セレナ 2010年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 216〜353 万円 2010年11月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 22〜248 万円 (2,567物件) セレナ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全503スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 13 | 2012年2月3日 09:39 | |
| 76 | 17 | 2012年1月29日 13:33 | |
| 4 | 7 | 2012年1月16日 21:03 | |
| 12 | 8 | 2012年1月16日 18:50 | |
| 0 | 2 | 2012年1月11日 07:14 | |
| 3 | 9 | 2012年1月8日 11:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
こんにちは。当方セレナブラックラインの購入予定であります。
当初はハイウェイスターVセレクションの予定でしたが、
ブラックラインを見て 心を動かされました(^-^)/先日、
ブラックラインの値引きを聞きに行きましたら、20万ぐらいと言われました。
今からディラー周りをする予定ですが、ブラックラインを購入された方、車両値引きお幾らぐらいですか?メーカーオプションは寒冷地仕様のみです。
ディラーオプション特に考えておりません。
ネットで購入予定であります。
書込番号:14003925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たまご こっこさん おはようございます。
>ブラックラインの値引きを聞きに行きましたら、20万ぐらいと言われました。
という事は、もう少し行けるという事でしょう。
イキナリ限界値引き額を言う事はあり得ませんので・・・。
特別仕様車は値引き額が渋くなる傾向ですが、経営の異なる日産店で同士競合させて
目標は通常のセレナと同じく車両本体値引き27〜30万円で良いと思います。
書込番号:14004009
1点
おはようございます(^O^)/早速の返信ありがとうございます!やはり、通常セレナと同様値引きで同じですね!ありがとうございます。
書込番号:14004047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たまご こっこさん、こんにちは。
今月頭にブラックライン契約致しました。現在納車待ちです。
ディーラーオプションを選択していないのは厳しいですね。
オプションからの値引きって、結構大きいですから。
ドアミラー自動格納装置とかオススメですよ。
本体だけだと30万強ってとこではないでしょうか。
私はオプション諸々含めて、52強の値引きで、300弱乗り出しになりました。
書込番号:14017213
1点
ありがとうございます!やはり、車両本体のみでしたら、値引きが厳しいですか??
他のメーカーオプション、ディラーオプションオススメ有れば教えて下さい。
本日も営業マンが自宅に来てなかなか、値引き金額を言わなく、いくらなら買いますかの連発なんで、本体価格の二割って言ったら怒って帰りました。
最初から、これだけ値引き出来ますって教えてくれたらいいのに、、、、。
書込番号:14018308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たまご こっこさん、こんにちは。
よく見るのは、車両から○○、OPから○○というものですね。
大きく値引きが出ているケースは、OPもたくさんつけていることが多いみたいです。
例えば、ナビとかは結構値引き幅も大きいみたいですよね。
3年保証(その後の契約で5年に延長も可)や故障時に車ごと持ち込みも、
DOPのメリットとしてはあると思ってます。
まぁ、MOPやDOPの価格設定が、もとから高めってのはあると思いますが。
自分は、MP311D-Wにバックカメラ、連動ETC、アンダーBOXにカーペット、
スピーカー付け替えとかをお願いしました。
そうそう、NISMOのカタログから、キーケースも追加で。
電動格納式ネオンコントロールも付けたかったのですが、ライダーには設定なく・・・
社外でナビとかオーディオ類買うのであれば、
それの取り付けをサービスでとお願いするのも手ですよ。
値引きは、上との交渉で幅もあるようなので、ハッキリと言えないのでしょうね。
例えば総額がわかってたら、そこから頭の中で計算して、
例えば目標が50万引きだったら、ちょっと無理めな、
総額-55万とか60万引きの値段を予算として伝えるのもいいと思いますよ。
書込番号:14024634
0点
本日の決定前の見積もりです。
見積もり+ラゲッジボックス+ガソリン満タンです。
契約寸前までいったのですが、オイル交換料金が一回3600円だったのが、ネックになり、少し考えました。皆さんオイル交換どうされてますか?
支払い金額合計270万円です。やはり買いでしょうか?
書込番号:14026999
0点
たまご こっこさん、こんばんは。
良い感じで値引き多くなって来ましたね。
付属品0なので、そろそろ目一杯ってところでしょうか。
車庫証明代行を交渉材料にってところくらい?
私はこれ自分で取るからと伝えたら、
リストからは外せないので、その分値引きさせて頂きますと。
オイルは、メンテプロパック30とか付けておくといいかも。
あとは、うちの地区だと、年に数回のお客様感謝デー、
この時にはオイル交換が1,500円とかでできますので、
これをいつも利用しています(昔は1,000円だったのに・・・)。
あとは、ディーラが対応してくれるか?ですが、
20L缶を買って使ってもらうのも手かもですね。
書込番号:14027210
0点
早速の返信ありがとうございます。車庫証明の代行を自分で行くそれありですよね!!明日交渉してみます。
書込番号:14027232
0点
先日契約直前に友人の車両HSVの見積もり書を見せてもらったのですが、
車両本体値引きデーラーオプション価格が42000円で見積もりで本体値引き約53万円の破格の値引きでした、
オプション418000円の値引き31000円値引き合計567000円です。
このような金額はでないでしょうか?友人は昨年11月上旬に契約いたしました。
書込番号:14030920
0点
たまご こっこさん、こんばんは。
OPと本体のそれぞれの値引き額はあてにならないと思います。
というのも、ディラー側で調整入っているでしょうから。
私の最終契約書も、本体から52強引きで、OPからは値引きゼロでした。
あとはもうタイミングではないでしょうか?
他で売り上げたって、その分他に回せるとか、
メーカーから資金投入があったとか???
他社含めての競合をされているようであれば、
もう少し追えるかも知れませんが、頃合い考えないと、
もう無理ですと引かれる可能性もありますね。
そうすると、最初からやり直しになってしまいます。
最高レベルの値引きを追うのもいいのですが、
たまご こっこさん自身の目標額設定した方がいいと思いますよ。
書込番号:14031094
![]()
0点
ご無沙汰しております!!仕事の関係でなかなか、車屋さんに行ける時が無く、やっと本日購入予定です!!
まだ、お店は決まってませんが、納車ばかり遅くなりそうなので、
先日、ディラーからの電話があったのですが、昨日から、決算月の価格になったと聞きまして本当にあるんでしょうか??
また、最近ブラックラインを購入されたかたが、おられましたら、また価格を教えて下さい!
長々と失礼しました!
また、色々教えて頂いた方まだ、購入まだか?と思わられた方すいません。
書込番号:14081295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入いたしました。
ライダーブラックライン 寒冷地仕様
オプションラゲッジアンダートレイを付けてもらい支払い268万円です。
値引き約43万円です。
あと、2万円いけそうでしたが、良い金額だったので購入いたしました。
皆様大変ありがとうございました。
書込番号:14099458
0点
たまご こっこさん、こんにちは。
ライダーブラックライン、契約おめでとうございます。
しかも、結構いい金額提示になったようですね。
2万も大きいですけど、今後の営業さんとの付き合いも大切ですね。
お互い納得いくところでしたら、いい頃合いだったのではないでしょうか。
次は納車、楽しみですね。
一足先に、ブラックライン納車されましたが、やっぱいいですよぉ〜。
今、色々と取り付けるパーツ類(ドラコレとか・・)考えながら楽しんでます。
書込番号:14101962
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
ハイウェイスターのサイドラインの無駄な張り出しとフォグ周りがかなりダサいので、ライダーがいいのですが、
値が張るし不要なものもついてくるので、できたら無限のパーツをホンダ車に必要なものだけを着けるようにしたいです。
セレナの20Xか20Gのフロントグリルだけライダーのものに変えたいのですが可能ですか?いくらくらいしますか?
1点
ハイウェイスターを気に入って乗っている人も多数いるので、
もう少し言い方に気を使ったほうが良いと思います。
途中何度が読み返したのですが、
何が言いたいのか言葉の意味が良く分かりません。
販売店に問いあわせてみたらいかがでしょうか?
書込番号:14034988
28点
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=13545767/
以前エルグランドで同じような質問されてる方居ましたね
セレナとは違うと思いますが、参考になれば・・・
個人的には笑うせえるすまん的なグリルは好みではありませんが・・・w
書込番号:14035142
![]()
1点
私も初めはフォグ周りのシルバーのパネルがダサいと思ってましたが見馴れると結構いいですよ。
どうしても嫌ならKEN STYLEのハーフスポイラーなんかどうでしょう?
シルバーのパネルが結構いかして見えますよ。
ちなみにわたしは純正フロントプロテクターです。
書込番号:14035373
![]()
2点
おはよーございます!
ステップワゴンと悩んでるのかな?
HSとライダーであれば、あの差額で、あの装備ならアルミとグリルだけでも後から変えるよりかなり特だと思いますけど!
20G,Xなら車外のグリルの方が良いのでは!?
オーテックの部品は高いって聞いたけど!
ディラーと相談して見て下さい!
書込番号:14036128
![]()
2点
fast freddieさま
ありがとうございます。参考になります。
たしかに笑うセールスマン風ですよね。
現行セレナはノーマルも外観が洗練されてますし、ディーラーの店員も前からしゃがんでみたらHSはサイド下部だけ無駄な張り出しが不細工に目立つことを試乗車を見て教えてくれました。
たぶんそこまで確認してHS買う人は少ないかもしれませんが・・(3ナンバーの理由)
グリルは個人的には無駄にデカイNISSANのマークが気に入らずグリルのみ変更して出費をおさえたいです。
書込番号:14036351
0点
ポーネさま
ありがとうございます。大変参考になります。
そうそう、社外パーツもありましたね。
検討してませんでした。
できればディーラーでまとめて頼みたいですが、検討の余地はありそうですね。
書込番号:14036361
0点
内房アングラーさま
ありがとうございます。ご察しのとおりです。
HSとライダーなら間違いなくライダーですが、20Xのグリルのみ変更でステップワゴンスパーダより割安になるか検討中。
オーテックのパーツは高いんですね。
ありがとうございます。
書込番号:14036379
1点
本当にモノは言いようですよね。素直に不快です。
あちこちダサイだ不細工だなんて言わなくても
グリルだけライダーのグリルにしたいって言えば良いのにと思います。
細かい事を言えばHSはスレ主さんの気になるサイドが引っ込んだとしても
全長も長くなっているので3ナンバーサイズになります。
書込番号:14036476
18点
ゴンぞう選手さん
まあいいことも悪いこともスレが上がることは
注目されてる証拠だと思います。
ミニバンNO1と謳ってる以上はね。
今夜がタカタさんも多分セレナを検討中での意見でしょうし、
私もそうですがこだわりは人それぞれある訳ですから。
書込番号:14036544
2点
ONTさま。
ありがとうございます。
お察しの通り、根っからのホンダ好きながらセレナを検討してます。
セレナはよい情報は山ほどありますね。
自分のような個々のさまざまな意見がもっとあれば参考になりますが、
なかなかさいきんはヤラセ口コミとか多くて嫌になりますよね。
物事を流したり聞く耳を持てなくなった人が増えたようです。
グリルの件、ディーラーの対応を計ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14036774
2点
私の最初の書き方が誤解を招いたのならお詫びしますが
別にスタイリングが良くないと言ったスレ主さんの意見が不快だったわけでなく
ご本人もおっしゃるとおり「価値観は千差万別で当然」ですから
自分と違う意見の人がコレを読んだらどう思うか?を考えて欲しいわけです。
つまり「かなりダサイ」「不細工」などの言葉をわざわざ選ばなくても
「私はHSの横の張り出しが気になる」ですむ話じゃないか?ってことです。
もっと言えばスタイリングについて「○○の部分が気に入らない」って議論は
HSしかラインナップされていない場合は理解できますが、
それが解消されているモデルがある場合は、「黙って他のモデル選べばいいじゃん」
と個人的には思いますね。
また
>物事を流したり聞く耳を持てなくなった人が増えたようです。
の発言ですが、他者を不快にさせた本人が使うべき言葉ではないと思います。
スレ主さんは視野が広いとの事なのでこういう意見もあると参考にしていただけたら幸いです。
書込番号:14040353
15点
何か変な感じに成ってますね!
まぁ元々スレ主さんの書き方にもマズイ所があったかも知れませんが!?最近みなさんもスレや返答にストレスが有るのでは!?
何か怖いかな!?
でも、やはりセレナに乗ってる方の半数以上はHSだと思いますので自分を含め気に入った車を批判され怒るのも当然だと思います!
がもっとお互いに気を使って書き込みして欲しいかな?
ちなみにスパーダと20GXで悩んでいるなら外見的にかなり差があると思いますが20GXなら社外のグリルとエアロセットで結構格好良い感じのあったけど!?まぁ人によってイカツイとか品がないと思うかもしれませんが?
お店やディラーで話を聞くと安く出来るかも?あと本当にオーテックの部品が高いか判りませんよ?
まぁおすすめはセレナですけど!ライトの操作と価格には多少不満が有るかも?
書込番号:14043052
3点
内房アングラーさま。
グッドアドバイスありがとうございます。
実際に試乗もしましたが、乗り心地や内装等セレナに大きく気持ちが傾きました。
モデルチェンジ前よりロールもかなり安定方向で驚きです。
後ろ席の乗り心地もミニバンでは重要ですしね。
ステップは軋む音がひどい情報もあり長くのるなら剛性に不安。
HSのサスペンションとNISSANロゴのないグリルを装着してなるべく安く買える方法を検討します。
書込番号:14044001
0点
今夜がタカタさん
先日、HVSを契約し納車待ちです。
グリルを交換したい、というお気持ちは私も同感です。
契約時にライダーのグリルが装着できるのであれば…購入してそのまま取り付けしてくれとお願いしましたが、HSVには取り付けられないと言われました。
もしつけられるのであれば、そのディーラー担当者が分かっていなかったということですが、一応参考までに。
書込番号:14074027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SYSYSY1201さま
良い情報大変参考になります。
ありがとうございます。
今日もH社とT社と回ってきましたが
やはり現時点ではセレナがかなりいいですね
私はHSVもライダーも検討しましたが20Gを考えてます。
明るめのシートは汚れも目立ちそうですが
汚れ落ちはいい素材みたいですし中も広く感じました。
スポーティなのも捨てがたいですが、
ミニバンは運転者以外がメインなので
サス&ホイールも変更するか悩みます
ありがとうございました。
HSVの納車楽しみですね。
書込番号:14079850
0点
今夜がタカタさん、こんにちは。
SYSYSY1201さんも書かれている通りです。
自分はライダーを契約したのですが、
ライダーとHSやS/X/Gとは、グリルの下部の形状が違います。
ヘッドライトの下の部分がライダーは途切れてて、
他のモデルは、バンパーの中央部まで伸びていますね。
この部分も含めてと考えると、どうかわかりませんが、
恐らく、バンパー自体もライダー系は専用モデルなので、
バンパーも交換しないといけなくなるのでしょう(ココだけというのは売ってない?)。
かなり高価な部品だと聞いています。
書込番号:14081850
0点
やむ1さま。
貴重な情報ありがとうございます。
オーテックのグリルとバンパーはセットで交換しないとつけれないんですね。
社外品でいいのがあればいいけどなぁ
いろいろ交換したら20GのほうがHSVより高くなりそうで悩みます
20Gに引かれるてんは最小回転半径と内装とエアロのないところですが、
セレナを選ぶならHSVが一番お買い得に思えます。
まだ車検が残っているので春夏のステップワゴンのモデルチェンジを待って決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14082400
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
USBケーブルで接続してもパソコンがナビを認識してくれません。
カタログにもパソコン内の音楽ファイルを一括転送できるとあります。(P24)
車にはBeatjamのソフトが添付されていて、パソコンにインストール後、HPからアップデートを行いバージョンは2.12.1.0となっています。
ケーブルはUSBのA-Aタイプをようやく探し当てて購入して接続しました。(SANWA SUPPLY)
PC OSはVISTAです。
ディーラーに問い合わせてみましたが、分からないとのことでした。
ケーブルが悪いのか?、OSが対応していないのか?何が悪いのかが分かりません。
どなたか分かる方がいたら教えてください。
0点
PCとナビをUSBで直結って言うことですか?
書込番号:13996341
0点
PC→USBメモリへ転送、その後USBメモリ→ナビへ転送というのが一般的では?
ナビ本体がストレージデバイスとして認識するとは思えませんが。
PNDならまだしも2DINナビなんでしょ?
書込番号:13996619
2点
やはり無理なのでしょうか?無理ならあきらめますが、
日産のHPを見てもパソコンと接続できるように見えます。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/HC509D-A/audio.html
ここでは専用ケーブルが必要とありますが、専用でないとだめなのでしょうか?
セレナのオプションカタログにはなかったので、知らずに家電量販店で汎用ケーブルを
購入してしまいました。
USBメモリは再生が可能でしたが、転送はできないようでした。
書込番号:13996825
0点
取説P133にあるPCの接続手順にて接続されましたか?
(ナビのバージョンによっては、取説のページが違うかもしれませんが?)
書込番号:13996875
![]()
0点
車についていた取り説には記載がありませんでした。
しかし、まどにさんのコメントをヒントに日産のHPからDOPの取り説をダウンロードして
調べたところ、記載がある取り説がありました。
メニュー → 新譜情報 → Beta Jam の手順で接続ができました。
書込番号:13997269
2点
接続できて良かったですね。
参考ですが、MOPナビの取説も日産のサイトからダウンロードできます。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/navi_list.html
セレナ用は、時期により3世代のバージョンがあります。
T00NA-1VB0A(2010/11〜)
T00NA-1VB1A(2011/03〜)
T00NA-1VB2A(2011/05〜)
先ほどのページは、T00NA-1VB2Aのバージョンになります。
書込番号:13997814
0点
当方ブラックライン購入予定の者ですが、先日友人の車両HSVの見積もり書を見せてもらったのですが、
車両本体値引きデーラーオプション価格が42000円で見積もりで本体値引き約53万円の破格の値引きでした、
オプション418000円の値引き31000円値引き合計567000円です。
このような金額はでないでしょうか?友人は昨年11月上旬に契約いたしました。
書込番号:14030894
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
c26 セレナ(Jパッケージ)にトップテザーアンカーはないのでしょうか??
ISO-FIXのチャイルドシートを購入予定なのですが、そのチャイルドシートはトップテザーがあるそうです。
ですがセレナのカタログには特に表記が無いのでトップテザーを掛ける金具がないのでしょうか?
ISOーFIXだけでも大丈夫とも聞いたことありますが、せっかくの安全性を下げるのも勿体無い感じがして気になります。
2列目の左右どちらかに装着希望です。
3点
タカタsmartfixをC26セレナの2列目助手席側に装着しています。
すみません。トップテザーは気にしたことありませんでした。なので、前乗っていた車も、今のセレナも、トップテザーなし、シートベルトのみの取り付けです。
主さまはどのメーカーのシートを取り付けなさるかわかりませんが、タカタはママ楽ハンドルがあるので、かなりガッチリつきますよ。いままで不安は感じたことはありません。
ちなみにC26セレナのシートベルトは、チャイルドシートロックの機能がないようです(シートベルトを全部のばすと、ロック状態になるやつですね)。なので、取り付けするときは、ふんっと力いっぱいベルトを引っ張って無理やりロック状態にしてからハンドルを巻いて固定するかたちになります。
乗っている間に、微妙にチャイルドシートが動いて、シートベルトのロック状態が解除にならないか心配でしたが、今のところガッチリしています。
ちなみに、タカタsmartfixの適合車一覧に、C26セレナはありませんでしたが、タカタに直接問い合わせしたところ、2列目3列目ともに左右席適合との回答でした。
書込番号:14015954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
トップテザーは、少なくともC25セレナから対応しているようです。
ちなみに現行C26セレナは、車両限定型ISOFIXでの取り付けが認可されていますが
汎用型ISOFIXでは認可受けていないようです。(実際には問題なく装着可能なようですが)
私が調べた限りでは、純正のISOFIXシート、takata04-ifixなど
takataの製品は、C26セレナを対応車種として記載していますが、
レーマーのduo plusは、車両限定型ISOFIXの対応車種としてC26セレナはなく、
C26セレナは3点シートベルト固定の対応車種となるようです。
法的な面で、取り付け可能かどうかという解釈は難しいですが、
要するに審査を受けているか受けていないかの問題で、
現行のシートで、汎用型ISOFIXシートをトップテザー機構も使って
装着することは可能なようです。
認可の問題だけで、トップテザーを使ったISOFIXシートの取り付けをしないことは
安全性の面で本末転倒ですので、私個人は汎用型ISOFIXをトップテザーを使って使用します。
書込番号:14016229
3点
>>otoko-yamaさん
ご回答ありがとうございます。
当方はレーマーのセフフィックスプラスTTを考えております。
タカタはもう少し幼児〜のシートが充実すると助かるのですが><
書込番号:14019228
2点
>>monosukeさん
ご回答ありがとうございました。
トップテザーを繋げるアンカーですが自車で探してみたのですが見当たりません・・・。
一応シート裏の座面と背もたれの間の隙間の中央部にそれらしき金具はあるのですが、ソレがトップテザーアンカーなのでしょうか?
少々細い金具でしたので、万が一の衝撃時にこの部分が効くのか疑問にも思いましたが・・・。
セレナc26のトップテザーアンカーの位置を教えてはもらえませんか??
書込番号:14019272
2点
カタログで確認するより、取扱説明書が良いでしょう。
P90「ISO FIX対応チャイルドシート固定専用アンカーについて」
ドキュメントで不明であれば、ディーラーに行き、現物で確認が良いでしょう。
書込番号:14020708
0点
>>コンレンジャーさん
返事が遅くなってすみません
>シート裏の座面と背もたれの間の隙間の中央部にそれらしき金具
これでよいと思います。
やっぱりセレナはISOFIX固定がいいですね。
書込番号:14028987
![]()
0点
>monosukeさん
やはりそうでしたか!
とりあえずヘッドテザーアンカーがありよかったです。
これでISOFIXを迷わず購入できます。
胸のつかえが取れました!ありがとうございました!!!
書込番号:14030373
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
HSVの4WDを納車待ちです。純正のタイヤが15インチのため、17インチへの変更を考えて
います。家族乗りなので、17インチかと思っていますが、”これはおすすめですよ・・・”
といったかっこいいアルミを教えてください。できるだけ予算は低めが良いのですが・・・。
多くの情報をお待ちしております。
0点
「かっこいい」というのには個人差があるので・・・
カーポートマルゼンのHPでも見てはいかがですか?
車種でセレナを選べばホイールの写真もありますし、実際にセレナに履かせている顧客の車の写真もあります。
タイヤも数種類選べますし、条件毎の見積もり金額も表示されます。
最近の売れ筋はKYOHO AMEシャレンXF−55モノブロックのようです。
一番安いタイヤとセットで送料込みで62425円だそうです。
書込番号:14008009
0点
↓のフジ・コーポレーションさんで車両をセレナに選択、ホイールを17インチに選択して検索してみて下さい。
http://www.fujicorporation.com/shop/default.aspx
17インチのタイヤホイールセットでも最安値で4.5万円位、国内メーカーのタイヤなら6万円位からあります。
又↓のタイヤ・ホイールのところにアルミホイール装着実例があります。
http://minkara.carview.co.jp/car/NISSAN/SERENA/partsreview/
書込番号:14008412
![]()
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
C26納車待ちで納車されたらスピーカーを替えようと思っているのですがC26にはセパレートタイプの小さなツイーターを取り付ける良い場所はありますでしょうか?
よろしく御指南くだされ。
0点
アルパインの現行型セレナ用ツィーター取付けキット「KTX-N03SE」を使用すれば、綺麗に取り付け出来るでしょう。
http://www.alpine.co.jp/caraudio/quality/tweeterpanel-25/
書込番号:13977998
1点
私もツィーターの取り付け位置は悩みました。スーパーアルテッツァさんの返信内容にもあるように、スッキリした綺麗な取り付けを望んでいたので、アルパインのツィーター取付けキット「KTX-N03SE」を購入しました。音はそこそこ良いですよ。
書込番号:13980683
1点
色んな場所で試しましたが、自分は純正位置の上に取り付けてます
個人的感想ですが、フロントガラスに反射して自然な音の広がりに感じます
書込番号:13985592
![]()
0点
アドバイスありがとうございます。
純正位置と言うのはフロントガラス下にある左右のメッシュ部分の事でしょうか?
私は試乗車を見てエアコンの吹き出し口かと思ってました(汗)
であれば逆に純正取り付け位置に取り付ける事はできませんでしょうか?
書込番号:13985605
0点
メッシュの部分です
可能とは思いますが、かなり大掛かりになると思います
書込番号:13988163
0点
ツイーターにもよりますが取り付け位置により高音がキツく感じる場合があります。
キツく感じるようならツイーターと耳からの距離を離してやれば解決できます。私もいろいろな場所で試しましたが最終的には純正位置の上に落ち着きました、ツイーターのスタンドは外して上向きに置きフロントガラスに反射せさせてます。
ちなみにカロのC1710Aです。
書込番号:13994837
0点
やはり純正位置辺りがいい様ですね。
ちなみに私はケンウッドXS-170で検討中です。
書込番号:13994976
1点
メーカーOPナビ用の純正ツイーターを取って取り付ける手もあります。
私はT31エクストレイルですが、車両ハーネスもグリル下に来ていました。
(茶色の8mm角の長さ3cmくらいのハーネスでテーピングされています)
たぶんですが、C26セレナもハーネスは来ていることでしょう。
ただSPグリルがインパネ奥で、交換作業には困難が予想されますよ。
書込番号:13995269
0点
セレナの中古車 (全6モデル/7,602物件)
-
- 支払総額
- 284.2万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 109.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 103.5万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 67.9万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.1万km
-
セレナ ハイウェイスター ナビ フルセグ DVD再生 Bluetooth バックカメラ 両側パワースライドドア スマートキー プッシュスタート オートエアコン ETC 横滑り防止装置
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 46.6万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 284.2万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 109.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 103.5万円
- 諸費用
- 16.4万円
-
- 支払総額
- 67.9万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
セレナ ハイウェイスター ナビ フルセグ DVD再生 Bluetooth バックカメラ 両側パワースライドドア スマートキー プッシュスタート オートエアコン ETC 横滑り防止装置
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 46.6万円
- 諸費用
- 13.2万円





















