日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DOPナビとiPhone5のDriveP@ss接続について

2014/02/20 12:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:5件

今週納車予定です。
首記の件について取説を確認しUSB側の配線は分かったのですが、HDMI側の配線で本体からの中継ケーブルが何を準備すればよいのかがわかりません。

すぐに遠乗りする予定があるのて予め用意しておきたいのですが、ご存知の方おられましたらご助力お願いします。

書込番号:17214962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/02/20 13:29(1年以上前)

ちなみにナビはMM513D-Lです。
よろしくお願いします。

書込番号:17215133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/02/20 19:00(1年以上前)

過去スレに似た様な記述がありましたので覗かせて頂いては如何でしょう?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286574/SortID=16535741/

書込番号:17216040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/20 19:36(1年以上前)

どうもありがとうございます。
ここは確認してみたんですがこのケーブルがどうゆうものなのかが全くわからなくて(泣)
検索しても一切でてこないですし具体的にどうゆうケーブルを買えばいいのかご存知の方おられたら教えて頂きたい次第です。

書込番号:17216165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/22 08:41(1年以上前)

取扱説明書 I−3にケーブルの説明があります。
私もこの説明を見て、購入しました。具体的には、次の通りです。
 HDMI接続用中継ケーブル:ディーラーで購入すると1万円(取付料込)くらいです。
 Lightning−Digitalアダプター:Apppleストアー等で購入 Amazonで5,400円弱くらいです。
 HDMIケーブル:家電量販店でもっとも短いO.5mケーブルを購入。
 Lightning−USBケーブル:iPhone5で使用中のケーブルと同じです。
ご参考になりましたか。

ところで、私は、現状のDriveP@ssアプリでは利用価値があまりないようなので、まだ接続確認はしていません。
もっといろいろなアプリが出てくれば、と期待しています。

書込番号:17221646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/22 08:53(1年以上前)

どうもありがとうございます!
中継ケーブルはディーラーで購入だったんですね。
ほんと助かりました。
今日納車なんで直接聞いてみます!

書込番号:17221679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDライトの明るさ

2014/02/20 13:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件

購入を検討中なのですがこの車のオプションのLEDライトは明るいのでしょうか?

ヴォクシーの口コミなどを見ているとHIDなどと比べると暗いとかいてありました。

トヨタのHIDは暗いとの評判を聞いたことがあるのでそれよりも暗いとはショックです。

値段が結構するので購入検討のためよろしくお願いします。

書込番号:17215216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/20 15:54(1年以上前)

先週納車しましたが、LED明るいですよ!
オススメd(゚∀゚。)デス!!

書込番号:17215495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/20 16:17(1年以上前)

当方納車待ちで実際には見ていませんが
ディーラー担当者が「LEDを付けるとぜんぜん違いますよ、おススメです」
と言っていました。
実際にオプションで付ける人が多いようです。

余談ですが消費税増税前に納車を予定されていたら急いだほうがいいですよ。
地域やグレードにもよると思いますが遅くても今週末に契約しないと間に合わないと思います。

書込番号:17215546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/20 17:14(1年以上前)

明るいです、それより消費電力が低いのが魅力ではないでしょうか?
アイドリングストップ時は当然ですが、バッテリーの負荷があります。
専用バッテリーがあるとは言え、それでも負担が…

書込番号:17215689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件

2014/02/20 17:23(1年以上前)

皆様ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:17215719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/20 19:14(1年以上前)

解決済みですが投稿させて頂きます。今月納車され、日曜日に運転しましたがかな明るいです。照射範囲も広いと思います。プロジェクターからかもしれませんが、C25のHIDより明るく視界はいいですね。最初不安でしたので社外品のLEDが発売されたら交換しようと思っていましたが、おそらくこのまま使用します。後付け出来ないので納車時に絶対付けた方がいいですよ。

書込番号:17216092

ナイスクチコミ!3


スレ主 naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件

2014/02/20 20:05(1年以上前)

C26ライダーブラックライン さんありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:17216279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2014/02/22 03:46(1年以上前)

LEDにしますと今後変えられません。HIDにしたい!とかありませんか?

ライトで遊べなくなりますよ!

まぁ〜弄らないならばLEDで・・・

書込番号:17221250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

普段の手入れについて

2014/02/18 22:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:46件

皆さんこんばんわ。
当方、ブラックのHSを所有していますが、普段の手入れは、いかがされてますか。
5イヤーズコートをしていますが、ブラックを所有するのは初めてなもので。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:17209250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16248件Goodアンサー獲得:1328件

2014/02/18 23:10(1年以上前)

薄っらと埃が付いてもよくわかります。
そのままにしておくと洗車しないと落ちません。
名称は忘却しましたが、付着しても時間がたっていないなら
羽根で出来たはたきで簡単には落とせます。
タクシー、ハイヤーの必需品?
ダチョウが一番ですがちょっと高価です。
安価なニワトリ?が有りますが一寸固い感じです。

サーと5分かからないと思います。
効果絶大です。

書込番号:17209345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/19 08:32(1年以上前)

ナイス2ボギーさん、おはようございます。

先日ディーラーで訊いたところ、
・5Yコートは、塗布から10日程度しないと固まらないので、それまでは洗車しない(鳥のふんは布で優しく拭う)
・固まった後は基本水洗い(摩擦系はやらない方が効果持続する)

なので、コーティング効果持続中は自宅で水洗いかコイン洗車の高圧水洗浄のみでOKと思います。

鳥の羽根系で拭く(はたく)は、埃や砂でボディを摩擦することになるので控えた方がいいようです(これはラジオの車関連番組情報)。

書込番号:17210373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/02/19 12:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
とりあえず、コーティングが効いている間は、水洗い等簡単な作業で済みそうなので、まめに洗うことにします。

書込番号:17211017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/19 23:48(1年以上前)

毛ばたきを使う場合、量販店で扱ってるものは使っては駄目です。
傷を増やすだけ。

以下のサイトの製品がお勧めです(私も使っています)。
http://kebataki.net/item/index.html

青空駐車の人は、洗車後〜汚れる手前までしか使えませんが(それ以上は傷つきますね)。

書込番号:17213565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/02/20 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。
私は、青空駐車場なので、毛ばたきは向かないようです。(T ^ T)

書込番号:17216061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイパーハロゲンビームについて

2014/02/14 08:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:15件

現在納車待ちですが、最近気づいたのですがHIDビームではなくハロゲンなんですね…

社外品で交換を考えていたところオプションでハイパーハロゲンというのを見つけまして、こちらの評価が知りたいと思い質問致しました。

明るさや寿命など情報ありましたらお願いします!

書込番号:17189197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/02/14 10:37(1年以上前)

私もそれ気になりました。

LED にしなかったのを後悔してます。
いまだにハロゲンなんですよね・・・

社外品交換を検討してますが。

書込番号:17189513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/02/14 10:39(1年以上前)

ハイパーハロゲンて高効率バルプのことです。

OPは高いのでカー用品店で社外品を購入した方が良いと思います。

耐久性はノーマルより少し劣ります。性能 (明るさ) 少し明るくなります。

ノーマルよりちょっと性能の良い高級品みたいな物。発光色も色々とあります。

参考 http://stanley-raybrig.com/product/10_racing/racing.php

書込番号:17189519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/02/14 10:43(1年以上前)

高効率ハロゲン・バルブのことじゃないでしょうか。
(消費電力は変わらないのに明るくなるハロゲン)

消費電力が標準バルブと同じなので、(って言う謳い文句なので)
配線やコネクターを交換しないで済みます。

最近の高効率バルブは、
青い色が塗装してあるタイプが多いです。
その塗装のおかげで、点灯させると HID のように青白く光ります。

しかし、
このタイプ(青白く光るヤツ)は、塗装の分だけ暗くなりますので、
明るさそのものは、標準バルブと同じくらいになってしまうと思った方がイイでしょうね。

ファッションパーツと割切って使うのなら、
誰にも迷惑は掛けないし、値段も高くないからアリだと思いますよ。

ただし、
高効率バルブは寿命が短く、1年くらいでバルブ切れを起こすことも多々あるので、
標準バルブは、車内に積んでおいた方がイイと思います。

書込番号:17189528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/02/14 11:42(1年以上前)

>高効率バルブは寿命が短く、1年くらいでバルブ切れを起こすことも多々あるので、

セレナではない他車に乗っています。
私は年20,000km以上走るせいもありますが,ほぼ半年で切れたことがあります。
それ以来,高効率バルブは使うのをやめてしまいました。

今から思うと,青みがかっていたためか,さほど明るくも感じませんでした。
「白い」とか「青い」を売りにしていないタイプ(JFEさんのリンク先がそうですね)
が良いのではないでしょうか。
(なお,黄色は車の年式が一定以上古くないと車検が通りません)

書込番号:17189691

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/02/14 12:03(1年以上前)

強力な明るさや白さを売りにしてる商品は寿命が短い傾向にあるようです。

メーカー品でそこそこの明るさの物が安心して使えると思いますのでお勧めです。

書込番号:17189737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2014/02/14 12:52(1年以上前)

皆さんが仰る通り高効率バルブは寿命が短いですね。
私自身もC24を乗っていた時にこれを使っていましたが、半年程度で球切れを起こしてしました。
比較的社外品でカー用品ショップのオススメであり私自身使用し2年以上(正確にはその後乗換えしたので分かりません)持ったのが、小糸製作所製でした。

書込番号:17189897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/14 21:21(1年以上前)

ご予算次第ですが、高効率ハロゲンを考えるよりHIDへの換装をオススメします。
HIDの寿命はハロゲンの3倍以上と言われてますし、何より圧倒的に光量が違うので、視認性、安全性を考えれば、、、
とは言えコストは高いけど。

書込番号:17191573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/14 21:45(1年以上前)

皆様の意見からHIDへの交換を検討することにしました。 自分で取り付けは避けたいのですが、どこで買って取り付けするのが安く済んで安心なんでしょうか? ディーラー、大手カーショップ、民間車工場? オススメはありますか? またおおよそいくらぐらい掛かるのでしょうか?

書込番号:17191714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/02/14 22:34(1年以上前)

>HIDへの交換を検討することにしました

ハロゲンヘッドライト (マルチリフレクター) へのHID取付は法規がOKだとしても‥ グレアが多く “光害” なのでお勧めできません。

現状はOKですが、フォグも含めて いずれ禁止になるのではと予想しています。

書込番号:17191960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/02/15 11:26(1年以上前)

>(なお,黄色は車の年式が一定以上古くないと車検が通りません)

イエローバルブは通りますよ。
新車のディーラーオプションにもありますから・・・

ダメなのは、イエローレンズです。

書込番号:17193943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2014/02/15 16:28(1年以上前)

私は一体型のを購入して自分で取り付けました。5分でOKでした。
5000円位です。30wですが標準より明るくて助かってます。

書込番号:17195079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/02/15 16:45(1年以上前)

ハイパーハロゲンってレイブリックのOEM?でしょうか? 純正よりは明るいです。寿命についてですけど噂ほど短時間では切れませんよ。ディーラーオプションは高いので量販店で購入されたほうが安いです。

書込番号:17195138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/02/15 18:02(1年以上前)

>寿命についてですけど噂ほど短時間では切れませんよ。

えーと、この手のモノは運だと思いますよ。
同じ銘柄のモノでも、半年で切れたり、何年も持ったり、様々ですから・・・

まぁ、傾向としては高効率バルブの方が寿命は短いでしょう。
カタログにも そう書いてありますから・・・

書込番号:17195446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2014/02/16 15:27(1年以上前)

標準仕様ロービームがH11バルブなので
http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/ittaigata-hi-hb3/
このショップはちょっと高い、製品はこんな感じの物が一体機。
まだ面倒くさいバラスト別のキットもあります。
安い一体型HID H11だと4900円から、ググればいっぱいありますよ。
H11でバルブ交換なら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/reducar/catz-nb110.html
JFEさんが仰っているように、純正のハイパーハロゲンは製造元スタンレーです。
JTB48さんが仰っているように、レイブリック(スタンレー)の日産純正版ですね。
個人的には安いハイワッッテージバルブはすぐ切れますので、レイブリックか極東のCATZブランドを装着した方が安心です。
しかしH11 HID一体機の安いのが(中国製)5000円未満で購入できるので、こっち買ったほうが簡単です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/absolute/ase-1209-9015mini.html
装着も左右5分未満で交換出来ますし、もし切れてもノーマル球積んで置けば簡単に元に交換できるの安心です。

書込番号:17199556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/02/17 11:57(1年以上前)

ぽんぽん 船さん,

>>(なお,黄色は車の年式が一定以上古くないと車検が通りません)

>イエローバルブは通りますよ。

あれ?そうだったのですか・・・。

>新車のディーラーオプションにもありますから・・・

フォグライトではなくてでしょうか? ←私も往生際が悪い(笑)

H18年以降製造の車には黄色の前照灯は(バルブでも)ダメ,とどこかで聞いた記憶があったのですが,
何か聞き違いをしていたのかも知れません。

書込番号:17203097

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/02/17 12:13(1年以上前)

霧灯 = フォグライト = フォグランプ

前照灯 = ヘッドライト= ヘッドランプ


フォグライトのことをヘッドライトと勘違いしてませんか?

書込番号:17203141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NissanConnect CARWINGS いつでもLinkについて

2014/02/16 17:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:15件

MP313D-Wを取り付けするとNissanConnect CARWINGS いつでもLinkが10年間使えるようなのですが、これを付けていれば光ビーコンは実質不要になるのでしょうか?どなたか使われている方教えてください。

今の車では渋滞情報の表示や回避ルートで光ビーコンを使っていましたが、不要なのであれば付けないで、光ビーコンほど使えないのであればDRSCを付けようかと思っています。

書込番号:17200049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/02/16 18:38(1年以上前)

いつでもLinkについては下記で紹介されています。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NISSAN_CONNECT/index.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

(絵のところをクリックすると、説明が動画で見れます。)


後、実際にご利用になる為には、登録が必要の様です。

http://n-link.nissan.co.jp/MANUAL/NISSANCONNECT/


光ビーコン
http://www.utms.or.jp/japanese/beacon/

DRSC
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/

それぞれ運様先が異なりますので、どれが最も良いかはご自身でご判断下さい。

書込番号:17200358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 歌笛ゆうほ.euphization 

2014/02/17 01:53(1年以上前)

セレナではなくデイズに乗っていますが、ナビはMP313D-Wを使っています。
私も同じ事で迷いましたが、以前のナビでも光・電波ビーコンを使っていたのでビーコンは付けました。
DSRCは前車のETCを載せ替えたので付けませんでした。
後々必要になれば付けようと思っています。

まずカーウイングスの通信機能で取得できる渋滞情報は、地図上に赤やオレンジの線で表示されるものです。
これだけなら、確かにビーコンで取得できる情報と重複します。

しかしビーコンを付けることで以下のような2つのメリットが得られます。

@文字や図形による交通情報が表示される。
↑これはカーウイングスだけでは表示されません。

Aルート案内中でなくとも、ビーコンが設置されているところを通過すると自動的に渋滞情報を取得する。
↑ルート案内中は10分ごと(5分ごとにも設定可)に自動的に通信して渋滞情報を取得してくれますが、ルート案内中でないときは手動で操作しないと通信しません。
ルート案内が必要ないようなちょっとしたドライブでも、ビーコンなら(設置されているところを通過しさえすれば)自動的に渋滞情報を受信し、地図上で確認することができます。

ちなみにFMVICSも自動的に受信しますが、ビーコンから得られる情報とは少し違いますよね。

これら2点に魅力を感じるか感じないかで判断されては如何でしょうか?

書込番号:17202156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/02/17 08:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ルート案内すれば渋滞情報と回避は光ビーコンと同等で行けそうですね。
あと、改めてビーコンを調べてみたら、いまのナビは古すぎて(AVN8802)光ビーコンは付いて無かったです。FMビーコンを光ビーコンと勘違いしていました…
なのでMP313はFMビーコン標準で受信してるので、それで十分です。

ですのでビーコンは付けずに、いつでもLINKだけでいこうと思います。

書込番号:17202579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートカバーについて

2014/02/15 07:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:6件

c26後期HFC26ハイウェイスターに使用できるシートカバーは前期型でも使えますか?
シート形状は一緒なので使えると思うのですが教えてください。

書込番号:17193108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/15 15:11(1年以上前)

3列目にパーソナルテーブルが付いたので後期対応品がよろしいかと。ごめん。私も良く分かりませんw

書込番号:17194790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/15 15:18(1年以上前)

三点式シートベルトにはいつかわったんですか?

書込番号:17194816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2014/02/15 19:01(1年以上前)

c26セレナ
前期(初期型)
中期(S-HYBRID)
後期(現行型エマージェンシーブレーキ付)
と別れていて、シートカバーもそれぞれ専用品。
3点シートベルトは中期からです。

書込番号:17195725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/02/15 19:24(1年以上前)

中期からのシートカバーを買えば大丈夫ですか?
ディーラーはシート形状が変わって無いよっていってました

書込番号:17195813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/16 14:43(1年以上前)

クラッツィオのHPを見るとH26.1〜となっていますので確認してみて下さい

http://www.11i.co.jp

書込番号:17199374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)