日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

MC後セレナの商談について

2012/07/03 09:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

今回の小変更及びハイブリッド追加後のセレナについて購入検討中です。特に希望はライダーです。

しばらく忙しい為、ここ2〜3週間はディーラーには行けそうもないのですが、8月発売として本格的な商談はいつ頃からになるのでしょうか?

特別に納車を急ぐわけではないのですが、元々ライダーは納車に時間がかかると聞いたことがあるのであまり先になってもつらいかと思いもし現在ディーラーから情報を聞いてらっしゃる方または、ぼちぼち予約のようなお話しをすすめてらっしゃる方などいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
下らない質問ですみません。

書込番号:14756602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
skyrottaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/03 17:48(1年以上前)

こんにちは。
先週セレナ(現行モデル)の契約時に担当者は、ハイブリットの予約は7月半ば位からじゃないかと話していました。まだ社内でも全く知らされていないので正確には解らないとは言っていましたが…

書込番号:14758149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/03 20:36(1年以上前)

Skyrottaさん

有難うございます。現行モデルご契約なさったんですね。おめでとうございます。

あと1か月くらいとは言え、まだディーラーにも詳しい情報は行ってないんですね。
7月半ば以降でしたら私もディーラーに行けそうかなと思うのでちょうど良いかもしれません。
ただ今回のハイブリッドらしきものは微妙な感じですね。ハイブリッドと呼んで良いのやら。

書込番号:14758864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/03 21:41(1年以上前)

もう商談してもいいんでないでしょうか?

マイチェン後の営業向けパンフをもらってきたのでそこに書いてある情報では、
マイチェン後に新規追加になる装備として、
@専用サスペンション(2WDはローダウン化)
Aパーソナルテーブル
Bワンタッチオートスライドドア(助手席側、挟み込み防止機構付き)
と書いてありますよ。





書込番号:14759258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/03 22:32(1年以上前)

笹だんごさんさん

有難うございます。
ディーラーによってはそろそろ話しをしても良いという感じなのでしょうか。
もう営業向け資料が有るんですね。

ローダウンはライダーなのでしょうか?ハイウェイスター?

いずれにしても本当にローダウンしてくれるなら個人的には嬉しいです。

ライダーのブラックラインが希望なのですが、タイヤハウスの隙間はちょっと大きすぎる感があるので。

書込番号:14759589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/07/04 06:35(1年以上前)

>ローダウンはライダーなのでしょうか?ハイウェイスター?
ライダーは専用ローダウンサスになるようですね。(2WD)

S-ハイブリッド車は、全車指定空気圧も高め設定らしいですね。
今度のライダーは(2WD)最初からローダウンでカッコいいですね。

書込番号:14760821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/04 07:25(1年以上前)

急がないのであれば、9月の決算時期を狙ったらどうでしょうか?

書込番号:14760915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/04 08:03(1年以上前)

yukamayuhiroさん

有難うございます。

やっぱりライダーがローダウンサスになるんですか?
それは嬉しいです。純正だから1〜2センチのダウンでしょうがそれでも嬉しいです。

書込番号:14760998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/04 08:12(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん

有難うございます。
そうなんですよね。もちろん9月の決算も視野に入れているんですが、決算時期の商談するなら9月末迄に納車されなければ意味がないとききました。(9月中の登録。)

なのでもし納車に2か月かかる車なら8月商談で10月納車ということになりあまり決算に左右しないしとなってしまいそうで心配です。

書込番号:14761014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/04 20:38(1年以上前)

こんばんは。

専用サスペンション(2WDはローダウン化)は、ライダー、ライダーブラックライン全車となっています(ただしパフォーマンススペックを除く)。
専用サスペンション、パーソナルテーブル、ワンタッチオートスライドドア以外は
現行車と同じ装備となっています。

その他、現行と同じかわかりませんが、
パンフに書いてあることをそのまま書きます。
 ライダーブラックライン
  ・人気のメーカーオプションを標準化ダーククロムパーツ採用による高級感、
   落ち着きをアップ!
  ・キセノンヘッドランプ
  ・ワンタッチオートスライドドア
  ・ブラックライン専用エクステリア(ダーククロムパーツ)
 ライダーパフォーマンススペック
  ・自動車ジャーナリストやお客様から、高い剛性感としなやかなハンドリングで大絶賛!
  ・ボディーチューン(専用フロントクロスバー、YAMAHA製パフォーマンスダンパー、
   専用リアクロスバー)
  ・専用17インチ高輝アルミホイール(ダーク調)&専用タイヤ
   (YOKOHAMA ADVAN Sport)(205/50ZR17 93Y)
  ・専用チューンドサスペンション(ローダウン)

パンフの日程表みたいなのを見ると先行受注活動開始が7月頭からになっているので、
交渉しても問題ないと思われます。中旬ころから宣伝開始となっています。
8/8発売、8/11,12内見会、8/18,19フェア1、8/25,26フェア2となってますよ。

当然お近くの日産でもパンフ等あると思うのでいろいろ話がてら交渉をしてみてはどうでしょうか?あと、決算期を気にするならば、8月のフェアあたりを狙うといいかもしれませんね。

書込番号:14763348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/04 23:40(1年以上前)

笹だんごさんさん

本当に有難うございます。
パンフレットの写真まで載せて頂いて感謝感謝です。

ライダーブラックラインに関してはやはり専用サスになるんですね。あとパーソナルテーブルも嬉しいところですね。

それ以外はほぼ現行ブラックラインと変わらないような気がします。
あと時計と外気温計がつけばなーと思いますが絶対にないでしょーね。

写真を見ると確かにテールランプがLEDな感じになってますね。ウィンカーもLEDにしたら良いのに何故国産車には皆無なんでしょうね。
今のLEDなら安全性に問題があるとは思えないんですが。関係無い話しすみません。

8月にフェアが有るんですね!
その辺も考慮してディーラーに行きたいと思います。 
本当に情報ありがとうございます。

書込番号:14764474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/04 23:47(1年以上前)

現在、現行セレナの商談中です。
当然、次期S-hybridの話も出てますが、補助金の締め切りが迫ってる中で迷ってるのが正直な所。
販売店も勉強中で、価格の決定は7月中頃との話です。
ただ、話を聞いた感じでは正直燃費向上より、ステップの対抗としてのhybridではないかと思います。
百聞は一見にしかずです。
実際に行けば、社外秘の資料が覗き見出来るかも知れませんよ。
ちなみに、LEDテール出ますよ。

書込番号:14764501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/05 17:08(1年以上前)

スムースオペレーターさん

有難うございます。

現在商談中でいらっしゃるんですね。頑張って下さい。

本当に今回のハイブリッドは最初からあまり期待していなかったのでまぁこんなもんかなという思いと、重量増やバッテリー交換時の負担が増えるのではと複雑な思いです。

一番賢明なのは、現行モデルを値引きを大きくプラス補助金に間に合うように購入することだと思いますね。

ただ新しもん好きの血が騒いでついついマイチェン後にしようかとなってしまってます。

おっしゃるように一度ディーラーに足を運んで資料など見せてもらうようにしてみます。
有難うございます。

書込番号:14766934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/05 22:17(1年以上前)

スレ主さん

お久しぶりです。やっぱり、セレナにしましたか。

ステップの時も書きましたが、マイチェン後ライダーでサイドエアバッグが付くかどうか、そこも確かめてくださいね。

ここまで待ったなら、マイチェン後でしょう!

書込番号:14768409

ナイスクチコミ!1


RINKU123さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/05 22:50(1年以上前)

こんばんは。

5月商談開始、6月末にセレナライダーブラックライン(2WD)の
納車になりました。

参考になればと思い書きこみます。私が契約した後、営業より
納車日の調整で連絡が入った時に、6月の中旬でライダーの
生産ラインが止まり、次に生産ラインが始動するのは
8月だと言われました。

在庫として抱えてる分が、ボディカラーがブラックのほうが50台
ほど、ホワイトは30台ほどと言われ、当然生産ラインが止まって
いるので、在庫分の納車となればメーカーオプションは入れられない、
と言われ、納車を急いでいた我が家は、在庫の中からディーラー
オプションのみを選び、1か月ほどでの納車となりました。

メーカーオプションを諦めないで、次の生産稼働まで待つとなると、
それまでの注文数にもよるが、納車が10月頃になる可能性もあると
言われました。

ハイブリッドの登場で、注文数がどう変化するのかは分かりませんが、
当時の在庫台数は、きちんと社内資料を見せてもらって確認したので
間違いないはずです。

ごさんこうまでに。。。

書込番号:14768633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/05 23:30(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

以前色々とアドバイスして頂き有難うございました。
ステップワゴンも良い車だと思うのですが(特に運転のしやすさや乗降性)、最終的にはどうしてもフロントマスクのデザインが好きになれずでした。
せっかくのアドバイス本当にすみません。

スタイルだけで決めるのは安易かもしれませんが、ホンダ好きの私も何となく今回 は現状で選ぶならセレナの方が長い付き合いが出来そうな気がしています。

そうですね私もきっとマイチェン後を選んでしまいそうです。ここまで待ちましたし。
サイドエアバッグチェックしてみます。

書込番号:14768908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/05 23:49(1年以上前)

RINKU123さん

情報ありがとうございます。そしてブラックライン納車おめでとうございます。

メーカーオプションが選べないのは残念でしたが1か月そこそこの納車は良かったですね。

やはりブラックの方がたくさん作り置きしているのですね。

次は8月からの生産ですか。やはりのんびりしていると9月納車など厳しい感じですね。
待ったぶん値引きが増えれば少々待っても良いのですがマイチェン後の値引きを渋る傾向が続けば、あまり待つのもなーってとこです。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:14769013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/13 22:55(1年以上前)

スレ主さん

>最終的にはどうしてもフロントマスクのデザインが好きになれずでした。

本当にあの顔は残念ですね。濃過ぎますし、なんであのヘッドライトの切り方なんでしょうか。
セレナのように切れば、良い顔(プレーン)になると思います。

私自身、エディックスは隠れた名車だと思うのですが、買い換えをしないといけない理由と
セレナに期待するところは何でしょうか?老婆心ながら、それを整理してからでも遅くないと思います。

私は初ミニバンでセレナに対する期待値が高かったためか、非常に残念な思いをしております。
しつこいですが、2段ステップで乗り降りはし難いです。
シートレールへのゴミ・小石の問題上、シートレールを殺していますので、シートアレンジも一つも使ってません。

後席エアコンはなくても良いし、ロールサンシェードも然り。

書込番号:14803322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/14 01:09(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

有難うございます。

ステップワゴンのライトの切り方全く同感です。何故あんなラインなのか不思議でしょうがないです。ステップワゴンに乗っていらっしゃる方ごめんなさい。
良い意味でもっと普通な感じにしてほしかったなと思います。

エディックスは不人気車として終わってしまいました。3×3のシートが受け入れられなかったのでしょうかね。オデッセイ並みの全幅に短い全長も若干不恰好です。が、その短い全長故に結構取り回しが良く、2000ccのエンジンも不足なく走ってくれます。スタイルも欧州でも販売されていたからか、リアのデザインなんか国産車臭さが少なく8年近くたった今も個人的にそれほど古臭さを感じさせない気がします。ただ以前乗っていたオデッセイほどは愛着は感じないんですが。

今月出産予定で5人家族になります。月に一度程度両親を乗せて食事などに出かけたりするので、今で定員いっぱいなんでもう一人となると7人乗り以上が必要になります。
オデッセイとエディックスの順番が逆だったら良かったんですが、完全に選択をミスしてますよね。独身時代〜新婚時期にオデッセイで出産後にエディックスとは。でも中々大きい車を維持するのは大変ですね。

セレナは現状の維持費をキープしつつ広い車内となると月並みですがトール型ミニバンにたどり着きました。ステップワゴン見てからライバル車も参考までに見てみようと思ったらセレナの方が気に入ってしまいました。

確かに乗り降りは完全にステップワゴンに軍配ですね。運転のしやすさも。気にならないと言えば嘘になりますが、ただそれ以外の不満が大きいです。内装のチープさ。外観の好み。(この部分がやはり大きい。)
どうしてもそれなりの金額を出して長い期間乗る事を考えるとあのスタイルは受け入れられませんでした。

書込番号:14803932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/07/15 16:20(1年以上前)

追記

今日とりあえずディーラーに行って来ました。
マイナー後のライダーブラックラインではなしを進めることにしましたが、まだオプションパーツの価格や値引きが正式な情報がきてないので簡単な見積りだけでした。やはり値引きは当然ながら渋くおそらく25〜30が限界じゃないかとのことでした。

資料を見せてもらったら、ライダー(ベース車は20X)は最初から寒冷地仕様になっていましたし、ブラックラインはメーカーオプションでインテリエアコンとバッグドアクロージャーがセットオプションとして選べるようになっていました。
あとは笹だんごさんなどから教えて頂いたようにライダー専用サスや2列目パーソナルテーブルの追加などでしたね。
次の週末から正式な商談を進める予定です。
ありがとうございました。

書込番号:14810823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lot-rotさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/16 21:54(1年以上前)

車検切れが近く、購入を検討してました。

希望した現行は発注できず、在庫もなく、
補助金は間に合いそうもありませんが、
免税分で気を取り直して、
8/8発売のFF20Gの後継を今日契約しました。

希望小売価格270弱でMC前より少々割高。
寒冷地仕様が標準装備で、2WDの外観はHYBRIDの小さなエンブレムが付き、
後ろ?のランプがLEDに変更とのことですが、
車に詳しくなく・・・
納車は8月末〜9月頭で、OP込みでの値引きは30弱でした。

書込番号:14817127

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントガラス下部の気泡について。

2012/06/30 22:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 nikol7さん
クチコミ投稿数:13件

セレナライダー5月中旬納車。
以降、仕上がりの直しがちょこちょこあります。

フロントガラスの下部に小さいですが気泡があります。
外部から見て、右側下部です。ポツポツ2個ほど。
販売店担当者に見てもらい、後で返事がありました。

「ワイパー位置調整の為の気泡」だそうです。

そうなのでしょうか?
気泡をあえて入れているという意味ですよね。
セレナは全部そうだそうです。(そんな器用な。)

皆さんのセレナにも気泡ありますか?

書込番号:14746266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/01 00:20(1年以上前)

販売店の試乗車なり、展示車でも直接見て確かめてみては?

書込番号:14746703

ナイスクチコミ!3


スレ主 nikol7さん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/01 00:33(1年以上前)

ありがとうございます。
一応、明日に別の販売店へ行って確認しようと思います。

引き続きご意見をお願い致します!

正直、別の部分の手直しもあり
預かりが3度目になります・・・。
何かおまけかサービスを交渉しても
のらりくらりとなっています。

書込番号:14746766

ナイスクチコミ!0


TBFACさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/01 00:56(1年以上前)

気泡はガラス内側ですか?

ワイパーの位置合わせのマーキングはガラス外側で白等のペイントなんですが。
納車される車には消えていて付いていないと思います。

書込番号:14746862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/07/01 08:11(1年以上前)

フロントガラスはガラスとガラスの間に柔軟で強靱な中間膜を挟み加熱接着した合わせガラスですので、小さい気泡を入れるのは
比較的簡単に出来ます。
運転時の視界確保や飛石や飛来物などからの保護、万一事故が起こったときにドライバーと被害者の怪我を軽減させる目的で
合わせガラスになってます。
気泡をあえて目印として入れてあっても可笑しくないとは思います。

又、おまけかサービスを桎梏、交渉して恐喝で逮捕された件を最近はニュース等で聞きますので注意して於いた方がいいと
思います。

書込番号:14747541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/01 09:15(1年以上前)

C25の場合 ワイパーアームの脱着で

「ブレードセット位置の黒色プリント内に設定されているマークに、ブレード先端を合わせるとセットしやすい。」

との記述あり。このマーク、気泡といえば確かに気泡に見えます。C26ではいかに?


書込番号:14747733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/07/01 09:16(1年以上前)

>「ワイパー位置調整の為の気泡」だそうです。

もしそうならばその位置でワイパーが停止していませんか?でなければその場しのぎの言い訳でしょう。

もっとも複数台観察してもそうならば、そうとしか言えないけど。

書込番号:14747736

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/07/01 10:01(1年以上前)

nikol7さん、こんにちは。
1月末納車のライダーに乗ってます。
今現車確認してきました。雨でかなり汚れているので・・・
でも1箇所確認できました。右側枠の黒くなっている部分でしょうか。
丸い小さな穴のような感じなのありますね。
見る感じ気泡ではなく、ディーラーの言うとおり、
ワイパーの位置調整用のように見えました。
助手席側ワイパーの、内側の位置がぴったり合っていましたので。

書込番号:14747871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nikol7さん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/03 00:45(1年以上前)

日曜日に他の販売店にて、展示車両を見ました。
結果、他の車両でも確認できました!
ワイパーの位置合わせのマーキングでした。
試乗車は雨に濡れて確認出来ませんでしたが、
販売室内の展示車両で確認しました。

まだ他の手直しは終わっていませんが、
この疑問点は解決しました。

皆さん、本当にありがとうございました!

書込番号:14755756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セレナの4WDについて至急教えてください!

2012/06/30 22:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 skyrottaさん
クチコミ投稿数:5件

セレナはe-4WDでしょうか?
明日の午前中にハイウェイスターVセレクションの4WDの契約を予定しています。先ほど友人から、「日産の4駆全てe-4WDだからあまり良くない、FFとさほど変わらない」といった話を聞きました。雪の降る地域に住んでいます。FFでもそれほど不自由はないのですが、実家が雪国のため今回4駆にしようということになりました。パンフレットを見てもe-4WDの表記もなく、ネット検索でも解りませんでした。明日の契約時に聞いて再検討するより事前に考えておきたいので、至急教えていただけたら助かります。

書込番号:14746239

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/06/30 22:53(1年以上前)

セレナは電子制御カップリングを使った4WDですのでe−4WDとは違います。

書込番号:14746280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2012/06/30 22:54(1年以上前)

オートコントロール4WDシステムの事?

書込番号:14746286

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/06/30 22:55(1年以上前)

セレナは↓のようにe4WDではありません。

http://www.nissan.co.jp/SERENA/C25/0712/XML/card/eq4isr000003dl0f.html

書込番号:14746292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/06/30 23:16(1年以上前)

e-4WDの後輪はモーターで駆動させてますので、ミッションとデフの間のプロペラシャフトがありません。
セレナの場合は、駆動回転をプロペラシャフトで伝達してますのでe-4WDではありません。
普通のフルタイム4WDだと思います。

書込番号:14746410

ナイスクチコミ!6


スレ主 skyrottaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/30 23:29(1年以上前)

早急な返答ありがとうございました。
4駆にも色んな種類があるんですね…適切な時(滑った時など)に4駆になるけれど、そうでない時はFFってことですか?であればFFを購入してもあまり変わらないですか?4駆とFFの金額に差があるので迷います。ノアも同じなんですかね…

書込番号:14746485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/07/01 04:43(1年以上前)

電子制御式カップリングを使った4WDは滑った瞬間に4WDになりますからFFと比べれば雲泥の差ですよ。
スタッドレスさえ履いていればよほどのことが無い限り走行できます。

ただ普段の生活でFFでも構わないのであれば実家に帰るときだけチェーン装着すればいいわけですので。
多少ではありますが4WDにすれば燃費も悪化しますから、そう言ったデメリットを考えれば使用頻度の低い4WDにする必要は無いかと思います。

書込番号:14747240

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/01 08:21(1年以上前)

おはようございます。skyrottaさん
セレナご契約予定ですか、おめでとうございます。
私はステップワゴン4WDの乗っています。各メーカー色々な名称、システムで4WDシステムを出していますが、最近の4WD車は一部の本格4WD車を除いて、ほとんどの場合、前輪が滑ってから後輪に駆動が懸かるというシステムです。前輪と後輪の駆動にタイムラグがある為、ハマり易い4WDとしての評価はあまり良くないらしいですが・・・・
私は、北陸に住んでいて今年の大雪には雪に慣れている私でもさすがにびっくりしました。FF車がハマって動けなくなる中、ステップワゴン4WDは頼もしく一度もハマることなく頼りになりました。
ちなみに、日産のe-4WDはスタート時の前輪と後輪のタイムラグが無いためスタート時の4WDの効果抜群です。
長文申し訳りません。

書込番号:14747575

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 skyrottaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/01 08:57(1年以上前)

みなさん丁寧なご回答どうもありがとうございました。
車のことは詳しくないので本当に参考になりました。安心を取って4WDにする方向でこれから契約に行って来たいと思います。



書込番号:14747673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/01 09:22(1年以上前)

ハイブリッドがもうすぐ出るみたいなので待ってみたらどうですか?

書込番号:14747754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/01 09:46(1年以上前)

セレナの4WDの制御は電子制御じゃないですよ。
ノアやヴォクシーは電子制御ですが、やっていることは同じです。

書込番号:14747822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/07/01 12:35(1年以上前)

たしかに電子制御カップリングでは無かったです・・・
お騒がせしました・・・

少し調べたところ、ビスカスカップリングとは違う形式であるようです。
どちらかと言えば近頃のホンダの4WDシステムに近いと感じました。
ステップワゴンで問題がないと書かれている方がおられるようですのでセレナでも充分使えるシステムだと思います。
ご安心ください。



書込番号:14748439

ナイスクチコミ!3


スレ主 skyrottaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/01 13:47(1年以上前)

追加の情報ありがとうございます。
HVが8月に出るといった話は聞いていたのですが、今回は4WDを主に検討していたので外していました。もしセレナの4WDが機能上FFと大差がないとなるならばそちらも再検討したのですが、こちらでのコメントと契約時に担当のディーラーさんに確認し、結果予定通りの4WDで契約してきました。納得して購入出来たので良かったです。
みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:14748721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロールサンシェードについて

2012/06/30 16:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

教えてください。

ロールサンシェードを出しっぱなしで、
スライドドアを開けても大丈夫ですよね?

巻き込まれるのではないかと怖くて。。。

書込番号:14744605

ナイスクチコミ!0


返信する
C26やんさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/30 16:42(1年以上前)

大丈夫です。
巻き込みません。

シェードは窓の手前、ドアの中心位置にあるので当たりませんね。

書込番号:14744645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/06/30 18:39(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました

書込番号:14745102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/06/30 18:42(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

最近になって使い始めたのですが
ふと不安になりまして。。。

書込番号:14745119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/07/03 16:11(1年以上前)

スレ主さん
こんにちは。私は先週末にHSVが納車された者です!
基本巻き込まないと思いますが、フックを二ヶ所しっかりかけておかないと巻き込まれますのでご注意ください。私はなんかの拍子に一ヶ所外れていたらしく、巻き込まれ曲がってしまいました。納車2日目にして悲劇でした。

書込番号:14757839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 C26のGのシートについて

2012/06/28 13:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:321件

C26の購入を考えています。
Gのシートについて質問なのですが、汚れは付きにくいですか?
現在、コルトの白シートに乗ってますが、汚れが付きやすく髪の毛がシート生地に絡まり取りにくいので、教えてもらえると助かります。

書込番号:14735741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/06/28 14:46(1年以上前)

C26 Gに乗ってます。汚れ易いと言うより目立ちますネ、軽い汚れは直ぐに水ぶきすれば取れます。自分は社外のシートカバーをしてます。家族に怪獣(四才児)が居るので(笑)

書込番号:14736009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件

2012/06/28 18:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やはりカバー必須ですかね。私の所にも小さな怪獣(2歳児)がいるため、カバーを考えるかHSGにしようと思います。

書込番号:14736696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/06/30 16:45(1年以上前)

クラッツィオシートカバーのアイボリーです

初めまして、私も20Gに乗っています。
ご質問のお答えにはなっていなくて申し訳ないのですが、
我が家は3人のおチビがいるのでシートカバーを付けました。
理由は、直ぐ水拭きすると落ちると言われていますが、
たとえば行楽地に行く道中の渋滞の中で食べ物やジュースをこぼされたら
成す術も無く乾いてしまって固まってしまいます。

最悪カバーですと落ちなくなってもその場所だけバラ購入もできますが
シート地に直接だとそうは行きませんよね。

書込番号:14744658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件

2012/07/02 06:38(1年以上前)

SecretBaseさん
画像ありがとうございます。調べてみるとセレナは人気車なだけあって、カバー沢山出ているみたいですね。
ただMC後のc26買おうと思っているので、三点ベルトの為現行のは付けれない可能性が有りますね…

書込番号:14752197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/02 18:55(1年以上前)

とっちゃきさん・・・・・・

MC後ですか?

私もほしかったのですが補助金に目が眩んで現行モデルで契約しました。

シートカバーは絶対無理ですね。私の付けたクラッツィオも3点ベルトの付いた車種は全て作り直されています。
対応は早い方だと思いますが、お子さんがいらっしゃるなら納車はカバーがリリースされてからのほうがいいですよ。
我が家も過去の車では痛い目に合わされていますのでw

HSGもお考えのようですが、単に黒いシートで汚れがわかりにくいだけですよ。
実際に付着する汚れは黒であろうがベージュであろうが一緒です。
私は自分の子たち(10歳、6歳、2歳)のために逆に汚れが目立ちやすいベージュの内装を選びました。
だって汚れたら直ぐにわかるし、掃除もマメにしますから清潔な空間を子供たちに提供出来ると考えました。
黒だったらわかりにくいしついつい怠けて掃除を怠りがちです(前車がそうでした)
さらに20G選んだのもバックドアに唯一イージークロージャーがあったからです。
バックドアをバンバン閉めて中で寝ている子供たちを起こしたら可哀想です。

書込番号:14754042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:47件

2012/07/02 22:20(1年以上前)

C26 G(のOEMのスズキLANDY)に乗ってますが、うちの場合は、幼児はチャイルドシートに載せているためもあり、シートカバー無しでも、気になるような汚れは着いていません。(納車後1年数ヶ月経過)

靴で蹴られたりしても、拭けばすぐに綺麗になります。幼児用の「手口まわり拭き」がちょうどよい雑巾になります。

ちなみに、チャイルドシートを装着した座席は、厚いバスタオルを敷いてからチャイルドシートを装着しています。汚れ対策とチャイルドシートによる凹み対策もかねています。

この程度の対策で、我が家では、今のところは間に合っています。

それぞれの価値観次第ですが、私の場合は、Gのシートはさわり心地もいいので、カバーをかけるのはもったいないような気がします。

書込番号:14754996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件

2012/07/06 05:39(1年以上前)

SecretBaseさん
購入時期は12月〜3月と思っています。
出来ればカバーはあまり付けたくないんですよね…
他の理由もあってGとHSGで悩んでますが、15万差と言うのが気になる(-_-;)

書込番号:14769594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2012/07/06 06:22(1年以上前)

ななつさやさん
私の子もまだチャイルドシートなので今は汚す事はないですね。
今乗っている車は、シートに髪の毛が絡まってしまって、それが凄く目立ち(スタンドの掃除機や、コロコロでも中々取れない)それが無ければ値段の都合でGにしようと思います。

Gは試乗車も無く、中古車もあまり出回って無いからシートや内装が解らないんですよね(-_-;

書込番号:14769647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:47件

2012/07/07 22:29(1年以上前)

とっちゃきさん

Gのシートは、髪の毛は簡単にとれますよ。

あと、Gの試乗は、スズキにいけばできると思います。

せっかくのいいシートなので、カバー無しで使うことをお勧めします。カバーは、何年も経って汚れがおちなくなってからすればいいと思います。

書込番号:14777451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2012/07/08 20:09(1年以上前)

ななつさやさん

ランディですがHPで展示車が有るスズキのディーラー探しましたが、残念な事に周辺には有りませんでした。

今日、30km離れた日産ディーラーに20Gの試乗車が有る事が解り、見に行きました。
シートはコルトと違って良い生地ですね。

皆さん質問に答えていただき、ありがとうございました。

書込番号:14781411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

車両保険

2012/06/26 03:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:12件

皆様
こんにちは、今週末HSV (ブラック)納車される者です!
早速ですがみなさんは車両保険は入ってらっしゃいますか?私は過去ずっとゴルフ系のクルマに乗り車両保険は新車時につけ、基本はつけていませんでした。
車体が大きくなるので慣れるまでにこすったりしてしまうかも…と思うところです。
コスト的に今回つけるか悩んでます。もちろんつける方が良いのは分かってますが45000円/年間アップします。
みなさんはいつもどうしてるかお教えください!

書込番号:14726603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/06/26 06:08(1年以上前)

>45000円/年間アップします
とは一般車両保険だと考えられますが、自損事故、当て逃げが無い状況だと言い切れるのであれば車体車+Aの車両保険でもいいでしょう。
車両保険の保険料は、約半分になります。
あとスレ主様の保険等級は、20等級に近いほうではないように感じます。
家は夫婦でゴールド免許で20等級ですが、オール込みの保険料でも年間で5万前後ですよ。(車両等級と、年齢条件、運転者限定、使用目的等違いますが)
嫁は軽自動車ですが、一般車両+等級プロテクト(年内に廃止らしいです)もつけています。

絶対とは言い切れませんが、車両保険(特に一般車両)は加入していたほうが安心ですし、後で何かあった時には後悔しないと思います。

書込番号:14726701

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/06/26 06:52(1年以上前)

迷われたら入るべきです。何かあった時に「入っておくべきだった」はよく聞くセリフです。
もっとも私も入ってますが20年以上使ったことはないですけど。

書込番号:14726760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/06/26 07:00(1年以上前)

何かアクシデントがあった場合は、車両保険に加入しておいて良かったと思えますが、
何もなければ掛けた金額が無駄になるだけです。

こればかりは個人の考え方によるものなので、無条件で加入した方が良いと勧める
訳にはいきません。

ただ言える事は、自分がいくら注意していても、天災や貰い事故による損傷リスクを無くす事は
出来ません。
自分は、不測の事態も起こりうる事を想定し、心理的な安心感を得る為に車両保険に加入しています。

書込番号:14726779

ナイスクチコミ!2


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/26 07:25(1年以上前)

車両保険は個人的には入ったほうがいいと思いますが、保険料を安くしたいなら免責金額を上げるのも一つかと。
全損などのとき、とりあえず大きな出費は抑えることができます。

書込番号:14726817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/26 08:00(1年以上前)

車両保険は最初のうちだけでも 新車特約を付けていたほうが良いですよ
通勤通学で車を使うのなら、契約は通勤通学でしていないと基本 保険が下りないです。日常レジャー契約は安いのですが・・・・・
保険はインターネットの保険がかなり安いですよ 私はアクサ→セゾン→大人の保険→SBIと渡り歩いていますが・・・・

書込番号:14726899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/06/26 09:06(1年以上前)

自分は車両保険付けました。保険は転ばぬ先の杖ですからね。使わないに越したことはありませんが…

書込番号:14727077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/06/26 09:19(1年以上前)

皆様
たくさんのご意見ありがとうございました。
私は現在、自社の関連会社が東京海上日動の代理店をしており、入社以来東京海上でした。
少し高めかなとは思っていましたが面倒なので流れでいままで来ています。
いままでのゴルフワゴンで契約継続しており、保険会社変更の方向も模索してみます。d(⌒ー⌒)!

書込番号:14727110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/06/26 10:43(1年以上前)

ちなみにみなさんのおすすめの自動車保険会社はどこでしょうか?

書込番号:14727304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/06/26 12:57(1年以上前)

こんにちは。
自分は、過去の車からずっと車両保険入っています。
駐車場での当て逃げ等で使った経験もあります。
あと、過失割合によっては、自分の持ち出し分を、
車両保険でまかなえる点も安心ですよね。
使わなければ、それに越したことはないんでしょうけど、
やはり、何かあった時に後悔することはあると思います。
うちの親が、そんな感じで2対8の事故で、手出し数十万の経験あり、
以後、車両保険追加したということもありました。

保険会社は、会社の団体契約で入っている、日本興和損保です。
対応等、満足していますよ。

書込番号:14727625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2012/06/26 15:13(1年以上前)

私は入ってません。一括で購入したので、ローンはありませんし、乗り潰すつもりです。

書込番号:14727951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/06/27 18:13(1年以上前)

車両保険を検討されているのであれば、何かあった時の備えにと考えて居られると思います。
個人的には、スクラッチ塗装は修理が高価になりますので、保証金額を少し下げたりしてでも入っておいた方が良いと思います。

どこの保険会社が良いかは、人によって考え方が異なるのでなんとも言えません。

対応が良い会社を選ばないとダメなのは分かりますが、担当者が悪ければ何処に入っても同じとも取れます。(担当者を変えてもらえば良いのですが、手が空いている方はやはりそれなりの方かも・・・?)

Dでは複数の保険会社を取り扱ってますので相談されてみてはいかがでしょう?
掛金と対応のバランスを見極めて良い選択をしてください。

書込番号:14732557

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)