シエンタ 2003年モデル
940
シエンタの新車
新車価格: 143〜204 万円 2003年9月1日発売〜2015年7月販売終了
中古車価格: 18〜160 万円 (301物件) シエンタ 2003年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シエンタ 2003年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2019年12月7日 18:25 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2018年9月3日 00:19 |
![]() |
7 | 2 | 2016年3月7日 19:36 |
![]() ![]() |
6 | 13 | 2015年2月17日 20:32 |
![]() |
1 | 3 | 2013年9月2日 22:45 |
![]() |
10 | 5 | 2013年8月13日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル
シエンタとカーナビ(NDDN-W57)を固定するネジが
手前に2つ、奥に2つの合計4本有るのですが、
そのうちの奥2つのネジが無い状態です。
(手前側の2つのみで固定)
奥側のネジの種類わ知っている方おられますか?
手前側と同じサイズですかね?
他車の書き込みでは
M5×P0.8 L=6mmぐらいとの事。
書込番号:23086094 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

M5×15mmタッピングスクリューではないでしょうか。
私はエスティマですが、リンク先のと同じロックねじが使われていました(DOP)。
https://www.monotaro.com/p/3630/7756/
書込番号:23086203
2点

>microheraさん
トヨタ車のナビ固定ボルトは2種類ありますが(ナビロック別)4本とも同じなので前2本と同じ物を取付すればOKです。
ナビ固定は2本取付されていれば外れはしませんが…
書込番号:23086224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トヨタ車には乗っていませんが、そういう場所(奥まった・作業性が悪い)のネジは
先端部を細くしたガイド形状のネジを使っている事が多いです。
(形状は「パイロット付きボルト」とかで画像検索)
例えばM5×P0.8とかでサイズさえ合えば、ホームセンターとかの汎用ネジで締めれますが、
ナビ取り付け部は狭かったり角度が悪かったりで、作業性が悪いです。
とりあえず安心なのはガイド付きのボルトと、マグネット化させたドライバーを使う事です。
(よく脱着時にネジを落としたり、ナナメに入れかけたりします)
超急ぎでなければ、ディーラーなどで標準ネジを購入が間違い無いかと。
もしくはディーラーに中古ネジが余っていたら、タダでくれるかも(笑)
書込番号:23088493
1点

>ぢぢいAさん
>F 3.5さん
>ダンニャバードさん
皆様、コメントありがとうございます!
前2本のと同じのを探してチャレンジし、
ダメならディーラーでお願いしてきてみます
書込番号:23093282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル
シエンタ、平成15年式、走行距離13万キロになります。マフラーを固定している部分がサビではくりしているため、マフラー全体を交換することを勧められました。10月が車検で交換には13万円程度かかるとのこと。エンジンは調子がいいので、修理して車検を通すか迷っています。
板金で溶接とかは可能なのでしょうか?
書込番号:22078210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サク2001さん
>10月が車検で交換には13万円程度かかるとのこと。
13万円は高いですね。
ヤフオク等で中古のマフラーを探してみては如何でしょうか。
かなり安く入手出来ると思いますよ。
今も送料別で5400円でヤフオクに出品されています。
>板金で溶接とかは可能なのでしょうか?
薄いマフラーの板に溶接出来る技術の方がいれば可能だと思います。
書込番号:22078230
3点

>サク2001さん
車検整備も含めて、正規ディーラーではなく、町の車屋的な所に相談された方が、安上がりです。
中古部品取り寄せ、又は溶接等で、なんとかしてくれると思います。
数多く売れた車ですので、解体屋さんには、沢山パーツがあると思いますので・・・。
安い物件は一桁万円になってきている車ですので、新品マフラーへの交換で13万円の見積を出す車屋は、良心的に感じません・・・。
書込番号:22078284
5点

ちなみに、マフラーとエキゾーストパイプを繋ぐ部分もサビがひどく、全体的に交換が必要とのことです。
書込番号:22078287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サク2001さん
了解です。
それならやはりヤフオク等で中古マフラーを安価に入手された方が良さそうですね。
書込番号:22078295
2点

錆びていても今すぐどうのこうのという状態ではないと思います
月に一回程度観察して、これはもうという段階でいいともいますよ
まだマフラーが落ちるってわけでもないですし
交換を勧める車屋さんは商売ですのですすめます
それがすぐに壊れなくてもね
以前20年同じ車に乗りましたがサビなどでディーラーに交換を勧められたことはありませんし
気にしたこともありませんね見えない部分は
書込番号:22078502
4点

街のにある車の修理屋に相談で、交換しても半額程度に収まると思います。
大手から、脱サラして頑張ってる整備士、修理屋も多いはずなので、携帯で探せば安上がりです。
太鼓周辺までなら3〜4万ですが、13万はきついですね。
書込番号:22079271
1点



自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル
純正ナビNDDN-56Wに社外バックカメラを取り付けるために変換アダプターとカメラを購入しました
動作チェックの為にバッテリーから直接電源をとってバックに入れてもナビの画面のまま切り替わりません
「カメラ設定」では映ったのですがリバース信号からでないとバック連動にならないのでしょうか?
4点

ナビ画面のまま切り替わらないのなら
ナビの設定がバックカメラを使う設定になっていないのだと思います。
書込番号:19667509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます、先ほどもう一度ナビ裏の配線確認しましたら
リバース信号の入ったカプラーが外れていました
中古での購入で最初からカプラー入ってなかったと思われます
カプラーを挿してからはバックに入れると切り替わるようになりました。
書込番号:19668597
1点



自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル
現在、シエンタダイスGの新車購入を検討しております。
車両本体価格 1861715
車両本体値引き ー373027
メーカオプション 133457
付属品価格 442260
合計 2064405
ローン金利 5.5%(これ以上はさげられないと云われました)
この金額の値引き率がどうなのか判断が出来ません。車を買うのは初めてで…(T ^ T)
ホンダのフリードも購入検討しております。
どなたか教えてください。よろしくお願い致します!
書込番号:18484992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つぼろじん様、ありがとうございます!
ディーラーで見積もったのですが、ローン金利が高い!と思って…(T ^ T)
ホンダとかだと1.9%とかあるので?と思ってました。値引きは凄いけど金利でチャラになる感じなのですね 泣
書込番号:18485054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ他の車も いろいろ検討して 車の見積もりもしたほうが良いでしょう
あわてない あわてない・・・
一休 より
書込番号:18485116
1点

そうですね!
他のディーラーも観に行ってみます(^O^)
書込番号:18485128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kuma@さん
シエンタの値引き目標額ですが車両本体20〜22万円、DOP2割引9万円の値引き総額29〜31万円辺りかなと思われます。
これに対して現状の値引き額は約37万円という事で上記の値引き目標額を超えており良い値引き額だと思います。
ただ、やはり金利が高いですね。
ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので、値引き額が大きくなりやすいのは事実です。
しかし、多少値引き額が下がっても銀行等の金利が安いところでローンを組んだ方が支払い総額を抑えられる可能性が高いです。
例えば200万円の5年ローンで金利が3%と5.5%では利息の差が13〜14万円位になると思われますので・・・。
書込番号:18485136
0点

スーパーアルテッツァさん有難うございます。
そうですね、5.5%は高いですよね…そういう関係があるからこの値引きなんですかね?
ほかのディーラーも観に行こうと思っているので参考にします。
金利、大事ですね(T ^ T)
書込番号:18485160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・・・
金利って最近何故か高くなってきたんですね・・・
一時期、金利が1パーセント近くまで下がった時期がありました・・・
いまはスーパーアルテッツァ 様が書かれている・・・
3パーセントほどが一番お値打ちではないでしょうか・・・
・・・
書込番号:18485187
0点

円安でぼろ儲けをしているから そのドサクサにまみれて もっと儲かろうという魂胆ですよ
罠にハマっちゃいけませんぜ・・・
書込番号:18485325
0点

ぽちどらごん様有難うございます。
そうなんですね〜金利と値引きの額に引っかかってて…(^◇^;)
高いですよね(;_;)
書込番号:18485362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つぼろじん様
はい!気を付けます(T ^ T)
書込番号:18485371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
はじめまして。ちなみに残価設定型のローンですか?もしそうでないなら、銀行ローンをまずはご自分のメインバンクで検討するのもひとつですよ。給与振込口座だったりすると金利優遇があったりしますので。
あと最近の銀行は購入が決まる前でも見積書でローン仮審査をしてくれたりするところもありますので、とりあえずでシエンタで仮審査をしてしまうのもいいかと思います。審査結果は1ヶ月ぐらいは有効だったと思います。
書込番号:18485415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

takekenta様有難うございます。
そうですね!銀行のローンも考えたいと思います。
参考に致しますm(_ _)m
書込番号:18488302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル
プリウスなどに専用のナビシェードがあるのですが、シエンタ用もあるのでしょうか?
車はシエンタGタイプでナビはトヨタ純正です。光で光って見えにくいので、探しています。情報をよろしくお願いします。
0点

↓のVP-73〜VP-75の中に取り付け可能なナビシェイドがあるかもしれません。
http://www.yacjp.co.jp/audio/lineup-125.html
貼り付け可能範囲の寸法も記載されていますので、この寸法からシエンタに取り付け可能かも判断出来るのではと思われます。
書込番号:16497742
0点

早速情報をありがとうございます。たくさんの種類があるんですね。
でも、残念ながら皆黒系でシエンタGタイプの明るい色のものは無いんですね。
できればウッド調とかがあれば良いのですが。
書込番号:16498039
0点

ありがとうございました。ショップやディーラーにも問い合わせましたが、同じ答えでした。
書込番号:16538056
1点



自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル
当方2004年式の初期型のGグレードに乗っています。
最近になって、エンジン警告灯(極稀)と水温計警告灯(頻繁)が点灯、点滅します。
最初に点くのに気づいた、エンジン警告灯はどんなシチュエーションで点くといったものはありません。
一度点いてすぐ消えたり、エンジン再始動すると消えたりと原因不明です。
以前どこかの口コミで、ディーラーにエンジンの修理を出した際ゴミが入り、それが原因だった等の情報がありますが正確なことはわかりません。
後に点きだした水温警告灯は頻発して起こり、少し走らせるとすぐ消えたり点いたりします。
冷却水等確認しましたが、素人目には不具合箇所を見つけることは出来ませんでした。
どういった原因が考えられるものなのでしょうか?
書込番号:16460346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これディーラーにもって行けば不具合箇所は機器診断で判明すると思うよ。
私のように不具合が自然治癒の一過性で、その後どうもないというのは履歴に残らないので難しい、現状で壊れているのはすぐわかるシステムです。
書込番号:16460408
3点

こんにちは。
エンジン水温が正常なのに「水温警告」が点灯するならば、単純には「水温センサの故障」が考えられます。
結局のところ御自分では対処できないでしょうから、素直にディーラーなり修理できるところで確認してもらうのが良いでしょう。
書込番号:16460414
4点

悠長に相談してないで、警告灯が点いたなら‥ ディーラーまたは整備工場へGOです!
書込番号:16461727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に考えて、冷却水漏れ か センサー異常 かな。
「 この夏は暑いから、ちょっとオーバーヒート気味かなぁ 」 程度では、
水温(高温)警告灯は点灯しないものなので、
点灯したら異常だと思わなきゃ。
・・・って言うか、
そもそも、異常を知らせるのが警告灯でしょう。
書込番号:16461775
2点

皆様アドバイスありがとうこざいます。
連絡が遅くなって申し訳ありませんでした。
まずはディーラーに持っていくことにします!
ベストアンサーは一番始めにコメント頂いた神戸みなと様に致します。
書込番号:16466184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


シエンタの中古車 (全3モデル/4,743物件)
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 165.9万円
- 車両価格
- 154.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
-
シエンタ ハイブリッド ファンベースG 純正ナビパノラマモニター デジタルインナーミラー LEDヘッドライト 前席シートヒーター ドラレコ 全国対応24ヶ月
- 支払総額
- 155.0万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 165.7万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 320.2万円
- 車両価格
- 305.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 165.9万円
- 車両価格
- 154.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
シエンタ ハイブリッド ファンベースG 純正ナビパノラマモニター デジタルインナーミラー LEDヘッドライト 前席シートヒーター ドラレコ 全国対応24ヶ月
- 支払総額
- 155.0万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 165.7万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 320.2万円
- 車両価格
- 305.9万円
- 諸費用
- 14.3万円