日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

リアワイパーの動作解除

2014/09/20 11:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 izumi1さん
クチコミ投稿数:50件

昨年の4月にC26セレナを購入し1カ月点検時にフロントワイパーがオンの時、Rレンジに入れると1回リアワイパーが動くため、バックモニターに雨水がかかり数秒間何も見えなくなって困るので解除してほしいとディーラーへ言ったら解除設定はないと言われ、我慢していたのですが、昨日6カ月点検でもう一度解除してほしいと言ったところ、今度は解除できると言われました。
整備士に聞いたら、コンピューター設定項目がバージョンしてできるようになったとのこと。
そこに担当営業もいて、初耳だったらしくセレナ納車時に別の客からもクレームっぽく言われていたらしく、早く教えてよ!っと整備士に言ってました。
早速変更してもらって、今度雨が降ったら確認しようと思います。

書込番号:17959238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/21 12:16(1年以上前)

私は3ヶ月くらい前にやってもらいました。
撥水処理をしているリアウインドウに、ワイパーの拭き跡が残るのがいやだったので。

あとは、ワイパー連動ヘッドライト点灯もキャンセルしてもらいました。
これは、カーナビの画面が暗く見づらくなってしまうから。
MM513D-Lですが、いろいろナビの設定を変えてみても解決しなかったので。

私の場合、営業担当よりサービス(フロント)の人にいろいろ相談してやってもらっています。
営業は、人にもよりますが、こういうのを知らないですね。

書込番号:17963286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2014/09/27 00:30(1年以上前)

最近は制御プログラムをいろいろと変えてくれるのですね−。
一昔前は”仕様です”、だったですよね。

こういう、きめ細かい対応って、嬉しいですね。

書込番号:17985579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ不具合

2014/09/13 09:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

突然です。アイドリングストップのランプが点滅。しかも信号待ちでエンジンが完全にストップしてしまい、再始動しなければならなくなりました。
ディーラーに持ち込むとコンピューターを調べるとオルタネーターからノイズが出ているとのこと、交換してもらいましたがその後も同じ症状が2度も続きその度にディーラーへ。ウインカーをLEDにしているのでそのせいかもとも言われ、そんなことあるの?と・・・ディーラーさんもお手上げで
今は日産本社に入院中です。こんな症状が出ている方いらっしゃいますか?

書込番号:17930522

ナイスクチコミ!2


返信する
eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/13 12:17(1年以上前)

>ウインカーをLEDにしているのでそのせいかもとも言われ、そんなことあるの?

セレナではありませんがルームランプやポジションランプをLEDに交換したら、アイストしなくなったり復帰に失敗したオーナーの方がいます。

LEDの抵抗特性と低電力消費・ノイズが制御回路に誤情報として流れECUに演算渋滞を起こすことがあります。

しかしこの場合、交換後の時期と不具合発生時期が一致しなければなりませんが。


書込番号:17930963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/09/14 16:54(1年以上前)

eofficeさん

情報ありがとうございます。

日産より今回の件回答がありました。なんと、バッテリーの電圧不足とのこと。バッテリーを交換すれば解消するので交換しましょうかと言われました。この件以外はなんら支障無く動いているのですが・・・電圧不足でエンジンとまります?ディーラーのバカ高いバッテリー買わずネットで購入、交換してようすを見てみます。

書込番号:17935693

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/14 17:15(1年以上前)

普通のアイストですと、バッテリーの電圧もアイストのインターロックの条件に含まれているのですが・・・(セルモーターを回せなくなるため)

しかし、アイストから復帰できない(セルを回せない)ほど弱っているバッテリーが、再始動ではちゃんとセルを回せる事からバッテリー以外に原因がありそうな感じがします。

私の知っているシステムですと、バッテリーが消耗しているとアイストに入りませんし、仮にアイスト中に消耗を検知するとすぐにエンジンがかかりますね。

書込番号:17935765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/14 21:58(1年以上前)

状況が違うかもしれませんが、アイスト後の復帰失敗によるエンストなら数回あります。
再始動時の燃料噴射量を出来るだけ少なくしているために発生しているようで
燃料噴射量を変更するプログラム書き換えにより再発なしです。
当時でも数件の事例がありました。
この件はディーラーも把握している不具合でしたので、持っていったら修正プログラムも用意されていて
すぐに対応してくれました。2年くらい前の話ですが。

バッテリーが弱っている時はそもそもアイストしないので、ディーラーの言ってることは???です。

書込番号:17936784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/09/15 09:53(1年以上前)

ぽふぽふ7さん
ありがとうございます。
プログラム書き換えの件、さっそくディーラーに確認とってみます。

書込番号:17938182

ナイスクチコミ!1


BornToRunさん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/16 13:00(1年以上前)

僕のライダーはノントラブルで、良好です。

書込番号:17943138

ナイスクチコミ!2


nax970iさん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/06 12:01(1年以上前)

自分も2回ほど体験しました。
最初は車検前に、これは修正プログラムで対応。
しかし二回目はバッテリーが原因でセルもかかりませんでした。
半年程前から劣化していたのはわかっていましたから早めに交換すれば良かっただけの話ですけどねσ(^_^;)
あなたの場合はまずエコモーターと酸素センサー関連のリコールに引っかかっていないかですね。
それが大丈夫なら次に修正プログラム、あとは可能性は低いですが燃焼室内のカーボンによる汚れです。
バッテリーは最後ですね。つかその状態ならまだ考えにくいです。
交換の際に安く済ませる方法として代替え品を使うという手もあると聞きましたがハイエースに使うクラスのでかいやつ以上でないとダメだそうです。
しかもそれでもアイストするかは保証できないと。

書込番号:18020649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

当方マイナーチェンジ前の2012年C26セレナ(S-HYBRIDの初期)のクロスギアに乗っていますが、マイチェン後の今のモデルは
フォグランプをONにしていてオートライトにしてもヘッドライトは強制的にONにならないと、このクチコミで見たので今回2年目の点検時のついでにヘッドライトのフォグ連動を解除できませんか?と整備の担当者に言ってみました。
するとファームの書き換え項目にその設定項目が出てくればできますよとのことで、やってみないとわからないということでお願いしました。
結果は項目がありフォグとの連動を解除できました。
ヘッドライトをつけるほどの暗さでないときにスモールとフォグだけをつけたいときに、いちいち面倒だったのがこれで
便利になりました。
マイチェン前のオーナーの方で同様に連動したくない方は、ディーラーに言ってみると良いですよ。
ファームの書き換えだけなので料金もかからないはずです。

以上、情報ということで

書込番号:17928325

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/13 15:45(1年以上前)

スモール(ポジションランプ)とフォグランプのみの点灯
間違った使い方だからそういう仕様になっているんだと思います。

書込番号:17931600

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/09/13 18:59(1年以上前)

〉ヘッドライトをつけるほどの暗さでないときにスモールとフォグだけをつけたいときに…

その様な場合は→スモール点灯。
更に暗くなったら→ヘッドライト点灯。

雪、雨、霧等の視界不慮→フォグランプ点灯。
視界良好→フォグランプ消灯。

メーカー設定オートライトの仕様が基本。

今のフォグランプは殆どがアクセサリーランプ化していますが、あくまでもフォグランプ。
使う状況判断が大切って事でした。

書込番号:17932267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2014/09/13 21:44(1年以上前)

そうですね、普通に夜で暗いときにフォグだけで走っているのを時々見かけますがそれはいけませんね。
またそういうのに限ってやたら光軸がずれていてまぶしかったりで...
基本、オートにしておけば暗くなればヘッドライトもつくので大丈夫です。
私は雨の日や霧の日、朝夕などでオートライトがスモールのみと判断した時にフォグも点灯してほしくて
設定してもらいました。常時フォグはオンにしたままです。雨や霧、雪のない夜はヘッドライトだけでOKで
本来フォグは不要なのですが、点けてしまっています。

書込番号:17932825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2021/01/11 16:46(1年以上前)

オートライトでフォグランプをONにすると昼間でもライトが点灯してしまうのは仕様なので仕方ないと思ってあきらめていましたが、こちらの情報で設定変更可能と知りました。

コロナの事もあり、混んでいたら別日にしようと思いながらディーラーへ行きましたが、ちょうど他の客はいなかったのでやってもらいました。

整備士の方も知らなかったらしく、設定項目を探しながらの作業でしたが数分で終了し、フォグランプONでもオートライト機能が使えるようになりました。(横で設定画面を見ていましたが、ヘッドランプの項目ではなくルームランプの項目にありました。)

但し、作業工賃2,200円はきっちり取られました。これはディーラーによって違うのか・・・

まあ希望する設定にできて大満足です。情報ありがとうございました。

書込番号:23901539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2014/09/08 23:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 ykrk1234さん
クチコミ投稿数:5件

セレナハイウェイスター・20Xで検討しています。

先日営業の方から受けた金額・値引きの妥当性についてご意見を頂きたいと思います。
(新車購入は初めてで下取りなしです)

ハイウェイスターの見積もりは以下の金額で、20Xは下記金額から20万円引きです。

車両本体価格 317万(特別色・MOP20万/DOP25万)
諸費用     12万
値引き 54万
支払     275万(口頭ベースですが確約済)

予算上限260万で最初は20Xのつもりが、気になっていたハイウェイスターも結構いい金額になり迷ってしまい、当日は決断せず帰宅しました。

値引き金額の妥当性等、皆様からご意見いただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:17915899

ナイスクチコミ!0


返信する
V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2014/09/08 23:45(1年以上前)

自分でしたら
ハイウェイスターを買います
カッコイイですし。
売却する時も20Xより良いと思われます。
色は、黒か白がカッコイイと思いました。

書込番号:17916018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/09/09 07:02(1年以上前)

私は20Xを購入致しました。理由は乗りつぶす気だったからです。
将来乗り換えが濃厚でしたらHSがいいと思います。下取り額が全然違います。

ちなみに見積もり価格はいい額まで来ていますね。
下取りなしですごいと思います。
ほぼ限界ではと思います。
ただ当日ということは初回(?)でこの値段なんでしたらもう少し粘ってもいいのではないでしょうか?
無理でしたら例えば少額のOPや粗利の大きいコーティング関係(ボディもガラス)とかサービスしてもらうとかいかがですか??
ちなみにセレナ一本だったんですか?
取敢えず交渉頑張って下さいね

書込番号:17916522

ナイスクチコミ!1


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2014/09/09 08:17(1年以上前)

乗り潰すなら
絶対HSですよ。
僅かな金額差で欲しいグレードが
買えるなら
後悔しないように
欲しいグレードを買うべきです。
かっこいい方が良いですよ。

書込番号:17916657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2014/09/09 08:43(1年以上前)

乗り換えもあるなら、HSがいいと思うよ!

内装も違うしねぇ

値引きも変わるかもよ

書込番号:17916721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2210さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/09 21:45(1年以上前)

値引き52万とはすごいですね!!
Xよりもみなさん言うようにハイウェイスターにしましょう。絶対後悔しませんよ。

どうしても資金が足りないのでしたら、日産ディーラーの中古車HPの「getU」でセレナの試乗車を見てみて下さい。約半年落ちですが1000km以下の試乗車が東京・神奈川だけでも相当ありHSのASP・ナビ付きで、しかもLEDライト・両側PSD・16インチアルミ・サンルーフ・後部モニターまで付いてご希望の価格以下もありますよ。
私は県外から現車確認して購入しましたがまんま新車でしたので、新車にこだわらなければいい買い物と思いお奨めします。色も各色そろってますよ!!

書込番号:17918769

ナイスクチコミ!1


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2014/09/09 22:39(1年以上前)

20Xと対して支払いが変わらないなら
絶対HSですよ
もうちょっと交渉するとかがんばりましょう。
長く乗っていれば、欲しいグレードがベストですよ。
欲しいのは、HSであってちょっと予算的に厳しいから
20Xで考えているんでしょ?
しかし値引きが思ったより良かったと
なら答えは出ています。
20XにHS以上の魅力と価値を見出せるのなら別ですが

書込番号:17919044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/09/10 16:59(1年以上前)

現行ですとナビ(MP314限定)割値引とワクテク割10万値引が加わるので、すごい値引額に見えるんだと思いますよ。
ワクテク割10万は、メーカー補助のようなのでお徳ですよね。
但しHS系に関しては現行の車両のみのようです。
月末にはお徳車の「Vセレクション」がまたHSに追加発売になるようですよ。
例のごとく両側スライドドア、LEDヘッドランプ、16インチアルミが標準装備だそうです。

書込番号:17921198

ナイスクチコミ!2


スレ主 ykrk1234さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/13 13:03(1年以上前)

みなさん、たくさんのコメントを残していただきありがとうございます。

アドバイスで背中を押していただいたこともあり、少し頑張ってハイウェイスターにしようと思います。

この3連休で販売店を何か所かまわって価格の相談をしたうえで契約しようと思いますので、契約次第、改めてご報告いたします。

なお、最近購入・検討された方で、値引きの情報があれば教えていただけると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:17931088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/09/15 19:57(1年以上前)

3連休最初の土曜日に、セレナハイウェイスター(2WD,ブリリアントホワイトパール)を
契約してきました。クロスギアパッケージ,アドバンスドセーフティーパッケージのモデルです。


車両本体価格:\2,962,440-
付属品価格:\456,533-
諸費用税金等:\ 238,510-
車両本体値引き:\531,939-
付属品値引き:\125,544-
----------------------------
支払合計   :\3,000,000-

これに現在使用している、H22年式ワゴンRスティングレー(61,000km)の下取りが、\500,000-でした。

日産プリンス名古屋で購入しましたが、愛知日産では車両本体+オプションの値引きが50万円、
下取りが48万円と少し渋かったのでプリンスで契約しました。

参考に、比較としてステップワゴンスパーダの見積もりもとっていましたが、値引き45万円
下取りが40万円でした。これ以上UPはしない様子…

本命はセレナだったので、セレナに決定しました。愛知日産ではオーテックは値引きがあまり
できない(クロスギアはオーテックのため)と言われましたよ。
両店とも、オーテックでなければ、もう少し値引きを頑張れると言っていました。


 

書込番号:17940343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykrk1234さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/23 00:22(1年以上前)

お世話になっております。
ご報告が遅れましたが、最初に提示された価格でハイウェイスターを購入しました。

皆さんに背中を押していただいたおかげでいい買い物ができたと感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:17969915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブレーキ

2014/07/13 21:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:9件

皆様いつも勉強させてもらってます。

本日信号待ちから、ゆっくりと発進した際、私の車の後部に後続車が接近しました。
そうすると、なぜかアラームがなり急ブレーキがかかりました。
それほど強いブレーキ感ではなかったのですが、なぜ後部からの接近で前方発進に対しブレーキがかかったのかわかりませんでした。

アラームは理解できるんですが。。

皆様このような経験はありませんか?

ディーラーに聞く前に皆様にお聞きしたくて投稿しました!

書込番号:17729710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2014/07/13 21:59(1年以上前)

こんにちは。
前方、あるいは側方の状況はどうだったのでしょうか?
後ろの状況に気を取られていますが、「たまたま後ろに車がいた」だけで、ブレーキの原因は前方、もしくは側方にあったのではないでしょうか?

書込番号:17729843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/13 22:32(1年以上前)

キャパシタさん

ありがとうございます。前方、側方は見晴らしがよく、通行車、通行人はいなかったんです。
急ブレーキがかかるくらいの接近は、かなり近い距離ですので、気づくのは間違いないと思うんです。

どうなんでしょうか。。

書込番号:17729987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよ、明日納車

2014/06/06 08:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:8件

いよいよ、明日納車で、この二週間が長くかんじました。
天気は心配ですが、雨が降らないことを願っています。
いろいろ、相談させてもらったり、書き込みを参考にさせてもらい、ここまできました。
皆さん、ありがとうございました!
セレナライフを満喫したいと思います^ ^

書込番号:17597212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,527物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,527物件)