日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(5274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
503

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セレナ見積もり

2013/03/20 15:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:22件

4月納車でセレナ20Gを購入予定です。

見積もりをディーラーにお願いしたのですが、付けたオプションが

・パノラミックルーフ
・フロアカーペット(エクセレント)
・ETC(セットアップつき)
・マットガード
・電動格納式ネオコン
・フロントリアコーナーセンサー
・ドアミラー自動格納装置
・ラゲッジカーペット
・プラスチックバイザー
・リモコンスターター(アンサーバック)
・純正ナビ(MC312D-W)
・バックモニター
・スタッドレスタイヤ

で価格が¥3,211,000でした。

もう少し値引きしてもらえるでしょうかね?

書込番号:15915513

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2013/03/20 16:04(1年以上前)

スタッドレスタイヤが含まれており分からないのですが、値引き総額約30万円という事で宜しいでしょうか?

書込番号:15915569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/03/20 16:10(1年以上前)

書き忘れましたが、キセノンヘッドランプもオプションで付けてもらいました。

4WDで色はブリリアントホワイトパールです。

車両本体値引きと付属品値引き合わせて46万くらいの値引きのようです。

スタッドレスはサービスとのことです。

書込番号:15915596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2013/03/20 16:26(1年以上前)

という事は4WDのセレナですね。

セレナなら車両本体値引き31〜35万円、DOP2割引き11万円の値引き総額42〜46万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。
しかし、MOPから値引きを引き出す事は難しいようです。

従いまして、値引き額約46万円なら、目標達成と言えそうですね。
更にはスタッドレスもサービスとの事ですので、決算期である3月末までに登録が出来ずに、4月登録という事なら良い値引き額だと思われます。
決算期で大きな値引きが期待出来るのは3月末までに登録される事が条件となりますので・・・。

書込番号:15915668

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り降りについて

2013/03/13 23:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 シゲ_007さん
クチコミ投稿数:3件

セレナの20G(室内が明るいため)の購入を検討しています。
老人を乗せる機会が多くなる予定ですが、乗り降りは大変か教えて頂けないでしょうか。

書込番号:15888858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/03/13 23:18(1年以上前)

こんばんは。

セカンドシートへの乗り降りでしたら問題ないと思いますよ。

書込番号:15888887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


..djtjgtさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/14 01:01(1年以上前)

人によります

81歳、身長147cmの義父は降りる時に難儀してます…

書込番号:15889321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/14 01:10(1年以上前)

ステップも有るし後席の乗り降りは問題無いと思います。
私自身セレナがミニバンデビューなんですが 運転席の乗り降りに慣れません。^^;
ステップをどの様に使えば乗り降りしやすいのか・・・
いっきに乗るには高いし ステップを持て余しています。(笑)

書込番号:15889354

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2013/03/14 08:19(1年以上前)

乗降しやすいかどうか。
介護のデイサービスの送迎車にはもう一段低いステップが出てくるのがあります。
設備の無い箱型の車は踏み台を用意してくれている。
介護の必要度にもよるが楽に乗降できるというものではないな。

母をサンバートラックの助手席に乗せていたときはビールのケースを用意していた。
介護の箱型の車の助手席にも乗っていることがあります。
なせばなるでしょう。

書込番号:15889853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/14 08:44(1年以上前)

今、手元にオプションカタログが無いのですが、福祉車両に設定されている様な電動格納式のステップがオプション設定されていたと思います。一度、ディーラーに確認されて検討されては如何でしょうか?
福祉車両(LV)のページでも「一般車両にも取り付け可能です」と記載されているので、大丈夫だと思います。
家族全員揃ってのセレナライフを楽しめると思いますよ。

書込番号:15889896

ナイスクチコミ!3


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2013/03/14 09:12(1年以上前)

乗り降りを重視するならセレナのアシャンテがいいと思います。
下記のURLで見ることができます。
http://lv.nissan.co.jp/LVCAR/SERENA/STEP/index.html

車の標準ステップから更にステップが出てくるのでのりやすいと思います。
普段は収納されるので見た目も気にならなくていいと思います。

書込番号:15889957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/14 19:43(1年以上前)

セレナに乗っていますが、介護系の仕事をしている身としての意見です。


セダン系の車なら座席の高さが低く、車外から座席に座ってから足を中に入れることで乗り込めるため楽ですが、ミニバン系の車では座席が高く、ステップを上がってから座らないと座れないため、車いすやシルバーカーを使用されている老人には、酷なお話となります。
補助ステップを付けることもできますが、そのご老人の脚力によっては上れないこともあります。

車いす等の荷物が多くなってきているのなら、ステーションワゴンの方が対応しやすいと思います。
ミニバン系で老人を乗せる場合には、セカンドシートがリフトになっているものを選んだ方が良いかもしれません。

書込番号:15891830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/15 21:30(1年以上前)

90歳超えの祖母がいますが、同居している孫(私のいとこ)の
セダンに乗せてもらうのが一番いいと言います。

ton-chanさんがおっしゃっているように、シートに腰を下ろして
から乗り降り出来るのが一番ラクみたいです。
若い人はスライドドアで間口が広いから乗りやすいと思うのだけど
老人にとっては高低差が一番のネックなのでしょう。

セレナは老人にとっては乗り降りしにくい部類に入ると思います。
その乗せてあげることになるお年寄りの体の具合次第でしょうね。

書込番号:15896117

ナイスクチコミ!3


スレ主 シゲ_007さん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/18 22:40(1年以上前)

皆さん、色々と情報ありがとう御座いました。踏み台を用意し対策することにしました。(20Gにはロングステップは付かないみたいです)今日、無事に契約してきました(^-^)

書込番号:15909002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/19 10:20(1年以上前)

スレ主様

20Gにロングステップの架装出来なかったんですか?、カタログでは特段、グレードに制限があるように書かれて無くハイウェイスターの様な外装車も対象だったので全グレード可能と思ってました。情報が間違ってたようで申し訳ありませんでした。

書込番号:15910392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 鉄板切断不良???

2013/03/15 15:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

セレナを購入して一年になります。

先ほど日産車の他スレに
>それ以前に塗装不良や鉄板切断不良があるにも関わらず、それをタッチペンで誤魔化すというメーカーの体質が最悪です。

との書き込みがあったのですが、先日洗車&掃除をしていた時に、バックドアを開けた車両側のテールランプの下辺りに縦20cmくらいに渡ってタッチペンか塗料でべったりと塗った跡を見つけました。
今まで乗ってきた車にはそんな跡はなく見つけた時は「なんだこれ?」と思っていましたが、他スレの書き込みを見て、もしかしたらこれが【鉄板切断不良、それをタッチペンで誤魔化す】なのかなと思いました。

そこでセレナをお乗りの皆様にお聞きしたいのですが、皆様のセレナにもその場所にそんな跡ってありますか?

全てのセレナにあるのでしたら仕様なのかなとも思えますし、違っていたら「なんじゃこれ?」とも思います。

長々と書きましたがよろしくお願いします。

書込番号:15894820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/15 15:13(1年以上前)

心中、お察しします。…写真があれば皆さん返信しやすいと思いますよ。

書込番号:15894833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/15 15:26(1年以上前)

ryouriwaaijouさん
返信ありがとうございます。

写真の載せ方が分からないのですが宜しければ教えて頂けますか…?

書込番号:15894855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/03/15 16:41(1年以上前)

是非、写真をアップしてください。

デジカメ又は携帯で撮影します。

@ファイルを選択
A撮影した写真を選択
B画像をアップロード
C本文入力
D内容を確認する
E規約に同意して書き込む

※30MB以内のJPEGファイルを4枚までアップできます
※ 被写体や著作権者から掲載許可を得ていない画像、18歳未満の人 物画像の投稿はご遠慮ください

書込番号:15895038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/15 17:31(1年以上前)

はみだしチャンピオンさん

画像の載せ方ありがとうございます。

写真をアップします。

見難いかもしれませんが、繋ぎ目に沿って塗ってある感じです。
反対側も同じように繋ぎ目に沿って塗ってあります。

書込番号:15895194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/03/15 17:54(1年以上前)

【鉄板切断不良、それをタッチペンで誤魔化す】

バリ取りして再塗装してあるだけで、ごく普通の話では?
・・・って思っていたけど、写真を見る限り普通じゃないですね。

新車時から、その状態?
今更クレームは無理なような気が・・・

私なら見なかったことにしそう。(忘れる努力)
買ってから1年も気づかなかったんだから・・・

書込番号:15895265

ナイスクチコミ!1


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/15 18:25(1年以上前)

ぽんぽん船さん

返信ありがとうございます。

こんなとこ触ったこともないし塗った事もないので新車時からだと思います(笑)
>バリ取りして再塗装してあるだけで、ごく普通の話では?
・・・って思っていたけど、写真を見る限り普通じゃないですね。

私も過去数台の車を買って乗ってきましたが、このような跡は見た事がなかったので質問させてもらいました。

私的には、他の方のセレナにも同じような跡があるならそんなもんかと思いますし、仮に私の車だけそうであってもクレームを付けるつもりもありません。

バックドアに関しては開ける時の異音などもあり一年点検の時についでに聞くつもりでいました。

ただ、この塗り跡に関しては「これってなんですか?」と質問して、何と返ってくるかは興味はありますね。

まずは、他の方のセレナの状態を教えて頂きたいと思います。

よろしくお願いします。

ちなみに、ぽんぽん船さんの車はどうですか?

書込番号:15895377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/15 19:04(1年以上前)

普通はシールしてある様な場所ですよね…
何かめくれた様な感じが…

書込番号:15895495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/03/15 19:27(1年以上前)

新車購入でしたら「もの申す」状態の処理ですね。

私的にはダフトバンクさんと同意見で、スポット溶接の剥がれを簡易修理してごまかしている感じに見えますが仕上げ処理がお粗末と思います。

何か値引き面で条件付き購入されましたか?

受け取り後では新車交換は不可能ですが、修理要求はできる場合がありますのでDで相談してみては如何でしょう。

書込番号:15895573

ナイスクチコミ!0


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/15 19:38(1年以上前)

ダフトバンクさん
teddy bear 2009さん
返信ありがとうございます。

>何か値引き面で条件付き購入されました?

そう言った事はありませんでした。

ただ、契約直後購入した担当と揉める事があり担当を変えてもらった事はありますが…(笑)
ちなみに過去担当やディーラーと揉めた事など一度もありません。

話が逸れました…。
引き続きc26にお乗りの方の同場所の状態を教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:15895612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/15 19:39(1年以上前)

日産ディーラーに行く事が有ったら確認してみます。

書込番号:15895616

ナイスクチコミ!0


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/15 19:45(1年以上前)

ダフトバンクさん

ありがとうございます。
ディーラーとお話しするような事がある場合でも情報があればある程助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:15895633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/03/15 21:00(1年以上前)

タッチペンで塗装→塗装の剥がれ→スポットを剥がした→板金修正(内部に異物?)
と、この様に推察出来る訳ですが、新車購入でコレは無いと思います。

事の顛末の説明と問題箇所の修正をして貰う権利があります。
クレームを入れるに十分値しますよ。

書込番号:15895945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/15 22:59(1年以上前)

これってタッチペンの跡じゃない思いますよ...

パネルとパネルの隙間にコーキングを流し込みますが...

薄-----く伸ばして塗るんで、鉄板とコーキングの塗料の乗り具合で後からハケで塗ったように見えるだけじゃないですか??

書込番号:15896607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/03/16 01:56(1年以上前)

他車と比較して同じなら仕様、違うなら不具合ってことで良いんでは?

書込番号:15897197

ナイスクチコミ!1


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/16 07:10(1年以上前)

マイペェジさん
ゆいたんまんさん
どうしてこうなったOTZさん

おはようございます。
返信ありがとうございます。

>他車と比較して同じなら仕様、違うなら不具合ってことで良いんでは?

私もそう思います。それだけに、セレナにお乗りの方にどうなっているかお聞きしたいと思います。
週末返信が遅くなるかもしれませんが、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:15897495

ナイスクチコミ!0


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/16 07:51(1年以上前)

ご参考まで…

先ほど、私のセレナ(24年8月登録、Sハイ初期ロット、色:シルバー)を確認してきました。

同様な処理をされています。

ゆいたんまんさんが言うとおり、パネルとパネルの隙間を処理した痕のように見えますが…


写真での比較なので、間違っていたら申し訳ないのですが…
soi23さんのほうが、何となく鉄板の断面が波打っているような…
鉄板断面に隙間はないですよね?

噂では聞いていましたが…
日産はボディー作りが下手ですからねぇ…

セレナの仕様と言うよりは、日産の仕様と思った方が良いかもしれません。

書込番号:15897603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/16 08:20(1年以上前)

ton-chanさん

返信ありがとうございます。
朝早くから写真まで撮って頂き痛み入ります。

ton-chanさんのセレナの写真を見ていると隙間をしっかり塞いでいるように見えます。

が、私の方はクレパスのようにばっくり隙間が空いています(笑)

ただ塗り跡に関しては個体差があれ同じような感じですね。
後は、隙間が塞がれているのが普通かそうではないかの2つに絞られてきたような気がします。

それと同じc26でもSハイブリッドとその前ではどうなのでしょうね?

私のセレナはSハイブリッドではないので、その辺りも知りたいなと思います。
セレナにお乗りの諸兄。
情報よろしくお願いします!

書込番号:15897672

ナイスクチコミ!0


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/16 09:25(1年以上前)

アップしていただいた写真から、接合面の波打ちが気になったので、自分の車両も確認した次第です。

塗装をしてあるとはいえ、変なところに隙間があると雨水が入り込み、見えないところで腐食を誘発します。
それを防ぐためにコーキング処理をするのですが…

製造過程上のミス(溶接時に変な力がかかり、鉄板が歪んだ?)の可能性が高いですね。

雨水が通る所だけに、対処はしてもらった方が良いと思います。

書込番号:15897843

ナイスクチコミ!0


TBFACさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/16 10:17(1年以上前)

パネルとパネルの合わせ目は溶接だけでは水が浸入しますので必ず合わせ目にシーリングを塗布します。

このシーリングの上から色を塗りますので写真のような状態となります。

これはセレナに限らず他の車種でも同様の処理がされています。

同じ車種で同じだったり違ったりするのは
シーリングをロボットが塗るか人が塗るかの違いですね。

書込番号:15897992

ナイスクチコミ!1


スレ主 soi23さん
クチコミ投稿数:127件

2013/03/16 14:13(1年以上前)

TBFACさん
返信ありがとうございます。

>パネルとパネルの合わせ目は溶接だけでは水が浸入しますので必ず合わせ目にシーリングを塗布します。

tonーchanさんがアップしてくれたご自分のセレナの画像や皆様のコメント、情報を自分なりにまとめると、この部分(パネルとパネルの繋ぎ目)は水が入らないようにコーキングしてある状態が普通なのかなと考えています。

実際tonーchanさんの画像を拝見する限り、塗り跡は個体差なのかなと思えますが隙間は完全に塞がれています。

私のセレナは、塗り跡の部分が上から下までしっかりと隙間が開いています。(私のアップした画像では分かりにくいですが)

ですので、今は『隙間がある状態が普通なのか?、隙間が無い状態が普通なのか?』が疑問です。

長々と書きましたが、実際にセレナにお乗りの諸兄の情報、他車の同部分の情報を頂けたら助かります。
引き続きよろしくお願いします!

書込番号:15898699

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セレナハイウェイスター値引き

2013/01/05 21:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 華!さん
クチコミ投稿数:5件

セレナハイウェイスターS-ハイブリッドの見積もりに行ってきました。付属品32万5千円。今月中に契約になるなら車両本体値引き額が53万円とのことだったのですが、妥当な所でしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:15576700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2013/01/05 21:53(1年以上前)

華!さん

セレナなら車両本体値引き27〜28万円、DOP2割引き7万円の値引き総額34〜35万円近辺が目標になるかなと思われます。

従いまして、値引き総額53万円は通常ではあり得ないような値引き額であり、妥当というよりは決算期ならではの極めて良い値引き額と言えそうです。

書込番号:15576741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2013/01/05 21:59(1年以上前)

私も現在セレナで交渉中です。
附属品が32万5千円で値引きが53万円だと、附属品からの値引きはなく実質20万5千円の値引きということでいいのでしょうか?
可能であれば車両本体からの値引きと附属品の値引きを分けてもらった方が分かりやすいと思いますよ。

書込番号:15576781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華!さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/05 22:07(1年以上前)

返信ありがとうございました。
かなり良い条件なんですね。
とても参考になりました。

書込番号:15576851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華!さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/05 22:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
見積もりでは、メーカーオプション付車両本体価格の下に車両本体値引価格53万円とあり、付属品価格が32万5千円となっています。
ですから車両本体と付属品のそれぞれの割引額は不明です。
そちらも詳しく聞いてきます。
ありがとうございました。

書込番号:15576900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/01/05 22:26(1年以上前)

車両本体値引きと付属品値引きの分類をしたいのでしたら・・・・
付属品を全てカットした見積書を作ってもらえば良いでしょう。

付属品値引きが少ないようでしたら・・付属品は、可能な限りカー用品店で購入するのが良いでしょう。
自分で取り付け可能な物は通販とかも良いでしょう。

書込番号:15576976

ナイスクチコミ!0


スレ主 華!さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/06 00:35(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます。

書込番号:15577717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2013/01/06 08:37(1年以上前)

 私も実は昨日セレナの見積もりに行ってきました。
ハイウェイスターの4WDですが、値引きは全部ひっくるめると
約20万円でした。1回目なのでこんなもんかなぁなんて印象ですが。

その値引きがうらやましいですね。


書込番号:15578636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/09 01:35(1年以上前)

何も知らない女性に50万越える値引きはしません
特にセレナは利益率が悪い車です
値引きで嘘の書き込みはやめましょう

書込番号:15592587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華!さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/09 12:57(1年以上前)

孝ちゃんさん

嘘を書いてはいません。
ただ書き込みが初めてなもので、言葉が足りない所は多々あったとおもいます。すいません。
見積もりは家族でいきましたので、女性の私1人で行った訳ではありません。
あと日産の整備士に知り合いがいることも話の中で少ししました。
またその整備士さんのお勤め先が自宅より離れているので近くである支店(見積もりした場所)で購入を考えている旨も伝えました。
かなりの値引き額のようでその辺が加味されての見積もりだったのかもしれません。

書込番号:15593784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/09 17:32(1年以上前)

毎回思うのですが値引きに関してスレを立てる人達は今までのセレナの値引きのスレを見てるはずです
なんの情報も知識もなくスレをたてるはずがありません

華さんは日産整備士に知り合い居るならスレ立てる前にまずは整備士の方に聞いてみたらどうですか?
53万ならアルテッツァさんが言ってるように破格なんで考えずに今すぐ契約してください

皆さんはセレナを買った際大体の値引き幅をしってるはずです
全国の日産ディーラーに電話してここは50万値引くと言ってますがこれ以上安くなりますかという電話をしても無理ですしか返事は来ないでしょう

皆さんはディーラーを渡り歩きいっぱい値段交渉して20〜48万の値引きに成功したはずです


なんでこの人は53万、前には56万の値引きに成功したとありましたが、騙されないようにしてください

華さんは是非とも見積書を写真にてアップしてもらいたいです

車を買った方で50万の値引きを聞いて損した気分になってる方に伝えたかっただけですのであしからず

書込番号:15594522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/09 23:04(1年以上前)

華さんのスレですいません。

下のスレで58引きと書きましたが
すいません、若干うそでしたか
計算すると571,543
下取自動車税戻し金を足して計算していました。

ただし、この数字は
ノアとかなり戦ったり、年末登録など
色々制約のある数字となります。
奇跡の数字かもしれませんが
皆様、交渉がんばってください。

書込番号:15596157

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/01/10 01:18(1年以上前)

華!さん、こんばんは。
条件としては、かなりいい部類に入ると思いますよ。
後少し追い求めるのもいいかも知れませんが、
お互い気持ちのいいところで、留めておくのもいいかも知れません。
その判断は、華!さんにしかできないと思います。

Sハイではありませんが、ちょうど1年前ライダーBLを契約しました。
付属品の金額からも、結構近い数値ではないでしょうか。
(1年前でしたので、ここに+10万エコカー補助金が出ました)
私は年末に感触つかみに行って、年始2日かけて契約しました。
ディーラーに交渉に行ったのは、実質3日です。
一応トヨタにも話は聞きに行ったのですが、
見積り出してもらう段階までいきませんでした。
タイミングと担当者の相性・運、
月刊自家用車や、値引きサイトの価格情報からも、
十分ありえる値引き額だと思いますよ。

書込番号:15596757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/11 12:53(1年以上前)

ライダーブラックSハイはあんまり値引きしてくれませんでした。
本体35万 オプション5万ぐらいでした。

書込番号:15602289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/11 18:09(1年以上前)

業界人と大体の営業マンなら分かると思いますが値引きのトリックに騙されないようにしてください
車両 オプション 問題は諸経費です
▼580000
儲けたように見えますが実際は違います
あとディーラーオプションには利益率が80%越えるのが多数有ります
それをいっぱい入れれば最高50万値引き可能です
あと実力ではなく運になるのですが販売車数による割り引きです
ディーラーは車を売れば売るほどメーカー側から謝礼金を貰えます
100台売れたのと200台売れたのでは1台あたりの謝礼金額が変わってきます
店側が今月あと1台売れればって時に見積書出来れば最高の値引きが出来るでしょう
50万以上の値引き額を提示してもらってる方は運がよかっただけです
交渉や実力じゃありません
ただ単にディーラーが売りたかっただけです

とにかく普通にやってたら40万の値引きは店側は本当に頑張ってますよ
特に地方の全然車が売れないディーラーは、メーカーからの謝礼金なんてないようなものだから都会のディーラー並みに値引きなんて出来ません
経営維持するのに15〜30万の値引きが限界です

40万の値引きはそのディーラーからしたら精一杯の値引きだと思います
他のスレで58万値引きあったのになんで俺は〜って気持ちにならないで下さい









書込番号:15603234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/01/11 22:54(1年以上前)

購入する側は車屋の事情なんて同でもいい事。
結果、良い値引きで購入できればそれで良し。

スレ主だって値引きが妥当かどうか聞いただけだし、自慢で書いたわけではない。

『コイツこんなに凄い値引き提示されてるのに何言ってやがる!』と思う人もいるだろうが、それは車関係に詳しい一部の人間。
車の妥当な値引き額なんて分からない人のほうが多い。

私はキャベツの最安値は分からないw
それと同じじゃないの。

嘘とか書いてるの見苦しい。

書込番号:15604526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 12:27(1年以上前)

はみ出しチャンピオンさんと同じ意見です。
いちいち、ディーラー側の事情を事細かに説明されても・・・

書込番号:15606545

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/01/15 12:20(1年以上前)

まぁ、実際多数の情報は転がっています。
ネットにせよ、値引き情報雑誌にせよ。
時間と労力割ける人は、それら情報を使って、
タイミング探ってみたり、幾つかのディーラーと駆け引きしたり、
越境してみたりして、追い続けるのはいいのではないでしょうか。
どこかでタイミング合えば、いいお買い物できると思いますよ。

あとは、最安値追い続けても、無駄な時間・労力という考えもあります。
確かにネットや雑誌などの値引き額に届かなかったという人も多数いるでしょう。
でも、その代わりに得ている点も実際あると思います。
それが、時間・労力だったり、営業さんとのいい関係だったり。

最安値追い続けてゲット、でも営業さんやディーラーとの関係が・・・
これは実際ある話だとも思います。

ということで、値引き情報は参考情報、
自分の結果と比較しなければいいだけではないでしょうか。
裏で何があるかなんて、買い手には関係のないことですから。
その基準を判断するのは、買い手本人がすることです。
こういった価格情報掲示板に、嘘だと決めつける発言はどうかと思います。
(これがあって、私も見積りの画像貼り付けました)
他所で、あからさまにウソっぽい情報はあったりもしますけどね。
まぁそれでも、いろんなところから情報集めてれば、
だいたいわかってくる話とも思いますので。

書込番号:15622084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/01/16 03:52(1年以上前)

私は30万の値引きでした。
エコカー減税もありません。

貴方はムカつくでしょうが、私はこんな少ない値引きなのに別にムカつきません。

書込番号:15625361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/01/16 06:16(1年以上前)

誤)エコカー減税
正)エコカー補助金

書込番号:15625464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


にぃ~11さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/16 06:39(1年以上前)

まだ35万の値引きならいいと思います。
自分はc26の先行予約の時にすぐに注文しました。
その時の値引きはなんと15万!
でも欲しかったから15万の値引きだったけど印鑑押しました。人が40万や50万値引きをしてもらったの見てもすごいなぁと思うけど腹立つことはないですね。値引きが良くても悪くても担当者がよくないと駄目ですね。

書込番号:15625489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビについて

2013/03/07 13:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 otobokekoさん
クチコミ投稿数:14件

メモリータイプとHDDタイプで悩んでます。どちらが使い勝手がいいでしょうか?
今のところメモリータイプのMC312D-Wとバックカメラが見積もりに入ってます。

社外のパナのCN-L800SEDとHCE900を付けようか迷っているところです。
こちらに変更した場合値引きが下がりますよね・・・

またカーウィングスのメーカーオプションのナビがカタログにのっていたのですが、こちらの
ナビは走行中TV見れないのでしょうか?

書込番号:15860474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/03/07 16:09(1年以上前)

メモリーナビを使用したことが無いのでどちらが良いかは、判断しかねます。

例えば、音響に拘る、後席でDVDを楽しみたい、スマートフォンと連携したい、テレビを見たい等他にもあると思いますが、自分がナビゲーションに何を求めるかで機種が決まってくると思いますよ。

特に拘りが無いのであれば安いに越した事は無いでしょう。

何処のナビも前席はテレビ、DVDは停止中しか見れません。
助手席用に映るように加工することは可能です。

書込番号:15860869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2013/03/07 17:09(1年以上前)

選択するナビの基本機能としてどうかは当然考えるとして、
私が後から気づいた点を、、
1)携帯電話のハンドフリー機能がついていますが、私のは複数台登録可能で1台のみ接続可能でした。
私と家内の携帯を登録できますが、自動接続はどちらか一方をあらかじめ設定しておく
必要があります。
普段使う家内を接続登録しておいて、私が使うときだけ設定を変えています。
結構 面倒です。

複数人で社内で携帯を使うことがある場合はご留意ください。

2)道路データの更新可能回数
 私のメモリナビは3年間何回でも無料で更新可能ですが、3年で1回だけは無料という機種もあります。

書込番号:15861061

ナイスクチコミ!0


chauffardさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/07 17:38(1年以上前)

>社外のパナのCN-L800SEDとHCE900を付けようか迷っているところです。
こちらに変更した場合値引きが下がりますよね・・・

MC312D-Wとバックカメラを選択したことによる値引きがいくらなのかわかりませんが、CN-L800SEDとHCE900はいくらを見込んでますか?

MC312D-Wが188,000円〜とのことなので、CN-L800SED+HCE900でも案外値段変わらないかも。
同じくらいの費用だとすれば、8型のほうがいいかなと。
性能比較はご自身&他の方にお任せします。

ただし、保証の面で注意が必要ではありますね。

書込番号:15861148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/07 21:47(1年以上前)

>今のところメモリータイプのMC312D-Wとバックカメラが見積もりに入ってます。
>社外のパナのCN-L800SEDとHCE900を付けようか迷っているところです。
>こちらに変更した場合値引きが下がりますよね・・・

ナビ本体+バックカメラで22万前後なのでしょうか? 
ナビを社外にするとディーラーオプションからの値引きは減りますが、社外ナビの方が安い事を考えるとトータルでは変わらないのでは?
それとも、純正ナビを取付ける前提の車両本体の値引きと言われていますか?

パナのCN-L800SEDは基本CN-H500WDの画面8型バージョンなのであまりお勧めはしません(オーディオ機能に難あり)
それならば、ECLIPSEのAVN-ZX02i(9型液晶)の方が使い勝手が良さそうな気がします
http://kakaku.com/item/K0000375901/

また、セレナなら10万円前後のナビ+バックカメラにしてリア席用のモニターを取付するのも良いかも知れません

>またカーウィングスのメーカーオプションのナビがカタログにのっていたのですが、こちらのナビは走行中TV見れないのでしょうか?

TVどうこうよりも、車を長く乗るつもりならメーカーオプションのナビは止めた方が良いです、後々ナビの買換えが出来ませんので壊れても修理して使うしか無いですよ
5-6年程度で車を買換えるつもりならアリとは思います。

書込番号:15862302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 otobokekoさん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/08 16:33(1年以上前)

はみ出しチャンピオンさん、えっくんですさん、chauffardさん、北に住んでいますさん、回答有難うございます。
値引きは全体で45万です。オプション分がいくらなのかは分かりません。
 
社外のナビ+カメラを付けたいと思います。

書込番号:15865106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/08 18:51(1年以上前)

私も色々悩んだ末、パナのCN-L800SEDを購入しようと本日馴染みのイエローハットに行って来ました。
が、何とメーカー欠品中で、メーカーからの納期回答が4月になるとのことでした。
確かに、ここでも先週に比べて在庫問合せの表示が増えてきてます。完全に見落としていました。
納車は3月中旬ですし、運転が苦手な妻の為に納車と同時に取付けようと思いましたが、ナビがないとバックカメラの意味がありません。ネット購入、他メーカーも検討しているところです。

書込番号:15865575

ナイスクチコミ!0


スレ主 otobokekoさん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/10 00:23(1年以上前)

ケンウッドのMDV-Z00のナビが画面が綺麗だったのでこちらにしようと思います。
カメラを合わせてCMOS-210にするのとHCE900とではどちらがいいでしょうか?

書込番号:15871772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/10 08:04(1年以上前)

ケンウッドの新型Z700ですよね

それならば特にメーカーを合わせる必要は無いのでアルパインのHCE900でも問題ありません。

書込番号:15872707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2013/03/10 10:57(1年以上前)

アルパインHCE−C900の良いところは、専用取付けキットKTX−C26SEを使って取付けすると純正の様にしっかり着くことです。
CMOS-210は、リアガーニッシュのカット加工は同じですが、カメラ本体は両面テープのみの貼り付けになるでしょう。

書込番号:15873344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 otobokekoさん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/11 23:41(1年以上前)

MDV-Z700に決まりかけてましたが、パナのCN-S310WDも気になったので、
店員さんに説明を聞いたらナビ機能を重するなら楽ナビMRZ009が良いと言われました。

楽ナビを付けようかと思います。
下記のものを揃えたら良いのでしょうか?

ナビNRZ009
バックカメラ HCE-C900
取り付けキット KTX-C26SE
リアモニター PCX-R3300
取り付け基台 KTN703K

書込番号:15880743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2013/03/12 08:59(1年以上前)

MRZ009なら、あと日産車配線キット、2DINワイドパネルキットが必要、
エーモン工業製なら「2223」「2227」の品番です。

書込番号:15881736

ナイスクチコミ!0


スレ主 otobokekoさん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/12 17:23(1年以上前)

yukamayuhiroさん
ありがとうございました。

書込番号:15883048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒルスタートアシストについて

2013/03/07 19:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 sametaroさん
クチコミ投稿数:12件

セレナC26納車して1ヶ月です。
いい車で満足しているのですが一つ気になってます。
完全停車後、発進しようとするとブレーキをつかんだままで発進に手間取る時があります。
ヒルスタートアシストだと思うのですが、平坦路でも作動するもんなんですか?
アイドリングストップしてない状態でも起こります。
これは普通なんですかね?

書込番号:15861540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/07 21:54(1年以上前)

寒い時になる特有な物らしいですよ。エンジン温まってくると、その現象無くなりませんか?

自分は慣れました(^_^;)

書込番号:15862334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sametaroさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/07 22:13(1年以上前)

とっちゃきさん
早速の返信ありがとうございます。
なるほどそうなんですね。
暖まると起きないかもう一度確認して見ます。

書込番号:15862441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/03/08 19:27(1年以上前)

CVTの特性について紹介されていますが、このような覚えはないですか?
(過去スレです) ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=12103966/#tab

書込番号:15865704

ナイスクチコミ!0


スレ主 sametaroさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/08 23:06(1年以上前)

teddy bear 2009さん
情報ありがとうございます。
CVTの特性がよくわかりました。
でも私の症状とはちがいますね…。
明らかにブレーキを掴んでいる状態で2秒位で解除されます。だからヒルスタートアシストかなぁと思った次第です。
今日も走り出しは止まる度に起こりました。とっちゃきさんの情報は、短距離しか乗らなかったんで温まる暇もなく、確認出来ずです。

書込番号:15866742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 00:56(1年以上前)

私も半年ほど乗っていますが、スレ主さんと同じような現象が出ていて疑問に思っていました。
信号待ちで停車後発車時にブレーキペダルを離してアクセルを踏んでもすぐにはするっと発車
せず一瞬間をおいて動き出します。このときエンジンの回転が一瞬というか一旦、がくんと落
ちて、まるでエンストするのではないかと思います。
確かに暖気が終わっていない(アイストがまだ作動しない)時におきているような気がします。
感じとしては、CVTのクラッチが切れている時に(と思われる時に)おきてます。
クリープが強く出ていてブレーキペダルを放した途端に動き出す場合には、もちろんおきて
いません。
それから坂道でもなく、まったく平坦な道での現象です。
やはりこんなもんでしょうかね?

書込番号:15867181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/03/09 08:43(1年以上前)

ブレーキ解除後に直ぐにクリープで走らないのですか?
症状が違うかもしれませんが、ウチのはアイスト後のブレーキ解除、アクセルonの動作を素早くすると、ほんの一瞬『ググ』と明らかにブレーキを引きずる音と感覚があります。
これは仕様らしいので、ブレーキからアクセルの動作を遅くする事で発生しません。

書込番号:15867998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sametaroさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/09 11:12(1年以上前)

はみ出しチャンピオンさん
そうですねー・・・
クリープで出ようとしているのをブレーキが押さえ込んでる感覚です。
だから、構わずアクセルを踏むと動きます。
サイドブレーキかかったまま走り出す感じですかね…。

書込番号:15868505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/09 14:02(1年以上前)

私も似たような現象で戸惑ったことがあります。

メーカーの公示では、確か2秒間ブレーキを踏んでいる状態を維持するとなっていたと思いましたが…

で、私の場合は、アイスト復帰後の発進の遅れも懸念して、ブレーキのリリースを2段階に分けて行うようにしています。

大凡の手順として…


交差する信号が赤になったらブレーキの踏力を緩め、最大踏み込みの60%程度の踏力にする。
(アイストから復帰)

ここから約2〜3秒で自分の信号が青になる

ブレーキアシストも解除されており、そのまま発進可能


そんな感じです。

書込番号:15869073

ナイスクチコミ!0


スレ主 sametaroさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/09 17:18(1年以上前)

今日遠出しながら確認してみました。
確かに温まってアイストするようになったら起きなくなった気がします。
まぁぼーっとしてて、焦って発進する以外は問題ないので気にしないようにします。
皆様ありがとうございました。

書込番号:15869789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,572物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,572物件)