日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

納車について

2012/03/06 01:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:68件

セレナ20X(ブリリアントホワイトパール)ナビ付き、契約も済み、納車待ちです。

契約の時、ディーラーにおいてあったチラシに、納車時、お店に来られると、プロのサービスマンが、細かくご説明します。と書いていました。今までは、自宅に納車され、ちょっとした説明で、知らないで運転していた(便利な機能、ナビの使い方など)ような気がします。

そこで、お店に引き取りに行き、説明を受けようと考えています。皆さんは、どのようにされましたでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14247428

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/06 03:53(1年以上前)

私は納車は、ディーラーで行いました。
自宅の駐車場は広く無いので、十分に外装の確認がし難いこともあります。
ディーラーで納車を行うことで、納車費用のカットもできます。

>ちょっとした説明で、知らないで運転していた(便利な機能、ナビの使い方など)ような気がします。

これはその場で聞いても良いですが、後で車の取扱説明書を隅々まで見れば、ほとんどのことは
書いてあるでしょう。
ディーラーから説明されなかったと文句を言うより、まず取扱説明書をみましょう。
車の機能で知らなかったと言う人は、取扱説明書をちゃんと見ていないことが多いですね。

書込番号:14247634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/03/06 05:20(1年以上前)

ディーラーは納車の際、必ず説明する事は義務付けされていたと思います。
当方は店頭で、規則で決まっているからと言われ、長々と細かく説明されました。

普通、あんなに部厚い説明書(当方の車では合計約1400ページ位)を熟読する人は稀だと思いますよ。

書込番号:14247697

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/03/06 07:12(1年以上前)

もっぱらディーラーで納車です。外観確認と装備の過不足を確認したら、さっさと帰宅します。取説は人によっては読むのが面倒かもしれませんが、今ならPDFでも保存出来るので会社の昼休みとかに読んでます。

書込番号:14247812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/03/06 07:14(1年以上前)

私の場合は常にディーラーの店頭で車を受け取っています。
これにより納車費用をカット出来ます。

ウチョモシンさんの場合は契約済ですので、納車費用カットは出来ないかもしれませんが
次回からは契約時に納車費用をカットしてもらって下さい。

書込番号:14247813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/06 07:43(1年以上前)

>当方は店頭で、規則で決まっているからと言われ、長々と細かく説明されました。

>普通、あんなに部厚い説明書(当方の車では合計約1400ページ位)を熟読する人は稀だと思いますよ。

では1400ページ位ある取説に書かれている機能等を「全て漏らさず」説明したの?

普通は通常の運転に困らない程度の大まかな説明と、購入者がその時に気になるところ、
知っておきたいところ等の質問に対して答えるくらいだと思いますが・・・

取説を読まないのは勝手だが、ディーラー側が前もって細部にわたって説明していなかった
からとクレーム言うのは違うだろう。
何のための取説があるんだろうね・・・

家電でも取説を全く読まずに文句ばかり言う輩がいるが・・・


書込番号:14247860

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/06 08:20(1年以上前)

ディラーで受け取る派です。

納車費用カットをしているのが理由ですが、他にも大きな理由があります。

やはり、車体傷の確認は広いディラーの敷地内でするのがベストです。

ホンダ車は工場出荷時にボンネットやドアに保護シートを貼っていますが、日産車には貼ってありません。

見落としがちなのが、社内の傷や汚れ。

ディラーナビを付ける際、下手なスタッフがパネルに傷を付けることがあります。

また、日産車は全ての座席にビニールが被っていますが、トヨタ・ダイハツ車は運転席しかビニール保護がしていないので、配線作業の時に誤って汚してしまう可能性があります。

傷や汚れのクレームは納車時にしかできませんから(後でも可能ですが、証明するのに面倒)、じっくり確認することをお勧めします。

ちなみに、車輌説明は重要な事だけ聞く派です。(セレナの場合はアイスト機能中心)

細かい説明は、就寝前の読書代わりに分厚い説明書を読むことで補っています。

これも新車購入の楽しみの一つですから♪

書込番号:14247954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/06 08:39(1年以上前)

ウチョモシンさん、こんにちは。
私はディーラーで車を受け取りました。
納車費用はもちろんカットしてもらってます。
工場長から保証内容等について説明を受けた後、
営業さんから車もろもろの使い方の説明を受けました。
家での納車だと、おそらく営業さんからの説明のみになるでしょう。
(同ディーラーで過去納車の時がそうだったので)
でも説明を受ける内容は、説明書読むなり、
ちょっと調べればわかることです。
すぐに知りたいことが無いとか、時間がないとかだと、
煩わしく感じる人もいるんじゃないかなとは思いますね。

書込番号:14248016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/03/06 17:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
納車費用のカットなんてできるんですか?いい事を聞きました。費用カットをお願いするつもりはありませんが、費用が確定してから、バンパーガードを取り付けようと思い、取り付け費用をディーラーに打診しているところでした。もしかしたら、サービスしてくれるかもしれません。

車の傷や汚れなどチェックするのですが、勉強になります。
皆さんの回答、勉強になります。全員がベストアンサーです。

ベストアンサーを3つ決めるの迷います。

書込番号:14249733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/06 18:09(1年以上前)

納車前に何人かが運転することがあるとはいえ
大事な新車のodoメーターを延ばしたくない・・・
そういうことで、自分で引き取りに行っています。

納車費用のカットを今から言えるかどうかは分かりませんが
条件が変わるわけですから申し出てもいいと思います。

で、カットができないというのであれば
オプションの取付を考えているようですから
その分の値引きということで交渉してもいいかもしれませんね。

書込番号:14249793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/06 21:22(1年以上前)

日産の場合、納車の際にはチェックシートみたいなものがあってオプションで付けた物等の確認、使い方などの説明があると思います。

そして引き取りの確認サインという流れだと思います。

できれば完璧であってほしい(特に外装内装の傷等)というのであればディーラーにて納車のほうが良いとは思います。
他の方がおっしゃっているように傷の因果関係がはっきりしますので。

私もどうせガソリンを入れたり、すぐ乗りまわしたいタチなのでディーラーでの納車にしています。その夜は説明書を全部読みとおす、という感じですね。


うちの親の場合、付き合いのある整備工場を通しての購入だったので、ある程度車種を決めてからそのメーカー・ディーラーの店長と整備工場の社長が一緒に家に商談にやってくるという感じでした。
納車も家まで持ってきてくれる形だったので、子供心にワクワクはしていましたね(笑)

また整備工場の社長も普段ツナギなのに、商談や納車の時にはビシッとスーツを着て現れて、スゲーと思っていたのを思い出します。

書込番号:14250754

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2012/03/06 22:14(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。今回はどの回答も為になりました。
皆さんベストアンサーと思います。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:14251112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:68件

3/4日(日)セレナ20X(ブリリアンホワイトパール)パイオニアナビ(ディーラーオプション)付きの契約をし、納品待ちです。

今回特別色ということもあり、長くきれいに乗りたいと思っています。
車庫がせまいので、どうしても、切り返して出庫・入庫するため、バンパーなど接触し、傷が付きます。

みなさん、どのように傷対策をしていますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14247391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/03/06 02:23(1年以上前)

ブツけなければいいのでは?

と言ってしまってはダメですか?
セレナに対してどのくらい狭い車庫か分かりませんが、まずは擦らない努力(注意力)をすべきですよね。

傷がつくのはコンクリートの壁だから、なので、
ホームセンターに売ってるプラダン(プラスチック製の柔らかいダンボール)でも二重にして貼ってみては?
車にプロテクター着けるのはダサいので、車庫に工夫してみたらいいのかなと思います。

試してないですが、きっと軽く当てて擦ったくらいでは傷は付かないかなと思いますよ。
※思い付きで書いてるので保証はないです。

書込番号:14247538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/06 02:42(1年以上前)

私の場合は車に何かをするのでは無く、車庫側にボディが当たりそうな所にクッション材を
付けますね。
また、サイドミラーが車庫のどの位置にくれば、丁度良い場所に車を止められるのか目印を
付ける等、車以外の部分で工夫をします。
私の実家の駐車場所が狭く、後方や左側面の壁(コンクリ)が車に対して斜めになっている等で
止めにくい場所ですが、以上の様にして対策をしています。

書込番号:14247570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/06 02:51(1年以上前)

車側にプロテクター等を付けても、もし壁に当ててしまえばそのプロテクター等にキズが付き、
結局車の見栄えが悪くなります。

書込番号:14247575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/03/06 18:08(1年以上前)

皆さんは車庫に工夫をする人たちですね。参考になります。
しかし、私の車庫は共用(マンション)のため、車庫に工夫ができません。

少しでも傷を少なくするために、車に工夫をしなくてはならず、苦心しています。

書込番号:14249791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/06 19:38(1年以上前)

転ばぬ先の杖で、パーキングソナー(コーナーセンサー)があると
パーキングの際に強い味方になりますが、オプションから選ばなかったのでしょうか?

書込番号:14250186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/06 20:57(1年以上前)

>しかし、私の車庫は共用(マンション)のため、車庫に工夫ができません。

それならまず、マンションの管理人に車が接触しそうな所に保護材を付ける等を要望して
みてはどうでしょうか?

場合によっては、その共用部の破損防止の為にマンション側としても何か対策してもらえる
かもしれませんよ。

書込番号:14250597

ナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/06 21:35(1年以上前)

私も家の駐車場が狭くて雨の日などは壁が全く見えない状態なので、念のためホームセンター等で売っている角を守るスポンジみたいなものを貼りつけています。
+反射シール

友人はそれにマグネットを細工して、狭いところでは先に車体に貼って駐車などをするそうです(笑)

マンションなどの共用の場所でも管理人さんや大家さんに確認を取れば、外せるような細工はOK出ると思います。
私の友人の住んでいる車庫も狭いうえに鉄骨でくるまれる形だったのですが、運転が下手だという理由から四方の壁などに緩衝材が貼りまくってあります。

書込番号:14250825

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/06 21:42(1年以上前)

>マグネットを細工して、狭いところでは先に車体に貼って駐車などをするそうです(笑)

それって擦る様な接触の場合、マグネット側で逆にボディにキズを付けてしまうのでは...^^;。
私ならそれはしないですね...。

書込番号:14250874

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/06 22:20(1年以上前)

普通は車庫に収まる車を選んで買うんですよね。
寸法ギリギリなのを買うからそうなる訳で。

プロテクションフィルムでも貼ってみます?

書込番号:14251160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/06 23:12(1年以上前)

みんカラで色々な方々の情報がありました。

@星光産業 ステップガード EW-34
A星光産業 ステップガード EW-34 ポリウレタンエラストマー
B星光産業 バンパープロテクターM2 SM EW-23
Cミラリード プレミアムシリーズ バンパーモール N360

@Aはフイルムタイプでバンパーなどに切って貼り付けることができます。透明のフイルムです。
強く擦るとどれだけ傷防止になるか・・・貼っていないよりましだと思います。
透明なので目立たないです。

Bのようなプロテクターは色々なサイズや形、色がありますので、お店で見比べて検討するとよいと思います。@やAなどのフイルムと併用されてもいいかもしれません。

Cメッキモールタイプのバンパーモールもありました。こちらも大きさや形でいくつか種類があるようです。メッキタイプは目立つので好みが分かれると思います。

私はみんカラの先輩たちの情報を参考にして、@〜Cすべて購入してみました。
@からBに関しましては、まだ擦っていないので効果は明らかではありません。
Cについては、メッキなので目立つこともあり、装着する場所を検討中です。

あと、車両保険で補償力の高い内容で契約しました。

あまり参考にならないかもしれませんが、擦ってしまった時のショックは
たいへん大きいものだと思います。

そのショックがいくらかでも軽減するためのプロテクトだと思います。




書込番号:14251533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2012/03/07 00:59(1年以上前)

ロマンティカさん私もすぐ調べ購入します。
当たり前だのおせんべいさん、そんなオプションがあったのですか?知らなかった・・・
自分なりに最高の設定と思っていたのに、ありがとうございます。
nehさん色々なアドバイスありがとうございます。

皆さんの愛車への思い、素晴らしいです。

皆さん本当にありがとうございます。

書込番号:14252125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

今更なのですが…

2012/02/29 13:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
26日の日曜日にこの3月の決算に合わせてセレナハイウェイスターを契約してきたのですが、ハイウェイスターに両側パワースライドドアのオプションでつけたのですが、今考えるとハイウェイスターにこのオプションをつけてしまうとVセレクションより差額が¥28350しかならないのですね…。 
今までこのことに気づいていなかった自分ももちろん悪いのですが、ディーラーの方もそういいった話をまったくしてくれなかったのです…。
この決算時期に今更契約したグレードの変更とかまではできないですよね…。
すこし皆さんの意見が聞けたらと思いまして書き込みさせて頂きました。

書込番号:14219639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/02/29 13:28(1年以上前)

契約内容の変更が可能かディーラー担当者に聞いてみれば?

書込番号:14219664

ナイスクチコミ!0


j-ipoorさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/29 13:33(1年以上前)

ここで意見を待つ時間があるなら、とっととディーラーに確認した方が良いですよ。

ひょっとしたら、受け付けてくれるかも。

書込番号:14219683

ナイスクチコミ!2


ichizinさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/29 13:36(1年以上前)

今すぐ営業マンに連絡を。
それにしても不親切な営業マンに当たってしましましたね。
もしかしてナビをメーカーオプションにしてしまったとかですか?
それなら仕方ないですけど。

書込番号:14219693

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/29 15:56(1年以上前)

けんけん540さん、こんにちは。
基本的には、契約が既に済んでいる場合は、変更等不可と思われます。
それでも、相談するだけ営業さんにしてみてもいいとは思うのですが。
すでにメーカーに注文入っていたら、変更は難しいでしょう。
けんけん540さんが注文したグレード+MOPにて、
ディーラー側が在庫抱えてもよければ、変更に応じてくれるかも知れません。
ただし、この場合ある程度の違約金のようなものを請求される可能性はあるかもです。
営業さんが提案してくれない点を指摘してみてもいいかも知れませんが、
今後のディーラーとの付き合い等しづらくなるかも知れませんね。

書込番号:14220038

ナイスクチコミ!0


ござバさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/02/29 18:28(1年以上前)

こんばんわ。

電動両側スライドドア以外のVセレクションの装備、例えばデュアルエアコン等、どうしても欲しい装備があるかどうかだと思います。

たとえ少しでも安く抑えたいから普通のHSで良いかと思います。

ウチの場合はデュアルエアコンが欲しかったので、HSの見積りに寒冷地使用にしたら結果的にVセレクションの値段になったので、Vセレクションにはじめからしました。

書込番号:14220542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/29 18:33(1年以上前)

注文書の契約の成立条件はどうなっていますか?一般的には、車体番号が決まっていなければ、未だ未契約、つまりキャンセル可能ですので、変更可能と思います。26日に契約したばかりなら、未だ車体番号決まっていないでしょう?おそらく。

書込番号:14220558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/02/29 19:35(1年以上前)

セレナはどうか分かりませんが、
私が今まで買ったクルマは・・・

@ユーザーがディーラーに注文する
 ↓
Aディーラーがメーカーに発注する
 ↓
Bメーカーが製造ラインのスケジュールを組む
 ↓ 
C製造ラインに流れる
 ↓
D完成車両をディーラーに納める
 ↓
Eディーラーが登録する(ナンバーを取る)
 ↓
Fユーザーへ納車

こんな感じだったから、
B段階までなら変更は出来るかも。(納期は遅れるかも知れないけど)
C段階まで進んでいたら、常識的(物理的)に考えて変更は無理でしょうね。
・・・ってことで、
何はともあれ、ディーラー担当へTELです。

書込番号:14220815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/02/29 21:38(1年以上前)

法律上は登録するまでは解除可能です。
ただし解除をすると値引き0提示しかしてくれなくなると思いますけど。
安い下位グレードに変更してくれじゃないのなら営業も引き受けてくれると思いますけど。

書込番号:14221426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/29 23:03(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございます。

今日の夕方にディーラーの担当の方と連絡が取れて変更の可否を聞いたのですが否でした…。
日曜の契約時点で少し急がれていて、月曜日には印鑑証明をとってきてと言われていました。
登録の詳しいところまではわかりませんが、決算期で早く登録して3月中に納車をしたいと言われていたせいなのかと思います。
Vセレクションは高いと思いよく見ていなかった自分も悪かったのかもしれません。
でも3万弱の違いでインテリジェントエアコンシステム、フルオートデュアルエアコン
の違いはショックでした…
ディーラーの方も一言Vセレクションとの違いを教えてくれても良かったのにと思いました…

書込番号:14221961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/02/29 23:59(1年以上前)

製造ラインに流れていないのであれば、変更は可能だと思います。
ラインにのったのかな?

たしかに、スレヌシ様の見落としがあったにせよ、営業マンとしては
失格ですね。

まあ、このOP内容では在庫に抱えた場合、売りにくいかもしれません…。
(Vセレクションの設定が無くなれば売り易いかも…)

書込番号:14222281

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/01 00:13(1年以上前)

担当ではなく上司を呼んでもらって、もう一度話をしてみては?
3月納車でなくてもいいとか、値引き額が変わってもいいとかなら受け付けてくれるんじゃない。

書込番号:14222356

ナイスクチコミ!0


shantさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 01:22(1年以上前)

正直、法律上の事や、一般的にどうなのかはわからないです。

もし、自分ならと置き換えて考えると

法律上でも会社の決まりの上でもいいから理論的に解約できるという情報を得て(可能ならですが)違う販社と契約します。
その違う販社に聞いてみてもいいかも。道があるなら、自分の所の契約も欲しいだろうし教えてくれるかも。すいません勝手な推測ですが。

私もセレナ購入予定ですし、仕事で営業することもあります。
その営業マンの行動は理解できません。お客さんを大事にする気持ちが無いようで、腹が立ちます。最低ラインを守ってないでしょう。安い買い物ではないのに。

ぜひ頑張って下さい。

書込番号:14222623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/03/01 01:58(1年以上前)

グレードによる装備内容の差は知っているのでしょうが、オプション付けると上級グレードの方が割安になるという所までは理解できていないセールスは珍しくありません。
そんなものです。

>今までこのことに気づいていなかった自分ももちろん悪いのですが、ディーラーの方もそういいった話を
>まったくしてくれなかったのです…。

その考えは間違っています。
「自分も」ではなくて「自分が」です。
カタログには記載されている内容です。
そして・・そのグレードにオプションを付けて割高感満点にして注文したのはご自分です。

書込番号:14222706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2012/03/01 02:20(1年以上前)

私は昨年の6月契約した時の経験ですが、契約一週間後にボディカラーとアラウンドビューの追加変更をしました。
納期2ヶ月半だったのが3ケ月に延びましたが、担当セールスは快く?受けてくれました。
内心は8月のお盆休み前納車をスケジュールしていたみたいだったのでちょっと残念そうでしたが。
Vセレクション発売前の事例なので参考ならないとは思いますが、ご希望どうりになられると良いですね。

書込番号:14222747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/01 09:58(1年以上前)

ただ単に、
変更を認める → 納期が遅れる → 決算に間に合わない → 担当者の今年度成績にならない
 
 ↓

俺様(担当者)が損するだけだから、 「 変更できません! 」 って断っちゃえ!
変更なんて面倒臭いし、どうせ客は分からないんだから、「 出来ません! 」 って言った方が簡単だよ。
客のことなんかより、俺様の方が大事なのさ。
って感じのような気が・・・

書込番号:14223392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/01 10:38(1年以上前)

ささいちさん

>グレードによる装備内容の差は知っているのでしょうが、オプション付けると上級グレードの方が割安になるという所までは理解できて>いないセールスは珍しくありません。
>そんなものです。

そんな営業は失格ですね。ありえません。自社の製品の事も知らずに営業なんて。しかも車ですよ。駄菓子等を売っているのと訳が違います。

>>今までこのことに気づいていなかった自分ももちろん悪いのですが、ディーラーの方もそういいった話を
>>まったくしてくれなかったのです…。

>その考えは間違っています。
>「自分も」ではなくて「自分が」です。
>カタログには記載されている内容です。
>そして・・そのグレードにオプションを付けて割高感満点にして注文したのはご自分です。

書いてあれば読まない奴が悪いということですか。
私はそんなところとは付き合いたくないですね。

けんけん540さん

あなたは、人を一方的に悪く言わず、自分の非を一部は認めているので、素晴らしいと思います。私なら車はキャンセルします。これから長い付き合いになるのです。こんな営業とはつきあいたくないですね。

書込番号:14223503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/01 10:46(1年以上前)

>登録の詳しいところまではわかりませんが、決算期で早く登録して3月中に納車をしたいと言われていたせいなのかと思います。

担当者が再度不可と言ったら所長に替わって貰い真摯に心情伝え交渉してみては?

担当者の都合で出来ない?したくない?というならキャンセルしますと強気に言えば?

所長に取次すら断る担当者なら成績優先の信頼に足りない担当者と思う…。

書込番号:14223520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/01 10:46(1年以上前)

どうしてもご自分で納得できない場合は、最後の手段として最寄の消費者相談センター、国民生活センターにご相談されるのも有りと思います。
高い税金払ってるので利用しましょう。

書込番号:14223524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/03/01 13:17(1年以上前)

変更できれば納得いくまで交渉しましょう。無理なら勉強代です。将来の大きな買物にきっとこの失敗は役にたちますよ。

書込番号:14223982

ナイスクチコミ!1


ichizinさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/01 13:50(1年以上前)

それって在庫車じゃないのでしょうか?
それで急いで事を進めているんじゃないでしょうかねぇ。

仮にけんけん540さんが最初にノーマルHSを指定したとしても、
普通はお得なVセレを勧めてくると思います。

他の人も言っていますが、次は店長に交渉してみてはどうでしょう?
Vセレなんて聞いていない!は一応もっともらしい理由になると思います。

高い買い物なので納車してからモヤモヤしていたらつまらないですよ。
ここはキャンセル辞さずの勢いで(けんけん540さんが強気でいけるなら)
言ってみてもいいと思います。

書込番号:14224061

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビについて

2012/02/28 16:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:63件

車の購入と同時にパナソニックの3月発売のcnl800sedを検討しているのですが、この商品にはリアモニターおよびバッグカメラは展開されていないのでしょうか?まだ商品のクチコミがまだのようでしたのでこちらに記載させていただきます。

書込番号:14215578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/02/28 17:19(1年以上前)

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120209-2/jn120209-2.html

御希望の物が追加されなければどうするのでしょうか?

装着した後でナビを入れ替えるのでしょうか?

接続端子から装着可能な物が無いのか?探すのも手なのかも?

書込番号:14215796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2012/02/28 19:40(1年以上前)

パナ純正でなくても、別メーカのバックビューカメラやリアモニタは付けれます。
カメカメポッポさん の書かれたリンク先の接続端子仕様をご覧ください。
 カメラ入力レベル:バックビューカメラ接続可能
 ビデオ出力レベル:リアモニタ接続可能
と読み取れます。と書いて投稿しようとしたら、、、
http://panasonic.jp/car/navi/products/L800/L800SED/option/
ページもありますね。

2つともきっと大丈夫です。オートバックス等で聞いてみたほうがいいですよ。

書込番号:14216311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/02/29 01:03(1年以上前)

後部席モニターとナビはメーカー揃えないと付属のリモコン使えないのもお忘れなく^^

書込番号:14218096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/02/29 11:07(1年以上前)

カメカメポッポさんへ

ありがとうございます。
今のところオーディオレス+外品ナビ取り付けでの契約の予定です。

えっくんですさんへ
バックカメラありますね。不勉強ですみません。

真の普通の人さんへ
出来たら利便性もかねて揃えたいですよね。

もうしばらく検討してみます皆さんありがとうございました。

書込番号:14219172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/02 23:55(1年以上前)

パナのバックカメラはアルパインの物に比べると少し目立ちますね。
専用取付キットがあるアルパインの方が取付はいいです!!

書込番号:14231402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新車購入検討中 ハイウェイスターVセレ

2012/02/26 23:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:14件

セレナ ハイウェイスターVセレクション 2WD寒冷地仕様の購入を検討しています。

車両価格    2,653,350円
・ブリリアントシルバー
・MOPなし

オプション合計  370,812円
・ETCユニット        25,980円
・バイザー         24,800円
・フロアカーペット     44,000円
・バックビューモニター   42,000円
・ナビMP311D-W       160,532円
・5yearscoat        69,300円
・ナンバープレートリム前後    4,200円

販売諸費用(課税) 18,585円
・検査登録代行費+希望ナンバー

販売諸費用(非課税) 61,8705円
・検査登録費用+車庫証明費用+メンテプロ+リサイクル


税金        78,790円

総合計     3,183,407円

値引き 車両本体 393,407円
    
 
支払額     2,790,000円


こちらの値引き金額は妥当のようですが、ほかの方の書き込みを拝見すると
もう少し値引き交渉できるのかなと思うんですが・・・

車庫証明の手続きはこちらでするので費用には含まれていません。

もう少しDOPやMOPを付加することで値引き額UPにつながるのでしょうか?

ちなみみナビを1ランクアップの21万のものにしても支払い額は差額5万UPの
284万になる見積もりをもらってます。

アドバイスあればお願いします。

書込番号:14209391

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/26 23:58(1年以上前)

なつきママさん、こんばんは。
40万程度の値引き、地域と状況により、
もう少し頑張れるような気もしますが、
最後に書かれているように、DOP/MOPの見直しをしても、
あまりいい方向には行かないような気がします。
一般的手法としては、やはり競合がいいとは思うのですが、
思い切ってこのままでは予算的に厳しいから、
270にしてください、そうしたらこの場で判を押しますと。
こちらからズバリ予算を伝えて頑張ってもらうのも手かと思います。
ただし、すでに予算等を伝えてしまってる場合には、
使えない手ではありますが・・・

お近くに系列の違う日産店はありませんか?
Webでディーラーの会社名を調べてみると、わかるかと思います。
赤と青でも、系列が同じ場合もありますので、注意必要です。
系列同じ場合、だいたい裏で情報いっちゃうんで、
あとからのディーラーが引いてしまいます。

書込番号:14209490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/27 00:20(1年以上前)

近くに2店舗あって、1つは日産プリンス、もう1つは日産自動車です。
これは系列が違うということですよね?

ただ平日仕事でなかなか時間がないので、競合させるのも時間が・・・

1度、270万ならっていうのでアクションしてみます。


まだまだ、アドバイスあればお願いします。

書込番号:14209581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/27 00:23(1年以上前)

いい線かと・・・ マットが私のより安いんですが・・・どうゆうこと??
車庫証明は警察に払うお金になります。今はPCで簡単に出来るらしいです。
前車と同じ駐車場なら入れ変え登録?って感じで7分ぐらいで登録できると営業の方が言っていました。 5イヤーズは無料にしていただきました。

私はオーディオレスで265万 下取り車が20万
245万支払いです。 ナビはメーカー・ディーラーともちょっと・・・なので社外品を考えています。
パナのセレナ専用ナビもなかなか一体感があってよさそうです。
ただアルパインのBIGXみたいにOPが少ないのが・・・

3月中旬ぐらいまで頑張ってみたらどうでしょうか?他に新車100%館やビックモーターなどの
OP付きで破格値があります。

書込番号:14209597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/27 00:32(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん

マットは私のは普通のタイプのやつだと思います。
高い奴には吸収性があるとかっていう話だったような気が・・・

ナビ、本当は社外品をって思ってたんですが・・・
バックモニターとの兼ね合いも考えたらやっぱろDOPになってしまうのかなとか・・・

返事をする前に1度ナビの偵察に行かなくては!!

パナソニック大好きな私としてはパナのナビ、かなり気になるとこです!!

書込番号:14209629

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/27 00:38(1年以上前)

なつきママさん、こんばんは。

恐らく違うとは思いますが。
例えば、神奈川であれば、

・日産プリンス神奈川販売株式会社
・神奈川日産自動車株式会社

で違うようです。
競合は、半日あれば結構頑張れますよ。
ただ、あとから断るとか、ちょっと面倒な事もありますね。
予算伝えて、頑張ってくれて、それで決められるのであれば、
それはそれでありだと思いますよ。

もう一つの方法(これも良く雑誌とかに書かれてます)。
他に安めの欲しいオプションがあれば、
それをサービスしてくれたら契約しますというもの。
例えば、ラゲッジアンダーボックスやドアロック連動ドアミラーとか。
特に後者はすっごい便利です、オススメですよ!!

かもちゃんようちゃんさん>
フロアカーペットは、スタンダードが44000円ですね。
オプション冊子の後ろの方に載ってたと思いますよ。


ちなみに、カーペットは、社外品の選択もありだと思います。
例えば、アルティジャーノとかは、3万でお釣りきます。
ステップやラゲッジまで含めて。

http://item.rakuten.co.jp/auc-artigiano/3030201103/

取り付けをサービスでやってもらえると楽なんですが、
自分で付けるとなると、それなりに大変かもしれません。
社外品を選択する場合には、値引き幅も少なくなる可能性ありますので、
その点は交渉等必要かも知れませんが・・・

書込番号:14209654

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/27 00:42(1年以上前)

なつきママさん、こんばんは。

とと、長い文書いてたら・・・
アルパインや、近々発売予定のパナであれば、
バックビューモニターも綺麗に取り付けられますよ。
C26専用のパーツが出てますから。
自分も検討はしましたが、保証の面(DOPは3年、社外は基本1年で延長)、
そしてトラブル時に、DOPは車ごと入庫でOKってことで、
DOPを選択しました。まぁトラブルはそんなに無いとは思うのですが、
C24に付けてたパナのナビで、ちょっと辛い目にあいましたので。

書込番号:14209672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/27 00:42(1年以上前)

バックモニターはメーカー問わなければ1980円からあります。(驚)
解像度がせいぜい30万画素。初期のデジカメです。中古なら・・・などなど・・・・
このサイトで教えていただきました。(感謝)

でも、車両との一体感がほしい私は高いのを選んでしまいます。
セレナ専用ナビは来月7日販売だそうです。もうパンフなんかはお店にあるかも!ってこのサイトで教えていただきました。 
実は土曜日にデモカーっていうのでしょうか?それを運よく見せて頂けました。(他のスレに書きました。)
まだ、内緒らしいんですが・・・その方は3月中に販売できればいいですねぇ〜っと言っていました。 スマホ間隔で操作できます。
新し物が好きな私はすげ〜〜〜〜〜〜〜迷っています。BIGXもいいし・・・(でも販売は2010年)。。。。

書込番号:14209673

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/27 00:50(1年以上前)

パナのナビはこれですね。

http://panasonic.jp/car/navi/products/L800/L800SED/

以下を見ると、3/7発売になってるようです。

http://kakaku.com/item/K0000341224/feature/

初期は予約とかしておかないと、
店舗によっては、確保できないかも知れませんね。

書込番号:14209702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/27 01:13(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん

ナビはいくらくらいの予算を考えておられるんですか?
ナビ自体安くても取り付けやらに費用かかるのもな〜と。
主人とはバックモニターなくても運転は問題ないだろうけど、もし万が一のことを考えて…バックモニターはつけようという意見になりました。
社外品つけても金額的にメリットがなければ、やっぱDOPなのかなと。
保証期間と購入してから3年間で1回だけ地図の無料更新がついてるんで。

書込番号:14209773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/27 01:48(1年以上前)

今のところはアルパインのBIGX VIE−X088v(189000円〜23万?)ですかね〜
これ自体取り付けはオーディオレスなんでどこのカーショップも5000円〜15000円でしてくれます。(私が調べた結果)持ち込みは別ですが・・・
バックモニターは8000円〜18000円の取り付け工賃でした。
アルパインはセレナ専用のキットがありこれが高いですねぇ〜
でも、アルパインのマルチビューリアカメラは4つのアングルで・・・・に気持ち引かれます。
25000円〜で+取り付けキット4000円ぐらいですかね。

パナのナビは楽天では
http://item.rakuten.co.jp/creer/cn-l800sed/  で売っています。
持ち込み取り付けで2万プラスぐらいでしょうか・・・???

契約してから毎日のようにカーショップに出かけています(笑)
楽しいですねぇ〜 今日はキティちゃんのシートカバーを買いました。
なんか、偽物らしく先日撤去命令を受けた品みたいで1980円で購入(箱はボロボロで所々シミが多少あり。)できました(笑)
でも・・・キティーちゃんです。 家族には黒の車に絶対合わないと言われましたがぁ・・・・
私もそう思います(笑)。でも、、、、楽しいんです!駐車場が無料にならないんです!!(笑)

なつきママさん 早く契約・・・ 3月中旬までには・・・  楽しいですよ!!!

書込番号:14209868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/02/27 21:32(1年以上前)

先日、HSVを契約し、ただいま納車待ちです。

社外品のナビの購入を検討していましたが、パナのナビの情報初めて知りました!!セレナ専用、しかも8型!!かっこいい!!

アルパインのBIGXやカロツェリアのサイバーナビの他にも候補が一つ増えて困っております。(笑)

契約の中にナビやバックモニター一式の取り付け工賃も含めてもらったので、少しでも安く良い商品を購入しようと本サイトで情報収集中です。

パナのナビは新製品だから高いし、サイバーナビは価格が下落してきている最中なので狙い目。でも、評価を聞くとあまり良くないみたいだし。。。

長い間、乗り続けたい車なので、慎重にナビなどを選びたいと思います。

書込番号:14212667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 22:33(1年以上前)

昨日、HSVスーパーブラック契約しました。

オプションが違うので参考ですが、値引き額466280円でした。
オーディオレスなのでナビは後付けです。
BIGXの予定でしたが、パナ見てから決めます。
純正ナビはつけませんでした。
同性能のナビなら半額程度で購入できます。
好みにもよりますが、デザインも純正が好きでは無いので。

競合ですが、三社回りました。
最初の交渉では、プリンス>サティオ>日産
最終日には、サティオ>プリンス>日産
の順になりサティオ店で契約しました。

書込番号:14213041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 07:35(1年以上前)

やむ1さん

純正ナビの使い心地はどうですか〜?
実家の車は父、弟とも社外品をつけてます。
いま私が乗っているのにトヨタの純正ついてますが、年式の差がありすぎて比較できません(H16に購入です)

パナのナビは気になるけど、取り付け費やら考えるとなかなか手がでないですね〜。
今日にでも1度270万でって話をしてみようかと思いますが…

書込番号:14214216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 07:40(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん

やっぱり社外品は割高ですかね?
パナ気になりすぎて現物やら話を聞くまではなんかgoできません…
遅くても今週末には…と思います。

イエローさん、近所にありますがなかなか仕事終わりに子連れでは時間が(._.)_

書込番号:14214229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 07:58(1年以上前)

ウッチー55さん

契約されたんですね〜待ち遠しいですね〜

このタイミングでパナの新製品は運命的に思えて仕方がないです!

とりあえずMOPが1つもないんで契約だけしたほうが無難ですかね〜
3月駆け込みで生産ムリってなるんだけは避けたいですし(._.)_

書込番号:14214262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 08:08(1年以上前)

じーさん?さん

オプションにもよるんだと思いますが、他の書き込みを見てると45〜50万の方もおられますし、自分としてはもう少し頑張りたいなと!

ナビはどーにかして時間を作って社外品を見にいってみます。
パナのナビが気になりすぎますし…(笑)

書込番号:14214277

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/28 11:04(1年以上前)

なつきママさん、こんにちは。
ナビで何をするか?ではないかなと思います。
私は今回MP311を選択したのですが、道案内としては十分ですね。
DVD再生やTV視聴も特に不自由は感じませんし、
標準でハンズフリー対応している(今は当たり前?)のも便利でした。
iPod用の端子とかも付いてたりしますしね。
まぁ、比較対象が8年前のパナのナビ(ストラーダ500)だったというのもありますが・・・
本当は自分で取り付けられれば(前車は自分で付けました)、
取付費分浮くので、社外選択してもかなりのメリットあったのですが。
純正も値引きを頑張ってくれたので、メリット少なく感じました。

(BIGXの一世代前が安く売ってて、これの選択も考えはしたのですが
8インチ大画面は比べて見るとかなりのインパクトありますね)

書込番号:14214679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/28 15:43(1年以上前)

なつきママさん、こんにちは。

来月、HSVパールホワイトが納車予定の真瑚パパです。
皆さんの値引きを見ていると、もう少し頑張ったらよかったのかなと思いますが
減税のことを考えて38万引きで契約しました。
またDさんとも今後の良い付き合いを考えて妥協ラインと考えました。
地域差もあるでしょうが39万値引きなら契約ありと思います。

今は早く来ないかなと待ちわびています。

書込番号:14215484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 22:26(1年以上前)

やむ1さん

今日、時間できたんでパナのナビを見ました。気にはなりますが、今回、担当さんにかなり色々お願いしたりなんで、純正でいこうと思います。

当初書き込みから内容変わったので、ちょっと報告を。

ナビ16万→21万(SDカードに記録できるものへ)
後部座席モニター10インチ
サイドカメラ(言い方あってます?)
ラゲージボックス

カラーをパールホワイト(特別色)
撥水加工サービス

以上に変更してもらい298万の提示です。
電話でなんで実際の金額わかりません…

今回のでサインするつもりですが、最終段階でカラーを悩みだしました。
とりあえず、パパとカラーは相談かな〜

書込番号:14217249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/28 23:20(1年以上前)

真瑚パパさん

納車楽しみですね〜

私はカラーはキズが目立たないやつならこだわりなしって言ってましたが、
最終段階になり、迷いだしました〜

ホワイト捨てがたいけど、旦那と2人、ズボラなんで洗車やらしないやろうと。それならシルバーやなっていったりきたりです

書込番号:14217613

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

HSV購入

2012/02/25 06:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 ござバさん
クチコミ投稿数:55件 セレナ 2010年モデルの満足度4

HSVを購入予定です。

MOP キセノンヘッドランプ・特別塗装色

DOP MC311D-W・バックビューモニター・撥水ウインドー
   等 393234円

値引きが368645円で
10年落ちの下取りが5万円

支払額が290万円となっております。

補助金申請の関係で早めに注文をしなければダメとセールスさんからは言われてますが、
どんなものでしょうか?

ちなみにハイブリットの追加は年内は無くなったということもあり、
購入することを決めたのですが、決算期の割に案外普通の数字かな?と思うのですが…

書込番号:14200151

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/02/25 07:32(1年以上前)

ござバさん おはようございます。

セレナなら車両本体値引き29〜33万円、DOP2割引き5万円の値引き総額34〜38万円辺りが目標になるかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は約37万円ですので、概ね目標達成と言えそうです。

尚、年度末はメーカーからのノルマを達成する事が一因で値引き額が大きくなる傾向です。
これは契約台数では無く登録台数ですので、3月末までに登録される事が大きな値引きを引き出せる条件となります。
ただし、ディーラーによっては既にノルマを達成していて、安売りを行う必要が無い場合もあり得ます。

とりあえず、ござバさんのお住まいの地域に経営の異なる日産ディーラーがあれば、そちらでもセレナの見積もりを取ってみて下さい。
同士競合は大きな値引きを引き出す効果的な方法ですので・・・。

それと、早く注文しないと間に合わないのは補助金では無く、減税では?
減税額は約15万円と大きいです。

http://www2.nissan.co.jp/EVENT/TAX/SERENA/

書込番号:14200214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/25 12:14(1年以上前)

○補助金の件
経済産業省から制度詳細が、平成24年2月17日(金)に発表されていますので、
以下、URLよりご覧ください。(当該補助金は、経済産業省の補助金です。)
http://www.meti.go.jp/press/2011/02/20120217003/20120217003.html

携帯で見ている方もいますので、少し抜粋いたしますと。

◆平成23年12月20日から平成25年1月31日までに新車新規登録(登録自動車)または新車新規検査届出(軽自動車)された自動車が対象となります。

◆申請受付は、平成24年4月2日(月)から行う予定です。申請締切は平成25年2月28日(木)となります。なお、申請総額が予算額を超過する場合には申請締切前であっても募集を終了いたします。

ですので、エコカー補助金だけのことを言うと現段階ではそれほど急ぐ必要はないと思いますが、予算(3000億)に限りはありますので、差し迫ってくると前回同様に予算切れとなる可能性もあろうかと存じます。

○エコカー減税について
エコカー減税も経済産業省等が要望して出来ている制度です。

(ちなみに、経済産業省等は平成24年度税制改正要望では、急激な円高対策及び国内産業の空洞化等を防ぐための自動車重量税、自動車取得税の廃止、エコカー普及のためのインセンティブを付けた自動車税の導入を要望していました。

結果「民主党税調+経済産業省+国土交通省vs財務省+総務省」というものがあり、妥協の産物として、エコカー補助金3000億+自動車重量税の一部減税+エコカー減税(燃費基準の変更あり)の3年延長となりました(個人的には、この3000億は被災地や原発被害者に回して欲しい…))

詳細は、下記URLをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/main/downloadfiles/zeisei24/111210aj.html

少し解説しますと、現エコカー減税と新エコカー減税があり、
現エコカー減税は、取得税が平成24年3月31日、重量税が平成24年4月30日まで
新エコカー減税は、取得税が平成24年4月1日〜平成27年3月31日まで、重量税が平成24年5月1日〜平成27年4月30日まで適用となります。

長くなりましたが、C26セレナだけを取り出しますと、
C26セレナは、平成27年度燃費基準+10%達成車ですので、新エコカー減税で75%の減税となります。

じゃあ、同じじゃないかと思われるかもしれませんが、これも複雑で先ほど重量税の減税と申し上げましたのは、平成27年度燃費基準達成車は、平成24年5月1日以降に登録すると重量税が半分となります。

解説しますと、自動車重量税の本則(本来の税率)は、0.5トン当たり年2,500円なのですが、現在は「当分の間の税率」ということで、0.5トン当たり年5,000円となっています。

C26に当てはめて計算しますと、
・現エコカー減税=5,000円(0.5トン当たりの重量税額)×4(1.5トン以上2トン未満のため)×3(新車は次の車検まで3年なので)=60,000円 これが75%減税なので、4月30日登録まで15,000円

・新エコカー減税=2,500円(0.5トン当たりの重量税額)×4(1.5トン以上2トン未満のため)×3(新車は次の車検まで3年なので)=30,000円 これが75%減税なので、5月1日登録から7,500円となります。

取得税の計算方法に変更はありませんので、単純にエコカー減税だけのことを言ったら、
平成24年5月1日以降に登録すると「7,500円」減税額が増える(おトクになる)ということになります。(税金がおトクとの表現ご容赦ください。)
ただ、今は決算期ですので、値引きと相殺ということでしょうか。

○値引き額について
地域性やタイミング、そのディーラーや営業マンのノルマ達成状況等々によって変動しますので、一概に目標額等々軽々しく申し上げることは適当ではありません。申し訳ございません。

ただ、少しでも安く、隣の人より高いとイヤだなぁ〜というのは、当然の心情でございますので、月刊自家用車をご覧ください。色々と値引き額を大きくする方法が書いてあります。
http://www.naigai-p.co.jp/jikayosha/

○小生のブログ「ミニバン購入記」にエコカー補助金、減税、値引きについて記載してありますので、お時間ございましたらこちらもご参考にしてください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/228300/blog/

以上、長々と申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

○追記 ニックネーム(ハンドルネーム)について
ご愛嬌ということで、ご容赦ご放免ください。










書込番号:14201141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/25 13:35(1年以上前)

ござバさん、こんにちは。
ディーラー側も、減税延長・補助金の復活で追い込みたいところもあるし、
それを鍵に、値引き少なめに契約してもらおうというのもあるようですね。
下取り車の価値がどうかはわからないのですが、
この時期としては、まだ値引き額は少なめのような気がしますね。
地域にもよるとは思うのですが、
同じ地区に、系列の違う会社の日産はありませんか?
下記とか参考に、もう少し頑張ってみてはどうでしょうか。
あまり時間もないかも知れませんが・・・

http://www.serena.car-lineup.com/nebiki_repo/index.html

書込番号:14201514

ナイスクチコミ!0


スレ主 ござバさん
クチコミ投稿数:55件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/02/25 17:39(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

先程、約40万円引きで契約しました。
下取りに案しては、セールスさんの好意で中古車専門業者で10万円で引き取っていただく形になりました。

下取り値引き合計50万円を目指してきたので満足できる数字と思います。

なお、納車は3月中旬になるよていです。

書込番号:14202490

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/25 22:11(1年以上前)

ござバさん、こんばんは。
ご契約おめでとうございます。
目標額に届いたとのことで、満足いく結果になったでしょうか。
これから納車日までがまた、いろんな事考えて楽しめますね。

書込番号:14203720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/25 23:55(1年以上前)

おめでとうございます。 私もハイブリッドを狙っていたんですが。。。(年内なくなったんですか?)
今乗っている車のガタがぁ〜〜〜〜 
っで、1週間ぐらい前に契約しました。
内容は スレ「HSV 寒冷地仕様 検討中」に・・・

そこから変更でナビとバックカメラを無くしました。契約してなんかうれしくて早速カー用品ショップへ行きいろいろ見ているうちにルームランプ・バルブなど見て・・・車種の対応種類の疑問など(スレ建て解決済み)ありまして・・・ やっぱり前から決めていたBIGXがいいと思いDOPのナビを止めました。DOPナビを売ってBIGXを付ければいいやって思っていたんですが、つけちゃうとBIGXが取り付けできないかもしれないと言われ・・・そのナビを買い取りにしてもらっても2万にしかならないっと・・・っで、止めました。
BIGX 高いけどいろんな機能が付いていてすごいです。私には絶対使いこなせないのにこうゆうのが好きな私です。
っと・・・今日の午前中まで思っていました。今日行ったオートバックスにパナのセレナ専用ナビ
CN−L800STDがぁ・・・本当はまだ公開してはいけないらしくデモとして装着しているのを見せてもらいました。オートバックスの店員さんではなく胸にはパナソニック背中にストラーダのロゴの上着を着ていた人に声をかけられ見せて頂きました。
BIGXの説明を店員さんと大きい声でしゃべっていたのを聞いていたらしく(聞こえた)
「私どもからも今度セレナ専用のナビを出すんですよ・・・」っと声をかけてくれました。
っで、ちょっと話していたらデモカーっていうかその人の車??に付いているのを見せていただきました。画面回りっていんでしょうかそこに操作ボタンがあり一体感がありました。
「スマホみたいに動かせます」っというのではじめはわからなかったんですが、「ピッっとやってください」っていうので横へ・・・ またまた私をくすぐる機能です。
写真を撮っていいですかっと聞くと駄目とのこと・・・泣
でもうパナのサイトに出ていました。 発売は来月7日って他のサイトに書いてありましたが、その方は3月末までに発売できればいいですね・・・っと言っていました。
すごい悩みます・・・・ 長くなってすいません。

結局は私の車の価格は 
総額 245万円 です。「HSV 寒冷地仕様 検討中」のスレの中に書いてある価格から、ナビ・カメラをなくして こうなりました。でも、条件の5イヤーズコートはそのまま付けていただきました。 車はどれくらいで納車できるんだろう??

書込番号:14204320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/02/26 00:04(1年以上前)

HVは、まだ夏季に発売される可能性があります。
単純にこの時期の営業マンは、内部情報をもっていても、決算期売り上げの
為に情報をだしません。または、本社役員とまりかもしれませんが…

HVの値段が上がる分の差額とガソリン代を考慮すると、現行モデルで
購入しておいたほうが、安上がりともいえるかも。

ガソリンが、200円/ℓを超えるようになれば、話は変わりますが…

(円安になるとありがちないともいえない。1ドルが110円前後まで円安がすすめば
 200円突破か) 

書込番号:14204381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ござバさん
クチコミ投稿数:55件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/02/26 08:01(1年以上前)

レスしてくださった皆様、ありがとうございます。

セールスさんから連絡があり、3月13日九州工場発の船便のセレナをおさえる事が出来たと。

当方関西在住なので3月15〜16ぐらいに神戸着。
その後DOPの取り付けなどを行ってからの納車になるそうです。

あと、ひと月、楽しみです。

書込番号:14205274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/26 10:46(1年以上前)

ござバさん

そんな日付の連絡があったんですか??

そちらより契約が早いのにそんな連絡はまったく無し・・・です。

DOPのナビを外したのがいけなかったかな?

書込番号:14205842

ナイスクチコミ!0


neoaokingさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/26 14:20(1年以上前)

皆さん。こんにちわ。
私の場合、1月29日に契約して、車は今月の20日に到着し、22日登録でした。

本当は今日納車の予定でしたがディーラーの都合で来週にずれこみました。(リコールで忙しいのかな?)


まあ今日は雪が降っているので良かったのですがσ(^_^;(新潟なんです。)

書込番号:14206712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/26 19:18(1年以上前)

今って一ヶ月半から二ヶ月くらいかかると言われてるようですね。
ただ、ある程度見越して、よく売れる状態で前注文入れたりしてるようです。
それに合致するグレード・色・OP.を注文すると、
思ったよりも早く納車に辿りつけるようですね。
うちのライダーも1ヶ月かからずの納車でした!!

書込番号:14207985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,566物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,566物件)