トヨタ アルファード 2008年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2008年モデル

アルファード 2008年モデル のクチコミ掲示板

(1369件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2008年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2008年モデルを新規書き込みアルファード 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンサスについて

2013/05/27 20:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:17件

:Ti2000
:テイン ハイテク
:モデリスタ
:その他

上記ダウンサスと純正ショックとの
組合せで実際にローダウンしている方がいましたら、乗り心地やダウン量その他どんな情報でも良いので教えて下さい♪( ´▽`)

今回は予算の都合上…車高調は検討外です
(ノд<。)

書込番号:16184336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2013/05/27 20:28(1年以上前)

↓のレビューが参考になると思います。

・アルファード
http://minkara.carview.co.jp/car/TOYOTA/ALPHARD/partsreview/?bi=8&ci=101

・ヴェルファイア
http://minkara.carview.co.jp/car/TOYOTA/VELLFIRE/partsreview/?bi=8&ci=101

書込番号:16184368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/05/27 20:34(1年以上前)

投稿ありがとう(*ToT)人(T-T*)
参考にしてみます!
色々と調べてはみたのですが…
同じダウンサスでも人によって意見が
バラバラすぎて自分でも何がなんだか
分からなくなってしまいました(T_T)

書込番号:16184395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/05/27 22:17(1年以上前)

感じ方は味覚と一緒で人其々。

本当のトコロは乗ってみるまで分からない?

書込番号:16184938

ナイスクチコミ!0


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/27 23:46(1年以上前)

ダウンサス

ほとんど下がらない
乗り心地悪い
曲がらない

お金の無駄です!

もう少しお金をだして、車高調にしましょう!

書込番号:16185424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/05/28 07:00(1年以上前)

マイペェジさん返答ありがとう。

その通りですね…
人それぞれ感じ方は違うものだし
自分が良いと思える物が1番ですねd( ̄  ̄)

書込番号:16186135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/05/28 07:07(1年以上前)

202さん返答ありがとう。

大半が車高調を入れてローダウン
してますよね(^_^;)

ダウンサスは安価だけど
何かと問題も多いみたいだし…

私も本音は車高調でいきたい所なのですが…
予算や同乗者の意見もありまして(T_T)
なかなかです。。。

書込番号:16186150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/28 08:26(1年以上前)

ご家族が難色を示している車高調は諦めて、ノーマル形状のショックサスキットにしたらどうですか?

その方がバランスも良いし、車高調みたいに大幅にダウンとはいきませんが、物によって2〜5cmくらいは落ちると思いますから!

車高調もダウン幅を任意に設定出来るだけで、一度車高を設定すると大半の人は設定を変えないので、高価なだけ無駄になる場合も多々あります。

書込番号:16186334

ナイスクチコミ!2


nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件 アルファード 2008年モデルの満足度4

2013/05/28 08:42(1年以上前)

初めまして。私の嫁さんも乗り心地が悪くなると、うるさかったのですが、前車のエスティマにKYB(カヤバ) Lowfer SportsとRS-R Ti2000ダウンサス を組んでました。以外と乗り心地も良かったので一度検討されてみてはいかがですか。

書込番号:16186376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/05/28 09:11(1年以上前)

nayuzouさんありがとうです。

自分も同じです(笑)
同乗者が乗り心地重視なので(^_^;)
ノーマルになるべく近い乗り心地の
ローダウンを考えていましたε-(´∀`; )
車高を下げれば乗り心地が悪化するのは
分かっています
それを最小限で済ませ、尚且つ適度な
ローダウンになればいいなと…

情報を参考にしてみます。

書込番号:16186436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/05/28 09:22(1年以上前)

ムラノブさんありがとうです。

いわゆるビル足とかの種ですかね?
確かにその手も有りですねd( ̄  ̄)

車体も大切にしたい…
同乗者の意見も大切したい…
乗り心地も重視したい…
ならばノーマルで乗ればいい!なんて
言われそうですが(^_^;)
少しでもドレスアップしたく色々と
考えてます。
また何かありましたら
お願いしますm(_ _)m

書込番号:16186470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/28 16:28(1年以上前)

私も同じく、資金不足の為、最初はダウンサスの予定でしたが、納車待ちしている間に車高調に変更しました。

ダウンサスでは、一度車高が決まったらサスを変えない限り変更できません。

もし、もうちょっと落としたいとか、意外に落ち過ぎて干渉するので上げたいと思ったときに困ることが分かっているからです。

ピッタリ決まれば良いですけど、工賃がかさむのならと最初から頑張りましたよ.

ちなみに、車高調はテインストリートベイシスで一番安いです。

書込番号:16187558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/05/28 16:41(1年以上前)

やっころべーさんありがとうです。

ストリートベイシス←気になった物の一つです!
同感です!理想より上下したい時には
サスでは無理ですからね(ーー;)
上記に書いた3種のダウンサスも
投稿写真や商品詳細から
何センチダウンか何となくは理解してますが
それが自分の理想のダウンになるとは
限りませんしねε-(´∀`; )
じっくり検討してみます!

書込番号:16187590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/05/29 02:46(1年以上前)

大きくて、場所を取るのは難点ですが・・・交換した純正品はしばらく保管して置いた方が安心です。
「やっぱり、元に戻したい」と思った時に後悔しなくて済みます。

書込番号:16189661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/30 16:46(1年以上前)

私は、テインのハイテク装着してましたよ♪
乗り心地はほとんど変わりません…
モデリスタのダウンサス入れてる友達のヴェルに
乗りましたが、そちらの方がゴツゴツ感がありましたね…
過去形なのは、インチアップに伴い隙間が気になったので、テインのスーパーフレックスワゴン(車高調)に入れ換えました。
どちらも、妻や家族も気がつかないくらいです♪

書込番号:16195489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/05/30 16:59(1年以上前)

えぶりぃとせれなさんありがとうです。

テインとTi2000は高評価の意見が多いですねd( ̄  ̄)

モデリスタは良い意見があまり…(笑)
自分はモデリスタのフロントリップを
装着してるのでフロントがオリジナルより25o位ダウンしているので
テインの30oダウンか、Ti2000ハーフの20o〜25oダウンが妥当かなと(^_^;)
さりげないダウンを希望しているので
車高調は宝の持ち腐れになりそうで(( _ _ ))

情報Thank youです!

書込番号:16195532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/30 20:11(1年以上前)

>車高調は宝の持ち腐れになりそうで(( _ _ ))

サーキット仕様の車高調のようにコーナーウエイトを調整したり、
アンダーやオーバーを調整したりは必要無いですが、
見た目的には車高調の方が有利ですよ。

ダウンサスは、
あれ? リアだけが下がってないぞ? とか、
左前だけが落ちてないよぉ。とか、
やべっ、フロントが下がり過ぎて車検がヤバそう。とか、
個体差で色々起きますので、大らかに気持ちが必要かも。(笑

例えば、同じ30mmダウンでも、
ダウンサスは、30mmダウンするであろうバネ。・・・であって、
本当に30mmダウンするかどうかは、やってみなくちゃ分からない。
車高調は 30mmダウンに調整できるサスシステムですから、意味合いが少し違います。

ダウンサスには、ダウンサス用の車高ダウンテクニックもありますけど、
車高調ほどは融通が利きません。これはしょうがないです。

取合えず、
ダウンサスの見積もりを取る時に、
車高調の見積も取ってみればどうですか?
見積だけならタダですから。

書込番号:16196144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/31 08:22(1年以上前)

>自分はモデリスタのフロントリップを
>装着してるのでフロントがオリジナルより25o位ダウンしているので

参考までに、私もモデリスタのFスポイラーを装着します。(間もなく納車予定) だからこそ、車高調にしました。Fスポイラーも安い買い物ではないですし、干渉して破損したら元も子もないですからね。

ちなみに、現在10系MSですが、車高調でダウンしています。Fバンパー下が150oです。Dに、試乗車の240SタイプゴールドのモデリスタFスポイラー装着者のバンパー下を計測してもらったら、190oでした。
ということは、40oのダウンが可能なのですが、へたりなども考えて微調整が不可欠です。現在のFバンパー下150oでも、Pの輪留めは×。急な坂道に入る部分や、幹線沿いの店に入る時などに時々干渉します。よほど気を付けていてもです。

やはり、車高調をお勧めします。

書込番号:16198072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/05/31 08:32(1年以上前)

ぽんぽん船さん、やっころべーさん。

御意見アリガトですm(_ _)m

皆様の意見を参考にして
じっくりと損が無いように検討してみます。

また足回り以外でも
お勧めのドレスアップ等がありましたら
投稿して下りね(=´∀`)人(´∀`=)

書込番号:16198090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

アルパインビックX9型について

2013/05/12 23:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:26件

4月27日にアルファードを契約しました。ナビをアルパインビックXの009のタイプゴールドをつける予定でカー用品店にいったんですが受注生産なんですが納期未定で話だと6月末にモデルチェンジするらしく今の009はもう生産していないらしくモデルチェンジのもので対応するような話で…(-_-)どこのカー用品店でも通電品をオーバーホールして今お客さんに出しているみたいで今の009を買おうか新しいやつを買おうか迷ってました。アルパインは延期とか結構なりますよね。同じ人とかいますか?いたら情報聞きたいです。納車は6月末でオーバーホール品なら間違いなく間に合いそうですがモデルチェンジしたものだと納期怪しいですよね。

書込番号:16126988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/13 07:42(1年以上前)

はじめまして

私も同じ状況です。同じ時期位に契約して、
車は、今月末位に入ってくるようなのですが、
ナビ関係の納期が全く見えない状況です
私はディーラー経由でアルパインの
BIGXを買っているので、ディーラーから、
メーカーに圧力がいっているようですが…

モデルチェンジなのですか?
それならまとうかな??
契約してしまっているから無理かな

書込番号:16127740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/13 10:43(1年以上前)

初めまして。

4月21日に、2.4タイプゴールドを契約致しまして、アルパインビックX009タイプゴールドをディーラーで注文しております。

昨日ディーラーの営業マンに聞いたら、6月25日の発売で通知が出たとの事でした。
納車日が現状6月末頃になる予定ですので、私はモデルチェンジ後の物でお願いしました。

ところで質問なんですが、後席モニターの色は、何色を選ばれてますか?
私は、ライトシルバーがいいと思っているのですが、ディーラーの設定がブラックのみになっている
ようなんです…。ディーラーの営業マンに確認のお願いをしましたが、良かったら、教えて下さい。

書込番号:16128112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/13 11:00(1年以上前)

こんにちは。私は240sTGを3月23日契約、オーディオ屋さんでBigX9インチを手配していました。

4月19日に連絡があり、やはりモデルチェンジらしく、現行の場合、生産・出荷調整で納期は7月中頃。

ニューモデルなら即日予約で6月中頃とのことでした。

納車予定が6月始めなので、しばらくの間、オーディオレス生活となりそうです。

ちなみに、オーディオ屋さんが問い合わせてくれたところ、小変更なのでデータや細部の変更のみらしいですよ。

書込番号:16128145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/05/13 13:00(1年以上前)

リオマサキさんありがとうございます(*^^*)自分もこないだイエローハットに注文しに行ったら初めて生産中止らしい話を聞いて今注文したやつは6月末の新しい商品で対応するような話でオーバーホール品を買うより新しいのがでるまで待つのをオススメしますとアルパインのかたにイエローハットの店員が電話で言われたらしいです。工賃こみ290,000でナビ、フリップダウン、バックカメラ、ETCなんですがオーバーホール品も値段変わらなくて新古品でも値引き出来ないらしく新品も29万なんで微妙なんですが納期に間に合わせるならオーバーホール品なら間違いなく間に合いそうですが新しいやつだと怪しいのでどうしようか迷ってます。よかったら買ったグレードとかオプションとか値引き額とか教えていただけないですか?(*^^*)

書込番号:16128480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/05/13 13:03(1年以上前)

なほぱぱさん→ありがとうございます(*^^*)自分もライトシルバーで内装に合わせるつもりです!ディーラーで注文とのことですが値段は現行とチェンジ後は同じ金額ですか?よかったら買った金額、オプション、値引き額とか教えていただけないですか?(*^^*)

書込番号:16128485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/05/13 13:06(1年以上前)

やっころべーさん→ありがとうございます(*^^*)値段はやはり若干変わりますかね?(>_<)やはり新車なのでオーバーホール品よりチェンゴ後のやつの方がいいですかね?(>_<)もう注文しましたか?よかったら金額、オプション、値引き額とか教えていただけないですか?(*^^*)

書込番号:16128490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/13 17:59(1年以上前)

優里パパさん

私はトヨタディーラーのオプションパックで、契約しました。
ナビ本体+バックカメラ+ETC+ステアリングスイッチ+
取り付けで30万です。値引きは全てひっくるめてですので、
ナビだけの値引きは分かりません。
ディーラーのオプションパックなので、3年保証になります。

モデルチェンジは、微変のようですし、どちらでもいいので、
早い方にしてほしいです。一か月のナビ無しは辛いな〜。
ソフトは後から、ファームアップなどで対応してもらえるかもしれませんしね。

ここで聞かせていただいた情報を、ディーラーの営業に伝えて、
情報待ちです。情報が入れば書き込みますね。

優里パパさんが、聞かれている、「買ったグレードとかオプションとか値引き額」は
車を含めた全体の件ですかね?

書込番号:16129113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/05/13 18:47(1年以上前)

リオマサキさん→ありがとうございます(*^^*)全部です!よかったら教えて下さい。自分は価格ドットコムのタイプゴールドのタイトルで詳しく載せてます!午後から通電品の009を見にジェームスにいったんですが傷もあまりなく美品で担当の人と買おうか迷って話してたら自分はタイプゴールドの009が本当は欲しいんですよねみたいな話をしたらなんとタイプゴールドの009を注文した人がいて008に変更したため一台新品のタイプゴールドのヤツが余るらしく買うなら今決めて下さいといわれ値段も290,000で変わらずなので買ってきました笑 棚からぼた餅でとてもラッキーでした(>_<)たまたま運が良かったみたいで(^-^;

書込番号:16129219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/13 19:03(1年以上前)

あっその時の優里パパさんでしたね

初めましてではありませんでしたm(__)m

その掲示板にも書かせてもらいましたが、
再度書きますね。

メーカーオプション ツインムーンルーフ 11万

ディーラーオプション
アルパイン BIGX9+前後カメラ など で 51万

値引き 61万でしたよ。

下取りをガリバー含めいろんなところに聞いたのですが、
下取りにも10万くらい乗っている感じでした。

全部ひっくるめて、70万強って感じでしょうか。

ハンコを押した後に、社外品の追加をいっぱいしているので、
最終的にはどうなるかよく分かってませんm(__)m

書込番号:16129272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/14 11:50(1年以上前)

六月末までに登録したら、地図データの
プレゼントが有りますが、間に合わないのかな〜

書込番号:16131791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/05/14 16:41(1年以上前)

リオマサキさん→地図のプレゼントとはなんですか?

書込番号:16132431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/17 08:18(1年以上前)

優里パパさん

おはようございます。
返信遅くなりました。

値引き等は、

メーカーオプション ホワイトパール \31500

ディーラーオプション 総額\775095
アルパインBIG X9、バックカメラ、後席モニター、
ETC 、シングラスシーラント、フロアマット、
サイドバイザー、IR カットフィルム、サンシェード、
モデリスタフロントグリル、LED ルームランプ

値引き\650000でした。

お互い、納車が楽しみですね♪

書込番号:16142064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/17 22:01(1年以上前)

優里パパさん

Big-Xのほうは、4月19日の時点でニューモデルを予約しました。いつ入るかはわかりません。

値段は変わらないはずと聞いてます。


うちは、MOPはオーディオレスなので何も無しですね。

DOPは防錆処理・フロアマット・サイドバイザー・ナンバーフレーム・モデリスタFスポイラー・モデリスタFグリル

ダイヤモンドコートで金額は¥357,000です。

値引きは¥625,000でした。

書込番号:16144421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/22 20:36(1年以上前)

今週末の納車になりました
ナビ無しですT_T
ナビは来週に入るようです。

トヨタのディーラー情報では、
確かに、モデルチェンジするようですが、
モデルチェンジ後のものを待つ方が、
納期が掛かると言っていました。

アルパインのBIGXはトヨペットセットが
あるので、トヨペットからアルパインに
かなりプレッシャーがかけられていて、
トヨペットに優先的にものが流れている、
状況のようです

書込番号:16164201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

6ヶ月点検で

2013/05/19 02:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:33件 アルファード 2008年モデルの満足度5

昨日、6ヶ月点検と純正ナビの誤動作のためトヨペットに預け、しばらくたって営業マンから電話がありサービスの人がナビの動作確認中に自転車と接触したと連絡がありました。
半年で3000キロチョイしか走ってなくほぼ無傷状態だったのに最悪な状態です。
ディーラーはキズはわからないように直すのでと言ってますが気分的に凹みます。
(右スライドドア中央ぐらいからリアテールとバンパー側面まで2本線傷一直線、ブラック202のため傷がよく目立ちます)
同じような経験された方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったらどんな対応してもらいましたか?

書込番号:16149131

ナイスクチコミ!0


返信する
WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/19 05:48(1年以上前)

新車に交換なんて裁判やっても絶対に無理ですから、
きちんと直してもらってコーティングサービスぐらいで
納得するしかないですよ。
あれこれ過剰要求すると今後のお付き合いで
お互いにギクシャクすると思います。

書込番号:16149280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/05/19 05:50(1年以上前)

まぁ直してもらうしかないでしょう。

板金で直したとして
ボディーのゆがみはさけられないので
パネル交換で直してもらう方が
きれいにできると思います。

気分はへこむかもしれませんが
直してもらって
さっさと忘れるほうがいいです。

フレームまで行く事故ではないと思うので
事故車扱いにはならないと思いますし。

書込番号:16149285

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/05/19 06:55(1年以上前)

経験は無いですが、キズを直す以上の事は出来ないでしょうね。
塗装よりも、ドア〜バンパーまでの全交換をお願いをするかな。

書込番号:16149352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/05/19 09:00(1年以上前)

>ボディーのゆがみはさけられないので

訂正
パネルのゆがみは避けられないので

今のボディーデザインは丸を基調にしているので
どんにうまく合わせたとしても
横や斜めから見たら
分かる人にはわかります。

なのでパネル交換、バンパー交換がいいと思います。

リアのフェンダー部分が
どの程度の傷なのかが気になりますが。

写真とかアップできますか?

書込番号:16149610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2013/05/19 09:02(1年以上前)

たむたむさん

こんにちは。
点検に行ってこちらが点検するはめになるなんて...
今度のディーラーとの付き合いもあるとは思いますがこちらの意見はしっかり言った方がいいですよ。
だって誰も事故をさせる為に車を預けてる訳ではないですからね。

書込番号:16149616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:156件

2013/05/19 09:15(1年以上前)

修理してくれるんだから イイじゃない・・・車が返ってきた翌日 事故で 大破するかもしれないし・・・

書込番号:16149672

ナイスクチコミ!2


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/19 09:22(1年以上前)

リヤフェンダーは交換に溶接が絡むので、なるべく避けたい。
よほど酷くなければ板金のほうがリスクが少ないと思います。
ボルトで取り外しできるパネルは交換でもいいでしょう。

書込番号:16149693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/19 09:55(1年以上前)

>同じような経験された方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったらどんな対応してもらいましたか?

どのような対応って言っても、「直してもらう」以外ないと思うよ。
まさか新車交換なんて言わないでしょう???

書込番号:16149798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/05/19 10:04(1年以上前)

>リヤフェンダーは交換に溶接が絡むので、なるべく避けたい。

ですね。

書込番号:16149834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/05/19 10:55(1年以上前)

ドア交換はやめたほうがいいよ

基本、新車時以外はドア交換は出来る限り避けた方が懸命ですよ

車のボディには「馴染む」という経年変化が多々発生してますよ

書込番号:16150030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/05/19 11:39(1年以上前)

パネル交換したら修復歴有りで査定がた落ち。

修理代分の値引き+査定落ち分を値引き上乗せ+超高額買い取り+超弩級値引き要求で新車に買い換えを考えたら。

今ならディーラーが瑕疵感じてる間に一気に攻め落とすのが効果的。

これからどれだけ乗るか分からないけど処分するまで延々と抱えて乗るよりスッキリすると思うけど。

書込番号:16150195

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/05/19 16:55(1年以上前)

>サービスの人がナビの動作確認中に自転車と接触したと連絡がありました。

気持ちはわかりますが、正直に連絡があり無償修理(当たり前!)するとの事ですので、最上級コーティング無料処理程度で手を打ったら如何でしょうか? 今時、新車交換しろみたいなヤクザな言い方は無いと思いますけど。

書込番号:16151223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/05/19 17:04(1年以上前)

修復歴の考え方として
(1) フレーム(サイドメンバー)
(2) クロスメンバー
(3) インサイドパネル
(4) ピラー
(5) ダッシュパネル
(6) ルーフパネル
(7) フロア
(8) トランクフロア
(9) ラジエータコアサポート
らしいですが

ドアパネルの交換も
含まれるのかなぁ?

書込番号:16151250

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/05/19 18:16(1年以上前)

ここだとドア交換程度じゃ修復歴扱いにならんとさ。
http://www.itocar.co.jp/reformcar.html

溶接などで切った貼ったすれば判らんが。

書込番号:16151541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/19 23:52(1年以上前)

スレ主様、お気の毒でした。

そもそも純正ナビの誤動作って何でしたか?

純正ナビはある操作をすればダイアグモードに入って
それである程度の不具合は走らせずとも判ると思うのですが。

書込番号:16153107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 アルファード 2008年モデルの満足度5

2013/05/20 00:22(1年以上前)

いろいろコメントありがとうございます。
板金もしくは塗装だけでなんとかなりそうな程度です。
リアバンパーとリアテールは交換しないとダメだと思います。
もう一度、ガードコスメか別のコーティングを車体全体にかけ直して貰おうかと考えてます。
ナビの誤動作は、200mmスケールから突然詳細がないため広域に切り替えますってガイドアナウンスが流れてきりかわりました。再現はしません。
当方大阪市内でいつも200mmスケールで使っます。
月曜日の夜に営業マンが修理をどの様にするか話しに来るのでこちらの要望も話してみようと思います。

書込番号:16153224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファード後期240Sのシート

2013/05/06 18:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:88件 アルファード 2008年モデルの満足度5

アルファード240S(標準車)のシートですが1度でも乗ると黒いシートにシケや糸クズがかなり目立ちます。

友人の前期のアルファード240Sのシートはツルツル?してあまり目立たない素材です。

最近は乗るたびにエチケットブラシを使用していますが、いい加減疲れます(泣)

調べると前期→後期でシートの素材がグレードダウンしたいみたいです。 ジャカード織物→トリコット

以前の車にもクラッツィオのシートカバーを取り付けしていましたので、今回は評判の良いスパイシーチューンの

シートカバーの購入を考えています。

TYPEU-Rの購入を考えていますが、プレミアムとも悩んでいます。

スパイシーチューンのシートカバーを取り付けしている方などご意見頂ければ助かります。

アル、ヴェルの特別仕様車のシートと比べると雲泥の差ですよね(笑)

高級車でない事は分かっていますし、企業の経費削減もわかりますが、価格で5万上がり商品力アップのマイナーチェンジ

でグレードダウンとは・・・


書込番号:16102709

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 23:22(1年以上前)

私は、4月上旬にアルファード240Sを契約して納車待ちです。

私の場合は、タイプゴールドの内装カラーシートの質感が気に入らなかったので
シートカバーの装着前提で240Sを契約しました。

試乗した感じでは、そのような感じは見受けられませんでしたよ。

私は、すでに注文済ですが「スパイシーチューン:プレミアムエグゼ」を注文しましたが、その時点で1ヵ月待ちです。

現時点での注文では間に合うかは解りませんが、アニバーサリー仕様アームレストカバーに換装(交換)になるかもしれません。

詳しくは、スパイシーチューンのHPで確認してみて下さい。

※他車種ですが、スパイシーチューンのシートカバー装着車に乗ったことがありますが、シートにピッタリとフィットしているので、ずれたりする事はないと思いますよ。(価格分の価値はあると思います。)

書込番号:16118860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 アルファード 2008年モデルの満足度5

2013/05/11 18:44(1年以上前)

価格調査人さん

スパイシーチューンのプレミアムエグゼをHPで確認しました。 高級感がありカッコいいですね。

早速、スパイシーチューンにサンプルの申し込みをしました。 80×3必要ですけど・・(笑)

書込番号:16121934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 マフラー(カッター含む)について

2013/05/09 20:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

クチコミ投稿数:12件

どなたか回答宜しくお願い致します。

20前期Gグレードのバンパーにモデリスタのエアロを取り付けました。
そこで質問なのですが、マフラーを選ぶ際、Sグレードと同じと考えていいのでしょうか?
出口の位置、形状からGグレードのノーマルとは異なり、バンパーを切ってマフラー出口位置が高くなりました。

Gグレードそのままを選びますと切り欠いだ部分よりマフラー出口が下がってしまいます。
Sグレードはバンパー形状も大きいので、モデリスタエアロを付けた状態のバンパーと同じなのか?
Sグレードマフラーが適合するか教えて頂きたいのです。

宜しくお願いします。

書込番号:16114179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 20前期のHDDナビの仕様について

2013/04/07 16:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2008年モデル

教えてください。
アルファード20前期を購入しようと思っているのですが、18スピーカーが備わっている車は、全てプレミアムサウンドと言う解釈で宜しいのでしょうか?
ネットで中古車検索をしているのですが、モニターを開いた状態(CD等を挿入する)で、MDが付いている物と付いていない物があり、MDなしではCD挿入口もDVD表記がなく…
調べてみるとプレミアムサウンドはCD・MD付きとの事ですが、MDなしでも天井に計6個スピーカーが付いていたり…
ラインナップを教えて頂きたいのです。
18スピーカー、純正リアモニターが付いてるのにDVDも見れないとかあるのでしょうか?
メーカーカタログにはDVDは装備されている様に謳ってありますが、どうもCD挿入口にDVD表記がないのが気になり…

カーナビスレにも書き込みしましたが、こちらの方が良いとのアドバイスを頂き…
使い方やここでの常識の様なものが分からずご迷惑をお掛けするやもしれませんが宜しくお願い致します。

書込番号:15989368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/04/07 22:07(1年以上前)

プレミアムサウンドシステムはメーカーオプションで18スピーカーのついてるものです。

前期はMDつき後期はMDなし(ipod Bluetoothオーディオなど対応になった)かと思います。

リアモニターも標準で付いていてDVD映画などサラウンドで聴けるように18スピーカーがついているのです。

ですからDVDが見られないということはありません。

ディーラーオプションのナビも数種類ありSDなど使えますが18スピーカーではありません。


書込番号:15990743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/04/07 22:18(1年以上前)

引き続きありがとうございます。

ディーラーマンも把握していないのでしょうか?(笑)
それとも中古車ディーラーだとそこまでの知識が無いのでしょうか…

なるべく後から追加するようなシステムは構築したくなかったので、気になっていた所でした。
ありがとうございました!

書込番号:15990798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/04/07 22:38(1年以上前)

中古車ディーラーはお店とか担当者によってはオプションに詳しくないひともいます。

できればご自分のDVDを持参して試聴させてくださいとたのんで確認したほうが
間違いありません。

中古車はできるだけ試乗しオプション類も操作して異常がないか確認してよく納得してから
購入するようにしたほうがよいと思います。

書込番号:15990902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/04/07 23:08(1年以上前)

仰る通りです。
ただ、中古車と言う特性上二台と同じものはなく、気が急いてしまい勇み足になってしまう事も…
流通量は決して少なくない車両ですが、諸条件を満たすものとなると中々…

首都圏に住んでおりますが、先日、福岡の車両を買う寸前まで行きました(汗)
見て納得するのが一番ですが、ネット時代、どこの車両でも見れると返って選択が難しいです。
ですので、せめてトヨタの中古ディーラーで…と思っております。

まぁ、冷やかしで無ければ、DVDも実際再生できるか確認してほしい!位は言っても良いですよね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15991053

ナイスクチコミ!3


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/23 13:09(1年以上前)

中古車販売店がメーカーオプションの詳細なんてわかるはずがありませんよ。
新車であってもカタログをみながら諸条件をせつめいするわけです。

簡単に覚えられるような車種やバリエーションではありません。

あれがついて、これがないといや、と言うひとは新車を買いましょう。

書込番号:16049760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/04/23 13:38(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに仰る通りです。
ただ、安い買い物ではありませんし、かと言って妥協の範囲も難しく…

装備品に拘る人は中古車向きではない。
その通りですが、調べもせず説明が出来ないディーラーは仕方ないとは思えないのですが。

と、実際、説明ではDVDは見れませんとの事でしたが、ちゃんと見れました。

書込番号:16049820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/04/23 13:52(1年以上前)

マサ15Fさん

なんか読み返したら言い方が失礼だったかと…
教えて頂いてるのに申し訳ありませんでした。

書込番号:16049855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2008年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2008年モデルを新規書き込みアルファード 2008年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2008年モデル
トヨタ

アルファード 2008年モデル

新車価格:300〜612万円

中古車価格:41〜348万円

アルファード 2008年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,851物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,851物件)