日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ取り付けについて

2012/02/05 02:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 ででぽさん
クチコミ投稿数:2件

セレナ(C26)にナビを取り付けようと思っています。
システム構成は
ナビ:パナソニックCN-500WD
ETC:パナソニックCY-ET909KDZ
VICSビーコン:パナソニックCY-TBX55D
バックカメラ:アルパインHCE-C90
接続キットとして
汎用ケーブル:パナソニックCA-LUK100D
ETC用:パナソニックCA-EC40D
バックカメラ用:アルパインKTX-C26SE
を購入予定です。
この他にも接続キットが必要なのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:14109530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2012/02/05 21:49(1年以上前)

あと日産車用配線キット(アンテナ変換コード含む)だけでしょうな。

書込番号:14112992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ででぽさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/05 21:59(1年以上前)

yukamayuhiroさんありがとうございます。
購入リストに追加させていただきます。

書込番号:14113050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:29件

はじめまして。
ハイウェイスターVセレクションを契約して現在納車待ちの者です。

取扱説明書の40ページに記載のある、
以下の機能を、動作状態にしようと考えています。
・キースイッチ連動ドアロック解除システム

ネットの書き込みを探すと
ディーラーさんで解錠のタイミングを、
Pポジションにしたとき。に変更してもらった。
との書き込みを見つけました。

ユーザーの皆様でも、
そのように変更してもらった方はおられますか?
(または別のタイミングに変更など)
また、その時追加で工賃などはかかりましたでしょうか?


実は今乗っている車には、
八木澤さんという方が販売しておられる、
「車速感応ドアロック」ユニットをつけていて、
それは、解錠の方法を2つ設定することができ、
私はPポジションと、シートベルトを外したタイミングに
設定していたのですが、これが大変便利でした。

上述の、
・キースイッチ連動ドアロック解除システム
には、解錠の方法を2つ設定することは可能でしょうか?
ご存知の方がおられましたら是非教えてください。

八木澤さんのユニットの購入も検討中ですが、
C26での動作報告がないため思案中です。

書込番号:14094631

ナイスクチコミ!1


返信する
トシ222さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/01 13:29(1年以上前)

「キースイッチ連動ドアロック解除システム」は「エンジンスイッチOFFで解錠」の機能だけですので、複数パターン(複数条件)設定できるシステムではありません。

なお、出荷状態からの設定変更可能な解錠方法は以下の2通りのみとなります。

@キースイッチ連動ドアロック解除システム…マニュアル読んで自分で設定できる。
APレンジで解錠…ディーラーでしか設定できない。

また、文章が長くなりますが「さけさんま」さんの設定していた「シートベルト解除で解錠」については、セレナには不向きとなります。
アイドリングストップはシートベルト解除状態ではOFFとなるため、「Pレンジ時にアイドリングストップ」⇒「エンジンストップしないままシートベルトを解除」⇒「"ブオーン"とエンジン再始動」となってしまいます。
シートベルトの解除は必然的にエンジンストップ後となります。

あと、「Dレンジ時にエンジンスイッチOFF」という操作はありえませんので、長々書きましたが、結果的に「Pレンジ時での解錠のみで全て事足りる」という事になります。

なお、私の場合は追加工賃は取られませんでした。(当時、営業さんがこの設定変更を知らなかったので、ディーラーも半信半疑の勉強がてらの作業でした。今は工賃の価格設定があるかも?)

また余談ですが、同じくマニュアル40頁に書いてある「車速検知式オート集中ロック」の設定については、事故等での緊急時に外部からの救出作業に支障となる事から、賛否が分かれるところです。
(ちなみにエルグランドなどの上位車種は「衝撃感知で自動解錠機能」があるため、「車速検知式オート集中ロック」になにも問題はありません)

書込番号:14094886

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2012/02/01 17:55(1年以上前)

トシ222 様

早速の返信ありがとうございます。
そうですか、シートベルトを外したタイミングは難しいですか。

でも、Pポジションだけだと、
バックの時にドアを開けて後ろを見るのに、
ベルトを外し、手動ロック解除の手間があるんですよね。
検討するならRポジションかなぁ・・・。

私はまだセレナに十分乗ってもいないので、
まずしばらく乗ってみてから考えた方が良いですね。
アイドリングストップの挙動すら理解していないので。

追加工賃なしですか、
もう契約してしまったので、
今更頼みづらいなぁ。と思っておりました。

「車速検知式オート集中ロック」
については、設定するつもりでいました。
事故等の緊急時・・・については確かにその通りですね。

八木澤さんのユニットは、
確か、エンストすると自動でアンロックできるようなっていたと思います。
(設定はしたけど試験する術をしらずに10年ぐらい乗ってますが・・・)

純正の機能でできれば一番スマートだと考えていましたが、
なかなか思うようにはいかないですね。どうしようかなぁ。

貴重な情報どうもありがとうございました。

書込番号:14095571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/02 08:29(1年以上前)

バックモニターとかリアのミラーは付いてないのでしょうか?
セダンだったらドア開けてバックするのはわかりますが、ミニバンでは?
かえってバックしづらい気がしますけど。
設定の変更は納車前なら料金なんか取られないと思います。
私は1ヶ月点検の時、担当にたのんでしてもらいました。

書込番号:14097944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/02 12:27(1年以上前)

すもエル 様

返信ありがとうございます。
設定変更されている方やっぱりおられるのですね。

料金もとられなかったとのことで、
私も大丈夫かもしれませんね。

バックモニターは今回付けてもらいました。
リアのミラーについては設定がないはずですがあるのでしょうか?

今はストリームに乗っていますが(あれもミニバンですよね?)
バックの時にドア開けて後ろを見る事はかなりあります。
初めて行くお店の駐車場とか。ぎりぎりまでさがったほうが良さそうな場所で。
運転が下手ってのもありますかね・・・。

書込番号:14098566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/02 14:33(1年以上前)

色々隠れ設定があるみたいです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/19059/car/959740/1660590/note.aspx

参考になれば・・・・

ディーラーに頼むと無料で設定してもらえます。

書込番号:14098951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 kuroneko 

2012/02/02 15:46(1年以上前)

こんいちは(=^・^=)

Pレンジでのアンロック設定してもらいました。
ディーラーで一ヶ月点検のさいにお願いしましたが、無料でしたよ。

ついでに、オートライトの点灯タイミングも、より暗くなってから点灯するように変更して頂きました。
コレも、無料です。

書込番号:14099129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/02 17:53(1年以上前)

pamopamo555 様

返信ありがとうございます。
すごい!実際のページを見たのは初めてです。
貴重な情報ありがとうございます。

当方新潟でもかなりの田舎なのですが、
このコピーを見せればわかってくれそうな気がしてきました。


黒井 寝子 様

返信ありがとうございます。
いや〜、かなり設定変更されている方がおられるのですね。
なんだか自信がついてきました。

オートライトは実は私もお願いしようと思っていました。
これもひょっとして何段階かレベルあるのでしょうかね。

書込番号:14099483

ナイスクチコミ!0


aikotopa-さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/03 20:29(1年以上前)

さけさんまさん 契約おめでとうございます。

八木澤さんの「車速感応ドアロック」ユニット

私も前車(ノア)で使用してました。

契約時セレナに集中ドアロックの設定があるとは知らず移設しようと思い

はずして持っていたのですが、取扱説明を見たら設定があるのを知り

無駄になってしまいました。

八木澤さんのは事故時にアンロックする機能があるのでいいのですが、折角純正で

設定できるのでディーラーに頼んでPレンジでアンロック設定をしてもらいました。

納車時か、1か月点検の時にでもしてもらえば基本無償だと思います。

あと、電装品関係は、気を付けて取り付けないとコンピューターがエラーを

出すことがありますよ!

私のセレナでリバースハザードシステム(八木澤製)を付けた時1度エラーが出て

ディーラーのお世話になりました。

症状としては、アイドリングストップしなくなったのとエンジン異常(?)マークが

出ました。

その後配線を取り直したら出なくなりましたが・・・。

気をつけましょう。

書込番号:14103842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/04 13:16(1年以上前)

aikotopa 様

返信ありがとうございます。
すいません。気づくのが遅れました。

確かに純正で通常使用の機能が用意されているというのは、
とてもありがたいですよね。
(エンスト時のアンロックは通常わからない。けれど重要)

皆様の意見を見ているうちに、
私も純正の機能で対応しようかと考え始めています。
あ、もちろんPポジションはお願いするつもりですが。

実は、八木澤さんのユニットを今のストリームに取り付ける時も、
かな〜り苦戦して涙目になった記憶があります。
aikotopa様のように自分で解決する力があれば、
別なのでしょうが、せっかくの新車が動かなくなったら
それこそ悲しいですしね。


純正のキースイッチ連動ドアロック解除システムについて
スレッドを立てたので当然といえば当然ですが、
あえて、八木澤さんの「DLU03-N」を付けておられる方は、
いらっしゃるのでしょうかね?少数派かなぁ?
そういう方のドアロック解除のタイミングとこだわりも
聞いてみたくなりますねぇ。

書込番号:14106447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/04 18:16(1年以上前)

セレナってドアロック状態でも運転席はドアロック解除はしなくてもドア開きますよね。
(運転席のドアノブを引けば自動でドアロック解除)

書込番号:14107476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/04 19:38(1年以上前)

この種の書き込み、いろんな車種で見かけるのですが、内側からのドアロックって、する方が多いんですね。
特に運転席で、内側からドアロックする意味って、なんでしょうか?
暴漢に襲われたりしたら必要でしょうけど、その時にロックすればいいですし…。

書込番号:14107791

ナイスクチコミ!0


トシ222さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/05 15:41(1年以上前)

内側からロックする理由はさまざまだと思いますし、万が一に備える想像力も必要かと思います。(子供を乗せる機会の無い、屈強な男性が常に運転する場合は不要かも知れませんね)

設定する方の理由を一言で言えば「セキュリティーと誤作動防止の為」で良いのではないでしょうか?

【女性の場合】人通りの少ない夜の信号や、一旦停止での暴漢対策として必要かもしれません。
【家族の場合】子供が暴れた時や喧嘩した時など誤ってノブを引くかもしれません。

そもそもセレナという車種に限らず、外から開けられてしまう危険性は無いとは言えません。
【極端な例(あおり行為の報復):youtube】http://www.youtube.com/watch?v=TQ0FUso6TZE

今回の件では「救助が必要な時に閉まっている事を想定するか」「不意に開けられる事を想定するか」の、どちらを優先して防ぐかはユーザーの判断だと思います。

そもそも日産がファミリーカーにエンストもしくは衝撃で開錠する仕様にしておかない「手抜き」をしたことが問題だと思っています。(エルグランドに装備している事を考えたら、この装備は安全上必要だと認識しているのは間違いない)

脱線しますが、「シフトレバーのポジションが光らない」、「エコモード時の瞬間燃費が判らない」「外気温計が無い」「時計が無い」「エンストもしくは衝撃で開錠しない」など、改善が必要な項目はかなりあります。
販売価格を30万円も40万円も簡単に値引きするより、こういう装備のことをしっかり考えて欲しいと強く思います。

書込番号:14111386

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/06 12:34(1年以上前)

こんにちは。
自分は、子供の誤ってドアを開けてしまうことの防止策として、
オートロックの設定をお願いしようと考えています。
チャイルドセーフティを使えばいいのですが、
普段中から開けられないのも、不自由なので。
普段はチャイルとセーフティが効いて、
P時には、セーフティが自動解除とかできるといいんですけどね。

あとは、以前いちゃもん付けられている車がいて、
鍵を取られて、遠くに投げられているのを目撃したことあります。
片側3車線の、真ん中の車線で・・・
最近はスマートキーなんで、この心配はないかも知れませんが、
この手の人は、ドアが開かないなら開かないで、何をしてくるかわかりません。
少なくとも、ロックされてれば、少しは身の安全確保できますね。
他にも理由はあるかと思いますが、
事故時とどちらが頻度高いか、どちらを優先すべきか、
やはりその人それぞれの考え方があると思いますよ。

書込番号:14115131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/06 17:53(1年以上前)

みやっちーー 様

返信ありがとうございます。

え?そうなのですか?
それはメチャメチャ便利ですね。
でも、自動で全ドアロック解除してしまうのだろうか・・・。

まだ納車待ちなので確かめられないのがつらいところです。
っていうか、納車されてから質問しろよっ。って怒られそうですね。

情報ありがとうございます。

そんな感じで 様

返信ありがとうございます。

理由は、トシ222様ややむ1様と同じで、
子供が誤って手を触れたら危ないなぁ。と思うからです。
チャイルドセーフティは、微妙に使いづらいのですよね。

書込番号:14116106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

セレナ新車購入について

2012/01/30 00:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

今日勢いで下記セレナ新車購入を決めました。

セレナ ハイウェイスターVセレクション

車両価格    2,653,350円
オプション合計  366,612円
・ETCユニット        25,980円
・バイザー         24,800円
・フロアカーペット     44,000円
・バックビューモニター   42,000円
・ナビMP311D-W       160,532円
・5yearscoat        69,300円

販売諸費用(課税) 53,498円
販売諸費用(非課税) 56,800円(メンテプロパック込)
税金        81,990円

総合計     3,212,250円

値引き 車両本体 342,250円
    オプション120,000円 
合計   462,250円

下取り       50,000円(登録から13年以上経過、セフィーロ) 
支払額     2,700,000円  

これは妥当な値段だったのでしょうか?
まだ、ハンコは押していませんが、気になります。

書込番号:14085190

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/01/30 01:44(1年以上前)

たっぽぷーこさん、こんばんは。
13年軽過のセフィーロに5万付いているのが、
妥当な下取り価格なのか?ですが、
通常13年経過、値の付かない下取り車であれば、
実質の値引きと考えられますね。
となると、値引き総額は52万弱ってなるので、いい線ではないでしょうか。
他の中古車買取センターでも同様の額であれば、
最後印を押す前の、もう一声頑張れそうな気がします。
私もこの金曜日にC26セレナ納車されました。
いい車ですよ、契約、そして納車楽しみですね!!

書込番号:14085382

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/01/30 06:42(1年以上前)

たっぽぷーこさん おはようございます。

セレナの値引き目標額は車両本体28〜30万円、DOP2割引き7万円の値引き
合計35〜37万円辺りでしょう。

これに対して実際の値引き総額は約46万円、下取りも値引きの上乗せとすると
値引き総額は51万円となり、極めて良い値引き額となります。

尚、ハンコは押していなくても「この内容で買います!」とう話になったのなら
更なる値引きやサービス要求は行うべきでありません。
現状の内容で正式契約しましょう。

書込番号:14085641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/01/30 21:14(1年以上前)

同じ価格で買いたいです。紹介して下さい。

書込番号:14088156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/30 23:23(1年以上前)

やむ1さん、こんばんは。

いい線ということで、安心しました。
このまま契約したいと思います。
初めての新車なので、納車を大変楽しみにしています。
ありがとうございました。

書込番号:14088885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/30 23:36(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。値引きのレベルがわかり納得しました。

>尚、ハンコは押していなくても「この内容で買います!」とう話になったのなら
>更なる値引きやサービス要求は行うべきでありません。
>現状の内容で正式契約しましょう。

「これで買います」ということになっていますので、アドバイス通り
今の内容で心残りなく契約をしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14088959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/30 23:51(1年以上前)

その値引きはすごいです。アドレスを教えますので、紹介してくれませんか?

書込番号:14089042

ナイスクチコミ!0


わる坊さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/31 15:57(1年以上前)

上出来です。
しかしこのDOPの値引きはびっくりです。
セフィーロの下取りも年式から判断しても上出来でしたでしょう。

私も11月に契約しましたが(購入希望金額を伝え)、
車両値引△35万、DOP2割引、+αは下取り調整でした。
あと求めるならガソリン満タンですかね?

※お差し支えなけてばどちらの(都道府県)お店ですか?

書込番号:14091089

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/02/01 22:40(1年以上前)

こんばんは。
他のスレッドにも書いたのですが、
値引き額は、他者の契約書はあてにならないと思いますよ。
そのディーラー毎の状況によって、調整されていると思います。
私の契約書も、車両本体から52強の値引きになってて、
DOPの値引きはゼロでした(37位付けています)。
これをDOP一切なしで、同じだけ車両本体から値引きはまず無理でしょう。
支払総額で考えたほうがいいでしょうね。
そう考えると、スレ主さんの内容は、トータルで見て良い価格だと思います。

たっぽぷーこさん、納車まであれこれ考えつつ、楽しみましょう!!

書込番号:14096754

ナイスクチコミ!0


RIDERBLさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/01 23:29(1年以上前)

はじめまして。
価格.comを参考にしてれば良かったと思いつつ、少しでも皆様の参考になればと思いましたのでコメントします。

ずっとライバル車?! VOXY G'sと比較検討してきたのですが・・・
昨日、セレナRIDER BlackLineの契約をしてきた者です。

日産担当営業の対応の良さもあったので、厳しい値引き交渉はしていないのですが
車体値引きは30万強あり、オプションのナビは26万でしたが値引きが16万(期間限定)
あり、最終値引き合計は46万強ありました。下取りの車はありません。

オプション内容はナビ、バイザー、ナンバ-フレーム前後2枚、マット前後(ベーシック)、ETC、5年コート、撥水加工、フィルム加工、バックモニター、寒冷地仕様です。メンテプロ30税金諸経費含めても総合計323万でした。

Riderは値引きが少ないとか聞いたのですが、皆さんと同じ位値引きできてたので
ちょっと安心してます。納車が待ち遠しいです。

書込番号:14097011

ナイスクチコミ!0


RIDERBLさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/02 08:14(1年以上前)

昨夜に続き、連続の書き込み失礼します。

昨日コメントした後に最終見積書を確認したら、
オプションで3.5万のパーキングパックも入ってました。
スレ主たっぽぷーこ様の見積価格差が約48万(下取り含まず)
そこで『ちょっとやりすぎたかな…』と思ってしまいました。
契約時は比較検討していた車が車だったので、
やりすぎた感はなかったのですが…





書込番号:14097910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/05 01:23(1年以上前)

大決算まで待ってみたらどうでしょうか?
もう少しもう少し・・・行けるようなぁ・・・・・・・

5年コートはいらないかな・・・・ OP品はオートバックスなどの大型カー用品店と比べてみましたか? ナビだけはディーラーで、他OP品は社外品で。。。
ディーラーよりカッコよくいいものが安く手に入りますよ。

でも。。。とてもすごく羨ましいです。。。。

書込番号:14109384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライダーのグリル

2012/01/17 21:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

ハイウェイスターのサイドラインの無駄な張り出しとフォグ周りがかなりダサいので、ライダーがいいのですが、
値が張るし不要なものもついてくるので、できたら無限のパーツをホンダ車に必要なものだけを着けるようにしたいです。
セレナの20Xか20Gのフロントグリルだけライダーのものに変えたいのですが可能ですか?いくらくらいしますか?

書込番号:14034803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/17 22:29(1年以上前)

ハイウェイスターを気に入って乗っている人も多数いるので、
もう少し言い方に気を使ったほうが良いと思います。
途中何度が読み返したのですが、
何が言いたいのか言葉の意味が良く分かりません。
販売店に問いあわせてみたらいかがでしょうか?

書込番号:14034988

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2012/01/17 23:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=13545767/
以前エルグランドで同じような質問されてる方居ましたね

セレナとは違うと思いますが、参考になれば・・・

個人的には笑うせえるすまん的なグリルは好みではありませんが・・・w

書込番号:14035142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ポーネさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/17 23:44(1年以上前)

私も初めはフォグ周りのシルバーのパネルがダサいと思ってましたが見馴れると結構いいですよ。
どうしても嫌ならKEN STYLEのハーフスポイラーなんかどうでしょう?
シルバーのパネルが結構いかして見えますよ。
ちなみにわたしは純正フロントプロテクターです。

書込番号:14035373

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/18 07:47(1年以上前)

おはよーございます!
ステップワゴンと悩んでるのかな?
HSとライダーであれば、あの差額で、あの装備ならアルミとグリルだけでも後から変えるよりかなり特だと思いますけど!
20G,Xなら車外のグリルの方が良いのでは!?
オーテックの部品は高いって聞いたけど!
ディラーと相談して見て下さい!

書込番号:14036128

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

2012/01/18 09:50(1年以上前)

fast freddieさま

ありがとうございます。参考になります。

たしかに笑うセールスマン風ですよね。

現行セレナはノーマルも外観が洗練されてますし、ディーラーの店員も前からしゃがんでみたらHSはサイド下部だけ無駄な張り出しが不細工に目立つことを試乗車を見て教えてくれました。
たぶんそこまで確認してHS買う人は少ないかもしれませんが・・(3ナンバーの理由)

グリルは個人的には無駄にデカイNISSANのマークが気に入らずグリルのみ変更して出費をおさえたいです。

書込番号:14036351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

2012/01/18 09:53(1年以上前)

ポーネさま

ありがとうございます。大変参考になります。

そうそう、社外パーツもありましたね。

検討してませんでした。
できればディーラーでまとめて頼みたいですが、検討の余地はありそうですね。

書込番号:14036361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

2012/01/18 09:58(1年以上前)

内房アングラーさま

ありがとうございます。ご察しのとおりです。

HSとライダーなら間違いなくライダーですが、20Xのグリルのみ変更でステップワゴンスパーダより割安になるか検討中。

オーテックのパーツは高いんですね。
ありがとうございます。

書込番号:14036379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/18 10:44(1年以上前)

本当にモノは言いようですよね。素直に不快です。
あちこちダサイだ不細工だなんて言わなくても
グリルだけライダーのグリルにしたいって言えば良いのにと思います。

細かい事を言えばHSはスレ主さんの気になるサイドが引っ込んだとしても
全長も長くなっているので3ナンバーサイズになります。

書込番号:14036476

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/18 11:12(1年以上前)

ゴンぞう選手さん

まあいいことも悪いこともスレが上がることは
注目されてる証拠だと思います。
ミニバンNO1と謳ってる以上はね。
今夜がタカタさんも多分セレナを検討中での意見でしょうし、
私もそうですがこだわりは人それぞれある訳ですから。

書込番号:14036544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

2012/01/18 12:37(1年以上前)

ONTさま。

ありがとうございます。
お察しの通り、根っからのホンダ好きながらセレナを検討してます。

セレナはよい情報は山ほどありますね。


自分のような個々のさまざまな意見がもっとあれば参考になりますが、
なかなかさいきんはヤラセ口コミとか多くて嫌になりますよね。

物事を流したり聞く耳を持てなくなった人が増えたようです。

グリルの件、ディーラーの対応を計ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:14036774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/19 10:08(1年以上前)

私の最初の書き方が誤解を招いたのならお詫びしますが
別にスタイリングが良くないと言ったスレ主さんの意見が不快だったわけでなく
ご本人もおっしゃるとおり「価値観は千差万別で当然」ですから
自分と違う意見の人がコレを読んだらどう思うか?を考えて欲しいわけです。
つまり「かなりダサイ」「不細工」などの言葉をわざわざ選ばなくても
「私はHSの横の張り出しが気になる」ですむ話じゃないか?ってことです。

もっと言えばスタイリングについて「○○の部分が気に入らない」って議論は
HSしかラインナップされていない場合は理解できますが、
それが解消されているモデルがある場合は、「黙って他のモデル選べばいいじゃん」
と個人的には思いますね。

また

>物事を流したり聞く耳を持てなくなった人が増えたようです。

の発言ですが、他者を不快にさせた本人が使うべき言葉ではないと思います。


スレ主さんは視野が広いとの事なのでこういう意見もあると参考にしていただけたら幸いです。

書込番号:14040353

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/19 22:53(1年以上前)

何か変な感じに成ってますね!

まぁ元々スレ主さんの書き方にもマズイ所があったかも知れませんが!?最近みなさんもスレや返答にストレスが有るのでは!?
何か怖いかな!?
でも、やはりセレナに乗ってる方の半数以上はHSだと思いますので自分を含め気に入った車を批判され怒るのも当然だと思います!
がもっとお互いに気を使って書き込みして欲しいかな?


ちなみにスパーダと20GXで悩んでいるなら外見的にかなり差があると思いますが20GXなら社外のグリルとエアロセットで結構格好良い感じのあったけど!?まぁ人によってイカツイとか品がないと思うかもしれませんが?
お店やディラーで話を聞くと安く出来るかも?あと本当にオーテックの部品が高いか判りませんよ?
まぁおすすめはセレナですけど!ライトの操作と価格には多少不満が有るかも?

書込番号:14043052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

2012/01/20 05:50(1年以上前)

内房アングラーさま。

グッドアドバイスありがとうございます。
実際に試乗もしましたが、乗り心地や内装等セレナに大きく気持ちが傾きました。
モデルチェンジ前よりロールもかなり安定方向で驚きです。
後ろ席の乗り心地もミニバンでは重要ですしね。
ステップは軋む音がひどい情報もあり長くのるなら剛性に不安。

HSのサスペンションとNISSANロゴのないグリルを装着してなるべく安く買える方法を検討します。

書込番号:14044001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/27 12:43(1年以上前)

今夜がタカタさん

先日、HVSを契約し納車待ちです。

グリルを交換したい、というお気持ちは私も同感です。
契約時にライダーのグリルが装着できるのであれば…購入してそのまま取り付けしてくれとお願いしましたが、HSVには取り付けられないと言われました。

もしつけられるのであれば、そのディーラー担当者が分かっていなかったということですが、一応参考までに。

書込番号:14074027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

2012/01/28 21:44(1年以上前)

SYSYSY1201さま

良い情報大変参考になります。
ありがとうございます。

今日もH社とT社と回ってきましたが
やはり現時点ではセレナがかなりいいですね

私はHSVもライダーも検討しましたが20Gを考えてます。
明るめのシートは汚れも目立ちそうですが
汚れ落ちはいい素材みたいですし中も広く感じました。

スポーティなのも捨てがたいですが、
ミニバンは運転者以外がメインなので
サス&ホイールも変更するか悩みます

ありがとうございました。
HSVの納車楽しみですね。

書込番号:14079850

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/01/29 11:17(1年以上前)

今夜がタカタさん、こんにちは。
SYSYSY1201さんも書かれている通りです。
自分はライダーを契約したのですが、
ライダーとHSやS/X/Gとは、グリルの下部の形状が違います。
ヘッドライトの下の部分がライダーは途切れてて、
他のモデルは、バンパーの中央部まで伸びていますね。
この部分も含めてと考えると、どうかわかりませんが、
恐らく、バンパー自体もライダー系は専用モデルなので、
バンパーも交換しないといけなくなるのでしょう(ココだけというのは売ってない?)。
かなり高価な部品だと聞いています。

書込番号:14081850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 セレナ 2010年モデルの満足度1

2012/01/29 13:33(1年以上前)

やむ1さま。

貴重な情報ありがとうございます。
オーテックのグリルとバンパーはセットで交換しないとつけれないんですね。

社外品でいいのがあればいいけどなぁ

いろいろ交換したら20GのほうがHSVより高くなりそうで悩みます

20Gに引かれるてんは最小回転半径と内装とエアロのないところですが、
セレナを選ぶならHSVが一番お買い得に思えます。

まだ車検が残っているので春夏のステップワゴンのモデルチェンジを待って決めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14082400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 c26 チャイルドシート装着への質問です。

2012/01/13 00:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:178件

c26 セレナ(Jパッケージ)にトップテザーアンカーはないのでしょうか??

ISO-FIXのチャイルドシートを購入予定なのですが、そのチャイルドシートはトップテザーがあるそうです。
ですがセレナのカタログには特に表記が無いのでトップテザーを掛ける金具がないのでしょうか?

ISOーFIXだけでも大丈夫とも聞いたことありますが、せっかくの安全性を下げるのも勿体無い感じがして気になります。

2列目の左右どちらかに装着希望です。

書込番号:14015825

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2012/01/13 00:58(1年以上前)

タカタsmartfixをC26セレナの2列目助手席側に装着しています。
すみません。トップテザーは気にしたことありませんでした。なので、前乗っていた車も、今のセレナも、トップテザーなし、シートベルトのみの取り付けです。
主さまはどのメーカーのシートを取り付けなさるかわかりませんが、タカタはママ楽ハンドルがあるので、かなりガッチリつきますよ。いままで不安は感じたことはありません。
ちなみにC26セレナのシートベルトは、チャイルドシートロックの機能がないようです(シートベルトを全部のばすと、ロック状態になるやつですね)。なので、取り付けするときは、ふんっと力いっぱいベルトを引っ張って無理やりロック状態にしてからハンドルを巻いて固定するかたちになります。
乗っている間に、微妙にチャイルドシートが動いて、シートベルトのロック状態が解除にならないか心配でしたが、今のところガッチリしています。
ちなみに、タカタsmartfixの適合車一覧に、C26セレナはありませんでしたが、タカタに直接問い合わせしたところ、2列目3列目ともに左右席適合との回答でした。

書込番号:14015954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monosukeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/13 04:14(1年以上前)

トップテザーは、少なくともC25セレナから対応しているようです。

ちなみに現行C26セレナは、車両限定型ISOFIXでの取り付けが認可されていますが
汎用型ISOFIXでは認可受けていないようです。(実際には問題なく装着可能なようですが)

私が調べた限りでは、純正のISOFIXシート、takata04-ifixなど
takataの製品は、C26セレナを対応車種として記載していますが、
レーマーのduo plusは、車両限定型ISOFIXの対応車種としてC26セレナはなく、
C26セレナは3点シートベルト固定の対応車種となるようです。

法的な面で、取り付け可能かどうかという解釈は難しいですが、
要するに審査を受けているか受けていないかの問題で、
現行のシートで、汎用型ISOFIXシートをトップテザー機構も使って
装着することは可能なようです。

認可の問題だけで、トップテザーを使ったISOFIXシートの取り付けをしないことは
安全性の面で本末転倒ですので、私個人は汎用型ISOFIXをトップテザーを使って使用します。

書込番号:14016229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件

2012/01/13 23:25(1年以上前)

>>otoko-yamaさん

ご回答ありがとうございます。

当方はレーマーのセフフィックスプラスTTを考えております。

タカタはもう少し幼児〜のシートが充実すると助かるのですが><

書込番号:14019228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2012/01/13 23:35(1年以上前)

>>monosukeさん

ご回答ありがとうございました。

トップテザーを繋げるアンカーですが自車で探してみたのですが見当たりません・・・。

一応シート裏の座面と背もたれの間の隙間の中央部にそれらしき金具はあるのですが、ソレがトップテザーアンカーなのでしょうか?
少々細い金具でしたので、万が一の衝撃時にこの部分が効くのか疑問にも思いましたが・・・。

セレナc26のトップテザーアンカーの位置を教えてはもらえませんか??

書込番号:14019272

ナイスクチコミ!2


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2012/01/14 11:39(1年以上前)

カタログで確認するより、取扱説明書が良いでしょう。
P90「ISO FIX対応チャイルドシート固定専用アンカーについて」

ドキュメントで不明であれば、ディーラーに行き、現物で確認が良いでしょう。

書込番号:14020708

ナイスクチコミ!0


monosukeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/16 10:55(1年以上前)

>>コンレンジャーさん

返事が遅くなってすみません

>シート裏の座面と背もたれの間の隙間の中央部にそれらしき金具

これでよいと思います。
やっぱりセレナはISOFIX固定がいいですね。

書込番号:14028987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/01/16 18:48(1年以上前)

>まどにさん

ありがとうございました!

書込番号:14030367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/01/16 18:50(1年以上前)

>monosukeさん

やはりそうでしたか!

とりあえずヘッドテザーアンカーがありよかったです。

これでISOFIXを迷わず購入できます。

胸のつかえが取れました!ありがとうございました!!!

書込番号:14030373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイブリッド追加?にて

2012/01/10 23:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:27件

何せ初心者なので教えて下さい。
色んな情報誌に夏〜秋頃にハイブリッドモデルが追加されるとありますが、
追加だけでマイナーチェンジの様に同時に改良もされるのでしょうか?
燃費もかなり伸びるのですかね?

されるのでしたらどんな感じになっていくのですか?
他の競合車は当分ハイブリッド追加もなさそうなので楽しみに待ってます。

書込番号:14007398

ナイスクチコミ!0


返信する
G'sportsさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/11 07:19(1年以上前)

雑誌等では、ノア、ヴォクシーもハイブリッドが追加されるようですよ。
登場は年末か、来年春と予想され期待してます。

エスティマもそろそろじゃないですかね?

書込番号:14008417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/01/11 09:28(1年以上前)

燃費向上はあまり期待できないと思います。

一つはこのクラスのCVT車は元々かなり燃費が良いです。
市街地のみでも10キロ/Lを超える事も多いです。

もう一つは、重い車の場合はモーターに沢山の電力を必要とする事です。
エスティマやハリアーにしても、燃費の恩恵はあまり無く・・モーターによるパワーアップや100Vの10Aコンセントで家電品が使えるのを喜ぶようです。

重量車での燃費向上には、新世代ディーゼルの方が向いているように思えます。

書込番号:14008646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/01/11 18:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。遅くなりました。
そうなんですね・・・

子供(三人)の送り迎えがメインの使用なら、メリットは少なそうですね。
5000km/年位しか乗りませんし、期待は少なそうですね。

車検が来年の二月末なので、ゆっくりと選考して行こうとおもってます。

五人乗り(三列目使用)なら、トータルバランスでセレナ・ステップワゴン・ノア等
どれが良いのですかね?

書込番号:14010268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/11 19:16(1年以上前)

>色んな情報誌に夏〜秋頃にハイブリッドモデルが追加されるとありますが、

前々からHVの話はあるみたいですが、確定的なことは日産からHVはシーマで出るみたいな
ことは決定してるみたいです。ディーラー情報です。
べ○ストカーとかの情報でしたらあまり期待できませんね、スポーツ誌並みの信憑性ですし。
今までもよく裏切りますよね。
まあ追加モデルでHVがでることはこのクラスでは初になるので、選択の一つとして
楽しみでもありますが。車両価格アップとHVは値引きは渋めでしょうし、結局金額次第ですね。2015年頃には各社MクラスミニバンでもHVが出揃うでしょうし。新しいもの好きの僕の場合は次の買い替えはしばらく様子見ですね。

書込番号:14010356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/13 14:47(1年以上前)

>前々からHVの話はあるみたいですが、確定的なことは日産からHVはシーマで出るみたいな
>ことは決定してるみたいです。ディーラー情報です。
日産ではすでにフーガでハイブリット出ていますよ。
自分の売っている車種を把握していないディーラーって・・


>五人乗り(三列目使用)なら、トータルバランスでセレナ・ステップワゴン・ノア等・・
ノアはもう古い感じなのでセレナと比べると、かなり見劣りしますね
乗り心地や内装は完全にセレナです。

格は上ですが、エスティマクラスと同じぐらいのセレナは良い車だと思いますよ

書込番号:14017430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/04 00:40(1年以上前)

本業での仕事で日産さんにお邪魔した時、さりげなく聞いみました。

「何もなければ、夏・秋頃・・・って感じかもしれません。」って・・・・

各カー雑誌にも出ていますね。7月頃っと書いてある雑誌もありました。
ネットでも検索すると出てきますね。

楽しみです!!

書込番号:14104888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/04 09:37(1年以上前)

来年には、トヨタ店・トヨペット店で、ノア・ヴォクシーの兄弟車が出るみたいで、それに合わせてハイブリッドも追加投入と、この間トヨタ店の営業が言ってましたよ。
まー来年以降にいよいよワンボックスのハイブリッドが出揃いそうですね。

書込番号:14105722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/02/04 18:00(1年以上前)

来年が楽しみです。そこまで待てると本当にいろんな意味でミニバン戦争が
起こりそうな気配です。じっくりと待ちたいです。

ハイブリッドは値段が高い部分もあるので、ベースのガソリン車の燃費向上
も含めて期待しております。

ハイブリッドが10万少々の追加で購入できると、値段的にも元が取れるのに
とも思います。

けど、楽しみです。

書込番号:14107389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,581物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,581物件)