日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

助手席アンダーパネルについて

2016/07/03 13:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

質問をお願いします。

このたび、エーモンのウエルカムフットライトをセレナにつけようと、
通販で入手しました。順調に作業をし、最後コントローラーを助手席がわの
グローブボックス下のトレイを取り外して・・・、と思ってみてみたら無い!
自分の購入したのは、2016セレナHSセーフティUですが、走行10キロの未登録車
でしたので、慌てて販売店に聞いたところ、そんなパーツはありません、
とのことでした。

https://www.youtube.com/watch?v=25Gk4e-TCwM&list=PLgOQHT8c5NPyhV1UpE-lEQo-aPYbIqhUH&index=9
この動画の開始15秒位で表示されるアンダーパネルです。

みなさんのセレナにはついていませんか?ディーラーに確認しての回答だったのですが
なんだか、釈然としません。もしかしたら、年式やグレードによって違うのでしょうか?

書込番号:20007573

ナイスクチコミ!0


返信する
26番さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/03 14:25(1年以上前)

それはパネルインストルメントと言ってメーカーがコスト削減の為に省略したパーツです。セレナを結構弄ってる人は、2列目のエアコン吹き出し口とともに最初に購入する定番の純正パーツです。
購入したての車両には付いてません。

書込番号:20007666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2016/07/04 06:29(1年以上前)

>26番さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうだったのですね。
2列目のエアコン吹き出し口って、標準装備
ではなかったのですね(⊙︿⊙✿)
それぞれいくらくらいなのだろう。
調べてみます。

書込番号:20009429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


26番さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/04 14:55(1年以上前)

68104-1VA0A
PANEL, INSTRUMENT UNDER COVER 1684円

27927-CY71B
エアコン吹き出し口グリル(2個必要です)
735円

87836-4P007
シートベルトアンカーカバー(助手席 2列目左右計3個必要です)
294円

定番3種でこんなとこでしょうか。

書込番号:20010285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2016/07/05 19:40(1年以上前)

>26番さん
有難うございます!
シートベルトアンカーカバーもなかなか
良さそうですね。早速注文してみます!

書込番号:20013706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ184

返信16

お気に入りに追加

標準

セレナ 2016年モデル 最新画像

2016/07/01 15:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:7件

2016年8月下旬に「セレナ」フルモデルチェンジがあります。
そこで最新画像ですが、皆様どう思われますか?

画像はハイウェイスターのものですが、私個人的にはスタイリッシュに感じ、同クラスでは一番かなと。
これから出てくる情報も楽しみにしているところです。

書込番号:20001909

ナイスクチコミ!29


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/01 15:58(1年以上前)

デザインはともかく(悪くはないと思います、現行と余り変わり映えもしませんが)、
パイロットドライブ1.0の搭載はかなり興味ありますね。高速道路で試乗したい。

書込番号:20001968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2016/07/01 16:39(1年以上前)

ヘッドライトがT社のアレに似ているとか、メッキグリルがH社のアレに似ているとかありますが、全体的にはまとまっているのではないでしょうか?
個人的にはAピラー根元のサイドガラスがボディに食い込んだような部分が刺々しくて好きじゃないですが・・・

個人的には低グレードでもフェザーグレー内装を選べれるらしいのと、オプション?でサードシートがスライド出来るらしいのに興味があります。
上半分開閉できるリアハッチも便利そうですね。

現行C26乗りですが、細かな不満点はたくさんありますので、そういう部分が少しずつでも改良されてるといいなぁ・・・・

書込番号:20002038

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/01 18:54(1年以上前)

>ヘッドライトがT社のアレに似ているとか、メッキグリルがH社のアレに似ているとかありますが

たしかに;^_^A

でも良いとこ取りって感じ(^^)

書込番号:20002344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/01 19:00(1年以上前)

まとまっていて、いいですね!

これは、ツートンカラーになるのですか?

書込番号:20002361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/01 22:07(1年以上前)

テールランプは 現行型から 随分と こじんまりしましたねぇ〜
それに、クリアじゃないんですねぇ⤵
縦型が 流行なのでしょうか・・・?

書込番号:20002946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/02 07:14(1年以上前)

デザインも良いし新機能も多から売れそう
御三家ならステップワゴンの一人負けかな

書込番号:20003733

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件

2016/07/02 11:46(1年以上前)

スタイル抜群!売れるの間違いなし!!でも個性がないって印象です。優等生を維持していくのは大変なのはわかりますが、遠くから見ても確実にセレナとわかる日産独特のデザインにしてほしかったです。

書込番号:20004329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/02 17:53(1年以上前)

新機能として、リアスライドドアの下に足を突っ込むとドアが開く機能もあります。
荷物で手が塞がってると便利みたいです。

書込番号:20005281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/02 18:19(1年以上前)

洗車中に開いたら嫌だなあ…。

書込番号:20005348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4207件Goodアンサー獲得:57件

2016/07/02 18:51(1年以上前)

文句無しに、3社で一番斬新でカッコいいですね。

質感もありそうです。

既存車では、違和感があった「Vモーション」、自然です。

デザインを考慮しつつ、斜め前方の視界の確保・死角の低減もなされています。

キャップレス給油口、デュアルバックドア等、ユニークで便利な装備も新設されてますね。

ノア+ヴォクシー分位、売れるでしょうね。

これならミニバン購入層以外の方の需要も取り込めそうです。

マーチやキューブの次期モデル等、日産の次期モデル全て大いに期待が持てます。

日産デザイン「No1」です。

書込番号:20005434

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/03 13:51(1年以上前)

あえて個人的な不満を

フロントは旧ヴォク+現行オデ、リアは現行ヴォク。
シンプルな現行のほうが奥様の評判、万人受けはよさそう。ちょっと他社のいいとこどりしようとして迷走した感がある。

リアハッチの上半分だけあくのは、重いものを持ち上げて積める高さではなくあまり使わなそう。結局、背の低い人はハッチを閉めるのに苦労。

ピラーの黒樹脂?が変。ルーフを黒系にすればマシか?

ライトが車体色で二分割されてるのが、古い旧ヴォクを連想させる。メッキがよかった。

フロントバンパーの無駄なボコボコがいらない。ないほうがシンプルで格好いい。

嫁さんに受け入れられるか次第かね。
個人的にはノーマルのほうが好きだったな。

書込番号:20007599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 Myアルバム 

2016/07/03 14:15(1年以上前)

昨日C25の車検の件で近所のディーラーに行ったのですが、営業向けの内部資料ということで新型のパンフレット見せて頂きました。
覚えている範囲で・・・
グレードは下から、B、S、X、G、ハイスタX、ハイスタGという構成で、確かB以外がSハイブリッド。
メーターはスピードがデジタル表示で、その左にマルチインフォメーションモニターがあり、タコやアラウンドビューをココで切り替え表示するようになってました。
リアのガラスハッチは、日産のエンブレム部分にスイッチがあり、これでオープンするそうです。
2列目シートがシートベルト組み込みになり、右側のシートには、中央席用の分と合わせてベルトが2本あります。
また、右側シートも横スライドが可能になってます。
マルチセンターシート?ですが、レール部分にベアリングが入り、操作が軽くなっているとのことでした。個人的にこれ、嬉しいです。ウチの25やたら重いので。
距離も15万キロ突破し、今回の車検が最後かなと思って次はT社かH社がいいかなと考えていたのですが、すっかりヤられてしまいました。
発表は今月の23日だそうです。

書込番号:20007652

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2016/07/04 10:50(1年以上前)

発表が23日なんですね。楽しみですね〜
皆さん情報ありがとうございます。

T社、H社で検討してましたが、セレナ良さげです。
機能もこれからわかると思いますが、家族(妻)が使いやすければ間違いなく第一候補でしょう。
外観気に入っちゃいましたし(私がですが)。

書込番号:20009809

ナイスクチコミ!7


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/05 15:19(1年以上前)

とりあえずグリルのVモーションが、エクストレイルみたいにこぢんまりしたデザインじゃなくて良かったです。
こんなの→『 \_/ 』

書込番号:20013164

ナイスクチコミ!8


ござバさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2016/07/05 23:38(1年以上前)

ピラーがブラック仕上げになっているため屋根を黒色にするとグリーンハウスより上がそんなに目立たないデザインを狙ったのだと思われます。もちろん屋根もボディー同色もありました。
オートパイロットはメーカーOPで高速だけみたいですね。
全長は少しHSは少し伸びるみたいですがノーマルは5ナンバーですね。
セカンドのシートベルトがとよた兄弟のようにバックレスト内蔵になったのは良いと思います。
マルチセンターシートも残ったみたいです。

書込番号:20014568

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/06 14:22(1年以上前)

月刊自家用車読みました。
C26初期型乗りですが、これは売れますね!
他社のミニバンユーザーも取り込めるのではないでしょうか?
ディーラーの方と今年春頃、フルモデルチェンジで「私の気になる3点が改良されていないと、購入の対象に入りません」と雑談しました。まさかこれほどまで改良がされるとは、想像以上です。

書込番号:20015783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

地デジアンテナの取り付け位置

2016/06/30 08:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

セレナの魅力にはまり、購入相談に行ったのは
いいのですが、結局在庫無しとのことで、泣く泣く
諦めたところ、営業の人に中古車に流したのなら
あるといわれ、未登録、走行12キロのHSセーフティ2を
みつけ、こみこみ249万でしたので、即決しました。
納車が待ち遠しいです。

質問なのですが、フロアマットすらない素のHS
ですので、ナビも購入しなければいけません。
そこで、皆様にお聞きしたいのですが、
エマージェンシーブレーキ搭載車は、地デジの
アンテナをフロントにつけても、電波干渉が
起きて、うまく映らないとの情報を得ました。
ただ関西だけとの情報もあり、ナビ取り付けに
あたって悩んでおります。リアのクォーターパネルに
取り付ければよいとの話もありますが、ナビ付属の
アンテナケーブルでは、届きそうにもありません。
皆様の地デジは、うまく映っていますか?アンテナ
取り付け位置等で、工夫されていることなど
ありましたら、お寄せいただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19998467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/30 09:18(1年以上前)

取説通りではなくて
窓のサイドに縦に貼る。

https://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/pdf/NKTN-SE_Y_0.pdf

書込番号:19998540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/06/30 11:19(1年以上前)

>s3s3さん
現行ノート等はクォーターガラスに、フィルムアンテナ貼ってますね。
レーダーと干渉するようです。
メーカーは知ってるはずですから、対策法が有ると思います。

書込番号:19998736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/06/30 12:47(1年以上前)

何処のメーカーのナビを付けるのか?ですがパイオニアはアンテナ延長ケーブルがあります。(長くすると減衰しますが)

書込番号:19998949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/06/30 18:33(1年以上前)

どのメーカーでも大抵は別売りのアンテナ延長コードが有ると思います。

MOPナビのアンテナはサードシートサイドとリヤハッチのガラスプリントアンテナですのでフロントの電波干渉を気にされるならこの辺りに付けると良いと思います。

配線の取り回しが面倒なので、経験が無ければ量販店やDへお願いして付けてもらうと良いです。

通販購入の場合、先に取り付けしてくれるところを確保した方が良いですよ。

ご参考まで。

書込番号:19999549

ナイスクチコミ!1


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2016/07/01 11:18(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
頂いた情報にありましたように、縦にはるか
リアに貼るか、迷っています。付属のアンテナで
リアまで取り回せるのなら、それが一番かなとは
思いますが……。
お話にありました延長コード、意外と安いの
ですが、電波の減衰というのも気には
なります。今日、品物が届くので、いろいろ
試してみて、こちらでご報告いたします。

書込番号:20001468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2016/07/03 13:24(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
>F 3.5さん
>生まれたてパパさん
>at_freedさん

みなさん、ご回答ありがとうございました。この土日でナビゲーションを取付ましたので
その状況等をお伝えいたします。

つけた機器はパナのストラーダです。
みなさんの書き込み等から、とりあえずリアのクオーターパネルに
アンテナをつけようと、ケーブルのリア部分へえの取り回し
(サードシートとセカンドシートの間あたりに、まとめておいた)だけすませ、
後は明日にしようとして、とりあえずナビの機能だけを確認するために
バッテリーを繋げて少し走りました。まさか、テレビは受信しないだろうと
おもいつつも、とりあえずソースをTVにしたところ、なんと映りました!
アンテナに接続すらしていないのにです。一部、地方局がワンセグになった
位でした。その後、リアクオーターにつけたところ、もちろん全く問題なく
映っています。

フロントのエマージェンシーカメラからはなしたからなのか、そもそも
ナビのチューナーがすごくいいのか、わかりませんが、あまりよくは
うつらないんだろうなぁ、と思っていたので、なんだか拍子抜けでした^^;

書込番号:20007542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アラウンドビューモニターについて

2016/06/18 13:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:5件

質問です。

二日前に新車で日産セレナ20X アドバンスドセーフティーパッケージ装備の車を購入しました。

その中でアラウンドビューモニターについてですが、駐車ガイド機能やフロント及びバックのワイドビューなどはついていないのでしょうか?

購入前にアラウンドビューモニターについてwebなどで調べた時にはセレナには付いていると書いてあったと思うのですが、実際には説明書などを読んでもその機能について書いていないのでやはりないのでしょうか?

それともどこかに書いてあるのでしょうか?

素人ですみません

どなたかわかる方いらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願いいたします。


書込番号:19966287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2016/06/18 17:44(1年以上前)

>駐車ガイド機能

車幅ラインや、ハンドル角に対応した予想進路線などが表示されるはずです。


>フロント及びバックのワイドビュー

ディーラーOPの「フロントサイドビューモニター」(ワイドモード時:180度)の事でしょうか?
アラウンドビューモニターのフロントカメラと上記のカメラは別物です。
アラウンドビューモニター搭載車には上記OPは取付できません。

ディーラーOPのバックビューモニターとアラウンドビューモニターのカメラの視野範囲の違いは存じません。

書込番号:19966863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 22:12(1年以上前)

けんつろわさん こんばんわ

私も アラウンドビューのセレナに乗っていますが
 『ワイドビュー』と言うのは無いかと・・・

けんつろわさんが どのようなwebを御覧になったのかは分かりませんが・・・
そもそも 『アラウンドビュー』ですので『ワイド』 どころか ほぼ360度見えるのと同等ですので

豆ロケット2さんの言う通り Rに入れると 駐車ガイドは映りますが・・・
あとは、ナビ及びルームミラーのスイッチで フロント・サイド等は切り替わりますが・・・
それが『ワイド』なのか どうかは・・・?です。

書込番号:19967530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 03:33(1年以上前)

返信いただいた方々すみません

話がちんぷんかんぷんなのかも知れませんが、狭いの時から出たりする時に使う、アラウンドビューモニター(フロント/リアワイドビュー機能)と言う機能はどうしたら立ち上がるのでしょうか?

それともグレードによって付いていないなどがあるのでしょうか?

ド素人なので質問自体がおかしいのかもしれませんが、わかる方いましたら何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:19968105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nori_1216さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度5

2016/06/19 06:31(1年以上前)

>けんつろわさん

自分もハイウェイスターアドバンスドセーフティパッケージ車に乗っていますが、
・アラウンドビューモニター
駐車(Rに入れた)時に前後左右のカメラ画像を合成して全周囲を見渡せる機能のことです。(ルームミラーかディーラーOPのナビに表示します)
アラウンドビュー機能は問題なく作動していますよね?

機能しているなら、停車時にルームミラーのCAMERAボタン・ディーラーOPナビのオプションボタンを押せばフロントカメラ画像→左サイドカメラ画像 と切り替わるかと思います。

書込番号:19968211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/06/19 11:08(1年以上前)

アドバンスドセーフティーパッケージ自体がアラウンドビューモニター機能を含んだセットオプションで、アラウンドビューモニター機能にフロントワイド、リヤワイド等の機能がありますので購入されたお車にも装備されているはずです。

表示のさせ方は他の方も教えてくれていますが、車両の取扱い説明書の229ページにも記載がありますのでご確認下さい。
ナビ付き車はナビの説明書も合わせてご確認下さい。


説明書は下記リンク先でも閲覧できます。(日産のホームページです)
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/index.html?vehicle=SERENA&year=2016

ご参考まで。

書込番号:19968711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/06/19 13:17(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございました!

私の質問の仕方がよくなかったので、直接日産のカスタマーサービスに連絡させてもらいました。

結果ですが、アラウンドビューモニターのフロント&バックワイドビューという機能は私の車体番号の(先日納車の現行型です)セレナには装備されていないそうです。

装備されていない理由については明確な答えは得られなかったのですが、とにかく私の乗っているセレナには装備されていないとのことです。

他の車種にはグレード別で装備されているものがあるそうです。





書込番号:19969030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2016/06/20 13:36(1年以上前)

http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/frontrear_wideview.html
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/avm_g.html

これらの機能の事だったんですね。
知りませんでした・・・・m(_ _)m

書込番号:19971789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:7件

はじめまして、はじめて投稿します。
投稿の仕方が正しいかわかりませんがよろしくお願いします。
今NISSANセレナ 20x sハイブリッド vセレクション+セーフティ 平成27年式の試乗車を検討しています。
秋にフルモデルチェンジするようで、現行モデルの試乗車がかなりお得と営業マンに言われ
この価格が妥当なのか、判断して頂きたく投稿いたしました。
内容としましては、 試乗車として元々ついてるのは、
アラウンドビューモニター、メモリーナビ(nM515DL)、両側オートスライド、インテリキー、自動ブレーキ、ETC、後席モニター、サンルーフ、 色は、ブリリアンホワイト

走行距離は5000キロ程 試乗車にしては、走っている方かなと思います。車検は平成30年の7月なので約2年残っています。

以上の内容で、車両価格219.9万円
そこにオプションで、プラスチックバイザーとフォグランプをつけようか 悩んでいます。
諸費用含めてだいたい240万くらいかな〜〜と思いますが、
まだ商談などはしていなく、今週見に行く予定で、下取り車の価格などは、入ってません。
(ちなみに下取り検討してる車は、h17年に新車で乗ったシエンタで9万キロほど乗ってます。)


この段階でこの価格は、かなりお得なのか、また試乗車なので、値引きの余地はあるのかご意見頂けましたら幸いです。
試乗車にしては5千キロも、乗っていて他の方の口コミを見ると価格的に、新車のほうがいいのかも?と思えてきました。

はじめてのことで勉強不足ですが、ご教授願います。

書込番号:19954143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/06/13 20:37(1年以上前)

福ダッチさん

同じような装備の新車のセレナを買えば、値引き前の支払い総額は335万円位になりそうですね。

ここから50万円の値引きが引き出せたとして、支払い総額は285万円になります。

頑張って60万円の値引きを引き出す事が出来れば、支払い総額は275万円です。

これが一年落ちで走行距離5000kmの中古車が240万円なら、金額的には妥当なところでしょうね。


尚、新車を購入する場合の問題点は、欲しい色やグレードのセレナが残っているかどうかという事です。

つまり、現行型セレナは残り僅かで、欲しい色やグレードが残っていない可能性もあるのです。

書込番号:19954218

Goodアンサーナイスクチコミ!4


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/06/13 21:21(1年以上前)

>福ダッチさん

走行距離がもっと少なく、希望オプションが付いている中古車も探して、比較されたらどうでしょうか?少なくともそれよりも安くないと・・・。ですよね?

書込番号:19954356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/06/14 10:55(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のアドバイスありがとうございます。
新車ですと もう生産してないですよね。
こちらの試乗車は妥当な金額なんですね!
色もデザインも装備もまずまず気に入っているので、現車を見に行き前向きに検討してみたいと思います(^^)
ありがとうございます(^^)

書込番号:19955691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/14 11:19(1年以上前)

>takekentaさん
早速のアドバイスありがとうございます(^^)
中古車で検索してみるのもいいですね!
初めての車購入になるのでなかなか、どのような基準で決めたらわからずf^_^;
気に入る車がみつかるように頑張ります(^^)

書込番号:19955738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/06/14 18:13(1年以上前)

知人がセレナを、自分がエクストレイルを購入する為、新車・新古車・中古車を含めた商談を4〜5月に行っていました。

その中で、ディラーの試乗車あがりの車輌も検討しましたのでコメントさせて頂きます。
まず、試乗車で走行距離5000qというのは純粋な試乗車ではありません。おそらく、セールスの営業車や顧客の代車としても使用していた車輌だと思います。
ディラーで展示車・試乗車で使用された車輌は、登録から6〜10ヶ月を目安に系列の中古車センターで販売されるケースが殆どです。
その際の売値は走行距離や装備をあまり考慮されていない感じなので、程度の良い車輌は早くに売れてしまうみたいです。
合計10台程度の試乗車上がりの車輌を見て回りましたが、車輌状態は、内外装の良い物・悪い物、走行距離の多い物・少ない物・オプションが多い物・少ない物、と様々でした。
また、展示車から試乗車になった車輌の場合は、登録日から半年程度前に製造された車輌なので注意が必要です。
車体番号から製造日は分かりますが、装着されているタイヤの生産週を見ればおおよその製造月は割り出せます。

検討中の車輌ですが、日産ディラー系の中古車として取り扱うなら適正な値付けだと思います。自分が見てきた車輌も大体が220万円前後のプライスでした。
プラスポイントとしては、サンルーフ・後席モニターが装備されている点。
マイナスポイントとしては、走行距離が試乗車としては過走行な点。
福ダッチさんがこの車輌を気にいったのなら購入しても良いと思いますし、日産ディラー系の中古車なら値引きも可能です。
幾つか見積りを作成して貰いましたが、諸費用程度(13〜18万くらい)の値引きは可能でした。
ちなみに未使用車や試乗車を専門に扱う他の中古車は、諸費用が高いうえに値引きも一切しないのでお勧めしません。
これらの中古車屋の値付けは魅力的ですが、かなりえげつない商売をします。

それから下取り予定の17年式シエンタですが、普通に買い取り店で査定して貰っても、残念ですがまともな金額は付かないと思います。
新車購入の場合なら、各社色々と買い替えキャンペーンを行っており(日産は最大10万円)、トータルでお得な買い物になるかもしれません。

書込番号:19956549

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/06/15 14:17(1年以上前)

>かすがのさん
早速のアドバイスありがとうございます(^^)
やはり何件か回って見積もりを出してもらったほうがいいのですね!
かすがのさんは、最終的に新車にしたんでしょうか?

じつは、最初に見ていた車は同じグレードで走行距離が千キロほどのセレナだったのですが、(こちらは210万でしたが、ナビが通常サイズ、後席モニターとサンルーフ、ETCはなかった)そちらは、悩んでいる間に売れてしまい、他にも2台ほど提案されましたが、そちらも流れてしまい、色々見ていましたらこちらの車輌にたどり着きました。

中古車は、買い替えキャンペーンは、不適用なんですかね?
すごく勉強になります!!
やはりシエンタはあまり買取価格はつかないですかね、、、(>_<)

書込番号:19958884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/06/15 20:55(1年以上前)

福ダッチさん

新車購入の場合は、経営母体が違うディラーを複数店回り、各店の見積りを取ることで値引きアップが望めます。
しかし、中古車の場合は現品限りなので、自分の希望する車輌を見つけたら、直ぐに交渉あるのみです。
最近はネットで中古車検索が出来るので、程度の良い車輌は遠方から買いに来る人もいます。
だから、魅力のある車輌は直ぐに取引され、魅力のない車輌は売れ残ります。

検討している車輌なのですが、自分があなたの知人なら購入を勧めることはありません。
大きな理由としては2つ。
1つ目は、試乗車としは走行距離が多過ぎること。
この車輌は明らかに試乗以外の使用されているので、内外装の使用感はそれなりにあると予想されます。
2つ目は、グレードが「ハイウェイスター Vセレ+セーフティ」でないこと。
セレナはハイウェイスターが人気なので、安いからといって標準モデルを購入するメリットはありません。将来の査定もかなり開きがあると思います。
福ダッチさんが検討している車輌を気に入っているのなら止める理由はありませんが、都市部の中古車専門店で「日産セレナ 登録済み未使用車」が220万前後で販売されている現状を見ると、平成27年式で走行5000qの中古車両がお得とは思えません。
確かにこの様な形態を取る中古車屋は諸費用が高く、ショップオリジナル商品(ガラスやボディコーティング・オリジナルマット・有料保証等)をセットで売りつけようとするので良いイメージはありません。
ただし、使用感のない車輌を手にすることが出来るメリットはあります。

自分の場合は、エクストレイルは新車購入しました。
理由としては、新車と中古車両(試乗車含む)との支払い金額に大きな開き(30万円未満)がなかったこと。
知人は、セレナの試乗車を購入しました。
理由としては、新車(見積り値引き50万)と中古車両の支払い金額が50万円以上開いたこと。
また、走行距離が600qだったので、内外装の使用感が無かったのがいちばんのポイントでした。

それから、下取りキャンペーンは新車購入時のみ適用されるものなので、同じ系列であっても中古車センターでは適用外になります。
現状においてシエンタにそれなりの査定をつけようと思ったら、新車購入するしか手はないと思います。
現行セレナは既にオーダーストップしてしまったので、今は在庫のみの販売となっています。
経営母体の違う日産のディラー(レッドステージ・ブルーステージ)を回って、在庫を探すのも手かもしれません。

ここまで書いておいて何ですが・・・・・・未使用車や試乗車という言葉を使いましたが、登録してしまえば全て中古車という扱いです。
実走行していなくても、デモカー&デモアップというカッコいい?名称を付けても、カテゴリーは中古です。
この様な言葉は売る側が都合良く付けた呼称に過ぎません。

書込番号:19959723

ナイスクチコミ!6


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/06/16 09:33(1年以上前)

>福ダッチさん

サンルーフや自動ブレーキ、アラウンドビューモニター、両側スライドドアの全部必須条件ですか?

もし付いてればいいな程度なら、それ以外のオプションは後付け可能なので、ご自身でオートバックスなどの量販店やアマゾンなどのネット通販で安く購入して、車両購入店でサービスか格安で取り付けてもらうこともできますから、条件を緩和して探すのもアリですよ。

書込番号:19960896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/06/16 18:59(1年以上前)

>かすがのさん
色々とアドバイスありがとうございます。
とても参考に、勉強になります!
たしかに、かすがのさんの言うように、試乗車にしては、走行距離が多いので、社用車だったかもしれませんよね。
友人だった場合あまりオススメできないのですね!
たしかに、ハイウェイスターは人気がありますよね!

現車を週末見に行く予定ですので、それと併せて
別の試乗車や、新車、中古車も併せて比較検討してみたいと思います!

気に入った車を見つけられるように、ネットでも色々探してみます(^^)
ありがとうございます!!


書込番号:19961946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/16 19:15(1年以上前)

>takekentaさん
アドバイスありがとうございます!
とても参考になります!
恥ずかしながら、車には疎くf^_^;
オートバックスもなかなか行く機会がなかったので、近々行ってみて どんなものがあるか見てこようかと思います!

両側オートは必須条件ですが
後は、特に絶対ではないんですf^_^;

気に入った車がみつかるように週末回ってみます!

書込番号:19961982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/06/16 22:52(1年以上前)

福ダッチさん

この時期だと7月末に発表予定の「新型セレナ」も検討した方が良いかもしれませんね。
新型なので値引きは渋いですが、本体+ナビ+バックカメラ+ETCで280〜300万円以内に収まると思います。
どうしても現行モデルが好きだったり、予算の関係で中古車にしなくてはいけないのであれば仕方ありません。

中古車の場合、新型が発売されれば現行のC26型は直ぐに値崩れを起こします。※査定の値崩れは既に始まってますが・・・。
現行から新型に乗り替えるユーザーも多いので、8月から年末にかけて中古車のタマ数は増えるでしょう。
仮に自分が現行型を中古で購入するのなら、中古市場に大量の現行型が出回り、飽和状態になって値崩れした時を狙います。

新車と違い中古車の商談はスピード勝負となります。
セールスマンは、「この車輌は問い合わせが多くて、今も検討している人が数人いますよ」という感じのトークを仕掛けてきます。
このトークは本当かもしれませんが嘘かもしれませんので、特に焦る必要はありません。
また中古車商談の場合、見積りを作成して貰っても、値引きを印字することはありません。口頭かボールペンで支払総額の訂正をする程度です。
日産などのディラー系中古車店は他店と違い値引きが出せますが、新車と違って値引きの目安はありません。
ただ、日曜日の夕方での商談が、値引きを多く引き出せる可能性の高い時間帯となります。
車の商談が成立するのは殆ど土日祝です。なので、日曜日の客を逃せば商談自体が流れる可能性があるからです。
セールスの上司もその点は分かっているので、日曜日の夕方は特別値引きが出易いタイミングになります。

仮に自分がこの商談をするなら、予算の関係と理由をつけて総額210万円を要求します。
※車輌220万円+諸費用18万円=合計238万円
もちろん、セールスもこちらの提示した条件は呑まないと思います。中古で28万引はありえません当然です。
ただ、新型セレナが発表されれば売れ難くなる車輌なので、店側としては1日も早く処分したい車輌なのは事実です。
普通のセールスなら上司と相談して金額の歩み寄りをします。ここで商談を下りるセールスなら、脈無しと見て他を当たった方が賢明ということです。
ある程度の値引き金額を提示してきたら、仕上げとして福ダッチさんがオプションで取り付け予定だった「フォグランプ」と「サイドバイザー」のサービス要求をします。要求が通れば契約します!!と宣言して。
※4万円の値引きを出すより、7万円のディラーオプションをサービスで付ける方が店側の負担は少なくて済みます。
知人のセレナ(試乗車)はこの手で商談を成立させました。ただし、この手は1度だけです。当日は印鑑と手付金を用意して、即買いをする覚悟が要ります。

書込番号:19962627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/06/24 16:49(1年以上前)

>かすがのさん
アドバイスありがとうございます。
かすがのさんの言うように
新型も視野に入れて考えてみるのもいいですね!
結局現車を見に行ったらその前に売れてしまいました、、。
新型が出た頃にまたゆっくり探してみたいと思います。
かすがのさんのようにうまく交渉できるかわかりませんが、自分が購入する機会になったら
ぜひその交渉してみたいと思います。

また、質問させて頂くかもしれませんが、その時はよろしくお願い申し上げます。
非常に勉強になりました!!

ありがとうございました(^^)

書込番号:19982263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:5件

値引きについて質問です。

新車の値引き交渉は初めてで、こちらへの質問も初めてです。

2016/5/20にセレナ20x vセレクション +safety S-HYBRID 2WD ダイヤモンドブラックを注文しました。

オプションは
LEDヘッドライト
アドバンスドセーフティパッケージ
純正ナビゲーション(最下位モデル)
プラスチックバイザー
フロアマット
セキュリティ&セーフティパックエントリー[ワンタッチオートスライドドア(両側)装着車用
スマートキーを追加で1本

下取りは10年落ち7万kmのトヨタウィッシュをだしました。


まず最初に328万の見積りをもらいそこから交渉に入り、最終的に

車両本体値引き425000円
下取りとオプションを合わせた値引き365000円

合計790000円の値引きをしてもらい、さらに希望ナンバー、JAF加入についてもサービスにしてもらい、

最終支払い総額は249万円となりました。

ちなみに下取り車両のウィッシュについては買取り業者などに査定をだしてもらい最高値は175000円でした。

もう決めてしまったことなのですが、この値引きは平均以下か平均以上かを教えていただき今後の勉強にさせてもらえたらと思っています。

よろしくお願いいたします。


書込番号:19946268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/11 04:10(1年以上前)

明らかに平均以上ですね。おめでとうございます!
ただし、下取り価格が低いようですね。

書込番号:19946386

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/06/11 06:13(1年以上前)

けんつろわさん

ご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、セレナなら車両本体値引き32〜37万円、DOP2割引き6万円の値引き総額38〜43万円辺りが値引き目標額となりそうです。

しかしながら、アドバンスドセーフティパッケージやLEDヘッドランプ等のMOPからは値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して契約時の値引き総額は下取り額を含めて79万円との事ですね。

下取り額を買取専門店等での最高値17.5万円を適正価格とすると、値引き額は61.5万円になります。

つまり、値引き額61.5万円なら上記の値引き目標額を大きく上回り良い値引き額で平均以上と言えそうなのでご安心下さい。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:19946471

ナイスクチコミ!3


ぷる吉さん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/11 09:29(1年以上前)

値引き良いと思いますよ、納車楽しみですね。

書込番号:19946811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2016/06/11 14:16(1年以上前)

御契約、おめでとうございます。

下取り車の詳細(年式・グレード・ボディカラー・装備・状態)が分からないので、適正な査定額なのか分かりませんが・・・・・。

ディラーオプションを30万円前後しか付けていないのに、60万以上の値引き(下取り額は除く)があるのは大成功!!だと思いますよ。

見積もりはケースバイケースなので、値引きの平均を出すのは困難だと思います。

しかしながら、どう見ても平均以上の値引きは出していると思います。

書込番号:19947361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/06/12 00:19(1年以上前)

みなさま

ご返信ありがとうございます!!

値引きに関してよい結果だったようですので安心いたしました。

下取り車に関してですが、

2007年式 トヨタウィッシュ1.8X シルバー ナビ付き、バックモニター、ETC 付き 71000km 1年前に運転席後方のドアを交換、前にもスリキズが多少ある状態です。

書込番号:19949093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2016/06/12 06:59(1年以上前)

けんつろわさん

2007年式ウィッシュ1.8Xの下取り額が17.5万円なら、良い額が提示されているんじゃないかな。

つまり、2007年式ウィッシュ1.8X なら、10万円程度が一般的な下取り額だと思われるからです。

以上のように値引き額については前述の通りであり、下取り額も平均以上となると、良い条件を引き出された契約だった言えそうです。


それでは納車を楽しみに待ちましょう。

書込番号:19949463

ナイスクチコミ!2


ざいじさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/18 22:03(1年以上前)

合計790000円の値引き! 某トヨタネッツに詰めの垢を煎じて飲ませたいですな。

書込番号:19967503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,646物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,646物件)