トヨタ シエンタ 2003年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

シエンタ 2003年モデル のクチコミ掲示板

(178件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シエンタ 2003年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ 2003年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2003年モデルを新規書き込みシエンタ 2003年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

あなたのシエンタの燃費はどのくらい?

2012/06/14 10:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは!!
以前から知りたいことがあって、それはシエンタに乗っている他の皆さんの燃費についてなのです。
私は2003年にシエンタ]2WDを購入し今も乗っていますが現在の表示は12.9q/リットルで以前までは12q/リットル以上になったことがなかったのです。今は普通に大人しい運転を心がけているためかやっとここまでのびるようになりました。
皆さんの燃費はどんな感じですか?

書込番号:14679118

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件 シエンタ 2003年モデルのオーナーシエンタ 2003年モデルの満足度5

2012/06/14 18:17(1年以上前)

こんにちは
同じく2003年から乗ってます。

まず、燃費計測は簡便な満タン方式で、都度トリップAをリセットしてます。一度、使用ガソリン量と走行距離で計った燃費と比べましたが、シエンタの積算燃費計は、かなり正確なようです。

当方、通勤には使わず、買い物送迎の街乗り中心で、たまにレジャーで遠乗り、北海道在住です。

街乗りでは14〜15キロ程度、遠乗りならカタログ燃費に迫る18キロ程度出ます。最高記録は、21キロ(時速65キロ程度で長距離止まらず走行)、高速道路はギア比と風の抵抗でエコランには向きません。

燃費をかせぐコツは、「スタートゆっくり」は良く言われますが、それよりも「止まらないこと」です。1.3tの止まった物体を転がすのには大きな力が必要です。先を読んで赤信号にむけて突っ込まず、微速でも動いているまま青に変わればラッキー、という感じで運転しています。また、「定速走行」になるよう気をつけてます。

余談ですが、北海道の冬は燃費が相当悪化します。冷えたエンジンが温まるまで、濃い混合気でガソリンをバカ食いします。街乗りでリッターあたり7〜10キロです。CVTの二駆でこれですから、重いトルコンATドライブシャフト、リアデフありの四駆ならもっと悪くなるでしょう。

書込番号:14680434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2012/06/19 12:01(1年以上前)

きんぎょ@きんぎょさんこんにちは。

返信ありがとうございマス。最高記録の21キロはすごいですね。
到底私の腕では不可能です・・・・(笑)
タイヤもインチアップしてるので。。



書込番号:14698987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:133件

2012/06/20 18:27(1年以上前)

ばるぼちゃんさん こんにちは

>現在の表示は12.9q/リットル

当方は2005年式2WDです。
現在の走行距離が38,300qで購入当初からの消費ガソリン量
は、3,646Lですから10.5q/Lになりますね。

普段は家内が買い物・パート等の使用で1回の走行が4から5qの近距離
ですので延びませんね。

少し長距離を走れば燃費計では17から18q/Lぐらいの表示が出ますが
短距離ばかりですので・・・

それにしても きんぎょ@きんぎょさんの21q/Lはすごいですね。
ハイブリッド並ですね。

では では・・・

書込番号:14704121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件 シエンタ 2003年モデルのオーナーシエンタ 2003年モデルの満足度5

2012/06/21 18:46(1年以上前)

リッター21キロの件ですが、ごめんなさい!記憶違いしてました。
よく調べたら20.1km/リットルでした。ごめんなさい。

当時、感動して写真を撮った記憶があったので、探したら写真が出てきて、間違いに気づきました・・・

撮影は2004年5月。買った翌年春のドライブで、北海道の朱鞠内湖(しゅまりないこ・・・知ってます?)からの帰り、60〜65キロ前後の速度で、信号の全く無い、夜のドいなか道を、かなり長距離ずーっと流して運転していた時です。

ちなみに、条件の良いタイミングで燃費計をリセットした「ズル」ではなく、満タンからの積算燃費です。すでに300キロ以上は走っていて、燃料ゲージが写真のレベルなので、まあ、そこそこ合っているのではないでしょうか。

20キロを超えたのは、8年以上乗っていて、この時1回きりでした。写真を見ていたら、新車時になかなか納車されず、たくさん走らないうちに2003年も冬になってしまい、翌春、喜んでドライブしたことを思い出しました。



書込番号:14708156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/06/29 00:35(1年以上前)

初めまして!
自分のスレにも書いたんですが、ここにも書かせてもらいます。

千葉在住
田舎、朝は通勤渋滞、夜は空いてます。
毎日平均60-70km使用
燃費計算は毎回満タン時にトリップメーターリセット

平均 16km/L
最高 18.9km/L
最低 13.3km/L

です。高速利用はほとんど無いです。
なのでほぼ街乗り使用です。

書込番号:14738272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/12/13 18:41(1年以上前)

2006年の前期最終型です。
平均は15キロ位かな?
○通勤(片道26キロ)比較的空いている地方主要国道メインの快速路(50〜70キロ)。
だいたい15〜17キロ/L台が平均値(たった今帰宅時の表示が22キロ/L。50キロ程度をほぼ定速走行)
○高速を80キロで定速走行するとおおむねカタログ燃費辺りを表示。(凄いこと)
100キロ程度になると15〜17キロ/L台
これ以上速い速度だと15キロ台がやっと
(*メーター表示より実測は8%程度遅い模様)
○冷間始動からエンジン他が完調になる以前の5キロ内外のチョイノリの近隣だと10キロ/Lチョイと〜13キロL辺り。(街乗りも)
○10キロを超えて機関、クルマともウォーミングアップが完了すると15キロ以上

関西の温暖地域で乾燥路が殆どですが冬場、保険代わりにスタッドレスを装置すると1キロ/L程度悪化。

○因みに、先日新神戸トンネル(この度阪神高速に編入されて阪神高速32号線と相成りました)の長〜い(約10キロ)下り坂を70キロ程度でほぼアクセルオフ状態で流した時、どんどん数字50、60とが跳ね上がって行き80キロ/L+αの表示には大爆笑しました。(燃料カットが働く回転域?)

書込番号:15473820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

クチコミ投稿数:2件

ホイールのドレスアップについて。

新車シエンタダイスを購入しました。ドレスアップしたいのですが…アルミホイールは高く今は出費がキツいので、ホイールカバー(ホイールキャップ)を購入する予定です。

今は純正のホイールなんですが、そのホイールカバーを取り外し…新しいホイールカバーを取り付ければ大丈夫ですか?

ホイールカバーの存在を最近知り、取り付ける流れが分からないので教えて下さいm(_ _)m

ちなみにホイールカバーを買うのには、インチだけ気にして買えば大丈夫ですか?

ドレスアップ初心者なので、宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:14366285

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/03/30 02:29(1年以上前)

もうひとつ質問させて下さいm(__)m


シエンタの大型アームレストのOPをつけたのですが、その際レザーシートに変えたいと考え、注文しようと考えてるのですが、 大型アームレストは適用がないみたいなんです。
その場合は、大型アームレストだけのカバーとかはあるのでしょうか。ちなみにレザーの黒のシートにあうようにしたいです。
わかるかたご回答お願いします!!!

書込番号:14366494

ナイスクチコミ!0


TBFACさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/30 05:30(1年以上前)

おはようございます。

ホイールカバーは、カー用品屋さん等で売られている汎用品を検討されているという事でしょうか?

そうであれば、汎用品は純正品に比べて外れやすい傾向があります。

私も仕事でホイールカバーを外す事がありますが、汎用品は外れやすい場合が多いですね。
つまり走行中に外れ、気が付くと無くなっていた。。。
したがって、あまりおすすめできません。

>今は純正のホイールなんですが、そのホイールカバーを取り外し…新しいホイールカバーを取り付ければ大丈夫ですか?

交換されるのであれば、まず現在のホイールカバーを外す事になります。
一部、ナットと共締めタイプもありますがシエンタですので嵌め込みタイプでしょう。

ホイールとカバーの隙間(切り欠きがあればその位置)にヘラ、無ければ長めのマイナスドライバーか
車載工具のジャッキロッド(ジャッキを上げ下げする棒)を使いテコの原理で全周を外していきます。
あまり無理をすると割れてしまいますので注意されてください。

取付けはホイールカバーにエアバルブが隠れないようにするためのくぼみがありますので
その位置とエアバルブを合わせ押し込んでいきます。ただし汎用品では、はまりがきついものもあるかもしれません。
取付け後、ホイールとカバーの隙間が均等か全周を確認します。
これで終わりです。

インチだけ気にして買えば大丈夫ですか?

大丈夫です。

交換の際は手袋を忘れないでくださいね。

アームレストの件は調べればあるのかもしれませんが、よくわかりません。

書込番号:14366633

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2012/03/30 06:34(1年以上前)

ちょこぱん629さん おはようございます。

ホイールカバーは基本的にインチが合えば取り付け可能です。

シートカバーですが、社外品のClazzioなら大型アームレストのカバーもあるようです。

DOPの革調シートカバーにClazzioの革調アームレストカバーを取り付けるのです。
おそらくClazzioならアームレストカバーだけの購入も出来ます。
DOPのシートカバーと似たカバーを選択して購入すれば良いでしょう。

又、DOPのシートカバーを止めて、全てClazzioにするという方法もあります。
価格的にはDOPのシートカバーよりも安上がりです。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=88&mo=4984&guid=on

書込番号:14366708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/03/30 20:49(1年以上前)

純正工具のホイールナットレンチ(ホイールナットを外す物)の反対側が鉄チンカバー外しです。
間違ってもジャッキハンドル(ジャッキに連結してクルクル回す棒)で外そうとすると傷入れるか破壊するだけで外せませんよ。

まあ実際シエンタダイスの場合軍手して手でスポーク握って引っ張れば簡単にとれますけど。

書込番号:14369405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シエンタ新車価格

2012/02/23 23:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

スレ主 ぐっ3さん
クチコミ投稿数:2件

新車購入を予定しています。
グレードはG。適正価格はどれくらいでしょうか?妥当オプションも教えてください。また、値引き交渉術も教えていただければ助かります。

書込番号:14195056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/02/23 23:07(1年以上前)

フリードとの競合。
シエンタは発売から8年も経過しているので
値引きも緩いんでしょう?と聞いてみる。

渋る様だったら
シエンタにこだわらなくても・・・と思いますがどうでしょうか?

目標値引きは車両で20〜25万くらいで。
オプションは人それぞれだと思うので割愛。

書込番号:14195096

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐっ3さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/23 23:20(1年以上前)

そんなに引いてくれます?
この間の店舗はオプション20万(仮)も付けて15万でした。付けずに20万は狙いたいですね。いけますか?

書込番号:14195182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/02/23 23:52(1年以上前)

私の情報源は雑誌なので
多少目標が高いかもしれません。

最初が¥150,000なら¥200,000はいけるような気がします。

あとはそこからどれだけ上乗せが効くか、というところじゃないでしょうか?
いろんな車を見ていった方がいいような気がします。

シエンタとだけ交渉していると見破られてしまうと
値引かなくても売れると思われてしまうので
他の車も交渉している、ということを匂わせたほうがいいでしょう。

書込番号:14195344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2012/02/24 06:32(1年以上前)

ぐっ3さん おはようございます。

シエンタなら車両本体値引き16〜22万円、DOP2割引き4万円の値引き総額20〜26万円辺りが目標になるかなと思われます。

とりあえずフリードと競合させて、安くならなければフリードを買うよという雰囲気を醸し出して交渉してみて下さい。

書込番号:14195962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ 2003年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2003年モデルを新規書き込みシエンタ 2003年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ 2003年モデル
トヨタ

シエンタ 2003年モデル

新車価格:143〜204万円

中古車価格:18〜160万円

シエンタ 2003年モデルをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,754物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,754物件)