日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

これから セレナで田舎に帰省

2015/07/31 19:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:510件

こんばんわ これから義父の田舎に帰省します 夜間都内から岩手までこれで平均燃費を一気に上げたいです。普段は街乗り7.5キロくらいになってるんで、片道だけでどのくらい上がるか楽しみにしてるとこです。

書込番号:19014689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/31 19:44(1年以上前)

報告待っております。

私もガリクソン妻の実家に帰省(青森)に帰省しますから、参考にしたいです。

書込番号:19014695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件

2015/08/02 06:09(1年以上前)

満タンで車中泊アリドリング有り660キロ走りました。ガソリン残り5リットル残して55リットル入りました
平均燃費7.8から9.3まぁまぁ頑張ってくれました

書込番号:19018691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2015/08/04 18:54(1年以上前)

私は東海地方から九州まで昨年走りました。(広島SAで夜中泊)
普段は8km/L位ですが、高速走行で12km/Lまで延びました。
時速95〜105km設定のオートクルーズに助けられました。

書込番号:19025429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/06 00:22(1年以上前)

競馬狂いさん こんばんは。

2012年式で、S-HYBRIDでは無いモデルに乗っています(15inch/4WDモデル)。
現在の走行距離は、9万キロです。

当初、街乗りでは7Km/L、遠距離10Km/h程度でしたが、3万キロを超えたあたりから燃費が伸び始めました。
現在、街乗り(STOP&GOのみ)9Km/L、通常使用10〜11Km/L、遠距離14Km/Lぐらいです。
高速では110Km/hに設定して巡航していますが、80〜90Km/hに設定すると更に燃費が良くなります。
(上記遠距離は110Km/hでの走行燃費です)
深夜の空いた時間に、オートクルーズを使う方法が一番燃費が伸びると思います。

ちなみに、車中泊のアイドリングは暗黙のルールでは禁止です。
(高速道路のトラックエリアについてはルール適用外だと思われます)

期待以上の燃費となれば良いですね!(節約の時代ですからね!)

書込番号:19029009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2015/08/10 11:20(1年以上前)

ロングドライブお疲れ様でした。やはりクルーズコントロールが効いてますね!クルコン一度使うと古い車に戻れないですねはやり80〜95の間がいいらしいですね

書込番号:19039965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2015/08/10 11:31(1年以上前)

>ミックスハマーさん
少し走行距離が伸びればエンジンも馴染んでくるんですかね? アイドリングは気をつけたいのですがサービスエリアの車ほとんどしてました。あの暑さだと止めること出来ませんでした

書込番号:19039982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2015/08/20 12:53(1年以上前)

こんにちは。
C26前期ライダーブラックラインです。
夏に青森八戸経由で北海道に自走してきました。
普段7km程度ですが、行きの高速だけなら夜間で16km程度まで伸び、
最終的に1800km走って、14km弱になりました。
クルコンはメーター読みで90〜100kmに設定していますが、
GPSスピードメーターと比較して1割程度低く出るんで、
80〜90km巡航だと思います。

ちなみに、行きは2度1時間程度SAで仮眠取り、
帰りはアイドリングほとんど無しですが、
日中走ってエアコンフル稼働なのもあってか、
行きより燃費悪い感じでした。

しかし、神奈川県から無給油で苫小牧まで行けるなんて、
C24と比較して、かなり燃費良くなり、満足してます!

書込番号:19067478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信55

お気に入りに追加

標準

初心者 嫁さんがバンパーガリクソン

2015/07/15 16:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

嫁さんがバンパーをコスリマシタ…。
まだ、納車して1ヶ月なのに…。

幼稚園の砂利駐車場に開いていた穴に入り、こすったようです。
単なる愚痴で申し訳ありませんが、最悪でス…。
修理代高そうな気がします。明日ディーラーに行きますがバンパー交換ですかねぇ…

書込番号:18968521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に35件の返信があります。


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/18 01:31(1年以上前)

バンパーはABS樹脂なので、熱可塑性(熱するとやわらかくなる)です。

ドライヤーで暖めては均一には柔らかくするのは無理、失敗します。取り外して、一番へこんでいるところを下にして熱湯をたっぷり注ぎます。

やわらかくなれは、湯の重みで自然なカーブに戻ります。
冷えてから戻せばへこみは直ります。

ささくれたところは、荒い耐水へーパーで指で触ってもわからないぐらいまで、研磨します。

くわしくはソフト99が冊子を補修用品売り場においているので、じっくり見てください。


書込番号:18976002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2015/07/18 07:14(1年以上前)

nsxxさん

おはようございます。
ご丁寧に修理のアドバイスをいただきありがとうございます。
仮に修理する場合、自分で行うとかなりの確率で失敗しそうなので、プロにお願いすると思います。

ご助言ありがとうございます。

書込番号:18976310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/22 08:25(1年以上前)

車いじりが好きならば みんからなどで 検索してリペア
しているかたのを参考にして修理するのもいいかと思います。ディーラーとかは結構高いんで見えないとこなら自分で直すのもありかとお金も安いんで

書込番号:18988392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/22 13:14(1年以上前)

競馬狂いさん

ご返信ありがとうございます。
傷の補修については、上記でも報告の通り、補修するならばプロに依頼します。

追記:別のお話しですが、競馬狂いさんがスレ主となっている、質問のスレで『good answer』がついていないものが散見されますので、つけてあげてはいかがでしょうか?余計なお世話で<(_ _)>

書込番号:18988972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/22 13:28(1年以上前)

これまで返信いただいた皆様

皆様沢山のご意見やアドバイスをいただき、ありがとうございます。
とりあえず本件については、傷の方は嫁を厳重注意としてそのまま様子を見ることとしました。

また、幼稚園には敷地や建物、遊具など、多くの設備等について、定期的に点検や巡回を行い、不具合箇所については迅速な手直しをすることを申し入れ、了解を得られました。

以上の事から本件については解決としたいと考えております。皆様、いろいろとありがとうございました。

追記:いやー梅雨が明けたら連日35℃超え…。暑いですねぉ。洗車するのがおっくうです…‥。皆様もお身体ご自愛下さいませ。

書込番号:18988997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2015/07/22 19:25(1年以上前)

うーん…。
我が嫁は天然バカの様です。
本日銀行にお金をおろしに行った際に、コインパーキングを利用したとのこと。

その際、出庫処理をし忘れ車を発進させて、ガードで床を少しこすったらしいです…。

あぁ…。床下なんて見たことないしどうなっているか全く分かりません。一難去ってまた一難でございます。(;´д⊂)

書込番号:18989617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/22 20:22(1年以上前)

0930・・・またやりましたね。

書込番号:18989775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/22 21:11(1年以上前)

0930は要注意ですね^^;
うちの0930が運転時にたまに助手席に乗りますが危なっかしいなぁと思うことが多々あります。
ブレーキが遅い…狭い道でスピード出しすぎ…車間狭すぎ…無理な車線変更…えぇ!ここで入るの!?と無理な割り込み…などなど

自分で運転するのが一番安心です(^^)

書込番号:18989935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/22 22:12(1年以上前)

急いでいて、通常の営業時間内ならば30分は無料なのでガードの処理はする必要がないらしく、そのクセで同じようにやってしまったらしいです…

書込番号:18990198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/22 22:14(1年以上前)

たまさん8888さん

とりあえず天然バカは間違いないです。

あぁ。タッチペンレベルで済めば良いのですが…

書込番号:18990213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/07/22 23:08(1年以上前)

0930ですが

天然バカ カワイイ ということで(笑)

話のネタにも丁度良いしね(笑)

書込番号:18990401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/23 07:06(1年以上前)

golgolsさん

おはようございます。
話のネタですか、他人事ならば良いんですが、自分にふりかかると、あんまり笑えないですよ。(^_^)

書込番号:18990949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/07/23 07:36(1年以上前)

次は車高の高い四駆に載ってください…

書込番号:18991006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/07/23 09:10(1年以上前)

スレ主さん  おはようございます

最近、芸能界に復帰した ヒロミ を
見習いなさい!(笑)

上には上がいますよ〜

書込番号:18991195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/23 15:55(1年以上前)

0930またやりかねませんね(*_*)
バンパーなら錆びることも無いし、もう少し様子を見たほうが良さそうな…

底を擦ったのは気になりますね(・・;)
とりあえずディーラーで診てもらった方がいいような気もします。診てもらうくらいならタダなので。

書込番号:18992125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/23 16:09(1年以上前)

アイス-Tさん

次回への参考に致します。

書込番号:18992146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/23 20:14(1年以上前)

golgolsさん

返信ありがとうございます。
ヒロミを見習うとは?イマイチわかりませんでした。(^_^)

書込番号:18992669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/23 20:19(1年以上前)

たまさん8888さん

返信ありがとうございます。

バンパー様子見と判断しました。床の擦りについては近日中に見てもらいます。

書込番号:18992682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/07/23 22:30(1年以上前)

スレ主さん  こんばんは

分かりにくかったようですみません。良かったら

「ヒロミ 松本伊代 天然エピソード」で検索してみて下さい。

天然の妻を持ち、それを許容する彼の懐の深さが、評価されているようです。

書込番号:18993179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/23 23:20(1年以上前)

golgolsさん

なるほどそちらでしたか。
天然バカエピソードと言えば…

踊る大捜査線の映画で、
『容疑者 室井慎次』と言うのがありましたが、真顔で、
『容疑者 室井滋』と言ってました。
ソントキャ大爆笑でしたよ。えぇ

書込番号:18993348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

セレナの7月からのMCについて

2015/07/11 20:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:17件

今日、ディーラーの方から聞きましたがvセレクション+セーフティからオプションだったアドバンスドパッケージが標準装備になるようです。
価格も若干安くなるようですよ。今までの価格より1万1千ほど安くなるとの事でした。

書込番号:18956941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/07/11 20:31(1年以上前)

と言うとことはアドバンスドパッケージ
が不用な人にとっては
強制で付いてくるので
値上げですかね?

書込番号:18957022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/07/11 22:12(1年以上前)

おそらく、基本的には基本装備になるので外せないかもしれませんね。外したら今までと変化なくなりますもんね。名前もVセレクションセーフティパッケージ2という名前だったと思います。

書込番号:18957408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/07/12 15:16(1年以上前)

hirotan1357 さん

安全の為に付いていた方がいいですね。

もし宜しければMCでの他の変更点も
お教えてください。

書込番号:18959404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/07/12 17:04(1年以上前)

後の変更点はシートヒーターがオプションで選べるような事がマル秘パンフに書いてあったような気がします。日産の営業の方が見せてくれました。その後大きな変更点はなかったと思います。15日に以降に店にも案内を徐々に出していくとこ事でしたよ(⌒-⌒; )間違えていたらすみませんm(_ _)m

書込番号:18959684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CRISTALLOさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/15 17:33(1年以上前)

hirotan1357 さん

おっしゃる通り、今日何気にHPチェックしたら「U」が出てました。
http://www.nissan.co.jp/SERENA/sp_vselection.html#vselection2
20X、エアロモードにも「U」があるので、3タイプの展開のようです。
ただ、Vセレクションで比較すると77000円ほど価格差があるので、果たしてノーマルと「U」どっちが良いのでしょうかね〜・・・。
現在ステップワゴンのスパーダとVエアロモード+Safetyで商談中で、かなり悩んでいるので、このタイミングでお得感のある「U」が登場したことは、んんん、悩ましいです・・・。
ちなみにシートヒータのオプションと言うのは、現行のカタログには載ってないのでしょうか?

書込番号:18968687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/07/15 19:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。15日に発表になると言っていたので、その通りになりましたね。安全性にこだわるのであればvセレクション2の方が良いかもしれませんね。あと来年、日産から世界初の試みがまた発表になるとも営業の方が言ってましたよ。気になりますd( ̄  ̄)

書込番号:18968941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換について

2015/06/07 12:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:161件

HFC26型に乗っています。
今年の秋に最初の車検を迎えます。
今日、ディーラーに行って車検の見積りを出してもらった時のこと。
ディーラーから「エアコンとかで冷房を強く効くかせようとすると、
バッテリーが上がる恐れがあります。そろそろ交換時期かと」と言われました。
バッテリーが弱くなっているという兆候は全く無く、「今のバッテリーは突然
上がってしまうということが多々あります」とのこと。
元々、3年くらいが寿命だと聞いていたし、距離も大して走っていないので
致し方ないのかなとは思いますが。
やはり、3年くらいが寿命なんでしょうかねぇ?
それにしてもディーラーの車検はやっぱり高い。
今回もカーショップに頼もうかな?

書込番号:18848189

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/06/07 13:42(1年以上前)

こんにちは。

>やはり、3年くらいが寿命なんでしょうかねぇ?


使用状況にもよりますが、そんなもんだと思います。
後々、出先や急ぎの時に交換しなければならないケースがあり得ることを考えると
消耗品と割り切って交換したほうがいいでしょう。

パナソニックのカオスやボッシュのハイテックプレミアムなど
長寿命の製品もあり定価は高いですが、ネット販売などでは安く購入できますよ。

ちなみに私の場合、カオスを5年4ヶ月ほど使用したことがあります。

書込番号:18848321

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/06/07 13:46(1年以上前)

実際に上がってから考えれば良いのでは?

ただ、実際に上がってしまったら大変なので、
http://www.xn--v8jwgtgma2cxj0e000xi1xh.com/

こいつを車にポイッと放りこんでおけば安心です。
後は、自分の車のバッテリがどこにあって、どう接続すればいいかは練習しておけば済む話。

結局のところ、バッテリーなんて使い方次第で、いかようにも寿命は変わります。
消耗品なので、車の運用に支障をきたようになってから、交換でも良いと思います。

書込番号:18848327

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:161件

2015/06/07 13:59(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
 
確かに乗り方次第で差が出てくるみたいですね。
2個セットで交換となると、結構痛い出費です・・・
ネットで探した方が良さそうですね。

書込番号:18848354

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2015/06/07 14:10(1年以上前)

こんにちは。
まぁ持っても5年くらいですが、通常は2シーズン越えたあたりから交換を考慮してくる必要があると思います。
また電子部品や電子機器など、電気に頼りきっている部分が多いのが現在のクルマの傾向でもありますので、バッテリーが3年もてば良いほうかなと思います。

電圧チェックくらいではわかりにくく、比重も計れないバッテリーが多くなってきたなかで消耗品とわりきり、交換時期の話がきたのなら、交換しておくほうが無難でしょう。

車検は確かにディーラーは高いですが、決め細かな対応も早いので一概にはどうとはいえないかも。
カーショップは逆に安いものの、いいかげんな店員も居る場合が多いので、事前に見極めが必要と思います。
よくあるのがハブボルトを打ち込むとき、インパクトを正しく当てていないためにハブボルトの角がとれてしまってナメた状態になってしまう。

懇意にしている自動車整備工場でも見つけるのが良いでしょうね。
世間話のひとつでもしながら安くあげてくれますし、高くなるときは前もって説明してくれたりしてくれることがほとんどです。
ディーラーだと時間制限でもあるのか、細かな部分までやらずにあっせん交換してそのまま請求書に計上して…なんてことは、まずやらないかと思います。

まだ3年くらいですが、長く乗ることや少しでも安くあげたいなら、早め早めの手を打ってくれるとこを見つけるほうが良いでしょう。

書込番号:18848384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/06/07 15:13(1年以上前)

最初付いてるやつは5年くらいは持つと思いますけど、
ディーラーの最近の「バッテリーは弱ってきたら突然切れる」というのは常套文句化してますね
デジカメが普及してバッテリーが突然落ちるというのが常識になっていますのでそれを逆手にとっているのかな
自己責任になりますが、バッテリー電圧のチェックをしながら、もう少し粘ってみるのもいいかもしれません
それもひとつのエコですから・・・

書込番号:18848498

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/07 20:28(1年以上前)

セレナの場合、バッテリーが弱ってくると、アイドリングストップが無限ループし始めます。
アイスト→バッテリー電圧降下→すぐにエンジン始動→バッテリー電圧上昇→すぐにアイスト→以下繰り返し。

このよな症状がでていないなら、まだまだバッテリーは大丈夫です。

シビアコンディションでも3年は余裕で持ちました。

書込番号:18849367

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2015/06/10 23:03(1年以上前)

3年7ヶ月でバッテリー突然死しました。
以前は前兆があったのですが今どきのバッテリーは
ホントに突然死しますね!
あとはコンピュータをリセットしないといけないみたいです。
バッテリー交換後アイドリングストップが作動しなくなって
ディーラーに確認したところ電圧降下?のリセットをしなくては
いけないみたいです?

書込番号:18859041

ナイスクチコミ!8


ござバさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2015/06/13 09:33(1年以上前)

S-HYBRIDになる前の前期型に乗ってます。

チョイ乗りが多いのと2回バッテリーを上げてしまいましたが、
ディーラーでのバッテリーチェッカーでは「良」でしたが、ぽふぽふ7さんが書いていらっしゃるように
アイスト→バッテリー電圧降下→すぐにエンジン始動→バッテリー電圧上昇→すぐにアイスト→以下繰り返しをして
余計に燃費が悪化した感じになりアイストOFFしてました。

車検前にカオスPROに交換しましたが、アイスト時間も元通りに。

アイスト等で一昔前に比べバッテリーへの負担が大きくなっているので早めの交換が良いそうです。

書込番号:18866317

ナイスクチコミ!5


newshellさん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/07 02:46(1年以上前)

9月7日にバッテリー交換をディーラーでしました。
車検で車を預け、昼食中に電話があり、5年もバッテリーを変えて居ない、今なら工賃無料でバッテリーも20%OFFなので変えた方が良いと言われOKして、車検代の明細を見てビックリ!!
バッテリーAYBFLS950AISが42228円
バッテリーAYBFLK4200ISが24084円
20%OFFなので合計53050円でした。
思い出したのですが、1回目の車検でもバッテリーの交換を進められて、先に金額を聞いて、余りの値段に驚いて、「バッテリーが弱って来て、エンジンの掛かりが悪くなったら変えます」って断わったんだった。
それから2年、エンジンも一発で掛かるし全く問題無かったので、今回もやめてもう少し様子を観れば良かったです。
せめて自分でバッテリーを選べたら、もう少し安いバッテリーにしたのにと悔やんで居ます。

書込番号:21175905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:42件

2017/09/07 07:06(1年以上前)

アイドリングストップ用バッテリーの交換時期はアイドリングストップがしにくくなる状態 アイドリングストップ寿命を迎えたときです。純正ピットワークバッテリーでの交換は馬鹿高く 旧式でディーラーのカモにされます。
おすすめは最新のキャパシタ構造採用の古河電池エクノISウルトラ K-42 S-95です。

交換時にダイアグテスター 汎用タイプでよい でバッテリー放電電流積算クリアが必要です。

テスターをもつ古河電池取り扱いの電装店またはカーショップジェームスで購入 交換がベストです。

書込番号:21176053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/12 16:43(1年以上前)

スレ主さん

こんにちわ。

c26に乗って6年半です。

バッテリーを交換したのは3年程前。

ディーラは高いので、ネットで購入し持ち込みで交換して貰いました。
(参考:ボッシュのs95/130D26L 16800円)
(参考:ディーラー車検 136000円 グッドプラス保証U一般29000円込み)

予め連絡しておき、オイル交換の際に持ち込みました。
交換工賃500円と聞いていましたが、結局サービスでやってくれていたようでした。

ちなみに私は、オイル交換・車検等やや高いとは思いますが、ディーラーで行っています。
(理由は、今回のような時に、気兼ねなく持ち込めるかなと思うのが一点。メーカーの延長保証に加入する為が一点です)


現在はs95も、もっと安くなっているのですかね?

書込番号:21352533

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 自動車税について

2015/05/26 07:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 mmm4978さん
クチコミ投稿数:5件 セレナ 2010年モデルの満足度4

毎年五月末まで支払う自動車税について質問です。嬉しい誤算で今年の自動車税は1万でした。昨年、6月に購入した際、ディーラーからは半額の19500円と聞いていたからです。確か、乗り換え前の前期セレナハイブリッドは19500円でした。前期は鹿児島で購入し翌年の優遇税金は鹿児島に納付。昨年、福岡に戻り、後期に乗り換えし、福岡に納付。県によって翌年だけの自動車税優遇は変わるのかなぁと思い投稿させて頂きました。

書込番号:18810825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5751件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/26 07:57(1年以上前)

金遣いの荒い鹿児島県にも納税してくれたことに感謝します



県民より

書込番号:18810861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2015/05/30 22:44(1年以上前)

自動車税は県税ですので、都道府県によって違うのかもしれませんね。
一つ勉強させていただきました(^0^)

書込番号:18825032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 中古見積り

2015/05/02 17:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:1件

本日、一回目の中古見積りを出してもらいました。
初めての中古車購入です。
何かアドバイスあれば宜しくお願いします。
修復歴無しです。

書込番号:18739797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2015/05/02 19:19(1年以上前)

オプション内容とか、購入店がディーラーかどうか等が書かれていると、
よりアドバイスが貰え易いかと思います。
私も最終的には中古でライダーを購入したのですが、
たまたま新車ハイウェイスターの見積もりも貰っていて、
「どちらにするか迷っている」という展開になり、
それも値引きにプラスした気がします。頑張って下さいね。

書込番号:18740036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2015/05/02 19:31(1年以上前)

登録済の未使用車でしょうか。
走行距離15キロ。新車と遜色ない個体。その分お値段も新車と遜色ない訳でして。

安いか高いか妥当かは個人の判断に任せますが、色も装備もグレードも選べないクルマ。
正直、中古車のウマミが少々足らないかな。

取り敢えず、連休明けに同程度の新車見積もりをおススメます。
双方の見積もりを比較検討し、その価格差に納得出来れば・・・もしかして?

書込番号:18740071

ナイスクチコミ!0


2210さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/02 20:31(1年以上前)

以下は、日産ディーラー系の展示試乗車です。
http://www.get-u.com/ucar/search/mNI/cS012/a36/d1300_ZAM_13833/

装備は16アルミ、LED、両側スライドドア、ナビ、アドバンスドSFPが付いていて230万円、同装備ならお買い得だと思います。
私もこれと同じ試乗車を購入しましたが、新車同様で問題はありませんでした。この装備で新車ならこの値段では買えませんね。

書込番号:18740230

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,487物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,487物件)