トヨタ シエンタ 2003年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

シエンタ 2003年モデル のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シエンタ 2003年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ 2003年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2003年モデルを新規書き込みシエンタ 2003年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

当方、2013年式シエンタ・ダイス・リミテッドに乗ります『ささらほうさらversion2』と申します。
シエンタ購入の際にはこちらのサイトを見学させていただき、参考にさせていただきました 。この場をお借りして皆さま方にお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました♪

さてさて質問なんですが・・・・
シエンタの運転席及び助手席の外側のエアコン吹き出し口にドリンクホルダーをつけたいのですがお勧めの商品・メーカー等ありましたら教えていただきたいと思います。
ネットや量販店等で調べますと、いくつか見つかりはするのですがどれも決め手になるような商品が見当たりません。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:16261003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2013/06/16 19:29(1年以上前)

↓がシエンタへのドリンクホルダー装着実例ですが、参考になるレビューはあるでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/sienta/partsreview/default.aspx?bi=23&ci=221&mo=4984&pn=1

書込番号:16261032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 シエンタ 2003年モデルの満足度4

2013/06/16 20:26(1年以上前)

さっそく、ひとつひとつ丁寧に拝見させていただきました♪
良さげなものもありましたが・・・
いまいちピンとは来ませんで(((^_^;)
ごめんなさい☆
ありがとうございます(^^)v

書込番号:16261229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 シエンタ 2003年モデルの満足度4

2013/06/18 18:38(1年以上前)

情報をお持ちの方↑
どしどしとお願いしたいです(>_<)

書込番号:16268179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件 シエンタ 2003年モデルのオーナーシエンタ 2003年モデルの満足度5

2013/06/21 10:13(1年以上前)

2003年型に乗って10年目です。

シエンタ標準のホルダーは、運転席助手席とも、手元からちょっと遠い位置にあって、助手席の人が運転席用を使いたがって困ります(笑)。ただ、使っても他の機能をほとんど塞がないのが設計のこだわりかもしれません。

さて、スレ主さんがホルダーに求めるものってなんでしょうか?たとえば
@手元近くに飲み物を置きたい。
Aエアコンの風で飲み物を冷やしたい。
B喫煙されていて、灰皿置き場にしたい。
とか?
この辺がわかるとオススメ情報が出やすいかもしれませんね。自分は標準のを使っていて情報だせずスミマセン。

ps レビュー拝見しました。2回も買われるなんて凄い!真の比較ができる数少ないユーザーさんですね。
シエンタは、ガソリンタンクリコールやオイル上がり対策のピストンリングやECUプログラム改修、その他目に見えない小改善を重ね、いい意味で「枯れた」モデルとなりました。元値が安いし値引きも出来て、「何時買うの?今でしょ!」ってとこでしょうか。

書込番号:16278145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 シエンタ 2003年モデルの満足度4

2013/06/23 17:51(1年以上前)

まず最初に、きんぎょさんお返事遅くなり本当に申し訳ないですm(__)m

へぇ〜それは知らなかった↓
ホント考えられてるんですね!
確かに運転席近辺『センターメーター』はNGとして、あとは使いやすいですもんね!!

単純に飲み物を冷やしたいだけです♪

ですね!
発売から10年で、きっと設計・企画段階の時期まで数えれば13年から15年前のデザインで・・・これにあと10年乗ったとすれば最後の頃には20数年前の企画の自動車になる訳で・・・結構悩んだんですょ↓
フリードにしようかな♪♪
でも・・・なんかフリードさんはしっくりこなくて(((^_^;)
すごく良くできたクルマなんですけど・・・
やっぱりシエンタがいいなと(笑)
まわりからは『またおなじの!?』とビックリ・笑われますが・・・いいんです!!
我が家にはジャストフィット☆
価格もでかさも維持費も・・・
すべてがいいんです♪
てかーシエンタが好きなんでしょうね。
ただ、単純に。
10年後、つぎに買うのも次期シエンタの末期モデルかなと(笑)

書込番号:16287324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/06/25 16:18(1年以上前)

>>ささらほうさらversion2さん

自分も2003年発売直後にX-2WDを買って、9年乗って、
あちこちに故障らしき兆候が現れたので、ダイスリミデッドへの
買い替えを検討しています。
シエンタ→シエンタの乗換の話は参考になります。

せめてFMCの情報でもあれば、割り切って現行モデルに突撃出来るのですが
タイミング悪すぎですね。orz

書込番号:16294142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 シエンタ 2003年モデルの満足度4

2013/06/25 17:11(1年以上前)

確かに!!もうちょっと情報欲しいですよね☆
ビミョーなとこです(笑)

ル〜パパさんや同じように他に検討されてる方々のジャマと言うか・・・
やる気を削ぐと言うわけではないですが・・・
シエンタ→シエンタ(ダイスでもなんでも!)は、かなりまわりの笑いを誘いますよ★
当方、集合住宅なんですがご近所から『ご主人ほんとこのクルマ好きなのね!2台も続けて買うなんて・・・』と家内は何度か言われたそうですから(笑)
顔が変わってるので、興味がない方には別のクルマ★と認識してもらえるようですが、少しわかる方にはわかるらしくて!
笑いを誘います♪♪

書込番号:16294266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

20万前後の値引きで合格?

2013/01/21 14:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

スレ主 w650.comさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、仮契約してきました

Dice limited
車体色:ブラック
オプション:両側電動スライドドア、バイザー、フロアマット、後部マット
      DVDと地デジ見れるカーナビ、バックカメラ、ETC(設定込)
      メンテナンスパック(2年の無料点検と次の車検代)
下取:10年前購入のカローラランクス 走行距離5万 車検後1年 傷だらけ

以上で 190万ぽっきり というので衝動買いに似た感じで購入してしまいました。
あまり下調べせずにサインしたので後になって不安になってきました。
20万くらい値引きできれば合格ということなので、まぁまぁなのかなと思ってますが
実際どうなんでしょうか。

書込番号:15650245

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 w650.comさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/21 14:15(1年以上前)

補足:2WD

書込番号:15650267

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/01/21 14:34(1年以上前)

w650.comさんが、「まぁまぁ」と思っているなら、合格ではないでしょうか。

他人さんと比べても、それ以上の人やそれ以下の人もいるでしょう。
自分が納得出来た金額なのか?・・・が大切だと思いますよ。

書込番号:15650338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kawagishiさん
クチコミ投稿数:7件 シエンタ 2003年モデルの満足度4

2013/02/01 00:27(1年以上前)

シエンタなら20〜30万の値引きが妥当だと。
たまに下取りなしで40万とか書いてる人がいますが、真偽のほどが・・・
また、ディーラーによっては、最初の見積もりでナビなどの取り付け手数料を高めに設定し、結局、その分値引きにして、値引き金額を多めに提示することもあります
190万ならまずますでしょう

書込番号:15699209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/02/06 15:41(1年以上前)

自分もまずまずかなと思います。

40万値引きとか相当オプション付けるかとかしないと
できないような・・・

値引き額もそうですが、実際に払う金額も大事ですので。
下取りがほぼゼロ換算ならいいんじゃないですか。

書込番号:15725603

ナイスクチコミ!0


スレ主 w650.comさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/06 20:09(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。
下取金額は2万でした。
契約し一括払いしてきました。
納車は3月初旬です。
もう金額の事は忘れて楽しみに待つだけです。
GOODは初めに返信を頂いた方に付けさせてもらいました。

書込番号:15726579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターについて

2012/08/13 06:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

非常に安くしていただけたので、昨日ダイスリミテッドを契約しました。
オプションは必要最小限のものにしたのですが、バックモニターは必要だったかなとちょっと思い直しています。
今はセレナに乗っており、後ろにミラーがついていて、非常に便利です。

シエンタに乗っておられる方にお聞きしたいのですが、バックモニターはあった方がよいでしょうか?
それともなくても大丈夫でしょうか?

書込番号:14928409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/08/13 06:41(1年以上前)

シエンタに乗ってはいませんが、一般論として

バックで壁ギリギリまで寄せるとかの場合は結構便利に使えます

あれば便利ですが、無くても何とかなるとは思いますので価格をどう考えるかですね

オーディオ又はナビは何を選択しましたか? ディーラーオプションの物を選択しているのでしたら後から変更とか追加は可能ですので早めにディーラーの営業に相談しましょう(もう盆休に入ったかな?)

またディーラーオプションのナビを選択しているのでしたら納車後にでもカメラの取付は可能ですのでそのまま納車して使い難かったら購入取付する方法もあると思います。

書込番号:14928451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/13 09:34(1年以上前)

私の妻はヴィッツにバックカメラ付けてました。
一度カメラ付きに乗ると無い車は運転できなくなると言っていました。
女性が乗られるのであれば有った方がいいと思います。
万が一にもぶつけたりしたら・・・
近々、自動車保険が値上げになるそうなので、車両保険を使うことを思えば、
カメラ代のほうが安くつくかもしれませんよ?

書込番号:14928864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/08/14 07:08(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます

◎北に住んでいます さま

オーディオはCDだけを聞けるタイプにしています。
ナビは外付けのものがあるので取り付けていません。
なので、今一番安いナビを選択してバックモニター取付となると定価ベースで10万ぐらいのアップになるでしょうか。

ただ、破格の値引きをしていただきましたし、エコカー補助金も間に合ったみたいですので、それぐらいはいいかなという思いもあります。
ディーラーも昨日から休みに入っているので、まだ変更は間に合いそうです。


◎良いイチゴ さま

ヴィッツは小型車ですが意外に後ろの窓が小さく見づらかった記憶があります。
たしかにあれば非常に便利で、ないと困るものなんでしょうねえ。


あと、実際にシエンタに乗っている方にもお聞きしてみたいところです。

書込番号:14932466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/14 08:58(1年以上前)

こんにちは。
バックモニター付きシエンタを所有してます。
私のは純正品でないので画面にガイド線はありませんが便利ですよ。
バックに絶対の自信があるなら無くても良いと思いますが…

費用は確認された方が良いでしょうね。
純正品でも最低1割引き位してしてくれると思います。
私の場合、オーディオレスにしてカロッツェリアのHDDナビとカメラをあと付けしました。
3年前、工賃別で11万円位でしたが、価値観の違いもあると思うので個人で判断してくださいね。

ちなみに破格の値引きの詳細を差し支えなかったら教えて頂けますか?

書込番号:14932727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2012/08/14 09:58(1年以上前)

◎RCサクセション さま

やはりあった方がいいのでしょうかね。
嫁さんがぶつけたりすることもあるので・・・

> 私のは純正品でないので

純正品でないバックモニターって安く買えるのでしょうか?
カーナビとセットでオートバックスなどで安く買うことができるのであれば
そちらを検討しても良いかもと思っています。

> ちなみに破格の値引きの詳細を差し支えなかったら教えて頂けますか?

まず、ダイスリミテッド車体価格176万円から29万円引いてくれました。
あと、査定はほぼ0円と思える13年目走行距離16万キロのセレナを5万で引き取ってくれました。(ただしこれには、査定料、手続き料など2万ぐらい取られるみたいですので、実際額は3万ぐらいになると思います。)
さらに、エコカー補助金10万円を加味すると42万得したことになり、フリードスパイクも検討していたのですが、ここで即決しました。

後期も後期のシエンタですので、あまり得もしていないのでしょうか?

書込番号:14932927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/08/14 12:33(1年以上前)

純正ナビは結構高いので社外ナビが良いと思います

パイオニアのMRZ05とカメラなら取付工賃を入れても10万円以内で収まると思います(DVDを見たいなら上級機種のMRZ07かな?)

今時ならCDよりもMP3等の音楽ファイルをSDカードやUSBメモリーに入れて聴く方が簡単だし楽です(CDも何枚も有ると結構場所取るし入れ替えも面倒だったりします)

オートバックス等の量販店に見に行ってはいかがでしょうか?。

書込番号:14933458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/14 20:25(1年以上前)

にっこりすまいるさん、こんにちは。

>やはりあった方がいいのでしょうかね。
追加費用に問題無ければあった方が良いでしょうね。

私の場合、ナビとバックカメラをカー用品量販店2店舗で比較、値引き交渉してドライバースタンドで購入しました。
同等性能を純正品より安く購入できますよ。
ただし純正品ならではの長所等もあるので詳細は確認してくださいね。

社外ナビに変更する場合、CDオーディオを注文済みなら間に合えばオーディオレスにしてください。
2万弱安くなるはずです。

量販店に行けばメモリHDD、各メーカー、価格もピンキリです。
納車が先ならとりあえずオーディオレスにしてじっくり調べてから決めても良いかもと思います。
既存ナビも量販店で下取りするところもありますよ。

破格の値引き…29万円引きはスゴイですね!お買得と思いますよ。
3年前ですが私もフリードと比較してシエンタにしました。(約25万引きでした)
決め手は価格と収納できる3列目と外観でした。
あと公表燃費は今でもシエンタの方が良いのですね。
わたしには、こっちの方がちょうど良いと思います。

書込番号:14934967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/08/23 12:24(1年以上前)

RCサクセションさま

外付けカーナビを持っていたのですが、バックモニターを後でもつけれるようにとりあえず安いカーナビを付けようと思います。(外付けは見た目も悪いですし・・・)
お教えいただいたようにこれで様子を見て、もし不都合があればバックモニターを取り付けようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:14971054

ナイスクチコミ!1


kawagishiさん
クチコミ投稿数:7件 シエンタ 2003年モデルの満足度4

2013/02/01 00:31(1年以上前)

最初、バックモニターいらなかった!!!と思ってたのですが、
しばらく使ってると、やっぱりあって良かった!!!と思うようになると思いますよ

車庫入れのガイドというよりも、どちらかというと、ぎりぎりまでバックできるという感じ?


書込番号:15699221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

あなたのシエンタの燃費はどのくらい?

2012/06/14 10:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

クチコミ投稿数:2件

こんにちは!!
以前から知りたいことがあって、それはシエンタに乗っている他の皆さんの燃費についてなのです。
私は2003年にシエンタ]2WDを購入し今も乗っていますが現在の表示は12.9q/リットルで以前までは12q/リットル以上になったことがなかったのです。今は普通に大人しい運転を心がけているためかやっとここまでのびるようになりました。
皆さんの燃費はどんな感じですか?

書込番号:14679118

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件 シエンタ 2003年モデルのオーナーシエンタ 2003年モデルの満足度5

2012/06/14 18:17(1年以上前)

こんにちは
同じく2003年から乗ってます。

まず、燃費計測は簡便な満タン方式で、都度トリップAをリセットしてます。一度、使用ガソリン量と走行距離で計った燃費と比べましたが、シエンタの積算燃費計は、かなり正確なようです。

当方、通勤には使わず、買い物送迎の街乗り中心で、たまにレジャーで遠乗り、北海道在住です。

街乗りでは14〜15キロ程度、遠乗りならカタログ燃費に迫る18キロ程度出ます。最高記録は、21キロ(時速65キロ程度で長距離止まらず走行)、高速道路はギア比と風の抵抗でエコランには向きません。

燃費をかせぐコツは、「スタートゆっくり」は良く言われますが、それよりも「止まらないこと」です。1.3tの止まった物体を転がすのには大きな力が必要です。先を読んで赤信号にむけて突っ込まず、微速でも動いているまま青に変わればラッキー、という感じで運転しています。また、「定速走行」になるよう気をつけてます。

余談ですが、北海道の冬は燃費が相当悪化します。冷えたエンジンが温まるまで、濃い混合気でガソリンをバカ食いします。街乗りでリッターあたり7〜10キロです。CVTの二駆でこれですから、重いトルコンATドライブシャフト、リアデフありの四駆ならもっと悪くなるでしょう。

書込番号:14680434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2012/06/19 12:01(1年以上前)

きんぎょ@きんぎょさんこんにちは。

返信ありがとうございマス。最高記録の21キロはすごいですね。
到底私の腕では不可能です・・・・(笑)
タイヤもインチアップしてるので。。



書込番号:14698987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:133件

2012/06/20 18:27(1年以上前)

ばるぼちゃんさん こんにちは

>現在の表示は12.9q/リットル

当方は2005年式2WDです。
現在の走行距離が38,300qで購入当初からの消費ガソリン量
は、3,646Lですから10.5q/Lになりますね。

普段は家内が買い物・パート等の使用で1回の走行が4から5qの近距離
ですので延びませんね。

少し長距離を走れば燃費計では17から18q/Lぐらいの表示が出ますが
短距離ばかりですので・・・

それにしても きんぎょ@きんぎょさんの21q/Lはすごいですね。
ハイブリッド並ですね。

では では・・・

書込番号:14704121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:20件 シエンタ 2003年モデルのオーナーシエンタ 2003年モデルの満足度5

2012/06/21 18:46(1年以上前)

リッター21キロの件ですが、ごめんなさい!記憶違いしてました。
よく調べたら20.1km/リットルでした。ごめんなさい。

当時、感動して写真を撮った記憶があったので、探したら写真が出てきて、間違いに気づきました・・・

撮影は2004年5月。買った翌年春のドライブで、北海道の朱鞠内湖(しゅまりないこ・・・知ってます?)からの帰り、60〜65キロ前後の速度で、信号の全く無い、夜のドいなか道を、かなり長距離ずーっと流して運転していた時です。

ちなみに、条件の良いタイミングで燃費計をリセットした「ズル」ではなく、満タンからの積算燃費です。すでに300キロ以上は走っていて、燃料ゲージが写真のレベルなので、まあ、そこそこ合っているのではないでしょうか。

20キロを超えたのは、8年以上乗っていて、この時1回きりでした。写真を見ていたら、新車時になかなか納車されず、たくさん走らないうちに2003年も冬になってしまい、翌春、喜んでドライブしたことを思い出しました。



書込番号:14708156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/06/29 00:35(1年以上前)

初めまして!
自分のスレにも書いたんですが、ここにも書かせてもらいます。

千葉在住
田舎、朝は通勤渋滞、夜は空いてます。
毎日平均60-70km使用
燃費計算は毎回満タン時にトリップメーターリセット

平均 16km/L
最高 18.9km/L
最低 13.3km/L

です。高速利用はほとんど無いです。
なのでほぼ街乗り使用です。

書込番号:14738272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/12/13 18:41(1年以上前)

2006年の前期最終型です。
平均は15キロ位かな?
○通勤(片道26キロ)比較的空いている地方主要国道メインの快速路(50〜70キロ)。
だいたい15〜17キロ/L台が平均値(たった今帰宅時の表示が22キロ/L。50キロ程度をほぼ定速走行)
○高速を80キロで定速走行するとおおむねカタログ燃費辺りを表示。(凄いこと)
100キロ程度になると15〜17キロ/L台
これ以上速い速度だと15キロ台がやっと
(*メーター表示より実測は8%程度遅い模様)
○冷間始動からエンジン他が完調になる以前の5キロ内外のチョイノリの近隣だと10キロ/Lチョイと〜13キロL辺り。(街乗りも)
○10キロを超えて機関、クルマともウォーミングアップが完了すると15キロ以上

関西の温暖地域で乾燥路が殆どですが冬場、保険代わりにスタッドレスを装置すると1キロ/L程度悪化。

○因みに、先日新神戸トンネル(この度阪神高速に編入されて阪神高速32号線と相成りました)の長〜い(約10キロ)下り坂を70キロ程度でほぼアクセルオフ状態で流した時、どんどん数字50、60とが跳ね上がって行き80キロ/L+αの表示には大爆笑しました。(燃料カットが働く回転域?)

書込番号:15473820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シエンタダイスの新車

2012/12/08 21:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

スレ主 varishさん
クチコミ投稿数:5件

身内が今日契約しました。
車両本体 1760000
オプション 115850(マット、バイザー、フルエアロ)
諸経費 156105
値引き ▲189999
合計 1841956

神奈川西部です。まずまずでしょうか?

書込番号:15451564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2012/12/08 21:45(1年以上前)

varishさん

シエンタの値引き目標額は車両本体18〜22万円、DOP2割引き2万円の値引き総額20〜24万円辺りかなと思われます。

という事で現状の値引き額約19万円は先ず先ずの額だと思いますよ。

書込番号:15451594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/12/08 23:45(1年以上前)

自分なら170万要求の折り合い付けて180万かな。

端数切りしてないって事はまだまだ値引けます。って証拠だよ。

書込番号:15452344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/12/09 00:04(1年以上前)

この車種は案外値引きはしてないようです。

但し、基本設計がとても古い。
なにしろFMCを1回サボってしまった車なので・・・その事を承知の上でないと買った人が気の毒。

書込番号:15452460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/09 08:04(1年以上前)

大丈夫、大丈夫!新車購入3年経過してますが、全く問題ないですよ。

元々のコスパが高いと思います。
なので、それなりの期待でいれば普通以上に満足できると思います。
「基本設計がとても古い」ですが、容認できれば値引き交渉もしやすいと思います。

人によっては、ちょうどいいです。

書込番号:15453404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 varishさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/10 22:18(1年以上前)

ご返信頂いたみなさん、アドバイスありがとうございました(^_^)

書込番号:15461564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

なんかうち(岡山県岡山市南区)ではよく見かけます。
うちの近所でも自宅の父親のシエンタを入れて10台以上出くわします。
うちの学区では合計25台くらい所有者がいます。(うち1人はノアに買い換え)
2004年のクリスマスイブに納車して、2005年1月4日というクソ寒い時(当時幼稚園年長)にゲットしてた。確か時間は夕方5時半。ネッツトヨタ岡山本社で買った。
シエンタという選択をしたのは僕。候補カラーはパールとアクアブルーだった。
なぜかシエンタは岡山では異様に多い気がします。
逆にうちの方の場合フリードが少ないです。学区でも3台ですから。パッソセッテに至っては郊外に出ないと1台も所有者がいない。

書込番号:14895529

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2012/08/04 18:02(1年以上前)

シエンタが人気と言っても、現在のシエンタはフリードの四分の一位しか売れていません。

流石にシエンタは設計の古さが目立っていると思います。

それとパッソセッテは完全な失敗作で極度の販売不振により消滅してしまいましたね。

書込番号:14895575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/04 18:41(1年以上前)

シエンタを3年前から所有してます。
設計の古さが目立つと言われますが全く実感しませんでしたよ。
なんせ13年落ちのエスクードからの乗り換えでしたから…
むしろ最近の車は何でも標準装備なんだなって思いました。
電動格納ミラー、リモコンキー、ドリンクホルダー、燃費計、ABS等…
前の車は付いてませんでしたから…

3年前にフリードと比較してシエンタを選択しました。
丸目ライトと格納できる3列目が気に入ってます。

書込番号:14895710

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/08/04 22:03(1年以上前)

@ スーパーアルテッツァさん
パッソセッテに関しては親が言うのと同じです。
シエンタの後継車に見えない。
僕の学区では1台もいなく、僕の通っている学校の学区に1台黒があるだけ。

@ RCサクセションさん
確かに設計の古さは感じませんね。
まあうちの場合90年8月製のクラウンからの買い替えですから。

書込番号:14896410

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シエンタ 2003年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2003年モデルを新規書き込みシエンタ 2003年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ 2003年モデル
トヨタ

シエンタ 2003年モデル

新車価格:143〜204万円

中古車価格:18〜160万円

シエンタ 2003年モデルをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,738物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,738物件)