日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(3376件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
329

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

HC26ルームライトLEDについて

2013/02/28 13:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

先日納車され感動しています。
ライダーブラックラインやっぱカッコいいいいいいい!!

室内LEDに挑戦したいのですが、
自作は難しいですか?
買ったほうが、そりゃーピンきりであると思いますが、
なんかよい方法(価格てきに)あれば教えてください。

書込番号:15829246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
soi23さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/28 14:33(1年以上前)

スレ主さんはじめまして。

当方セレナC26に乗って約一年になります。
納車後4ヶ月程でルームランプをLEDに替えました。

商品はヤフオクや楽天などで検索すると山ほど出てくる商品の中からレビューを見て決めました。

価格はフロント3個セカンド2個,ラゲッジルーム1個で4000円弱(送料込み)の物です。

耐久性や球切れなどの懸念はありましたが今の所不具合もなく順調に使用できています。

車種専用設計なので取り付けも簡単でした。

よろしければ参考までに…。

書込番号:15829375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/02/28 22:11(1年以上前)

上を見ればきりが無いですが、LEDは登場当時から見ればだいぶ値段もこなれて来ましたので、ホームセンター等で安価で入手できるバルブタイプの物も良いですね。

車種別設計の平面タイプは高価ですが、ハッキリ明るさの差を感じます。

どうしたいのか目指す先で選択が変わると思います。

セレナC26 LEDで検索するといろいろ出てきますよ。

書込番号:15831133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2013/02/28 23:19(1年以上前)

こんにちは。
「自作は難しいですか?」とのことですが、添付画像を見て作り方が思い浮かぶ方ならできるでしょう。
でも自己満足ですよ?
明るさを自分の好みで調整できるメリットはありますけど。

書込番号:15831583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/01 00:24(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
そんなにメッチャ明るくしようとは思っていません。
価格もピンきりで五千円くらいで買う予定です。
自作はやったことないですが、それも楽しいですね!
ただ、詳しい人がいないとダメですね。

書込番号:15831894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/01 01:25(1年以上前)

ヤフオクで1500円の物を3ヶ月使っていますが
今の処問題無いです。

書込番号:15832058

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 寒い!

2013/02/25 12:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

寒冷地仕様のハイウェイスターVセレクションに乗っています。
走り出してから1時間走っても暖房が暖かくなりません。ぬるいまんまです。
設定は最高温度です。
エアコン切っても変わらないんですが、なんか不具合なんですか?

書込番号:15815246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/02/25 12:28(1年以上前)

空調を外気導入から内気循環に切り替えれば、多少なりとも改善出来ると思われます。

書込番号:15815256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/25 12:39(1年以上前)

使用場所は極寒地ですか?
リアエアコンの温度設定もMAXですか?

当方はVセレクション・北関東ですがMAX設定で1時間は無いですね。

ディーラーで見てもらい、試乗車と比べてみたほうがいいかと。

書込番号:15815303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/25 13:36(1年以上前)

一時間はないですね。
空調の設定が適切でないのでは?

書込番号:15815491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:76件

2013/02/25 14:38(1年以上前)

水温計の表示は、ちゃんと上昇していますか?

もし、上がってなければ、サーモスタットの不良で、
中途半端な温度になっているのかもしれません。

その場合は交換が必要です。一度、ディーラーなどで、
確認してもらうべきですね。

書込番号:15815670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/02/25 14:43(1年以上前)

寒冷地仕様は暖かいと勘違いされてる人?

書込番号:15815696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/02/25 15:06(1年以上前)

風量は、ありますか?エアコンのフィルターが、つまったいると暖かくならなかったり、冷たくならなかったりします。

書込番号:15815747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/02/25 15:18(1年以上前)

私の中では「セレナ=寒い」となりつつありますが、
”設定は最高温度”で”1時間走っても暖房が暖かくなりません”と
温風口から結構な風量で温風が出ない(感じに読めるが) は
微妙に違うと思うが出て来ないなら、
冷却水を冷却をしたくないのに冷却してる故障とか・・・
最近急にではなく昨年・以前から?

書込番号:15815789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/02/25 16:12(1年以上前)

とりあえずディーラーに行ってみるのが一番みたいですね。
ただ、寒冷地仕様=暖かいとはおもっていません。

書込番号:15815961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/02/26 12:09(1年以上前)

以前の指摘でもありましたがセレナのエアコン(ヒーター)は弱い気がします。
ぬるい風という表現が人それぞれの感じ方に違いがあるので何とも言えませんが・・・。

当方、北海道在住ですが今までに乗ったクルマと比較しても風が温かくなるまでの時間も長く
(走り出して20〜30分程度)その風自体の温度も低い気がします。
但し、私は基本的に内循環にはしないので、常に氷点下の外気を取り込んでいるせいもあるかと思います。

書込番号:15819776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/02/26 16:40(1年以上前)

セレナ寒いですか?

前にも書きましたが、エアコンを内気循環にすれば多少違いますよ。

私はセレナもステップワゴンも乗る機会がありますが、セレナが特別寒いと感じた事はありません。

書込番号:15820565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2013/02/26 18:13(1年以上前)

>設定は最高温度です。
風量(エアコンパネルの左側の上下ボタンで設定)が最低になっていませんか?

まずはAuto、リア駆動、最高温度設定、内気循環で動かしてみては?

書込番号:15820889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2013/02/27 07:20(1年以上前)

私は基本エアコンはつけませんがどうしても、寒い時などに限り暖房つけます。

温度は22度に設定していますが、ここで言われているほどのエアコンの効きの悪

さは感じません。結構あったかいですよ。

静岡在住です。

書込番号:15823621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2013/02/27 09:05(1年以上前)

私は27度でAUTOでリアもつけ風向きは足からにしています。冷たい空気は下にたまるから。寒さは気になりません。A/Cは曇り止めの時に使用します。A/Cはガソリンを食うらしいです。

書込番号:15823893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/27 20:05(1年以上前)

>teddy bear 2009さん

寒いと言うと大雑把すぎますかね。
暖かい風が出るまでに時間がかかると言った方が正確です。
私も色々な車種に乗りますが、エンジンをかけて30分放置(アイドリング)して車内に入った時の温度はセレナと他車では全く違います。
他車では暑いくらい、セレナではちょうどいいくらいです。
↑※同じ外気導入にして風量MAXで
北海道ということもあり外気温なんて普通にマイナス10度以下とかもあるのでその辺も影響あるかもしれません。

私の言う他車にここ5年以内に発売されたような新車が含まれていないので
ひょっとしたら最近のクルマはエコの観点からヒーターの効きが遅いとか?そういうのがあるんですかね?


但し、乗り始めに若干寒いというレベルで通常の使用に問題があるとは思いません。
総じて非常にいい車です。

書込番号:15826061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/27 20:32(1年以上前)

三十分後の温度が全然違うと書きましたが、
車内空間が広く、ガラスエリアも広いため
暖まるまでに時間がかかってるのかもしれませんね。

書込番号:15826174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/27 21:29(1年以上前)

北海道在住です。購入し2年たちました。

スレ主さんの仰るとおり朝の50分の通勤では暖かさを感じません。極寒日はずっ〜と緑ランプが点灯し、なかなか温風が出ない時もありました。
問題なのは週5日間のスキー場への往復です。今冬は厳しかったせいもありますが、フロントウインド、ワイパー、バックミラー等の凍結による視界不良には参りました。大きいガラスが災いしているのではないかと思います。13年間乗った前車ではあまり感じなかった事です。ちょっと冬に乗る車ではないかな?と感じてきています。

室内の使い勝手、燃費は最高なのに少し残念です。要はこの手の大きい車が合わないと言う事でしょうが…。

書込番号:15826466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2013/02/28 07:53(1年以上前)

東北在住です。
最高温度に設定はした事がありませんが、26℃設定で氷点下の日はジャケットを着たまま1時間運転しても脱ぐ気にはなれません。

子供の習い事の送り迎え片道10分ですが、全く暖かくならないと言うかオートにしていると家に戻るまで温風が出てこない(笑)
セカンドカーの軽自動車の方が暖かいので、そちらで送り迎えしています。

極寒地以外では気にならない様ですが、寒さが厳しい地方だと足元に冷たい冷気を感じるときもあるし、ヒーターの能力不足ではないかと感じます。

書込番号:15828173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 後部モニター視聴!!

2013/02/27 11:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:10件

初投稿致します。

2月24日にセレナHSエアロモードが納車になりました。

そこで教えてください。
DOPのアルパインナビセットをつけたのですが
DVD視聴中にナビ操作をすると
後部モニターもナビ画面になってしまうのですが
設定変更して後部モニターは
DVD視聴のままに変更できるのでしょうか?

書込番号:15824334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/27 11:45(1年以上前)

ベッドユニットをナビ画面にしても、フィリップダウンモニターはDVDやテレビ画面のままです。

書込番号:15824353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/27 11:47(1年以上前)

DOPのナビセット欲しくて色々検討したのですが、高額のため諦めました。

その時の情報ですが、以下のようにナビで設定できるようです。

http://www.alpine.co.jp/carnavigation/vie-x008/function/system/rear-vision.html

ディーラーでこのナビセット車があったため、試したので可能とは思いますが。

※リアビジョンリンクはにじみもなく綺麗なんでしょうね。

書込番号:15824358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/02/27 12:19(1年以上前)

さすらいボンドさん
早速の返信ありがとうございます。

週末に試してみます。

それにしても値段は
高かったですね(涙)

そのぶん綺麗ですが("⌒∇⌒")

車含め大事に乗っていきたいと思います。

書込番号:15824462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/02/27 13:38(1年以上前)

わたしも24日にHSの納車がありました。ナビもスレ主さんと同じDOPのアルパイン
のセットを購入致しました。また後席モニターも最初全く同じ状況でナビ画面が映し出されていました。 リモコンの左上にあるリンクボタンを押してください。ちゃんと地デジやDVDが映りましたよ^^

書込番号:15824767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/27 19:01(1年以上前)

たいひなちゃんさん
ご回答ありがとうございます。

リモコン買わなかったんですよね(涙)
オートバックスあたりで買ってこよーかと
思ってはいるのですが...

書込番号:15825811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/27 22:23(1年以上前)

おそらく言われているのはリアモニタのリモコンではないでしょうか。

私はナビパックが高額でしたので3年保証ということで、バックモニタとリアモニタは純正を付けました。

ナビはKenwoodのMdv-z700にしたのですが、モニタにリモコンが付属していましたよ。

納車の時に受けとりませんでしたか?もしなければディーラーに一度聞いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15826791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/02/28 05:51(1年以上前)

大変失礼致しました。

ダッシュボードの奥底にリモコンが入って
おりました。

土日に色々試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15827957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信39

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2013/02/05 17:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 1012ddさん
クチコミ投稿数:7件

初めて書き込みをするので、分かりにくい点がありましたら申し訳ありません。

この度セレナ購入を検討しています。
そこで質問なんですが
純正のオプションの方が良いものと
社外品でも問題ないものとあれば教えてください。

今、主人と購入したい車が別れていて
お互いに相手を説得するために、ここまで価格を抑えられるなど
情報収集しています。

よろしくお願い致します。

書込番号:15721386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/05 18:51(1年以上前)

フロアーマットはヤフオクで中国製で出ています。格安です。
オプションの名前が記載されていないので答えようがありません。

書込番号:15721620

ナイスクチコミ!1


スレ主 1012ddさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/05 20:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
詳細を書かず、分かりにくくてすみませんでした。

今現在、検討しているオプションは
●後座専用モニター
●バックビューモニター
●プラスチックバイザー
●フロアカーペット
●ラゲッジカーペット
●5years coat

また追加の質問となって申し訳ないのですが
諸費用のなかで「納車費用」以外に節約できるものってあるんでしょうか?

引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:15722071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/05 20:38(1年以上前)

フロアマットは社外の方が安いですね。ラゲッジマットやステップマット付いてたりするし。
ただ、オプションを社外にしても他の車にも言えるので、決定打にはならなないような…
対抗車はもしかしてステップワゴンかな?
普段乗るのはどちらですか?

書込番号:15722090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1012ddさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/05 20:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

主人が欲しがってる車はアルファードクラスの車です。
あちらも色々調べているようで
どうにか価格差を埋めようとしているみたいです。

ちなみに普段乗るのは私で
週末、主人が休みになると主人が運転しています。

書込番号:15722119

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/02/05 21:22(1年以上前)

1012ddさん、こんばんは。

> 主人が欲しがってる車はアルファードクラスの車です。
> ちなみに普段乗るのは私で

であれば、んなでかい車あかん、ぶつける。
ほんの少しでも、ぶつけたとしても、
一切文句言うなよ!!

これでいけると思うのですが・・・
じゃ、セレナだったらぶつけないのかと、返されると辛いですが、
確率の問題だ!!で、これも何とかなるような気もします。

値引き額との兼ね合いもあるのですが、
後席モニター、バイザー、カーペットは社外でも問題なしですね。
ただ、カーペットは厚手を選ばないと、隙間が気になるようです。
5years coatは、最後の無料でお願いと最後のお願いに使うと、
薬剤代だけだしてください、って話になるというのをよく聞きます。
でも、5years coatもメンテして活きるものなので、
今なら自身でできるコート剤も多数あるから、検討してもイイかも知れませんね。
私は太陽コートを自分でやりました!!

バックビューモニターは、ナビを社外でつけるなら、
ソレも含めて検討した方がいいかもしれませんが、
純正ナビであれば、オプションで値引き交渉のほうがイイと思います。
ガーニッシュ(銀色の部分)も専用品が付くんで、
綺麗に取り付けられますよ!!

書込番号:15722313

ナイスクチコミ!2


aabcdefさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/05 21:59(1年以上前)

セレナは寒いに私も一票。温風が足先でなく脛に向いているようで暖かさを感じにくい。何度も手で風の温度を確かめた事があります。ただし10年前MPVから乗り換えなので最近の他車との比較としては参考になりませんが。

書込番号:15722557

ナイスクチコミ!1


ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/05 22:34(1年以上前)

この1月に8月末登録のハイウエイスターS-HYBRID新古車を買った物です。

どうしてもこだわりたい、キセノンライトと両側電動スライドドアの条件がクリアできたので、新古車に手をつけました。

私の場合は、急ぎたい理由もあり、カーナビとETC、フロアカーペット、プラスチックバイザー、ナンバーフレームは購入店でつけていただきました。
バックビューモニターとスタッドレスタイヤは近くのイエローハットで購入しています。
リアモニターは、買い換え前に乗っていたMPVに付けていた10.2インチの中国製モニターを自分で移植しています。


ご質問のオプションについて…


●後座専用モニター
●バックビューモニター

は、カーナビを純正品にするか否かで変わると思います。

私はパイオニアナビが好きなので、オーディオレスベースの新古車にパイオニアナビだけをとりあえず付けておき、購入後になるべく安く済むように、量販店を調査しました。

●フロアカーペット
●ラゲッジカーペット

どちらとも、楽天で格安な商品が売られています。(純正品の半額程度)
私は、フロアカーペットは急ぎたかったので、純正品を購入しましたが、ラゲッジカーペットは楽天の格安品を買う予定でいます。

●プラスチックバイザー
こちらについては、純正品を購入しました。
車体との適合性で走行中の脱落の危険性を考えると、純正品を買った方が良いと考えました。

●5years coat
こちらについては、新車時でないと加工してもらえないようです。
私が買ったところはお店は日産の新古車を主に扱っているところ言うこともあり、新古車でも日産純正の5years coatの加工をしてもらえました。


アルベルクラスと比較すると、車格が違いすぎます。
排気量も車幅も違うので、女性では取り回しが全く違う車と感じるかもしれません。
燃費面もかなり違ってきます。
まあ、アルベルのハイブリッドが燃費面では一番良いのかもしれませんが、その分車体価格は高騰しますので、セレナと比較にならないと思います。

価格の問題ではなく、買ってからの使い勝手のお話をした方が良いと思います。

書込番号:15722797

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/05 22:40(1年以上前)

なぜご主人が、アルファードを、
なぜあなたがセレナがほしいのか、
わかりません


アルファードほしいご主人が、
価格差を縮めるために、
工夫はないかといわれるならまだわかりますけど、
普通に考えると、
すでに
セレナのほうが安いですよね?

いづれにしても双方の理由がわからないと、
攻めどころもわからないと思いますよ

書込番号:15722836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/05 22:46(1年以上前)

↑それ誤爆では?あっちのスレに書き込んでください。

そのオプションなら社外でも問題無しですね。
自分はバイザー無し(社外品は8000円程度)

カーペット→OGドリームプレミアムマット(ラゲッジ、ステップマット付き、他にセカンドマットも購入したが合計4万位。純正で揃えると10万位)

ナビ、リアモニター、バックカメラ→未使用純正を自分出とり付け。(これは社外の方が確実に安い)
ナビはアルパインやパナソニックなどから専用ナビが出ています。その他の通常ナビを付ける時は、ナビ脇に隙間が出きるので注意。(回避方法はある)
リアモニターはアルパインがオススメ。
バックカメラは純正は4万もします。(^_^;)社外なら一万強、アルパインなどは取り付けキットが有るので綺麗に付きます。

コーティング→スーパーピカピカレインを購入。自分で施工しました。難易度もワックスに毛が生えた程度なので簡単です。(8千円弱で購入、現在8400円位みたいです)

こんな感じです。

書込番号:15722878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/05 23:01(1年以上前)

あっちって?
更新順に見てるんですが

書込番号:15723000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/02/05 23:37(1年以上前)

●後座専用モニター   社外品でも可と思いますがフロントのナビとの互換性確認が必要と思います。
●バックビューモニター 社外品でも可ですがバックビューモニターのカメラはヘッドユニットとなるナビとの互換性確認が必要です。
●プラスチックバイザー 社外品でも可と思います。
●フロアカーペット   社外品でも可と思います。
●ラゲッジカーペット  社外品でも可と思います。
●5years coat      年1回のメンテナンスと無料診断が艶の5年保証の条件ですので、年に数回ワックス掛けできる手間と暇があれば5years coatは特に必要無いと思います。(私見です)

尚、ご主人又はご自分で取り付けできない社外品は、取り付け工賃も込みでどちらが安いか計算してみて下さい。

選択するDOPが変わるとトータル値引きが変わってきますので、差額の検討もお忘れなく。

尚、納車費用以外にカットできる費用はあります。
ナンバー登録申請、車庫証明申請等自動車登録に必要な申請の代行料ですが、カットする分だけ自分で動く必要がありますので、手間を考えるとお願いしてしまった方が楽かと思います。

他には、この時期ではあまり効果無いですが、下取り車があればそのお車の支払い済みの税返金も要求できるみたいです。

一般的な質問ですので購入するお車がアル・ヴェルでもセレナでも同じです。

ご参考まで。

書込番号:15723225

ナイスクチコミ!0


kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/05 23:54(1年以上前)

私の場合は逆の立場でしたが・・・
私はエルグランド希望で奥さんはセレナでした。

買うグレードにもよりますが
価格差は約100万円と最初の商談でセールスさんにも言われました。
この差は埋まりません。

私は奥さんを説得すべく、エルグランドの良さを
色々な角度から説明して最後は許して貰いました。

口説くのにかなりの時間を要しましたが、
最後は賛成してもらい気持ちよく購入出来ました。

御主人のお気持ち良く解ります。
何としてもLクラスが欲しいのだと思います。

最後は理解してもらえると期待して
色々とお安く購入できるように努力なさって
いるのではないでしょうか。

金額や維持費、取り回しを考えたら
問答無用でセレナしかあり得ないです。

スレ主さんが御主人の努力や「そんなに欲しいのかぁ〜」と
思うようになったら御主人の思うつぼです。

どちらを選ばれるにしろ御二人が納得して
気持ちよく購入出来ればいいですね。

書込番号:15723312

ナイスクチコミ!3


スレ主 1012ddさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/06 00:46(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
とても参考になりました。

家族が増えるなどの理由により今の車より大きい車への買い換えを考えているのですが

【主人の言い分】
●大は小を兼ねる。ゆったりと乗れて窮屈さを感じない
●とにかくアルファードクラスの車でないと運転したい(格好良い)とは思えない
●運転は慣れるので問題ない

【私の言い分】
●常に5人以上乗るわけじゃないので価格も含めセレナクラスで十分
(競合車の中でセレナが良いと感じました)
●小柄なこと、運転が得意ではないことからアルファードクラスの車は大きすぎる
(ほぼ毎日運転するのは、私です)

先日、話し合いになったときに
やはりアルファードクラスの車は価格がなーなんて言っていたら
主人も価格差を埋めるべく色々調べてるので
「じゃあセレナはいくらで買えるの?」と言われたので
皆様のお知恵をお借りしたく質問させていただきました。

書込番号:15723592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/06 00:58(1年以上前)

普通に考えればアルファードとセレナの価格差が縮まるとは思えませんが…

書込番号:15723644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/06 01:13(1年以上前)

yu-ki2さん
すみません。書き込みに手間取ったので…aabcdefさんへ言ったのです(^_^;)

書込番号:15723677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/06 01:35(1年以上前)

連レスすみません。ひろやなぎさんが言われてる通り、同じようなオプション付けたら80万以上差が付きますよ。一番下のモデルをえらんだら30万差とか行くかもしれませんが。内装と装備はそれなりです。

あと5ナンバーサイズミニバンとアルファードクラスだと、かなり車幅が違います(HSは3ナンバーですが、アルファードより10センチ位狭い)
スーパーなどの駐車場で狭い所も有るので、普段乗るスレ主さんの意見を取るのが懸命だと思われます。

「ドアパンや擦っても責任取らないよ」と言うのも有りだと思います。

書込番号:15723745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/06 08:50(1年以上前)

とっちゃきさん
了解です!

1012ddさん
明確に整理できていますね。
それらの理由だと、
両方とも、購入することはできるという前提だと、
ご主人が有利ですね・・・

・・・・・・・・・・・・


【主人の言い分】
●大は小を兼ねる。ゆったりと乗れて窮屈さを感じない
→正解・・・。

●とにかくアルファードクラスの車でないと運転したい(格好良い)とは思えない
→これは個人の自由なので、なんとも反論しがたい
所得水準はわかりませんが、
一般的に家庭内の車の健全な姿として、
年収の3割程度(複数台所有なら合計金額)と言われています。
日本の場合、実態としては5割くらいの家庭が多いみたいですけどね


●運転は慣れるので問題ない
→実はこれも正解なんです・・・。
物理的に、自宅や毎日通う職場が路地にあるとか、クソ狭い駐車場であるってのが、
あれば別なんですが、
慣れてしまいます。
うちの妻の場合、
フィット→ムーヴ→クラウン→BMW 3シリーズです。
最初はあーだこーだと、いろいろ言われましたけど・・・。



【私の言い分】
●常に5人以上乗るわけじゃないので価格も含めセレナクラスで十分
(競合車の中でセレナが良いと感じました)
→たまには5人、7人があるということですね、
となると、
ウィッシュとかでもいいのでは?なぜセレナ?となりますよ。
大きさが・・・車格が・・・と、奥様の主観で言うと、
おれは大きさ車格は、アルファードがいいと、旦那の主観で言われ、
議論が平行線になってしまいます。

●小柄なこと、運転が得意ではないことからアルファードクラスの車は大きすぎる
(ほぼ毎日運転するのは、私です)
→今乗っている車で、
たとえば、ヴィッツなどのコンパクトにのっているにもかかわらず、
側面やバンパーを、ぶつけまくっているとか、
あれば、有利かなと思います。





書込番号:15724389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/02/06 09:15(1年以上前)

質問の答えになりませんが、ご主人の気持ちに同意します。

好きでもないクルマにはどんなに安く購入できたとしても乗りたくありませんし
楽しくありません。

我慢をさせる奥さんも嫌いになるかも!

ちなみに私の妻は150未満の身長でヴェルを運転しますが、別に所有の軽はのりません。
理由は慣れるとヴェルのほうが気分よく運転できるからとのこと(3.5Lエンジンとスタイル)

書込番号:15724450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2013/02/06 10:55(1年以上前)

アルファードを購入しても問題ない前提での話し合いだと思いますが、
年間維持費やガソリン代を比べてみるのもいいと思います。

あとはご主人にこんなセレナを勧めてみるとか。
http://www.impul.co.jp/products/model/C26_SERENA.html

書込番号:15724732

ナイスクチコミ!1


スレ主 1012ddさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/06 11:44(1年以上前)

皆様たくさんの回答をありがとうございます。

やっぱりアルファードクラスの車と同じように節約すれば
価格差は埋まらないし、グレードを下げればそれなりですよね。

現在は軽自動車に乗っているんです。
チャイルドシート2台やベビーカーなど乗せようとすると
今の車では手狭なので乗り換えようということになりました。

主人がアルファードクラスの車が良いと言うのに対し
そこまで大きくなくてせめてセレナなどが良いという私の思いとが食い違ってます。

私としてはこの先、車を買うのは今回が最後じゃないし
アルファードクラスの車は次回でも良いんじゃないか、
その方が大きさにも慣れるんじゃないかと思ったのですが
そういうものでもないんですかね。

当初の質問以外にもアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:15724869

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

見積もり

2013/02/22 16:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:7件

ウイッシュ(H18)からの乗り換えを検討していて、最終の見積もりを出してきたので、これが目いっぱいなのか、皆様のご意見をお聞きしたいのでお願いいたします。



セレナ ハイウェイスターS-HYBRIDエアロモード
・両側オートスライド
・スクラッチシールド(黒色)
・フロアカーペット
・プラスチックバイザー

合計金額 2,803,500
車両本体値引き ▲365,045
付属品価格 79,300

車両代合計 2,517,755
販売諸費用 74,245
下取り ▲450,000

支払い金額 2,142,000


になります。
OPをほとんど付けていなく、ETCは付け替えをお願いし、ナビはサービスで取り外していただき自分付け替える予定です。

初めての新車購入でどこが限界かわからないので、皆様のご意見をお願いします!

書込番号:15801011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/22 17:20(1年以上前)

付属品価格がDOPととってよろしいでしょうか?
DOPからの値引きが欲しいな…と思いましたが車両値引きが結構出ていますね。

ウィッシュの下取り価格については買取店数社で査定してもらえばよろしいかと思います。

買取店との価格差が無ければOKかと思います。
私なら210〜213万で再交渉します(笑)

書込番号:15801105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/02/22 19:59(1年以上前)

現状¥360,000の値引きだから
それなりにはいい数字だと思います。

H18年のWISHのグレード、走行距離が分かりませんので
下取り金額が適切なのかどうかは分かりません。

買取店でも見積もってもらえば、それなりに数字が出るでしょうから
下取り価格が適切かどうかはそこで判断してみてください。

もし仮に下取り金額がその金額で適切だとしたら、
キリのいい¥2,100,000にならないか聞いてみるとかしたいところ。

ただし、下取りの上乗せができるかもしれないので
その場合なら、¥2,100,000だと、もったいないかもしれない。

なので、まずは買取店で、査定してもらったらどうでしょうか?

買取店で査定してもらって、
買取店で売る場合には
下取車査定料や
下取車代行費用なども削れるので
そこをお忘れなく。

書込番号:15801674

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/02/22 20:00(1年以上前)

かいとこうきさん

先ずセレナの値引き目標額ですが、車両本体31〜32万円、DOP2割引き2万円の値引き総額33〜34万円辺りでしょうか。

という事で現状の値引き額約36.5万円は目標を超えており良い値引き額と言えそうです。

次に下取り額ですが程度が分かりませんので正確な事は言えませんが、概ね妥当な額ではと思われます。

尚、下取り額については買取専門店数店で査定すれば現在の下取り額が適正か判断出来るでしょう。

今後の交渉としてはDOP値引きを引き出して値引き額の上乗せを図りたいですね。

かいとこうきさんのお住まいの地域に経営の異なる日産店があれば、そちらでもセレナの見積もりを取り同士競合させましょう。

やはり、大きな値引きを引き出すには同士競合は有効な手段です。

その他、ライバル車種であるステップワゴン、ヴォクシー、ノアとの競合も効果的でしょう。

書込番号:15801676

ナイスクチコミ!1


kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/22 20:46(1年以上前)

現状でも標準はクリアかと思います。

私なら今後の交渉で無料サービス品とガソリン満タンでしょうか?

ナビの取り付けもサービスでしてもらいましょう。

今後、シートカバー取り付け予定でしたら
これもサービスで取り付け可能です。

契約前には出来ないとはなかなか言わないと思いますよ。

私は自分のクルマ購入時には取り外し、取り付け工賃は
全部サービスしてもらいました。

シートカバー取り付け工賃もバカにできない金額です。


書込番号:15801893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/23 21:50(1年以上前)

DOPが少ない割に、そこそこの割引を引き出されているように思います。

地域によっても値引額には差があるような事を聞きました。
「かいとこうき」さんはどちらにお住まいでしょうか?

下取りは他の方がおっしゃっている通り、買取センターで査定をされる事をオススメします。

書込番号:15807629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

契約タイミング

2013/02/23 17:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 panawishさん
クチコミ投稿数:30件

セレナの契約をする条件とタイミングについてですが、皆さんそれぞれと思いますが
ご意見いただけませんでしょうか。
私は下記2点と思い、もうそろそろ契約してしまおうかと思っていますが
皆さんのポイントもお聞きしたく思います。

1.車の満足度と価格面
  予算と内装の色(黒)、車体の大きさからセレナ20Xを選択しています。
  車自体は満足しています。カーテンエアバックがつかないのは心残りですが、
  ぜいたく品と思いあきらめています。
  価格面では車体+MOPで260万円程度を42万円値引き、DOP20万円から5万円引き
  だいぶ頑張っていただいた価格かと思います。

2.営業マン対応
  決算ということもあり、持ち込みのシートなど多数の持ち込み品を無償取付+DOPの
  物品を追加で頂くなどサービスもがんばっており、接客もしっかりしているので
  これからも安心かもという感じです。

他に気をつけておくことなどがあれば確認して契約したいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:15806429

ナイスクチコミ!1


返信する
skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2013/02/23 21:09(1年以上前)

営業マンがしっかりしている方なら大丈夫だと思いますよ。
気持ちよく買うことができるのが第一条件だと思いますよ。
でも無償の部分は口約束ではなく何か書面に残しておいた方がいいかもしれませんね。
後から言った言わないで揉める可能性もありますからね…。
あとは車庫証明や希望ナンバーも営業マンによってはやってくれるかもしれませんが、現状でも満足感があるのであればこれ以上言わない方がいいかもしれませんね。
気持ちがいい買い物になるといいですね。

書込番号:15807338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2013/02/23 21:15(1年以上前)

スレ主様。

本当なら、決算期なので50万円オーバーを狙いたいところですが・・・・・
@売れ筋の「ハイウェイスター」ではなく、グレードは「X」を選択
Aディラーオプションの合計金額は、少なめの20万円
・・・・・という点を考慮して、見事に大幅値引をゲットしていると思いますよ。

後は最終商談の際に・・・・・
@支払い金額の端数を気持ちよく切ってもらう(例 2654260円→265000円)
A納車時にガソリン満タンを確約
B「納車費用」と「車庫証明費用」のカット
・・・・・の交渉をしてみたらどうでしょうか?

ディラーによってはBのカットは、大幅値引を理由に拒否される場合がありますが、@Aに関しては印鑑をちらつかせれば比較的簡単にゲットできますよ。
また、下取車がある場合は、適正価格で査定されているかチェックしてください。
大手買い取り専門店の提示する金額よりも低く査定されているかもしれません。
それでは最終交渉、頑張ってください。

書込番号:15807378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2013/02/23 21:35(1年以上前)

■訂正です■

(例 2654260円→2650000円)

書込番号:15807506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,468物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,468物件)