくれない原因になってますね!
クーラの方が、アイドリングストップには影響が薄かったかも....
やっぱ、これもバッテリーの温度に関係が???
まぁ、購入早々はバッテリーの劣化具合も違ったかな?


 それにしても、ハイブリットとしての証し.....モータアシストしているところを、ほとんど体感できない.....。
お客様相談室に聞いたら、発進から時速10kmになるまでにアシストした場合は、S−HYBRIDの点灯するとか......。
11月頃から注意してみてますが、一度も加速時にS−HYBRIDの点灯を見てない......。




書込番号:15454198

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/02/24 15:02(1年以上前)

こんにちは!

 まだまだ寒い日が続いてますが、冬は静電気が大敵です。
セレナは、キーレスで便利なのですが、鍵を閉めるときドアノブに触れなければならず、静電気に悩まされます。
前のセレナでは、リモコンキー以外で鍵が出来なかったので、車を降りるときステップに太ももをつけて除電しながら降りて、お尻で閉めてキーを押す....静電気は気にならなかったのです。
同じように除電効果を狙って降りてますが除電が効かず、キーは通常ポッケに入っているので出すのが面倒.....で、慎重にゴム部を指先で押そうとしても、静電気がビリっと....。

もう少しの辛抱......。



書込番号:15811130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2013/02/24 16:45(1年以上前)

こんにちは
今年は寒いですね。
>一度も加速時にS−HYBRIDの点灯を見てない
これ加速中より減速時にアクセルから足を離すと点灯しませんか?
どうも充電時に点灯する時のほうが多いような気がします。

関係ありませんが、BZ800売ってZ250に換えました。
小さいです。
知り合いのC26HS−Sハイブリッドで入間まで遠征に行った所、ASCDセット100kmで平均燃費14.7kmだったそうです。

書込番号:15811518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/02/24 16:57(1年以上前)

51さん

私も以前は静電気気になっていましたが最近は無視してます。
静電気が出るつもりでドアノブをグワシとつかむとビリっとしても「関係ない関係ないムシ
ムシ」と言う感じです^^ 注射だと思えば痛くない^^
しかし静電気のパワーって凄いですね。
真っ暗闇でドアノブをつかんだら静電気のスパークした光で周りが一種明るくなりました。
その時は結構痛かったですけど^^

ただセルフスタンドでガソリン入れるときは入念に静電気を除電しますけど。
ガソリンで爆発したら命無いですからね(^_^;)




書込番号:15811563

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/03/16 09:57(1年以上前)

テールランプの隙間に水滴が侵入!




こんにちは!

 黄砂、花粉に加えてPM2.5と車の塗装に良くない状況が続いてます。
洗車をこまめにしたいと......。

 と、言う訳で、洗車して気づいたことですが、テールランプの隙間に水滴が侵入!
洗車後に拭き取れない.....。
汚れまで進入したら、どうしよう.....。



◆ yukamayuhiroさん

>これ加速中より減速時にアクセルから足を離すと点灯しませんか?

もちろん、減速時には点灯しますよ!
一応、ハイブリッドなので加速時のエンジンアシストになっているところを体感したいですが、まだ確認できてないです。


>知り合いのC26HS−Sハイブリッドで入間まで遠征に行った所、ASCDセット100kmで平均燃費14.7kmだったそうです。

私は納入後の初乗りで、高速道路を使って300kmほど走ったときの燃費は、18.3km/lという驚きの燃費でした!

http://review.kakaku.com/review/K0000286574/ReviewCD=533071/ImageID=91052/




◆ ビンボー怒りの脱出さん

>注射だと思えば痛くない^^

注射も怖い.....最近までは、駐車が怖い!


>静電気のスパークした光で周りが一種明るくなりました。

私も経験があります!
  びっくりするくらい明るくなりました!




書込番号:15897924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2013/03/17 10:27(1年以上前)

18kmは無理

51ですさん
過去の画像ですが、自分のT31エクスではアイドリングストップや直噴ではないために平均燃費では15km超えは難しいです。
でも遠距離はT30に比べ100kmよけいに走ります、エンプティーまでで700kmは楽勝です。

もうじきエクストレイルも本当のハイブリッドが出そうですが、(新型)どうなるのかな?

書込番号:15902201

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/03/17 10:57(1年以上前)

確かに仕上げが悪い......。

この穴.....気になります。

半年くらい乗ったところで、平均燃費が11.8km/lに.....。




こんにちは!

「鉄板切断不良???」

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=15894820/#tab

のスレで気になって、自分のセレナを見てみました。


バックドアを開けてテールランプ下辺りです......。
 確かに内側に折り返して溶接し、後から塗装をした感じです。
私のセレナ場合、パールホワイトなのであまり目立ちませんが....気にしはじめると気になるね!
 一箇所、穴が さらに気になるね!




◆ yukamayuhiroさん

いつも ありがとうございます。

>平均燃費では15km超えは難しいです。

私のセレナは、購入から平均燃費表示をリセットしていないので、18.3km/lは、見てないです.....ほとんど通勤や買い物程度の利用なので、見る見るうちに平均燃費が下がり、たまに高速を使っても0.1km/l挽回する程度.....
 半年くらい6855km乗ったところで、平均燃費が11.8km/lに.....。
冬は、アイドリングストップが働きにくいので、平均燃費が下が加速した.....。
でも、街乗り中心でこの平均燃費なら、まぁ、良いかな???
これから、夏に向けて燃費を挽回できるか???が勝負!


>もうじきエクストレイルも本当のハイブリッドが出そうですが、(新型)どうなるのかな?

日産もハイブリットに舵を切り直したみたいですね.....。
楽しみです!




書込番号:15902299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/17 11:12(1年以上前)

これは・・・あんまりだ。

日産のドル箱であるセレナがこれじゃ、他車乗りですが日産車オーナーとしてはやっぱりショックです。

書込番号:15902356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/03/17 13:46(1年以上前)

皆さんの仕上げを見ましたが、仕上げはボコボコしていて見た目は悪いですが、隙間にシールすると言う目的は達成していますがこれは酷い穴ですね〜。

書込番号:15902849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/17 17:23(1年以上前)

51ですさん

鉄板切断不良???のスレに返信頂きありがとうございました。

どちらに返信しようかなと考えて、こちらにお邪魔しました。

遅ればせながら、セレナ購入おめでとうございます!

画像拝見しました。

自分のを見た時に「何これ!?」と思いましたが、51さんの穴はほんまに「なんじゃこりゃ!?」だと思います。

皆さんの情報や画像を頂き、これは個体差なんだと思い自分は納得しましたが、
もし僕のが穴開いていたらディーラーに絶対に言います!
もしかしたらメーカーにも電話するかもしれません。

あくまで優しく小さな声でですが(笑)

「日産は切断や塗装が下手で雑」とか「噂で聞いていたけど・・・」なんて
書き込みも目にしましたが、噂は本当のようですね(笑)

私は、そんな噂も今回初めて知りましたが・・・。

少なくともこれで4つのセレナの写真を見たわけですが、
仕上げの違いすぎには腹が立つと言うより、なんかショックです。

セレナを購入する時に、メカニックから営業になったと言う担当が「日産は目にみえない場所こそこだわった仕事をしています。他メーカーなんか内張り一枚はがしたら・・・」なんて誇らしげに言ってましたが、
内張り外さなくても見える場所がこれでは、恐くて内張りなんか外せませんね(笑)

なんか長々と書いてしまいましたが、セレナにお乗りの皆さんと良い情報も
、またそうでない情報も共有出来たらなと思います。

これからもよろしくお願いしま〜す。



書込番号:15903559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/17 17:48(1年以上前)

日産って何か損してますよね・・・

書込番号:15903677

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/03/18 22:52(1年以上前)

◆ ダフトパンクさん ◆ はみ出しチャンピオンさん ◆ soi23さん ◆ ダフトパンクさん

こんばんは!

 皆さん 御心配下さり、ありがとうございます。
針の穴ほどの穴なんですが.....やはり、塗料でも使って塞いで貰った方が良さそうですね!
6ヶ月点検時にでも、対応してもらおうかと思います....。


>なんて誇らしげに言ってましたが、

価格競争でコストダウン.....じっくり仕上げてる時間も与えられないんですね!


>セレナにお乗りの皆さんと良い情報も、またそうでない情報も共有出来たらなと思います。

そうですね!
総じてセレナは、良い車だと思います。
毎日運転が楽しいです!

こちらこそ 宜しく お願いします。



書込番号:15909061

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/04/12 18:51(1年以上前)

タッチペン?で埋めてもらいました!



こんばんは!

 先日、セレナの6ヶ月点検をしたとき、例の穴.....塞いでもらいました。
多分、タッチペンでチョチョイだと思いますが、まぁ、こんなもんですね!


書込番号:16007972

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/05/25 08:23(1年以上前)

運転席側の現状!

運転席側アップ!

助手席側アップ!  こうあって欲しい!

助手席側は、いい感じです!




おはようございます。

毎日セレナライフを楽しんでいる訳ですが.....。
温かくなってきたのと、モータアシストのコツを掴んだこともあって、お陰様で結構、頻繁にアシストを体験するすうるようになりました。
5月のゴールデンウイークで東北旅行に行ったのですが、そのときメータ上の平均燃費が12.1km/lから12.4km/lになったのですが、その後3週間も街乗りや通勤をしていながら、このモータアシストが頻繁になっていることとあってか?平均燃費12.4km/lをキープ中です!.....なんか嬉しい!
モータアシストは、信号待ちでのアイドリングストップから、アクセルを一定に踏んでの加速を続け30〜40km/hくらいの間に1秒程度アシストしてくれます。
もちろん急加速では駄目ですが、決してモタモタ迷惑加速ではなく、前の車の加速に合わせても充分アシストしてくれます。


 さて、洗車の度に運転席側のフロントバンパーとフェンダーパネル繋ぎ目のズレが気になっていたのですが、細かいことかな?と思っていたところ......

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=16144308/#tab

の口コミを発見!
対応部品も出ていて、指摘を受ければ改善してくれるみたいですね!
早速、私も言ってみようかと思います.....。




書込番号:16173949

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/06/23 22:48(1年以上前)

修正後! 多少良くなった???

修正後 アップ!

助手席側は、変わらず良い感じ!

このくらい合っていて欲しいですね!




こんばんは!

 フロントバンパーとフェンダーパネル繋ぎ目のズレの件ですが、対策部品が入荷したということで、修正して貰いました。
うぅ〜ん....今一な感じですが、まぁ、前よりは良くなっているかな?



 気候も良くなって来ているせいか、モータアシストの恩恵を受ける頻度が格段に増しました。エアコン使用時には、頻度が減るのかなと思ってましたが、意外と多いです。
アイドリングストップ状態からゆっくり発進....10km/hくらいでAUTOのランプが点いて、そのままアクセルの踏み量を変えないで加速......30km/h越えたあたりで「S−HYBRID」のマークが数秒点灯って感じ....。
このコツが大事と思ってましたが、それほど慎重に発進しなくても、結構アシストしてくれるようになりました......体得したのか???

 最近気付いたのですが、エアコン使用時のモータアシストは、AUTOのランプが点かなくても30km/h越えたあたりでアシストしている「S−HYBRID」のマークが点灯しました....その後を追うようにAUTOのランプが点いてます。




書込番号:16288668

ナイスクチコミ!2


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/24 09:50(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
擦れ。やっぱりぴったりにはなりませんでしたか〜。

『フロントバンパーとフェンダーパネル繋ぎ目のズレ』のスレにも書きましたが、私のも直してもらってからも全然擦れてました…。

対策部品があって直すと言われたら助手席側のようにピッタリを期待しますよね(笑)

書込番号:16289848

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/06/25 00:58(1年以上前)

soi23さん  こんばんは!

 やっぱ、同じくらいズレてますか?
対策部品というから、ちゃんと直るかと思ったんですが、ちょっとがっかりでしたね!

なんか、買取屋さんで査定してもらうとき修復暦ありとされそうな感じ....。
でも、最近町で見かけるセレナを注意深く拝見させてもらってますが、ほとんどのセレナがこの部分ズレてますね!




書込番号:16292578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/03/12 10:25(1年以上前)

>販売.....真剣に考えちゃったりして.....。
だから言ったじゃない。
結構売れると思うよ、販売しましょう。

書込番号:17294292

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/03/12 21:16(1年以上前)

こんばんは!

おや? 
 カーテン併用サンシェードフックのリクエストがあったような気がしたのですが.....。
消えちゃったようですね!


◆ yukamayuhiroさん

>結構売れると思うよ、販売しましょう。

売る気は無いのですが、昨夜レスに気が付いて図面を探したのですが見つからないんです。
図面があれば何処か板金やさんで作って貰えるしと思いまして....
もう少し探してみますが.....もう必要ないかな?





書込番号:17296026

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/03/12 22:16(1年以上前)

DATA BANKさん こんばんは!

セレナ契約おめでとうございます。
納車が楽しみですね!

DATA BANKさんでしたか......。
もう少し図面を探してみますね!
図面さえあれば、近くの板金やさんで作ってもらえると思います。

もう暫らくお待ち下さい。



書込番号:17296332

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/12 22:36(1年以上前)

返信を見ていただいてありがとうございました。●┓ペコッ

51です さんの4枚の写真を拝見して出来上がりの素晴らしさに感動し、
「これだ!」って思わず叫んでしまいましたw

何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:17296420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/03/13 08:48(1年以上前)

メルアド記入がやばかったんじゃない?

書込番号:17297548

ナイスクチコミ!1


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/13 22:26(1年以上前)

また、消えてる(;_;) メルアド載せると削除されるんですね。
今後、気をつけます。

書込番号:17300076

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/03/13 23:08(1年以上前)

こんばんは!

◆ DATA BANKさん

>「これだ!」って思わず叫んでしまいましたw

嬉しいです!
 是非、採用して欲しいです!....
らしき図面を見つかましたので、最終チェックしてみます!

短所も話しておいたほうが良いと思いますので書きますね!
カーテンは、上側だけしかレールに付いていない為、走行中に窓が開いていると舞い上がるかも....マジックテープで止めておけば大丈夫ですが.....。
私は、走行中はサンシェードで車中泊時にカーテンを使ってます!
あと、プラスチックバイザーもオーダしてますか?
バイザーが付いていないと上部の隙間が気になるかも....。

ディーラには、上側だけカーテンレールを付けてもらい、その固定金具等で私が設計したカーテン併用サンシェードフックを固定します。


>メルアド載せると削除されるんですね。

そのようで.....
メアドはメモしてありますし、図面はここでアップもできますので、どちらにするか?もう少し考えますね!
板金加工屋さんは探せそうですか?



◆ yukamayuhiroさん

>メルアド記入がやばかったんじゃない?

そうみたいですね!
なんでだろう???






書込番号:17300279

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/13 23:19(1年以上前)

プラスチックバイザーは注文してあります。

書込番号:17300324

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/03/15 09:18(1年以上前)

DATA BANKさん おはようございます。

図面は見つかりました。
そちらで1mm厚さの鉄板を加工できる板金屋さんが見つかりましたら、連絡を下さい。

こちらで手配しての販売は御遠慮願います。
あくまで、自己責任にて作成、装着をお願い致します。

書込番号:17304733

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/15 11:27(1年以上前)

51です さん おはようございます♪

図面見つけていただいてありがとうございました。

早速、電話して加工してもらえる板金屋さんを探そうと思います。

書込番号:17305163

ナイスクチコミ!1


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/04 17:33(1年以上前)

51です さん こんにちは^^
やっと、作ってもらえる板金屋さんを見つけることが出来ました。
探していただいた図面を頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17379219

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/05 21:21(1年以上前)

カーテン併用サンシェードフック


DATA BANKさん  こんばんは!

板金屋さんが見つかって良かったですね!
図面をアップしますので、相談してみて下さい。

厚さ1mmの鉄板で作ってます。
フックの部分は、なにかゴムみたいなものを貼って滑り止めにした方が良いかと思います。
ちなみに私は、収縮チューブ(ドライヤーの熱風で縮まるゴム)を使ってます。

取り付け方等については、追って書き込みますね!

図面を見て....或いは、装着してみて、危険そうだなぁ〜と思ったら、使わないで下さいね!



書込番号:17383494

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/05 22:03(1年以上前)

こんばんは 51です さん。
早速、図面をアップしていただいて本当にありがとうございました。
板金屋さんと打合せして作ってもらいます。
心から感謝いたします。

書込番号:17383676

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/07 23:23(1年以上前)

フックに付けたゴムです!

手前のキャップ(両端)を外すとレール部がスーっと抜けます!

レールガイドとドアに取り付けられた金具の間に挟みこみます!

カーテンは、マジックテープで固定!



DATA BANKさん  こんばんは!

もうすぐ納車かな?
 楽しみですね!

フックのところの画像、取り付けの状況をアップしますね!
レールを取り外して撮影すればもっと分かりやすいかと思いますが、あしからず.....。

ドアに取り付けられた5箇所の金具とレールガイドの間に挟んで共締めです!
ネジは、同じものでも大丈夫かと思いますが、心配なら2mm長いものを御使用下さい。

カーテンを使用しないときは、マジックテープを窓の下側に貼って固定してます。



書込番号:17391005

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/08 17:05(1年以上前)

51です さん。こんにちは
わかりやすい写真と細かい取り付け方法まで教えていただき
ありがとうございます。
板金屋さんへは製作依頼をしました。

書込番号:17392938

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/20 10:32(1年以上前)

ハイマウントストップランプが、原因不明で割れてました!

保証で交換して貰えました......よかった....。



こんにちは!

先日、ハイマウントストップが真ん中のところでスッパリ綺麗に割れているのに気が付きました。
もちろん、心当たりはありません。
何かにぶつかった跡も無いし、スッパリ綺麗に割れているのが不可解です....。
まさか納車時から???

 ディーラーに見て貰らい調べてもらったところ、同じような報告例があるということで保証で交換してもらうことができました....。
とりあえず、良かったですが、原因は何でしょうか???
  気になります.....。


◆ DATA BANKさん

そろそろ納車されたかな?
 カーテン併用サンシェードフックは、無事に取り付けられたかな?



書込番号:17431512

ナイスクチコミ!0


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/04/20 12:59(1年以上前)

51です さん こんにちはー
あれから板金屋さんとやり取りしたのですが製作費用が12,000円かかると言われて
断念することにしました。本当に取り付け方法など細かく教えていただいたのに...
すみませんでした。ありがとうございました。

納車は14日の大安吉日に無事納車され、昨日は高速を初乗りしてアウトレットに買い物に
行ってきましたよ(^。^)
クルーズコントロールいいですね。買い替えの前はノートに乗っていましたが
あらゆる面で快適ドライブが出来そうです。
また、何かありましたら書き込みますのでよろしくお願いします。

書込番号:17432004

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/04/20 14:41(1年以上前)

セレナとDAYZ ROOX



DATA BANKさん こんにちは!

 製作費用が12,000円も???
高いですねぇ〜....。
ちょっと前のことなので詳しく覚えていませんが、塗装無しのセットで2,500円くらいだったと思います.....。

何はともあれ、無事納車おめでとうございます!
 40キロから使えるクルーズコントロールは便利ですね!
モータアシストは、体験できましたか?
さすがに冬場は難しかったですが、再び3月頃から頻繁にアシストが体験できてます。

もうすぐゴールデンウィークですし、セレナライフをエンジョイして下さいね!



◆◆◆◆◆

最近、DAYZ ROOXも我家の愛車に加わりました!
美しいセレナママと悪がきROOXみたいです....。

こちらに、DAYZ ROOX レビュー! のスレを立てました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000623332/SortID=17403515/#tab

参考になればと思います!




書込番号:17432307

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/01 07:40(1年以上前)

おはようございます。

久々のレスになります。

ゴールデンウィークに東北旅行をしてきたのですが、ガソリン代が高騰している中、燃費が良くて助かりました....。
埼玉の岩槻辺りで満タン給油して東北自動車道で弘前で降りて暫らくして給油....
ざっと695kmの走行.....満タン法で16.3km/Lでした!
普段の街乗りで11〜12km/Lですが、高速道路走行では燃費が伸びますね!


書込番号:17579928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/06/02 18:08(1年以上前)

すごいですね。
自分にはとても弘前まで行く勇気(元気、気力)がありません。(松本在住ですが)
愛車T31もリプロ以後調子が良くなりましたが、現行T32にあるように15kmまでは無理です、しかし嫁の実家の蓼科あたりの山道+高速をせめても12.4kmあたりの平均燃費は表示しています。

ガソリンが20L入れると3000円超えるこのご時世は、薄給の自分には厳しいものがありますね。
近所の会合はもっぱら自転車です。
しかし購入したミニベロに改造代、購入価の2倍かけてしまいました、馬鹿ですね。

書込番号:17585219

ナイスクチコミ!2


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/02 22:24(1年以上前)

yukamayuhiroさん こんばんは!

>自分にはとても弘前まで行く勇気(元気、気力)がありません。

わたしも、まさか今回弘前に行くなんて思ってなかったです....。
10年先まで桜と城、石垣のコラボが見れないと聞いたのでつい....。
セレナは、車中泊仕様になってますので、休み休みマイペースで行って来ました!
総計2,400km近い旅行になりました.....。


ところで、メータの平均燃費の表示ですが、DAYZ ROOXでは、自らリセットするモードと4時間くらいエンジンを掛けない場合リセットになるモードが選べます。
私は最近、後者に設定してます。
通勤時などに平均燃費が分かって節約に繋がりますね!
セレナも同じ設定にしようと思ったら、前者の設定しか出来ないとか.....。
残念!



書込番号:17586206

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/19 18:23(1年以上前)

こんばんは!

今日、ちょっとした裏技の情報を入手したので試してみました。

それは.....車速検知式オート集中ドアロック!

デフォルトでは、そんな機能が無いのですが簡単な操作で設定できるようになりました!

その設定方法は、エンジンスタートから20秒以内に施錠スイッチを5秒以上押すとハザードが2回点滅して完了です!
おっと、この時点で施錠してしまうので、体感できるのは次回から.....。
時速25km/h以上になると施錠されます。

設定解除も同じ方法なので解除も簡単!
これは、必要に応じて設定できて便利ですね!
なんで、取説に記載が無いのだろうか???






書込番号:17643716

ナイスクチコミ!1


DATA BANKさん
クチコミ投稿数:15件

2014/06/19 19:25(1年以上前)

こんばんは^^ 51です さん
ロールサンシェードの時は大変お世話になりました。
今回また、貴重な情報をありがとうございます!
ディーラーのサービスマンに隠し設定の件でこのことを
聞いてみましたが昨年12月のMC後のセレナはできないと言われました。

明日、早速試してみようと思います。

書込番号:17643896

ナイスクチコミ!1


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/21 21:25(1年以上前)

DATA BANKさん こんばんは!

>ロールサンシェードの時は大変お世話になりました。

いえいえ....。
 で.....結局、切っちゃったのかな?


>明日、早速試してみようと思います。

どうでした???



私の方は、もうひとつ試して見ました!
それは.....エンジンストップで自動開錠!
設定方法は、エンジンスタートから20秒以内に開錠ボタンを5秒以上押すとハザードが2回点滅して完了です!.....これも簡単!
車速検知式オート集中ドアロックによって施錠された鍵をエンジンOFFで自動で開錠してくれます!
これも便利.....。

そうそう、Web上で見た取説にはこれらの記載がなったけど、自分の車に装備された取説には、記載がありました!
と、言うことは.....DATA BANKさんが言われたように先のマイチェンでやめちゃったのかな???
こんな、素晴らしい装備なのに.....。




書込番号:17651487

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/06/28 08:47(1年以上前)

おはようございます。

 「車速検知式オート集中ドアロック」と「エンジンストップで自動開錠」設定について、別スレで教えて戴いたことがありましたので追記します。


 それぞれの設定ですが、ブレーキペダルを踏まずに2回エンジンスイッチを押し、20秒以内に施錠スイッチ或いは、開錠スイッチを5秒以上押してもできました。

 特にエンジンを掛けたく無いときには、こちらの方法の方が良いかもしれませんね!

 取説の注意事項として、特にブレーキペダルを踏みながら行ってはいけない記述も無いし、当初私が記載した方法でも問題ないと信じたいですね!



書込番号:17674203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:18件

長文です。
一人運転ですが雨と霧が、ほとんどでしたが、クーラーは除湿器かねて、入れっぱなしです。エコモードはフルに。

区間は滋賀県草津より西から名神高速関ヶ原まで一般道、途中彦根で渋滞と道間違えるも、ほぼ渋滞なし。。名神高速関ヶ原からは、中央道、長野道、上信越と登り中心気味の、85キロ〜95キロ。

で、一般道80キロ高速340キロ走行で、平均燃費は
メータでは17.5
一般道であれ、交通量すくなければオートクルーズ活用してます。

もつひとつ。ここからはオートクルーズ使いたくても使えないこと多く高速も使ってません。

群馬県高崎から、一般道、渋滞も割りにあるなかでで一時間走り、あと標高高い国道18号や、

さらに霧で道も間違って狭くて急勾配、急カーブの旧道国道142にさ迷い、標高1300メートルまであり、ほとんど霧で見えない&トラックとすれ違い、速度15キロまで落として、ひたすら登り、、ここまで平均燃費10ちょい、、燃費より崖から落ちそう、が怖かった、、

そのあとは国道20、19で今度は下り中心、中央道多治見からは名神高速栗東まで高速を今度は90〜120で走り、即目的地で平均燃費14.5まで持ち直しました。
一般道280キロほど、高速130キロほど、
ご参考になれば、、距離はだいたいの記憶です。

エコモードでも、アクセル踏み込めば、流れ乱さず、碓井峠の国道18号線など普通に登りました。

写真一枚目は、上信越道のサービスエリアの写真。
写真二枚目は、国道18号の碓井峠の写真。

書込番号:17610685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2014/06/10 03:44(1年以上前)

追記、この燃費は今月始めに走行したものです。
記載忘れ、申し訳ありません、、

書込番号:17610686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/06/11 07:52(1年以上前)

まったく参考になりませんでした。
大変申し訳ありません。

書込番号:17614455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10件

2014/06/11 21:38(1年以上前)

結局、満タン法で、幾つだったんですか?
メーターの数字との違いは?

セレナのグレードは?


書込番号:17616611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/06/11 22:24(1年以上前)

満タン方法では、上記の-0.5キロほどです。
グレープは2012年式のSハイブリッドのハイウェイスター2WDです、、
色々不行き届きな文章お許しください。。

書込番号:17616852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオの音質比較

2014/05/20 17:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:1件

最近はCD、iPod、TVなどを聞かれる方が多く、あまり需要の無い情報かもしれませんが、ラジオの音質を比較する機会があったので、ご参考まで。

比較機種は

MP313D-W
MC313D-W
MM113D-W

実際に車に取付して都内を周回。
周回ごとにナビを交換しながら、AMとFMを聴き比べ。

総評としては、

MP>MC≒MM

という印象で、値段設定通りという結果でした。

特にMPのFMはCDに近い音質で驚きました。ただ、音質がクリヤーな分、ラジオ特有のザザっというノイズもクリヤーに聞こえる気がします。

とはいえ、MCやMMでノイズが発生する地点で、MPではノイズが発生しない事もあり、感度が良い分、音質を殺さないチューニングになっているのだと思います。

それでも昔のカーラジオに比べれば、3機種とも私にとっては合格点。

ラジオ自体が成熟した技術なので、どこのメーカーも同じかと思っていましたが、今も開発に取り組んでいる方がいるのだと感じました。

ラジオの性能差でカーナビを選ぶ方はあまりいらっしゃらないかと思いますが、ラジオ好きの方々の参考になれば。

書込番号:17536838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/05/21 09:57(1年以上前)

よく3機種も借りた?試乗者?業界の人?実際に車に取付して都内を周回できましたね。
結局MP パイオニアが一番なのでしょうね。

書込番号:17539551

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:24〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,539物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,539物件)