トヨタ シエンタ 2003年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

シエンタ 2003年モデル のクチコミ掲示板

(178件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シエンタ 2003年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シエンタ 2003年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2003年モデルを新規書き込みシエンタ 2003年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビNDDN-56Wに社外バックカメラ

2016/03/07 00:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

純正ナビNDDN-56Wに社外バックカメラを取り付けるために変換アダプターとカメラを購入しました
動作チェックの為にバッテリーから直接電源をとってバックに入れてもナビの画面のまま切り替わりません
「カメラ設定」では映ったのですがリバース信号からでないとバック連動にならないのでしょうか?

書込番号:19666126

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/07 13:16(1年以上前)

ナビ画面のまま切り替わらないのなら
ナビの設定がバックカメラを使う設定になっていないのだと思います。

書込番号:19667509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2016/03/07 19:36(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます、先ほどもう一度ナビ裏の配線確認しましたら
リバース信号の入ったカプラーが外れていました
中古での購入で最初からカプラー入ってなかったと思われます
カプラーを挿してからはバックに入れると切り替わるようになりました。

書込番号:19668597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リアガラス付近の異音

2015/09/30 08:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

クチコミ投稿数:10件

17年式に乗っています。数日前からリアガラス付近からウィーンウィーンと機会音がするようになりました。朝方はそれに加えカチカチと時計の秒針のような音も数分鳴ります。同じくリアです。ディーラーに持って行く必要はあると思いますがしばらくは行けないかもしれないので考えられる事例をわかる方教えてください。とりあえず乗ってて大丈夫なんでしょうか。確実にエンジン付近からの異音ではないです。

書込番号:19186693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/09/30 09:45(1年以上前)

ディーラーさんに電話されたらどうでしょうか?
症状を伝えたら、緊急性があるかどうか、判断していただけると思います。そこまで、重要な症状では無いと思いますが!

書込番号:19186796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/10/19 08:03(1年以上前)

解決しました。。
ありがとうございました。

書込番号:19240107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

中古車について教えていただきたいです。

2015/02/19 15:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

クチコミ投稿数:4件

今回中古車の購入を検討しております。
車についてあまり詳しくないため、この金額が妥当なのかご意見いただきたいです。
近々フルモデルチェンジの話しも聞きましたが、予算の都合がありまして、新車の購入は考えておりません…。

シエンタ ダイスG
平成25年 走行距離4000km 修復歴なし

HDDナビ、ETC、HID、後席フリップダウンモニター、左側パワースライドドアがついているようです。

上記で全て込みで130万円とのこです。
いかがでしょうか…?

書込番号:18494808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/02/19 16:04(1年以上前)

補足
バックカメラ、エアロもついています。

書込番号:18494836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/19 16:23(1年以上前)

こんにちは

悪くないと思います、試乗してみてクセを探してください、直線を60Km前後で走って、車が左へとられるとか。
若しそれがあれば、事故歴のある車なので敬遠しましょう。

書込番号:18494879

ナイスクチコミ!0


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/02/19 16:53(1年以上前)

登録諸費用、税金全てコミであれば、このグレードで装備内容を考えるとお得と思います。
Dラーだったら即買いで良いかと。

中古車販売店であれば、修復歴の件は確認した方が良いでしょうね。

新車もモデル末期なので大幅な値引きが期待できます。
決算期のモデル末期はビックリするような事が起きますので、一応見積もり取るとか?

書込番号:18494962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/19 18:08(1年以上前)

里いもさん
悪くないんですね!
まだ現物も見ていないので、見せてもらって試乗させて貰おうかと思います!
ありがとうございました。

書込番号:18495147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/19 18:13(1年以上前)

tukubamonさん

諸費用等は全て込みですのでお得なんですね!
ディーラーではないです。信頼のおけるお店なので大丈夫かとは思っていますが…中古車の修復歴の有無はあまり当てにならないと聞いていますので、そこは少し不安です。

新車でも値引きが期待出来るかもしれないのですね!
新車は諦めていましたが見積もりだけでもとってみるのも手かもしれないですね。

ありがとうございました。

書込番号:18495166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/19 21:05(1年以上前)

せっかくフルオプションで買っても、事情によって手放す方もいますから、信頼できる店なら保証付けてもらってご検討ください。

書込番号:18495731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/08 22:11(1年以上前)

後で後悔しないように、念のためディーラーで新車の見積もりも貰いましょう。
「中古と迷っている」
「お買い得なら中古でも全然構わない」
と話したら、最初から良い条件が出ると思いますよ。

書込番号:18558098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トヨタ シエンタダイスG 新車購入

2015/02/16 22:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

スレ主 kuma@さん
クチコミ投稿数:10件

現在、シエンタダイスGの新車購入を検討しております。
車両本体価格 1861715
車両本体値引き ー373027
メーカオプション 133457
付属品価格 442260
合計 2064405

ローン金利 5.5%(これ以上はさげられないと云われました)

この金額の値引き率がどうなのか判断が出来ません。車を買うのは初めてで…(T ^ T)
ホンダのフリードも購入検討しております。

どなたか教えてください。よろしくお願い致します!

書込番号:18484992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/16 22:09(1年以上前)

ローン金利があまりにも高すぎですな・・・

書込番号:18485019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/16 22:10(1年以上前)

値引きが多いけど 金利で消えますな・・・

書込番号:18485030

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma@さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/16 22:15(1年以上前)

つぼろじん様、ありがとうございます!
ディーラーで見積もったのですが、ローン金利が高い!と思って…(T ^ T)

ホンダとかだと1.9%とかあるので?と思ってました。値引きは凄いけど金利でチャラになる感じなのですね 泣

書込番号:18485054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/16 22:24(1年以上前)

まだ他の車も いろいろ検討して 車の見積もりもしたほうが良いでしょう

あわてない   あわてない・・・


一休 より

書込番号:18485116

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma@さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/16 22:26(1年以上前)

そうですね!
他のディーラーも観に行ってみます(^O^)

書込番号:18485128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/02/16 22:27(1年以上前)

kuma@さん

シエンタの値引き目標額ですが車両本体20〜22万円、DOP2割引9万円の値引き総額29〜31万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は約37万円という事で上記の値引き目標額を超えており良い値引き額だと思います。

ただ、やはり金利が高いですね。

ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので、値引き額が大きくなりやすいのは事実です。

しかし、多少値引き額が下がっても銀行等の金利が安いところでローンを組んだ方が支払い総額を抑えられる可能性が高いです。

例えば200万円の5年ローンで金利が3%と5.5%では利息の差が13〜14万円位になると思われますので・・・。

書込番号:18485136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kuma@さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/16 22:32(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん有難うございます。

そうですね、5.5%は高いですよね…そういう関係があるからこの値引きなんですかね?

ほかのディーラーも観に行こうと思っているので参考にします。
金利、大事ですね(T ^ T)

書込番号:18485160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件

2015/02/16 22:37(1年以上前)

・・・

金利って最近何故か高くなってきたんですね・・・

一時期、金利が1パーセント近くまで下がった時期がありました・・・

いまはスーパーアルテッツァ 様が書かれている・・・

3パーセントほどが一番お値打ちではないでしょうか・・・

・・・

書込番号:18485187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/16 22:59(1年以上前)

円安でぼろ儲けをしているから そのドサクサにまみれて もっと儲かろうという魂胆ですよ

罠にハマっちゃいけませんぜ・・・

書込番号:18485325

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma@さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/16 23:04(1年以上前)

ぽちどらごん様有難うございます。

そうなんですね〜金利と値引きの額に引っかかってて…(^◇^;)
高いですよね(;_;)

書込番号:18485362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma@さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/16 23:06(1年以上前)

つぼろじん様

はい!気を付けます(T ^ T)

書込番号:18485371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/16 23:15(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして。ちなみに残価設定型のローンですか?もしそうでないなら、銀行ローンをまずはご自分のメインバンクで検討するのもひとつですよ。給与振込口座だったりすると金利優遇があったりしますので。

あと最近の銀行は購入が決まる前でも見積書でローン仮審査をしてくれたりするところもありますので、とりあえずでシエンタで仮審査をしてしまうのもいいかと思います。審査結果は1ヶ月ぐらいは有効だったと思います。

書込番号:18485415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma@さん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/17 20:32(1年以上前)

takekenta様有難うございます。
そうですね!銀行のローンも考えたいと思います。

参考に致しますm(_ _)m

書込番号:18488302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シエンタ用ナビシェードがありますか?

2013/08/22 23:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

スレ主 pupacomさん
クチコミ投稿数:11件

プリウスなどに専用のナビシェードがあるのですが、シエンタ用もあるのでしょうか?
車はシエンタGタイプでナビはトヨタ純正です。光で光って見えにくいので、探しています。情報をよろしくお願いします。

書込番号:16497139

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2013/08/23 06:40(1年以上前)

↓のVP-73〜VP-75の中に取り付け可能なナビシェイドがあるかもしれません。

http://www.yacjp.co.jp/audio/lineup-125.html

貼り付け可能範囲の寸法も記載されていますので、この寸法からシエンタに取り付け可能かも判断出来るのではと思われます。

書込番号:16497742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pupacomさん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/23 09:19(1年以上前)

早速情報をありがとうございます。たくさんの種類があるんですね。
でも、残念ながら皆黒系でシエンタGタイプの明るい色のものは無いんですね。
できればウッド調とかがあれば良いのですが。

書込番号:16498039

ナイスクチコミ!0


スレ主 pupacomさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/02 22:45(1年以上前)

ありがとうございました。ショップやディーラーにも問い合わせましたが、同じ答えでした。

書込番号:16538056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンと水温

2013/08/11 21:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2003年モデル

当方2004年式の初期型のGグレードに乗っています。

最近になって、エンジン警告灯(極稀)と水温計警告灯(頻繁)が点灯、点滅します。

最初に点くのに気づいた、エンジン警告灯はどんなシチュエーションで点くといったものはありません。
一度点いてすぐ消えたり、エンジン再始動すると消えたりと原因不明です。
以前どこかの口コミで、ディーラーにエンジンの修理を出した際ゴミが入り、それが原因だった等の情報がありますが正確なことはわかりません。

後に点きだした水温警告灯は頻発して起こり、少し走らせるとすぐ消えたり点いたりします。
冷却水等確認しましたが、素人目には不具合箇所を見つけることは出来ませんでした。

どういった原因が考えられるものなのでしょうか?

書込番号:16460346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/08/11 22:06(1年以上前)

これディーラーにもって行けば不具合箇所は機器診断で判明すると思うよ。

私のように不具合が自然治癒の一過性で、その後どうもないというのは履歴に残らないので難しい、現状で壊れているのはすぐわかるシステムです。

書込番号:16460408

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2013/08/11 22:08(1年以上前)

こんにちは。
エンジン水温が正常なのに「水温警告」が点灯するならば、単純には「水温センサの故障」が考えられます。
結局のところ御自分では対処できないでしょうから、素直にディーラーなり修理できるところで確認してもらうのが良いでしょう。

書込番号:16460414

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/12 11:01(1年以上前)

悠長に相談してないで、警告灯が点いたなら‥ ディーラーまたは整備工場へGOです!

書込番号:16461727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/12 11:21(1年以上前)

普通に考えて、冷却水漏れ か センサー異常 かな。

「 この夏は暑いから、ちょっとオーバーヒート気味かなぁ 」 程度では、
水温(高温)警告灯は点灯しないものなので、
点灯したら異常だと思わなきゃ。

・・・って言うか、
そもそも、異常を知らせるのが警告灯でしょう。

書込番号:16461775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 シエンタ 2003年モデルの満足度5

2013/08/13 20:26(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうこざいます。

連絡が遅くなって申し訳ありませんでした。
まずはディーラーに持っていくことにします!

ベストアンサーは一番始めにコメント頂いた神戸みなと様に致します。

書込番号:16466184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シエンタ 2003年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2003年モデルを新規書き込みシエンタ 2003年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シエンタ 2003年モデル
トヨタ

シエンタ 2003年モデル

新車価格:143〜204万円

中古車価格:18〜160万円

シエンタ 2003年モデルをお気に入り製品に追加する <939

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,866物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シエンタの中古車 (全3モデル/4,866物件)