日産 セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

セレナ 2010年モデル のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

バックドア交換

2017/03/19 23:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 teramaさん
クチコミ投稿数:2件

バックドアの交換にはいくらかかりますか?
教えてください。

書込番号:20751936

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51544件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/03/19 23:31(1年以上前)

teramaさん

バックドアパネル自体の価格は5万円位でしょう。

これに塗装代や交換工賃を含めると、総額10万円を少し超えた辺りの金額になりそうですね。

又、セレナの塗装がスクラッチシールドなら、上記の金額よりももう少し高くなりそうです。

尚、上記の金額はバックドアパネル交換だけであり、バンパーも交換となると修理代は6〜7万円位増えそうです。

書込番号:20751986

ナイスクチコミ!4


スレ主 teramaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/19 23:35(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20752001

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オートライトの一番良い設定は?

2015/07/04 23:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

本日、納車後の1ヶ月点検が無事終了しました。
皆様はオートライトの設定はどうされていますか?
夕暮れや曇り空で、『もう点灯するの?』と思う事もありますが、安全のためには仕方ないなとも思います。
後、設定を鈍くすると高速道路でのトンネル走行時に点灯が遅くなる事も考慮し特に設定変更はしませんでした。
オススメの設定などがあれば、教えて下さい。

追記@
本日キリ番ゲットしました。(笑)
追記A
通常のライト照射角度が低く、上信越道走行時に猿に出くわし怖い思いをしました。外灯などの明かりが少ない場所で、ある程度の速度で走行していると通常のライトでは前方の照射範囲が狭いと感じました。そこで本日、角度を車検に問題がない程度に上げてもらいました。まだ夜間走行はしていませんが、改善されるとイイナと思います。余談でした。

書込番号:18936616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/07/05 07:54(1年以上前)

夜間の、特に高速道路はハイビームが基本だと掲示してあるはずですが。
ロービームでは視認してからブレーキを掛けても間に合いません。

書込番号:18937322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2015/07/05 09:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
基本的にハイビームは了解していますが、対向車や様々な環境でやむなくロービームにした際の対策として実施してもらいました。

書込番号:18937534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2015/07/05 21:57(1年以上前)

本日一ヶ月点検を終えました。
オートライト感度を鈍くした他、思いやりライト(ワイパー連動ライトON)を解除、リアワイパー連動を解除しました。

オートライト感度の段階は指定しませんでしたが、担当さんの判断で一番鈍く設定されました。
担当さん曰く、担当さん自身の感覚と、他の顧客さん達からの意見から判断すると、感度最鈍でも以前のオートライト感度よりも敏感(早めに点灯)になってるかも? との事でした。あくまでも“かも?”ですが。
私自身は変更後まだオートライトを作動させてないので分かりません。f^^;

書込番号:18939742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/07/07 19:01(1年以上前)

車種違いですが同様の設定が有ると思いますので、過去スレで回答した例が参考になればと思い、一応貼っておきます。

パーキングポジションにするとロック解除する設定を質問されたスレでしたが一緒にライト設定の説明も貼ったので良ければ覗いて下さい。(但しE52前期モデルの設定です)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=14546320/#tab

設私の場合もそうでしたが、恐らくオートライトロジック設定で「薄暮れ感知機能」を切らないと『もう点灯するの?』ってケース等、早く点灯する症状は直らないと思います。

ご注意ください。

書込番号:18945016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2015/07/09 00:23(1年以上前)

里の旦那は3人のパパさんこんばんは〜!
私もオートライト設定変更しましたよ〜!
まだ太陽が出ているのに・・点灯してしまいましたからね^^
なので・・一番下?に設定してもらいました。
これで普通?になりました。おすすめかはわかりませんが・・・・
まあ・・早めの点灯が大事なんですけどね^^

あと・・LEDヘッドライトの角度が低いということで・・
私も同じです。ディーラで直してもらいました。
車検に通るギリギリまであげてもらいました。
で・・結果は・・気持変ったぐらいですね・・・
LEDは光が拡散しないので難しいですね・・・
でも明るいので気に入っています。

書込番号:18949067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2015/07/09 14:54(1年以上前)

豆ロケット2 さん

返信遅れました。申し訳ありません。
何段階か設定があるようですね。私も担当者さんに確認してみます。

書込番号:18950309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/07/09 15:02(1年以上前)

teddy bear 2009 さん

返信遅れました。申し訳ありません。
過去スレ参考になりました。
設定が細かく分かれているようですので、正しく理解しないといけないですね。

組み合わせも多くなりそうですから、自分にあった設定を見つけるのは大変かもしれませんね。

書込番号:18950319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2015/07/09 15:13(1年以上前)

セレナライダーZZさん

返信が遅れました。申し訳ありません。

私も初期設定では点灯するのが早すぎでは!?と感じていました。基本は早めのライト点灯なのは理解していますが(笑)

ライトの照射角度については、先日夜間走行し視認性が格段に向上していました。これで、ハイビームが困難な状況でも安心感が増しますね。

ただ、オートライトの設定は試行錯誤が必要な感じがしております。(笑)

書込番号:18950336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2017/01/21 13:06(1年以上前)

先日、部品交換ついでにオートライトを設定変更して貰いました。
4段階あるらしく、「1段下げてみましょうか?」という提案を無視し、
一番鈍い設定にして貰いました。その結果…
今までは自分が点けたいと思うよりもかなり早く点灯していましたが、
現在は自分が点けたいと思うよりも少し遅い程度にまで近づきました。
3月車検までにこのままで行くか、もう1段上げるかを検討したいと思います。
人によって感度に差があるんだなと興味深く読ませて貰いました。

書込番号:20588954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2017/01/21 16:58(1年以上前)

↑でレスしてる者です。
オートライトは一番鈍くしています。
点灯するタイミングには不満はなくなりましたが、トンネルなどから出た時の消灯するタイミングに若干不満を感じています。
消灯タイミングが私の理想よりもずいぶん遅く、トンネルを出てから5〜6秒くらい点灯したままです。
先日ディーラーで調整可能かを聞いたら、点灯設定と連動しているそうで、点灯と消灯の個別の設定は出来ないと言われました。

私の場合、オートライトを使うのはトンネルが多い高速道路だけなので、再設定しようかなぁなんて思っています。

書込番号:20589551

ナイスクチコミ!0


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2017/01/21 18:19(1年以上前)

>豆ロケット2さん
レスありがとうございます。
私は消灯のタイミングは気にならないので、
本当に人それぞれですね。
私は理想は常にオートに入れっぱなしにできるように、自分のタイミングに合うといいなと考えてしまいますが、
横着過ぎでしょうかね?(^_^;)

書込番号:20589807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2017/01/21 23:14(1年以上前)

まあ、人それぞれでしょうね。
個人的には、オートに任せるよりも自分で操作した方がストレスが無いですし、間違いがないです。
交差点や踏切で停車時に道路が傾斜になっていて対向車と自車のライトが互いに眩しい場合などに私はポジションランプに切り替えますが、セレナのオートライトはそこまではしてくれませんので、結局は手動操作が必要です。

個人的にオートの恩恵は『消し忘れ』に対してです。『点け忘れ』でなく。
前述したようにトンネルから出た後の消し忘れ。エンジン停止時の消し忘れ(オートライトじゃなくてもアラームで気付きますが)など。

ZR-7Sさんと私のたった二人ですらオートに求める事が違うわけですから、メーカーが考えるオートがすべての人に一様に合うというのは、ある程度の設定幅を持たせてもなかなか難しいかも知れませんね。

書込番号:20590785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:15件

先日担当営業マンに自車のバックドアを確認してもらったところ不良品ではないとの事。
ただ無償で部品交換するので部品入荷しだい連絡しますと連絡が来ました。
一か月が経ち担当営業マンに確認したらまだ部品は入荷してないとの事でしたが
さらに一か月が経ちましたが何も連絡がありません。
リコールは初めての経験なのですが部品入荷にこんなに時間がかかるものなのでしょうか。

書込番号:20050054

ナイスクチコミ!6


返信する
misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/19 14:28(1年以上前)

>kokoセレナさん

C26の生産はもう終了していますが、部品は絶対にあるはずですので普通は3日〜4日、遅くても1週間もあれば届くはずなので、それはおかしいですよね。

他に日産の販売店があるのならキャンセルして、そこを当たってみるのもいいのでは?

書込番号:20050119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2016/07/19 14:35(1年以上前)

はじめまして。
今回のは台数(車種)がかなり多く、サビて危険な物以外は後回しにされてます。エクストレイルや、多分新型セレナもこの部品を使用してるのでそちらに回っているのでは?
現状、サビてないのであれば、直ぐに壊れる事は無いので気長に待ちましょう。

(自分もリコール車です)

書込番号:20050129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2016/07/19 16:10(1年以上前)

私もちょうど一ヶ月前に確認してもらいましたが、それっきりです。

リコール発表時に
『交換部品の準備に時間を要することから、暫定措置として、当該ステーを点検し、腐食による板厚低下が認められる場合は、対策品と交換します。板厚低下が認められない場合は、後日対策品と交換します。 』
と言っているので、文字通り『時間を要する』のだと思います。
気長に待ちましょう。

ただ、先日、点検を実施していない車両だそうですが、当該部品が破損してユーザーが負傷されたそうなので、気持ちの良いものではないですね。
こんなに時間の掛かるリコールは私も初めてですが、過去に日産で経験したリコールはちゃんと対応してくれているので、私は担当からの連絡を気長に待ってます。

書込番号:20050275

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 セレナ 2010年モデルの満足度5

2016/07/19 21:58(1年以上前)

ボクも担当者に確認しました。そしたら部品が揃うまで待たないとと言われ部品が届いたら連絡しますとのことでした。
どうやら台数分の部品が揃ってからの対応になるみたいです。
気長に待ちます。

書込番号:20051038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2016/07/20 00:57(1年以上前)

>とっちゃきさん
新型セレナはハッチバック形状思いっきり変わってるので関係ないのでは?

私もやはりスレ主さんと同じ対応で、現在気長に待ってます。
いったい何時になることやら…

書込番号:20051540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:20件

2016/07/20 02:04(1年以上前)

>キリュートさん
C27もバックドアガス封入ステーは使ってますよ。バックドアが重くなったはずなので、エルグラ用を流用してる可能性ありますが・・。

それは置いといて・・。

70万台と多い上に、現在販売している新車用も確保しなくてはならないので、部品調達に手間取っているのだと思われます。
エクストレイルもかなり好調の様ですし、商用車もこれ使っているので。

書込番号:20051604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/07/20 17:31(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
リコール台数が多い上に不具合のない状態での部品交換なので後回しにされてるようですね。
8月に定期検査の案内が担当から来ると思うので、その時まで気長に待ちます。

書込番号:20052822

ナイスクチコミ!0


untamaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/20 19:46(1年以上前)

何度もディーラー行くのは面倒なので、自分で目視で問題無さそうなことを確認し、
部品がディーラーに行き渡った辺りで持っていこうと考えていました。
流石に7月ならもう交換部品もあるだろうと半年点検ついでに
3日前にディーラーに持っていきましたが交換してもらえませんでした・・・・

そこで、来年の2月が車検のため、その時に部品交換できるか聞いたところ、
来年の2月ではまだ全数行き渡らないかも・・・と言ってました。
状態の良いステーの場合、先は長そうです。

書込番号:20053101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2016/07/22 00:19(1年以上前)

今回のリコール、現セレナの乗り換えを促進する目的では?実際、点検や車検以外にディーラーに行く機会なんてあんまりない中、現ユーザーをリコールと称してディーラーに呼び新型セレナを見せつけあわよくば、下取りなどして購入を促す目的では?
実物の新型車を見て、カタログを貰ったり、試乗なんかしたら買う気が無くても購入意欲は自然と出てきますから。全ての人が乗り換えるとは思いませんが車を売るにはいい作戦ですよね。最後に、新型は外観・内装・最新機能等、本当に良さそうなので相当売れるとは思いますよ!

書込番号:20056319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


26番さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/22 23:42(1年以上前)

整備士の人に見せてもらったんですが、輪っか状のスケールを通してみて膨らんで通らない場合即交換になるみたいですね。

書込番号:20058968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2017/01/19 20:34(1年以上前)

今日現在、交換部品が入荷したとの連絡がありません。おかしいでしょうか?

書込番号:20583952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件

2017/01/19 21:11(1年以上前)

>kokoセレナさん

おかしいと思います!!

私は今現在、C27に乗り換えてしまいましたが、私のC26後期型(2014.6月納車)もリコール出た時の点検で、要即交換では

無かったので、部品入荷待ち状態でした。

私は以前から親交のある営業の人が務めるディーラーにお世話になっているのですが、現住所の担当ディーラーから昨年11月頃

だったと思いますけど、部品入荷の郵便が届いたので、お世話になっている担当営業さんに連絡したところ、そちらのディーラー

にも部品入荷しているとのことで、12月に6ヵ月点検を兼ねて交換してもらいました。

☆彡この来店がきっかけで、C27を買うことに・・・笑”

いま現在でまだ部品がないとは・・・!?

違うディーラーに話してみては如何でしょうか。

ちなみに、私のお世話になっているディーラーは東京都板橋区で、現住地域担当ディーラーは東京都練馬区です。

どちらも東京日産です。

書込番号:20584101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件

2017/01/19 22:17(1年以上前)

>kokoセレナさん
>エーアロさん

すみません。てっきり、スレ主さんからの投稿と思い込み、kokoセレナさん宛てで、返信してしまいました。

書込番号:20584421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 セレナ 2010年モデルのオーナーセレナ 2010年モデルの満足度4

2017/01/19 23:41(1年以上前)

>エーアロさん

私は6月に点検してもらい、10月くらいに用意が整ったという通知が届き、11月(12月だったかも)に交換を済ませました。

メーカーの準備が整って一斉に交換を開始したのか、それとも未だに順次にしか対応出来ていないのかは存じません。
ディーラーに確認するのが一番確実だと思います。

ちなみに、ステーの点検はいつ頃にされましたか?

書込番号:20584749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/20 10:30(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん

バックドアステーはセレナ等 日産だけでなく、マツダなど他のメーカーでも同じステーを使っていた車については、ステー製造メーカーから交換するとの通達で各社リコール対応しています。

なので、どこも部品調達には苦労しているかと。

書込番号:20585531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

非金属チェーンのおすすめはありますか?

2016/12/30 12:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件 セレナ 2010年モデルの満足度4

C26ライダー(205/50ZR17 93Y)に乗りですが、非金属チェーン購入を検討しています。
これまでホイールキャップ車しか乗ったことがなく、非金属チェーンでもホイル部分に金属が使ってあり、
「ホイルに当たって傷は大丈夫かな?」とか心配したりします。
ちなみに九州なので、チェーンを使うのは年に0〜2回程度で、非常用と考えています。
セレナ他スレでオートソックスがすすめてあり、とりあえず候補の1つです。
他におすすめあれば教えて下さい。特に、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MRH9FTG/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A2WR00RYT4Z3MR
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01KG1B0S8/ref=ox_sc_sfl_title_3?ie=UTF8&psc=1&smid=ANSBIO0BAV8T
みたいな、他サイズにも適応可能な商品にも魅力的を感じています。安全性はどうなんでしょう?

書込番号:20525392

ナイスクチコミ!0


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2016/12/30 13:01(1年以上前)

以前C24.C25セレナに乗っていたときには、取り付けのしやすさと、アイスバーンでの制動能力、轍の乗り越え性能からバイアスロンを使っていました。
ハイウェイスターのアルミホイールでしたが傷は大丈夫でした。
ただ、ZR-7Sさんの50タイヤだと傷に関してはどうなのでしょうか?
バイアスロンは取り付け方法のDVDも入っているので、分かりやすいですよ。
当方は東京なので、
やはり年に0から2回程度の使用です。

書込番号:20525424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2016/12/30 18:37(1年以上前)

>k_yokoさん

早速の返事ありがとうございました。
私はC24時代は、TERZOを使っていました。
金属むき出しでしたが、ホイルキャップだったので気にしませんでした。
ただ、着脱に結構時間が掛ったため、次はもう少し簡単なものをと考えています。
バイアスロンも考えていたのですが、
ABで実物を見てあまりにもケースが大きいので候補から外しました。

書込番号:20526054

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2017/01/17 12:48(1年以上前)

一定期間が過ぎたので、とりあえず解決にしましたが、引き続き有力情報がありましたらお願いします。
いろいろ考えて、オートソック645をオークションで購入しようと思っています。

書込番号:20576804

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2017/01/17 15:13(1年以上前)

状況にもよるけど、
オートソックは、
チェーンほど、圧倒的な走破性というか、
安心感はなく、そこまできかないよ。


書込番号:20577107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_yokoさん
クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2017/01/17 16:16(1年以上前)

>ZR-7Sさん

オートソック、アマゾンでみました。
アルミにすり傷がつきそうな感じがしますがどうでしょうか?

書込番号:20577243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件 セレナ 2010年モデルの満足度4

2017/01/17 17:24(1年以上前)

>yu-ki2さん

確かに走破性には一抹心配がありますよね。
掛け捨ての保険と考えて、何度か使ったら買い直し…と考えています。

>k_yokoさん

そういうレビューもあったんですね?気が付きませんでした。
それでも他の非金属チェーンと比べたらまだ傷の可能性は低いかと思っていますが、
甘い考えでしょうかね。

書込番号:20577421

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 c26セレナのホイールについて

2017/01/13 08:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 kino2225さん
クチコミ投稿数:3件

e51エルグランドのホイールをc26セレナに取り付けできるのでしょうか?
オフセット、ハブ径、等はすべて同じなのですが17インチに1インチ大きくなり、タイヤ幅が2cm広くなります。195/60r16〜215/60r17です。
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:20564536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/13 18:33(1年以上前)

ホイールはいけそうですが、タイヤはダメですね外径が大きくなりすぎです。

書込番号:20565658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kino2225さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/13 20:20(1年以上前)

そうなんですね、ありがとうございます^ ^

書込番号:20565878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/14 13:02(1年以上前)

jake_noseさんの仰る通り、そのままでは外径差が大きすぎます。(約5センチ近い?差が有ります)

C26セレナのHSを例に、純正サイズ195/60R16は外径が641mm(トランパスMPZサイズ表より)なので、タイヤを205/50R17あたりにに変えてあげれば外径差の問題はクリアできると思います。

205/50R17の外径は638mm(トランパスMPZサイズ表より)

後は、フェンダーからのはみ出しやハンドルを切った時の内側への干渉に注意下さい。
現車のフェンダーとタイヤの位置関係が解らないので断言はできませんが、205/50R17なら幅は1センチ太くなるだけなので、外側へ約5mm、内側へも約5mm出ますが、この程度なら問題無く装着できるとは思います。

念の為、量販店等でのご確認をお奨めします。

ご参考まで。

書込番号:20567887

ナイスクチコミ!2


スレ主 kino2225さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/14 21:48(1年以上前)

もらえるから強引にでもって思ったんですけど、考え直してみます(笑)
ありがとうございます^ ^

書込番号:20569410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RCA端子から変換

2016/12/12 18:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

スレ主 桜丸。さん
クチコミ投稿数:151件

どなたか、RCA端子からコンポジットを通してHDMIを変換してiPhoneを画面に写した方いますか?
ナビは、MOPです。

書込番号:20477462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:23〜216万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,634物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナの中古車 (全6モデル/7,634物件)