日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セレナ見積

2013/05/09 02:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:401件 セレナ 2010年モデルの満足度4

ハイウェイスターGエアロモード見積もらいましたが、5月購入で妥当な金額でしょうか?
仕様 2,803,500円
2WD 両側電動スライド ホワイトパール
OP 706,712円
アルパインNFIT(ナビ、バックモニター、ETC、後席モニター)、バイザー、マット、ルーフスポイラー、ナンパーフレーム、ボディコート、セキュリティパック、撥水

合計値引き 569,827円(本体439,827 OP130,000)

他の日産販売店では、378,000円が限界と言われました。


書込番号:16112009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/09 08:19(1年以上前)

これまでの値引きスレからすると、かなりの破格話と思いますが…

本体で40万円引き
OPで13万引き

私の知っている話しからしても、決算時期価格や「お知り合い価格」に近いと思いますが…

そんなところからすると、

>5月購入で妥当な金額でしょうか?

値引きすぎということで、妥当ではないでしょうね。

書込番号:16112327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/05/09 09:20(1年以上前)

近藤まっちさん、おはようございます。
5月値引きとしては、かなりいい部類ではないでしょうか。
もし下取り車があるのであれば、その下取り価格が気になる所ではあります。
そこでの調整が入っていないようであれば、決め頃だと思いますよ!!
本体が多く、OPが少なく見えますが、そこはD側での調整でしょう。
自分は全額本体からの値引きで見積もり提示になってました。

書込番号:16112464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/09 14:47(1年以上前)

こんにちは。

私は3月31日に、同じG エアロで、オプションが全く同じで、更にマルチアウトレット、リングイルミ、ユーロホーン、メンテプロ30つけて、契約しました。(セキュリティは、安い奴)
ただし、5イヤーズコート(メンテキットは付かない)と撥水全面と撥水用のワイパー、サービスにしてもらいました。

で、本体が▲37万 OPが▲17でした。(下取りは、ありましたが、買取業者より3万安かったですが、面倒だったので、Dに下取りしてもらいました。)

想像以上に安くて驚きましたが、田舎でも、こんな数字が出るのですね〜。

5イヤーズコートや、撥水は原価がやすいので、サービスさせた方がいいですよ。その分、他のOPをつけてもらいましょう。

がんばってください。

書込番号:16113246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/05/09 21:22(1年以上前)

近藤まっちさん

決算期が終わり、値引きが渋い傾向の今の時期としては良い値引き額だと思います。

特に車両本体値引きは大きな値引き額となっていますね。

ただ、一寸気になるのは44.8万円のアルパインのN'FITナビゲーションです。

これは同機種を価格コムの最安値で集めると約25万円で揃います。

実店舗販売で、工賃別25万円は流石に厳しいかもしれません。

しかし、カー用品店等何店舗で見積もりを取ってみる価値はあるのではと思います。

その結果、もし工賃込みで30万円程度で付けばナビ関係だけでディーラーよりも15万円安くなります。


上記のナビ関係を除くDOPはマットやコーティング等で約25万円となります。

これらのDOPからも2割引5万円の値引きを引き出す事が出来れば、支払総額を現状よりも下げる事が出来ます。

書込番号:16114483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/05/09 21:35(1年以上前)

下取りが当初15万が30万になりましたが、あらかじめ低めに出されたと思ってます。買取専門店で35万でしたが、面倒くさいんで、決めちゃいました。時間かけたくなかったし、かみさんも気に入ってたので。

書込番号:16114565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/05/10 00:55(1年以上前)

皆さまアドバイスありがとうございます。
契約しました。
今月末納車です。
田舎でも安くなりますよ(笑)

書込番号:16115536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/05/10 13:57(1年以上前)

近藤まっちさん、こんにちは。
後のトラブルの可能性もありますので、
5万程度の差であれば、ディーラーに下取りとして出すのが安心ですね。
下取り額の30万が、値引き額に含まれていないのであれば、
皆さんも書かれている通り、今の時期としては、かなりの値引き率と思います。
セレナご契約おめでとうございます。
納車後のセレナライフを楽しんでくださいね。

書込番号:16116869

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フットブレーキの

2013/05/02 21:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:22件

セレナの純正マットだと、フットブレーキ下までマットがないのが気になってるんですが、フットブレーキの所だけのマットってあるんですかね?よく金属製のは見るんですが金属製は嫌なので、マットで探してるんですが、ここで売ってるとか、自分はこうしたとかあれば教えて下さい!

書込番号:16086503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/02 22:48(1年以上前)

スレ主様、

社外品ならフットレスト部まで覆うマットがあります。

 http://www.og-dream.com/f-mat/serena2.html
 http://item.rakuten.co.jp/ymt/c26-stlu/
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/m-artigiano/3030201103.html

あたりを参照してください。
既に純正マットを使用されており、フットレスト部のみをご希望でしょうか?
オージードリーム社のはメイン部と分離できますが、フットレスト部単体で購入可能かはわかりません。
フットレスト部のみなら

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/gump/ser029.html

みたいなのもありますよ。

書込番号:16087005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/05/02 22:57(1年以上前)

切って加工しても、ほつれないマットがホームセンターやカー用品店で売っていたので、生地感が似た物を購入して加工し、強力タイプの両面テープで付けていた事があります。(そこはフットレストなので貼りつけ強度の問題から、スポーツ走行される方にはあまりお奨めしません。)

DIYなので仕上がりはそれなりですが、当時は自己満足してました。

書込番号:16087055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/03 19:08(1年以上前)

参考になりました!
早速、注文しました!

書込番号:16090114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車について

2013/05/02 05:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

はじめまして

納車について質問あります。
3月末に契約し納期はGW前の予定でした。
で、希望ナンバーでしたので、4月の中旬に登録したとの連絡で、20日頃にDOP装着するセンターに届くと言ってました。で、納車日は変更なし。
で、購入代金も4月中との事で、25日に支払いました。
しかし、納車は30日と伝えられました。急いでないので、okしましたが、30日当日に電話があり、頑張って5月中旬になります(遅くて更に1週間プラス)との事。理由を聞いても、普通にDOPの装着遅れですと‥。GWが入るので、仕方ないですが、あまりにも、時間かかりすぎです。
こういう納期遅れは、普通なのですか?
登録後、1ヶ月後の納車も不満ですし、キズでもつけたのか不安です。

書込番号:16083828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/02 06:28(1年以上前)

>登録後、1ヶ月後の納車も不満ですし、

納車遅れによる不満の書き込みは連日見飽きるほど見ていますが、
上記のことに関してはクレームものでしょうね。
日本には車検というものが存在するわけで、登録から1ヶ月経ってるだけで価値は下がります。

なんらかのサービスを要求してもよいと思います。

(例)ガソリン満タンでの納車など

書込番号:16083927

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/02 08:42(1年以上前)

というか、
GWの前と、後では、
だいぶちがうんじゃない?

楽しみにしていたのでは?と、思いますが。
だいたいなんで、
今更わかるんだって、話なので、
同等のレンタカーか、その分お金の請求してもいいのではないですか?

一日二日なら、
直前にかわからないこともあるかもしれませんが、
今回は、酷いかなと、思います。

書込番号:16084255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/02 08:50(1年以上前)

当日の納車延期連絡なんて、私なら許しません。

慌てて修理してるかもしれないですね。

一度見に行った方がよいのでは?(*^o^*)

書込番号:16084277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 09:08(1年以上前)

おはようございます。
まずは、ご購入おめでとうございます☆
納車が待ち遠しいですね♪

私も2/14に納車しました。うちも、D担当の都合で1/30の登録です。
ノルマの関係で「あと1台」ってことだったみたいですが、DOPと引き換えにOKしました(笑)
恩を売っとけ!!!!って感じです。
D担当は「おかげさまで、昇進できそうです♪」と上機嫌でしたし、私もことあるごとに「あの時のアレ…」的な感じで色々とねだってます(笑)

「Give and Take」だと思いますよ♪
ただし、うちの場合は事前に「納車は2/14ですが、1/30登録でもいいですか?」ときちんと説明されました。
「何で?」と聞くと「今月、あと1台…」ってことでしたので、「じゃあアレちょうだい♪」で話がまとまりました。包み隠さず言ってくれたのも良かったですね。
車検のこともありますが、その時はその時でお勉強してもらいましょう!!!!
うちはしっかりそのことも伝えてあります。

ご参考までに…

書込番号:16084333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/05/02 09:19(1年以上前)

・3月末に契約し納期はGW前の予定
・希望ナンバーなので、4月の中旬に登録した。
(この時点では20日頃にDOP装着するセンターに届くと言っていた。)
・購入代金も4月中にとの事で、25日に支払いました。
(納車は30日と伝えられた。)
・30日当日に電話があり、頑張って5月中旬になるとの連絡(遅いと更に1週間プラス)との事。
・理由を聞いても、普通にDOPの装着遅れですと‥。
(普通にとの部分から、人のせいだから自分は悪くないって言っている様にとれますね)

>GWが入るので、仕方ないですが、あまりにも、時間かかりすぎです。
>こういう納期遅れは、普通なのですか?

普通このようなケースですと、お客の心情を考えて、「DOPは物が来てから付けさせて下さい」と一旦お客に渡すか全部付けてから渡すかどちらにしましょうと2択を問うと思います。

又、DOPに何を付けたかは分かりませんが仮にナビ+後席モニターを付けたとしても、量販店へ出しても2日あれば余裕で作業しますのでDでもできると思います。
(いろいろDOPを付けたとしても1週間以上伸ばすのは不自然ですね。)

その他の原因としては、同時装着ができないDOPを選んでませんか?
選んでいた場合は配線に加工が必要となり、余分な作業が必要になったのだと思います。

他には、スモークフィルムの施工等は新車のセンターでやった方が安くなるとかで、センターが連休に入ってしまって作業が進まないのかな・・・。

サンタクロースルさんの書き込みにある「納車は30日と伝えられました。急いでないので、okしましたが、・・・」とは連休前なら良いって事で、連休後となると話が違うんでしょうね。
個人的には、その事をDも知っていたのかどうかで話が変わると思います。

知っていたのなら がく。さんが仰る様にサービスの要求も有りと思います。

連休に入ってしまっている以上、今更状況が変わる事はなさそうなので、このあたりで妥協するしかないと思います。

書込番号:16084367

ナイスクチコミ!1


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/02 09:22(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして。

私も概ね皆さんの意見に賛成です。

でも、こう言う時ってどんな言い方で、どんな事言うのが一番スマートなんでしょうね?

頭ごなしに「おい。こら〜…」なんてのは最低でしょうし(笑)

皆さんなら、どんな風に言いますか?

よろしければ後学の為に教えて頂けたら嬉しいです。

スレ主さん
横スレすみません。

書込番号:16084377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 09:24(1年以上前)

サンタクロースルさん

納車当日の納車日変更…
すみません、見落としてました。

今、友人(日産整備士)に確認したところ、通常じゃ考えられないそうです。DOP装着の遅れなら、最低でも前日には連絡があるのでは?!と…
ぶつけた確率が高いので、アポなしで直ぐに見に行った方がいいそうです!!!!

書込番号:16084382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/02 09:25(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。

新車登録が1ヶ月早いのは、仕方ないし諦めても良いのですが‥。
D担当とのやり取りは、こうでした。
24日に、DOPを装備するセンターでDOPを装備はじめました。
26日には販売店にきますので、28日には納車できます。
でした。
しかし、納車が30日に延長され、終いには5月中旬以降です。
キズ等で修理とかありますか?
その時は、D担当者は報告しませんよね。

担当者も納車遅れの理由を濁してるので、心配です。

書込番号:16084385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 09:57(1年以上前)

サンタクロースルさん

心中お察しします。

うちのDは4/30〜5/2までが連休ですが、同じですか?やはり、連休明けにでもDへ行くことをおすすめします。

みなさん同じかはわかりませんが、私の時は生産ラインが苅田工場(福岡)でDOP装着が久山工場(福岡)でした。私も福岡在住ですので、DOP装着後は2日とかからずDへ搬入されました。Dへ搬入されてから、社外品(ナビ等)取り付けで2日かかりました。
私はDへ搬入されてから直ぐに見に行ったので、搬入時の傷チェックなどができましたが…

友人によると、DOPの装着遅れでも2〜3日あれば大体のものは装着できるようです。
搬入時にガラスが割れてて内緒で交換…なんてこともあるとのことですので、お客さま相談室?!に電話してみては?

書込番号:16084472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/05/02 10:21(1年以上前)

下のスレの私の書き込みに連休中のDの休日表が見れるURLがありますが、購入店はお休みですか?
(お店が営業中でもDOP装着センターがお休みだとどうしようもないのかもしれませんが・・・)

24日に、DOP装備センターで取り付けをはじめ、26日には販売店に戻ってくるので、28日には納車できるはずだった。

その後、納車が30日に延長され、ドタキャンで5月中旬以降となった。

との事で・・・最初は24・25・26と3日間の作業で装着しようとしていた様で、それでも28が30へと小刻みに伸びている間はキズ等で修理の可能性は低かったですが、一気に2週間ズラしたあたりは怪しいと言えば怪しいです。

その場合、D担当者が報告するかどうかはセールス氏によると思います。
隠し通せると思えば報告しない事もあるかもしれません。

購入者側としては一度疑いを持ってしまったのであれば、再度話を聞いてそれを信じるか、受け取り時に厳重に確認するしかないでしょう。
知り合いに査定師さんが居れば、同行頂くのも良いかもしれません。

双方話し合いにて、円満解決されますように上手に進めてください。

書込番号:16084550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/02 14:54(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。

皆さんの指摘通り、アポなしでディラーに行ってきました。
担当者は不在でしたが、店長が居たので確認しました。
納車予定の車はディラーにあり、見せてもらいました。しかし、最初に目に着いたのがDOPのルーフスポイラーが付いていない。他にも購入したDOPが‥。
店長に聞くと追加でDOPしてもらい、ありがたいとの感謝の言葉が‥。

おいおい!契約時にたのんだよな〜。
嫁と確認し頭が『???』でしたが、契約書を持ってきたので見せました。
何でか知らないが、契約時に一部のDOPだけ別注文したのです。総額が変わらないのでので了承しましたが。

そのDOPを担当者の発注ミスが発覚

GWにかかりGW後まで納入されないそうです。

夜に担当者と店長が説明にくるそうです。
キズでなく良かったですが、嘘はいけません。
正直に話せば許したかもしれませんが‥。
最終的には、今後の付き合いもあるので、許そうと思います。

皆さん、ありがとうございました。


書込番号:16085290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/02 15:30(1年以上前)

スレ主さんへ

とりあえず理由はわかったようでなによりです。

>キズでなく良かったですが、嘘はいけません。
正直に話せば許したかもしれませんが‥。

その通りだと思います。

でも、キズやへこみなどではなくて良かったですね!

書込番号:16085392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 20:07(1年以上前)

サンタクロースルさん

傷じゃなくて本当に良かったです!!!!

でも、DOPの発注ミスとは…
ドタキャンということは、当日まで発注ミスに気づいてなかったのでしょうか?

何はともあれ、セレナライフ楽しんで下さいね☆

書込番号:16086254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/05/02 22:46(1年以上前)

お客を騙し、店長も騙し・・・どうするつもりだったのでしょう???

取り方は、単なる発注ミスを店長に追加オプションとごまかしたってパターンと、計算ミスでしたので追加を払って下さいなんて芝居を打つつもりだったパターンも浮かびます。(店長は追加オプションだったと思っていた訳だから追加分の入金があると思うかもしれませんし・・・。)
真意は如何に・・・。

まぁ、車は無事だった様なので、そこだけはよかったですね。

書込番号:16086991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/05/03 07:09(1年以上前)

登録から納車までは普通は2週間くらいじゃないですかね。
DOPが間に合っていなかった、ということなら
とりあえず納車を先にして
DOPを後付け、ということだって可能だったかもしれない。

間違ったのなら、隠さず、明らかにして善後策を練ることですよね。

今回の件は遅れたお詫びと
2週間分の価値減少分をどう考えるかでしょう。

書込番号:16088035

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

新車時の塗装について

2013/04/30 02:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

セレナユーザーの皆様初めまして、北国に暮らしていますアッケ市と申します。

質問させてください。

約2週間ほど前に黒(スクラッチシールド)のセレナを納車しました。
納車時は気が付かなかったのですが、側面全体にポリッシャーがけのような跡があります。納車前にディラーがきれいにしてくれるためにサービス(?)でしてくれたのでしょうか?キズとまでは言いませんが「磨きました」って感じに跡がわかります。「スクラッチシールドだしそのうち消えるか・・・」と思っていましたが、消える気配もなく(゜-゜)。

また、新車時のコーティングはしなかったのですが、先日雨が降った際、新車とは思えないベチャベチャな感じになりました。


そんなもんでしょうか?

書込番号:16075544

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/04/30 06:34(1年以上前)

ディーラーによってはGSによくある自動洗車機で洗車するところがあります。若い頃のバイトでディーラーの仕事をやりましたが、あれって結構ブラシが汚れています。もしかしたら洗車傷じゃないでしょうか?
因みにそこではお客様に洗車機使用の確認をとってから使用してました。

書込番号:16075766

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/30 07:31(1年以上前)

基本的に納車後に対応してもらうことが難しい話ですから、すぐにディーラーに電話して「塗装が気になる」旨を伝えてみたらいかがでしょうか?

早い方がいいと思います。

で、ディーラーが何と説明してくれるか、と。

この掲示板で落としどころ(?)を探るのは後からでもできますから。

書込番号:16075891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/04/30 07:42(1年以上前)

私のお付き合いしているDでは黒等の濃い色には細心の注意を払ってくれています。
拭き上げなんかはセーム皮を垂らすようにしていて、擦っているイメージはありません。

これは経験豊富なベテランセールス氏の場合ですが、新人さんだとスクラッチ塗装だからと・・・他色と同様に洗車作業されるかもしれませんね。

私の経験では、スクラッチ塗装の回復は温度によって差が有る様です。
黒で1度の軽い洗車キズ程度なら夏の時期は5日程度で気にならなくなりました(スクラッチ塗装とは言え、キズが消える訳ではなく、見えにくくなるだけですので・・・。)が、北国で今の時期だと時間が掛るのかな・・・。

アッケ市さんのケースでは、コーティングをしていないのにポリッシャー跡があって雨が降ったら新車とは思えないベチャベチャな感じとの事ですし、一度Dで診てもらった方が良いと思います。

下記で連休中の営業店を確認できますので参考にして下さい。
http://www.nissan.co.jp/STAGE/ControllerServlet?App_ID=WR3F500_01#
買った店でなくても確認くらいはしてくれると思います。

書込番号:16075917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/30 08:51(1年以上前)

日産で過去にSFCと言う塗装面にMOPでかけておりましたがいつのまにか無くなりました。
今度はスクラッチシールドと言う傷の自動的に修復するみたいです。
メーカーは高額になる塗装保護にお金をかけているみたいで途中からMOPでなくなるなら
初めからやめた方がよっぽどいい。
ニッサンメカーはSFCより技術的にスクラッチシールドが上と進めているようですが
他メーカーはそんなに力は入れておりません。
車の洗車は車所有者の大事な愛する車です。
汚れたら愛情を持って丁寧に愛情をこめて洗車ワックスをかけて磨きあげるのです。
横着して汚ればなしの車をGSにて機械洗車は塗装面の傷つけにほかなりません。
以上個人の私的感覚で書きました。

書込番号:16076068

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/04/30 09:13(1年以上前)

>新車とは思えないベチャベチャな 感じになりました。

特にコーティングなどしていなければ、新車でも古車でもベターて感じになりますよ。

スレ主さんが言われているキズを見なければ分かりませんが、ポリッシャーキズて円を書いたようなキズですか?

ポリッシャー掛けはご存知と思いますが、キズを取る為の磨き作業です。
かなり荒いコンパンドを使用してもキズと言うより、くすむ感じになりキズが、、てことにはならないと思いますよ。

異物が混入していれば別ですが、、洗車キズじゃないですかね??

書込番号:16076118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/04/30 10:42(1年以上前)

ポリッシャーって
結局削ってなめらかにしているだけだから、
下手くそがやると、ただ傷をつけているだけですよ
ただ、作業したばっかのときは、
それを、薬剤でうめているために、
だれが作業しても、
キレいに見せているだけです。

書込番号:16076328

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/30 10:54(1年以上前)

濃色車だとポリッシャー傷は光加減次第だけど顕著にでるよ。

配送中に何か問題があって業者でなくD担当が直接磨きでもしたんだろうか。
画像UPしてくれればもっと判断付けられると思う。

書込番号:16076360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件

2013/04/30 11:27(1年以上前)

アッケ市さん、心中お察しします。

コーティングなどをかけたのでなければ、洗車の磨き傷だと思われます。
コーティングをかけたとしたら失敗ですね。
私は納車時にコーティングの失敗で、事態の収拾に大変苦労しました。

ご自分で洗車などされてませんか?
細かな砂や埃などがついたままでゴシゴシ洗ったり拭きあげたりすると、あっという間に傷がつきます。
ディーラーでもこの辺をあまり気にしないところが多いので。。。

濃色車は太陽の光でこの磨き傷がとっても目立ちます。
気にされない方は問題ないのですが、 アッケ市さんのように気づいてしまう方は洗車にも注意が必要です。



ちなみに、スクラッチシールドは夏場に塗装面が高温にさらされると、修復機能が働くようですが今の季節は難しいですね。
以前ドライヤーを当てると修復機能が促進されると聞いたことがありますが、セレナ全体にドライヤーを当てるなど気の遠い話です。

なるべく早くディーラーで相談されたほうが良いと思います。

書込番号:16076443

ナイスクチコミ!1


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/30 14:54(1年以上前)

跡とはバフを掛けた時の「バフ目」じゃないでしょうか。下手な人がやった時とか、濃色車は目立ちます。
ティーラーへ申し出て、やり直しをしてもらいましょう。

書込番号:16076981

ナイスクチコミ!1


TBFACさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件

2013/04/30 16:55(1年以上前)

アッケ市さんは北国在住との事ですが
スクラッチシールドは低温下では効果が表れにくいようです。

ですが念のため早めにディーラーに確認された方がいいですね。

ちなみにスクラッチシールドには撥水性はありませんので
ベチャベチャな感じは仕方がないかと思います。

書込番号:16077302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/30 16:55(1年以上前)

丸い傷跡みたいなものが続いているのであれば、親水性のワックスがけ跡か、磨き上げされたのだと思います。前者だったら、いいんですけど、後者の場合スクラッチシールドに磨きは厳禁なのでやり直しはしない方がいいと思います。夏になれば、目立たなくなると思いますが、ディーラーに何をしたのかまずは素直に聞いた方が良さそうです。
知識のあるディーラーが磨くとは考えられないんで、やっぱり洗車の時の傷跡?でも洗車機でポリッシャーみたいな跡は付かないだろうし・・・やはり、ディーラー確認ですね。

書込番号:16077303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2013/04/30 17:53(1年以上前)

>新車とは思えないベチャベチャな感じになりました。
私のも黒のスクラッチガードですが、濡れたとき(洗車時)には
水滴はできずに薄い水たまりのような感じになります。
おそらく私の車と同じだと思います。
ワックスがけした時の水玉のような感じではありません。

書込番号:16077450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/04/30 22:18(1年以上前)

皆様たくさんのご意見ありがとうございました。

Dに電話で聞いたところ、納車の際にポリッシャー?WAX?かけたらしいです。なんでもメーカーから運ばれてくる際のキズ汚れを防止するためのなんかがついているらしく、そのままでは光沢がでないとか・・・

水のはじきについてもご意見にもございましたように、新車のスクラッチシールドといえども、コーティングなしではそんなもんみたいですね。

磨いた跡については円形で、洗車傷ではありませんし、同僚からは気にしすぎといわれてしまいました。新車納車で敏感になりすぎていたかもしれません。

来週にも1か月点検があるのでその時にまだ気になるようだったら見てもらおうと思います。

ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:16078701

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/30 23:45(1年以上前)

>Dに電話で聞いたところ、納車の際にポリッシャー?WAX?かけたらしいです。

こういうことは早めに解決しないと言った言わない禅問答になりかねませんよ。
明らかにバフ傷、業者作業でなく恐らくD担当による素人作業。
光沢云々は余計なお世話ですし、それで傷つけたまま納車とか有り得ません。

なんだったらここの書き込みを印刷して持って行って見せるなりしちゃえばどうかな。

書込番号:16079184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/01 10:50(1年以上前)

新車配送時の保護フィルムは通常、ボンネットや屋根の平面部にしますが、
側面にもされていたのでしょうか。
あと、保護フィルムを剥がした後には光沢が出ないは嘘です。
そんなわけありません。
これは推測ですが、納車前整備の時の水洗いもしくは拭き上げで傷をつけた可能性大です。
ディーラーの整備士は洗車のプロではありません。
むしろど素人が多いです。
おそらく、そこで再度補修をさせてもろくなことがないでしょうが、クレームは入れるべき。
黒の磨きは素人では無理です。さらに酷いことになります。

書込番号:16080573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライダー見積もりについて

2013/04/25 07:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 mimi98さん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
セレナのライダーに一目惚れして、5月に契約をしようと考えています(夏前に欲しいのですが、納車に1ヶ月半ほどかかるのだそうです)。車を自分たちで買うのが初めてなので、本当にこれでいいのかすごく不安です。セレナオーナーの皆さんに色々教えていただきたいと思います。よろしくお願いします!


私→26才
旦那→30才
小学校低学年の子供2人
他、大人4人(普段は乗らない)


セレナライダーブラックライン2WD白

★セットオプションB(プラズマクラスターのエアコン+バックドアオートクロージャー)94500円

★アルパイン8インチツインモニタセット 448000円
★プラスチックバイザーライダー用 30660円
★ETCセットアップ料 2625円
★セキュリティ&セーフティパック 39220円
★5years coat 69300円


見積もり総額    3.802.175円
現在の見積もり金額 3.360.000円

あと、サービスで希望ナンバー申込手続き代行料)をタダにしてもらいました。


質問@
かなりぎりぎりだとディーラーさんは言っていましたが、どうなんでしょうか?

質問A
他につけた方がいいオプションなどありますでしょうか?


車に全く無知な私がカタログを見ながら猛勉強しましたが…見落としがないか不安です。何しろほとんど初めて聞くカタカナばかりで…!!

長文すみません。
アドバイス等、よろしくお願いしますp(*^-^*)q

書込番号:16056641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/25 08:02(1年以上前)

おはようございます。

ナビ&モニター450千は高い気がします。

バックス等の量販店で探したほうが安く済みそうな気がします。

コーティングも70千払ってするのは勿体無いです。

書込番号:16056651

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimi98さん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 08:13(1年以上前)

>京一郎さん

御返事ありがとうございます!

ナビセット、値引き額からしても高いですか??
確かに5years coatは迷いました…でも仕事が忙しいとなかなかお手入れする時間がなくて。。ディーラーさんは洗車さえしていればいいと言っていました。五年保証付き(しかし、ここが怪しい)だし、てっとり早いかな?と思ったんですが…。他で似たような効果があるものをご存知でしたら教えて下さい!

書込番号:16056671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/25 08:23(1年以上前)

アルパインのナビ+リアモニターの45万円は、ディーラーオプションの定価はそんなものです。

オートバックスなどで同じものを安く手に入れることはありますが、取り付け時の小傷がつくことや保証期間の差(D-OPは3年)があり、一長一短です。

カーオーディオ専門店を知っているのなら、そちらでやってもらえば小傷はないと思いますが…

オーディオレスにすれば、値引き額は減ります。
そちらも注意した方が良いと思います。

書込番号:16056701

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimi98さん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 08:51(1年以上前)

>ton-chanさん

御返事ありがとうございます!
そうなんです。保証の面と、傷の面、取り付けの不安から、旦那はできれば純正がいい!と言っていました。ディーラーさんと旦那で盛り上がっていて私はよくわかりませんでしたがton-chanさんからもそういうお話を聞いて、なるほど…と思いました。私はなんだかディーラーさんのお話を斜からかまえているみたいです(笑)

金額に差が大きいなら外で買おうと単純に思っていましたが、どうやら値引きに影響があるんですね。大差ないならまとめてお願いしようかなと考え始めています。。

書込番号:16056775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2013/04/25 09:20(1年以上前)

DOPの総額定価+5イヤーズコートがあってこそ、高額の値引が提示されているはずなんですよ。
財布からの支払額を減らしたいなら、アルパインナビを市販バージョンに変更するしかないように感じます。
保障は、量販店でも延長できるので問題ないでしょう。
336万以下で購入したいならある意味で他選択も必要です。

書込番号:16056831

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/04/25 10:11(1年以上前)

mimi98さん、こんにちは。
C26前期のライダーBL白に乗ってます。
いい車ですヨォ。是非お仲間に!!

オススメのオプションですが、
ラゲッジアンダーボックス、結構ハードに使っても安心です。
あとは、ラゲッジネットもあると、荷物飛び出さなくていいかも知れませんね。
これらいずれも、最後にこれプレゼントしてくれたら契約する!!
って感じの最後のひと押しに使えるかも知れません。
営業さんは○○円だけ負担してくださいとなるかも知れませんが。
検討してみてはどうでしょうか。

オプションもそれなりにつけているようなので、
値引きについては、もう少し頑張れるのではないでしょうか。
ただ、決算時期等外れているので、破格の値引きは難しいかも知れません。
ディーラーのあと1台契約を!!といったタイミング次第ですかねぇ。
例えば、320ピッタリにしてくれたら印を押すよとか(これで間を取って50万引の330目標)。
可能なら、別の日産でも話を聞いてみて、競合させるとイイかも知れません。

最後はmimi98さんファミリー次第だと思います。
値引きが全てではありません。あとの営業さん・ディーラーとのお付き合いもあります。
家族でゆっくり話し合って、いい落とし所を見つけておくとイイですよ。

書込番号:16056945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/25 10:40(1年以上前)

ナビ等を他所で着けた方がいい思いますよ...

量販店ならカメラ、ナビ、フリップつけても30万ぐらいで十分収まる思いますし...
量販店でも購入金額+追加料金払えば延長保証に入れます。

5years coatもいらないでしょう...

専門業者がするんじゃなく営業マンがしたりするらしいですから(¬з¬)

こまめに洗車しないなら黒以外にして洗車機で少々高めのコースで洗車した方がいいような(>_<)

駐車環境によっては一年もしないうちに効果がなくなる。

書込番号:16057010

ナイスクチコミ!1


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/25 17:10(1年以上前)

>保証の面と、傷の面、取り付けの不安から、旦那はできれば純正がいい!と言っていました。

旦那様が良くおわかりのようですね。

量販店でも同じものは付けられると思いますし、価格的に安いのは他の方が言われているように量販店です。
だからといって、値引き額が減り、目論んだ通りの支出額にはならないのです。

このへんは、駆け引きなので、オーディオレスだといくらになるか聞いてみてはいかがですか?

取り付け時の傷のリスクや保証のことを考え、どの程度の差なら許せるのか、で決められると良いと思いますよ。

書込番号:16057962

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimi98さん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 17:43(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
御返事ありがとうございます!
今週中に近くのオートバックスに行って、工賃込みの価格を聞いてこようと思います。
日産はしばらくお休みなので…。
お財布の支払いを最小限にするためには手間もある程度必要ですね‥

書込番号:16058039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/04/25 18:21(1年以上前)

最初の数字も車を自分たちで買うのは初めてとの事なので、下取り無しの金額と思います。
初めてのお客に提示した額としては良い条件だと思います。
きっとセールス氏も「今後のお付き合いに繋げたい」と頑張っているのだと思います。

>保証の面と、傷の面、取り付けの不安から、旦那はできれば純正がいい!と言っていました。
同感です。

>オートバックスなどで同じものを安く手に入れることはありますが、取り付け時の小傷がつくことや保証期間の差(D-OPは3年)があり、一長一短です。
仰る通りです。

そこで、量販店で見積もりをとり、Dより安ければDへ足を運んで「同じか、できればそれ以下にできないでしょうか?」と交渉しましょう。
以外に好条件が引き出せる事がありますよ。

書込番号:16058162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/25 20:53(1年以上前)

そちらの地域はどうかわからないですが...

イエローハットは延長保証無料キャンペーンをされてましたよ(*^o^*)

3年ですよ。

書込番号:16058698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/25 21:07(1年以上前)

こんばんは

今の見積額が妥当かどうか、経営母体の異なる近隣の別のディーラーに行き、同じ条件で聞いてみる事をおすすめします。

購入時期、モデル、地域、競合の有無などによって変わってくると思いますし。

書込番号:16058761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimi98さん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/25 21:50(1年以上前)

>やむ1さん

御返事ありがとうございます!
とてもわかりやすくて、つい読みながら「なるほどー」と言ってしまいました。値下げのコツですね!素晴らしいです。

みなさんのお話を聞いていて、やっぱりコーティングはいらないかなぁと旦那と話しています。高いですし‥。その分値下げしてくれた方が自分たちにとってはいいよね、と思うようになりました。

ラゲッジアンダーボックスいいですよね!!買い物袋が入った写真を見て欲しくなります(笑)
またディーラーさんと相談してみます!早くお仲間になりたいです(。-艸-。)

書込番号:16058976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/25 22:31(1年以上前)

ナビ等は延長保証を付けても、故障時は取り外し、取り付け工賃の発生がある場合が有ります。
私もオートバックスなどでの購入を検討しましたが、値引きを含めて考えてディーラーオプションにしました。
納車後、ナビに不具合が出て新品交換になりました。
金額とリスクの問題ですね。
故障しないのが一番良いのですが、、、

書込番号:16059226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/04/25 22:35(1年以上前)

こんばんわ。先日始めて新車を購入しました。ライダーは、予算的に高く、諦めるしかなく、ハイウェイスターエアロモードにのっています。予算内に収まる中では、満足しております、、。私の体験上参考までに、、。

スレ主様が、どこまで予算削りたいか、、によると思いますが、私が無理してライダーを購入していたなら、、あくまで私ならですが、ディーラーでナビ購入はしませんね、、。
よほどスペシャルキャンペーンでもしていれば別ですが、、。単純に、高いからです。

新車を購入する時、注意しなければならなないのは、ディーラーの値引き額ばかりに、目がいってしまう事です。ナビを量販店やネットで購入したら、ディーラーからの値引き額は、減るでしょうが、結局そう支払い額は、
量販店などでナビ購入したほうが、安く済む事が多いと思いますが、、。

どうしても、メーカー純正ナビが欲しいなら、ディーラーで買うしかありませんね。
でも、アルパインのナビは量販店やネットでとても安く手に入ります。数千円で、保証延長すれば、安心ですね。

量販店だから、小傷がつくとかも、量販店によるし、スタッフの個人さがあると思いますよ。ディーラーでナビつけても、小傷つけられた友人もいますよ。あらかじめ、注意しとけば、量販店でも丁寧につけてくれるかと。

まぁ、後は一万円でも削りたいのか、安心をとってディーラーで買うのかですかね。
予算余裕ならコーティングしても、、けど
コーティングは、高すぎますね。コーティングしても、水垢つきますし、ホコリがつかないわけでもないし、専用のメンテナンス剤とか、やらなきゃ、効果もたないそうですよ。
ガレージ所有なら、効果持つかも、、。
コーティングは材料費安く儲かるので、ディーラーは、やって欲しいみたいですよ。





書込番号:16059251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/04/25 23:28(1年以上前)

質問Aについては夏のレジャーなんかで車内で着替えるケースがあるならフロントカーテン+手動カーテンがあると便利ですよ。(少々高価なのが難点ですので社外品も有りかな?とも思いますけど。)
あと、マルチアウトレットがあると何かと便利です。

書込番号:16059566

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/04/26 01:19(1年以上前)

こんばんは。
ナビとコーティングの件。
私は過去ナビを自分で買って付けていました。
でも、やはり故障した時が大変で、
ナビを取り外してメーカーに送って、返ってきたらまた取り付けになります。
もちろんその間、ナビ等無い車で行動しなければなりません。
ナビではありませんがオーディオで過去2度ほど経験有ります。
静かな車内は、ちょっと不気味でした・・・
純正の場合には、車ごとディラーにお預けになるでしょうか。
その点はすごい楽そうです。代車も用意してくれるでしょう。
あと、長期保証ですけど、純正の場合3年車検時に延長で追加2年も可能です(計5年)。
値引き額とか、ナビキャンペーン次第ですが、純正もいいと思いますよ。
特にGW後半とかは、様々なキャンペーン展開してくると思います。
そうそう、希望する場合にですが、ナビを純正にする場合には、
移動中も助手席でTV見るんで、見れるようにしてねとお願いしておきましょう!!
運転手が運転中にナビを見たり操作するのは危険なので、そこは厳禁で。

コーティングは、何処まで追い求めるかにもよりますが、
今は手頃に自分でできるコーティング剤が売ってます。
自分は太陽ポリマーのピンクダイヤモンドを塗り込みました。
1年ちょっと経過したんで、もう1セット購入済みです。
例えばゼロ水とかも、比較的簡単にできそうですよ。

5イヤーコートも、一度外して最後にお願いしてみてもいいかも。
結構サービスでやってくれるところもあるようです。
ただ、薬剤代だけだしてくださいってケースを良く見ます。
そして、メンテキットはついてないと思うんで、
最初の1回のコーティングのみでしょうか。

書込番号:16059999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/26 02:38(1年以上前)

mimi98さん、こんばんは。
僕も3月納車のライダーBLPS(黒)に乗ってます。
今が一番、期待と不安が入り混じる時ですね。

質問@について

見積もり提示が1回目で44万強の値引きだったら、営業さんも頑張ってるとおもいますよ。
DOPが60万強みたいなので、やむ1さんが言われてるように目標金額330万で『320万になれば決めます!』って言ってみるのも交渉手段です。売り手と買い手の探りあいですから。

質問Aについて

僕はナビ以外はmimi98さんとほぼ同じで「スタイリッシュセットプラスアルファ」をつけました。理由は単純に外見重視です…(笑)
僕もラゲッジアンダーボックスは欲しかったのですが、DOPは後からでも買えるので、外装以外で取付けが簡単なOPは欲しくなったら買うスタンスでも良いんじゃないかと…
それと、メーカーOPは注文時しか選べないので慎重に…セットオプションBはあった方が良いですよ。ここでも「バックドアが…」って口コミ有るように、セレナ自体の気密性が高いのでオートクロージャーが有ると女性は楽かもです。


ナビの件で悩まれてるみたいですが

☆ ディーラーでの購入取付
☆ カー用品店で購入取付
☆ ネットで購入(自分で取付orディーラー持込取付や持込OKの業者で取付)

等いろいろ手段は有りますが、僕は前の車から載せ替えをディーラーにお願いしました。ディーラーでの取付けは殆ど出入りのベテラン電装業者さんがやってます。専門職だから上手ですよ。僕のは取付後に軋み音が酷かったけど、再度、取付と配線の引き直しを電装屋さんがやってくれて、全然問題無しです。

カー用品店で購入した場合は不安なので自分で付けてます。カー用品店で取付けしてもらう時は正直…当たり外れが…ナビ取付けは結構大変だから、カー用品店のピットクルーがベテランさんだったら良いのですが、新人ピットクルーだったら…と思うので、面倒くさいけど自分で付けます。その方が傷入っても納得できるからです。


あと、あまり参考にならないかもしれませんが、

ディーラーとの交渉する時、僕は人で買います。どんなに安くても信頼出来そうに無い人からは買いません。少々高くても自分も本音で話せて、相手も本音で話してくれる人から買います。
車は購入後もアフターがありますから、これからお付き合いをする相手は信頼できる人が良いですし、その方が結果的に自分にとって、値引き以上の目には見えないプラスになると思いますよ。

最終的には人と人とのお付き合いですから。

良い結果が出るといいですね!

書込番号:16060144

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimi98さん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 07:29(1年以上前)

>ゆいたまんさん
御返事ありがとうございます!情報も色々とありがとうございます!営業マンがしたりするんですか!?驚きです…ますますやりたくなくなってきました…。
うちの近くのイエローハットは対応悪いので…今日オートバックスに行ってきます!思い立ったら吉日ですw

書込番号:16060435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi98さん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/26 07:40(1年以上前)

>teddy bear2009さん
>ton-chanさん

御返事ありがとうございます!そういえばオーディオレスならいくらになるか、見積もってもらうことをしていませんでした。。ディーラーさんはやっぱり日産で付けて欲しいんでしょうね、椅子から立ち上がろうとしません(笑)今度5月に行くので、その時にコーティングとナビセット(ETC、ナビ、バックモニター、バックカメラ)を引いた見積もりを出してもらおうと思います。

書込番号:16060467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

インパネのキズ

2013/04/22 18:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 agonaaiさん
クチコミ投稿数:63件

新車購入で1週間ほどたちますが写真部分に、ごく小さいキズが有ります。
営業マンも確認して、すいませんと言ってくれました。
あまりに小さいキズですが、交換となるとインパネ部分の全交換との事で大変だそうです。
皆さんなら、このぐらいのキズならヨシとしましすか?

書込番号:16046891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/22 19:01(1年以上前)

スレ主様
新車1週間ということでお気持ちはお察しします。
ですが、画像を見る限りではひどい傷は見受けられませんので
「よしとする」ですね。

書込番号:16046907

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/04/22 19:06(1年以上前)

納車後1週間過ぎているので責任の所在は不明ですが、新車時はとかく気になるモノです。

1週間悩んでみて気になる様でしたら、交換するのもアリだと思います。勿論そのままでもアリ。

他人がとやかく言う事ではなく、自分がどうしたいか?だと思いますよ。

書込番号:16046924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/04/22 19:06(1年以上前)

>交換となるとインパネ部分の全交換との事で大変だそうです。
そんなに大変とは思いませんが、部品が大きいから大変と言えば大変なのでしょうか?

相手も認めている様なので、交換してもらいたいのであればそうして頂けば良いと思いますが、自分で使っていても付くときには付くキズでもあります。
交換となれば更にあっちこっち剥がしては戻しての作業となり、デメリットとしては他のキズがついたり、走行中にギシギシ音が出るようになるかもしれません。

拝見したキズは目立たなくする事はできそうなので、自分なら謝罪があれば納めるかな・・・って思います。

書込番号:16046925

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/04/22 19:31(1年以上前)

agonaaiさん

車種は異なりますが私の車のインパネ交換の見積もりを取った事があり、その時の見積もりは下記のように約4.9万円でした。

・部品代:約3.4万円
・技術料(工賃):約1.5万円
・合計:約4.9万円

技術料が約1.5万円という事は交換するのに約2時間掛かるという事で、agonaaiさんのお考えのように結構大変な作業のようです。

尚、傷については時間が経てば確実に気にならなくなりますので、今回は放置してディーラーに恩を売っておくというのもありかなと思います。

書込番号:16047008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:21件 セレナ 2010年モデルの満足度3

2013/04/22 20:06(1年以上前)

私個人では、おそらくこの程度の内装の傷は発見できない・・・
納車当日に内装パネルをかなりの数外していじくっていますので自分で付けた傷も有ると思いますが、私の目ではわかりませーん!!
外板のアウターパネルだったら即刻NGですが・・・

書込番号:16047157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/22 21:24(1年以上前)

私の場合、納車に合わせて社外オーディオの取り付けをお願いしたらオーディオパネルを外す際にその外側に工具でこじった傷を付けられてしまったことがあります。
ディーラーの方から「どうしましょう」と言われ、インパネを交換してもらいましたが、製造ラインで取り付けるのと違い、きちんとした取り付けが出来なかったのか、納車直後から振動で軋む音が発生するようになってしまいました。
そういう経験からご助言いたしますと、ほかの方が言われているようにインパネの傷はそのままにして他で融通してもらったほうが良いのかなぁと思います。
最終的にはご自身の判断ということになりますが、上記参考になれば幸いです。
ちなみにクルマは三菱コルトで、インパネの交換は部品、工賃ともにディーラーが負担しました。

書込番号:16047515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/22 21:42(1年以上前)

この程度なら、全く気にしません。

書込番号:16047621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/22 21:50(1年以上前)

スレ主様
お気持ちは察しますが
よしとしましょう(涙)

もっと目立つ傷がすぐについてしまいますし・・・

書込番号:16047667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 agonaaiさん
クチコミ投稿数:63件

2013/04/22 22:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
そうですね、この程度の傷ならこれから先いくらでもつきますもんね。
ディーラーには恩を売っときます。

書込番号:16047736

ナイスクチコミ!4


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/04/23 07:51(1年以上前)

一週間も立ってたら、立派な中古車やん…

書込番号:16048940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/04/23 08:12(1年以上前)

>営業マンも確認して、すいませんと言ってくれました。

まあ、笑って許してやるのが賢明だと思いますよ。ウインド撥水処理がやってなかったら一か月点検で「無料でやってくれる?」位は言ってもいいかな?

書込番号:16048992

ナイスクチコミ!1


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/04/23 19:55(1年以上前)

一週間後にいちゃもんつけるって意味が分からない。
自分で傷つけてクレームつけるやつとかいるんだろうなぁ。

書込番号:16050806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 agonaaiさん
クチコミ投稿数:63件

2013/04/23 20:17(1年以上前)

皆さん、ご親切に回答有り難うございます。

がく。さん
荒らしはお断りします。

書込番号:16050885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:21件 セレナ 2010年モデルの満足度3

2013/04/23 20:20(1年以上前)

これをいちゃもんと取るかどうかは、買った側も人間、売った側も人間、売り手と買い手との信頼関係で決まります。
恩を売るとではなく、「私はあなたを信頼していますよ」と言う意味合いでこれからもお互いにお付き合いが続けば、何かの時にきっと良かったと思うときが来るかもしれませんよ。

書込番号:16050897

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/23 20:27(1年以上前)

新車クレームならディーラーに負担が発生するわけでもないでしょうから、交換してもらった方がいいと思いますよ。

「貸し」が返ってこなくてイライラするおそれもあります。

メーカークレームなら、ディーラーは自腹で「貸し」を返すしかなく、なかなかそんな機会はないのでは??

ひとつひとつきちんとスッキリしておくのがベターなような気が…(^_^;)

書込番号:16050923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/23 23:04(1年以上前)

私もシフトノブ辺りパネルのキズありましたが交換してもらいましたよ。
この写真より目立たないキズ(笑)
営業さんも新車なんでどんどん言ってくださいと言われてたので凄く助かりました。
ちなみに営業さんは元整備士上がりの方でした。

書込番号:16051731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/24 10:23(1年以上前)

神経質すぎ。

納車時に言わないと厳密にはクレーマー
ですよ。

1週間、1ヶ月、1年たって言う奴は皆バカと思うけど・・・・・。



書込番号:16052999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/25 08:16(1年以上前)

スレ主様
いろんな意見が出ていますが、決してクレーマーなんかではないですよ!
本来なら納車時にわかれば問題ないのですが、内装の細かい所なんかは後で発見して
しまう事もあるでしょう!
すれ主さんのように信頼あるディーラー営業の方に相談するのは決してクレームではないです。結果はどのようになるかわかりませんが、相談されたら良いと思います。

書込番号:16056677

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,536物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,536物件)