日産 エクストレイル 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

エクストレイル 2007年モデル のクチコミ掲示板

(653件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2007年モデルを新規書き込みエクストレイル 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

プロペラシャフト交換

2016/01/24 00:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

クチコミ投稿数:1973件

2週間ほど前、ゆっくり加速する際、車体の縦揺れと低音のごろごろとした音が鳴りはじめました。
スタッドレスの影響かと思いましたが、2WDにすると振動が収まりました。

先週日産での点検(メンテナンスパック)もあったので点検してもらいましたが、異常はないとのことでした。
でも、少しづつ、揺れと音が出る範囲が広がり、一定の速度の時も微振動が出始めたので再度点検してもらいました。

整備士の方に同乗してもらい、症状を確認してもらうと(これで確認も2回目)、どうやらプロペラシャフトのガタが原因らしいとのことで、該当部品を外して見てもらいました。実際に、物を私も触らせてもらい確認もしましたが、プロペラシャフトのユニバーサルジョイントで、リアのビスカスカップリング側の動きが一ケ所渋くなっていました。

エクストレイルT31の場合、プロペラシャフトのアッセンブリー交換になるそうで、部品だけでも8万円を超えましたが、日産カードで一割引きで、総額8万台の見積が出たので交換してもらうことにしました。

私のエクストレイルは、走行距離が15万キロを超えており、6年目の車体ですので、保証は適応されませんでした。
(5年目の車検時に、過走行車のため、グッドプラス保証(延長保証)に入れませんでした。)
それはそれで仕方がないとは思いますが、半年前にビスカスカップリングのアッセンブリー交換を有償でしてもらったところで、また同じようなところの故障でしたので、ちょっと不安になりました。
ビスカスカップリングやプロペラシャフトは、15万キロぐらいで交換するものなのかが知りたくなりました。

(ディーラーで新車購入時は、油脂類さえマメに交換しておけば、古くならない限り、走行距離で故障することはないと聞かされました。)

もちろん、ディーラーでの防錆処理や日頃から下回りのメンテナンスはしていましたので、下回りもひどい汚れや錆は見当らず、綺麗です。

エクストレイルにお乗りの方で、同様の症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:19518742

ナイスクチコミ!7


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/01/24 11:33(1年以上前)

少しカードでお安くなり、また整備士さんに乗ってもらい見て頂けたおかげで発見出来て良かったですね。
自分は過去30GTターボで2駆には出来なかったので体験した事はない症状でしたが、また31も欲しいと思っています。
別の足グルマがまさにこんな症状です。

書込番号:19519725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1973件

2016/01/24 13:23(1年以上前)

JOKR-DTVさん
こんにちは
ご返事ありがとうございます。

T30 GTに乗られていたのですね。
T30 GTはぱっと見は普通のエクストレイルなのですが、日産らしいスポーティな車ですね。

T31には欠陥はありますが、私が行動するには丁度の車ですので、ある程度は直してでもしばらくは乗りたいです。
T32はキャンペーンで数日乗ったことがあります。良くなっている点も多いですが、室内が狭く感じました。
ディーラーの方の話でも、T31からT32への乗りかえは少ないそうです。

書込番号:19520113

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

気質違い?ですかね

2014/03/24 10:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

スレ主 弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件

T31エクストリーマー・ディーゼルに乗ってます。
ついつい うっかりしてT32のクチコミを見ては書き込んだりして、
旧型車からの書き込みとして、叩かれていました。

最近のT32型車のクチコミを見ていると
傷、外観、・・・などの書き込みが目立ち
T31型車の書き込み傾向(?)と”ずいぶん違うなァ”、と感じます。
(T31も発売初期は同じような傾向だったのかも?ですが)

ユーザー層が変わったのかな?と思ったりしますね。
メーカーの思惑通りの客層に売れているということなんでしょうかね。

雑感でした。

書込番号:17339317

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/24 10:59(1年以上前)

T31エクストリーマー・ディーゼル素晴らしいじゃないですか

新型でマツダのクリーンディーゼルに勝てないと白旗あげてディーゼル載せなかったのは今の日産を象徴してますよね

ハイブリッド出るまでT31ディーゼル併売なんて意味分からないことしてるうちは日産なんて買う気にもなりません

書込番号:17339336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/24 22:57(1年以上前)

T31もT32も良い車ですよ。
基本スペックは同じとは思いますが違いはスタイルと設定、その時代の先端装備の採用ってとこでしょうか?

若い頃から良く耳にした言葉ですが、新しい物には敵わない。
当時、たとえクラウンに乗っていても、新型のマークU(今はマークX)には敵わないって使われ方してました。
スタイルは好き嫌いが有りますが、T30からのキープだったのでT31の方が馴染みがあるのは確かですね。

私達の年代は先輩から車はトヨタか日産や、マツダ地獄(買う時安いが売る時も安いので買い替え時に苦労し、結局またマツダしか買えないという意味でした。)という言葉を聞かされているので・・・。
もちろん良い車も出しているのは知っていますが、私はなかなか踏み込めないです。
(マツダファンの皆様ごめんなさい)

書込番号:17341517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2007年モデルのオーナーエクストレイル 2007年モデルの満足度1

2014/03/25 21:57(1年以上前)

いつもkyなコメント楽しみにしております
普通のコンセントは面白くありません
最も荒れる事を期待しています
僕もt31のデーゼルにしたかったのですが
デーラさんに
止めて下さいと言われ
今ではそうゅう事と感謝しています

書込番号:17344551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スチールブルー

2013/10/14 13:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

スレ主 sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件

スチールブルーの色合いについて書き込みが有りますし次期フルチェンジにも設定があるようなので、購入1ヶ月になりますが、画像を撮ってみました。

その前に経緯を紹介すると、急遽セレナ13年車から乗り換えです。

黒や白や赤が人気なのはわかっていましたが、セレナがホワイトパールで難儀したのもあり今回は却下し、黒や赤もな〜となり実車街でみかけませんでしたが、この色にしました。

一度だけ他市でスレ違いました。納車前だったのでこの色にしてよかったと安堵しました。
あえてバイザーは付けず、代わりにサイドガードモールを付けました。

書込番号:16705051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/10/14 13:41(1年以上前)

戸隠で

>あえてバイザーは付けず、代わりにサイドガードモールを付けました。
私はT型でスティールブルーでもありませんし、ありきたりのホワイトパールですが、仕様は同じかな?
バイザーいらない派なんですよ。
嫁と居ると車内禁煙なんで。

書込番号:16705158

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件

2013/10/14 21:48(1年以上前)

あえてと書きましたが、本当はあってもなくても位のことで営業マンにサービスで付けても良いよと言ったら無言になったので付けませんでした。

最終形の2.0Xttが今しか間に合わないと思い予定になかった入れ替えです。

ディーラーオプションのドライブレコーダー(ナビで再生できるのが良い)とサイドブラインドモニター付けてます。

書込番号:16707174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リコール出てますが、連絡来ました?。

2013/10/07 13:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

スレ主 nottoさん
クチコミ投稿数:38件 エクストレイル 2007年モデルの満足度5

エンストや、燃料漏れ?、が起きる危険があるとか。
こっちから連絡するんですかね?。

http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3227.html

書込番号:16676296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/07 13:23(1年以上前)

日産HPで車台番号確認下さい。
該当しているなら、日産からハガキ来てるはずですけど?

書込番号:16676343

ナイスクチコミ!0


スレ主 nottoさん
クチコミ投稿数:38件 エクストレイル 2007年モデルの満足度5

2013/10/07 18:40(1年以上前)

口コミを書き込んだ直後に通知が来ました^^;。

書込番号:16677131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/10/13 09:33(1年以上前)

私の愛車もリコール対象車でした。
走行距離が相当多くなければ支障ないと思い、年末くらいにやってもらおうと思ってます。
アクセルペダルユニットが新品になったり、CVTやエンジン制御プログラムが最新版にバージョンアップされるのが嬉しい?です。
3月の車検でCVTリプロをやってもらっていますが、先週の遠出などでは平均燃費が13.2kmまで上がってきました。
今度はどんな感じに変わるのでしょうか。

書込番号:16699995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 17:52(1年以上前)

3年乗って信号待ち停車の際、一度だけエンストしたことがありました。
かなりびびったんですが、これが原因だったのかしら・・・

書込番号:16714303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

減税なし

2013/02/13 20:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

スレ主 alexsenaさん
クチコミ投稿数:11件

3月よりガソリン車は減税になりません。ディーゼル100%免税かガソリン車減税なしか
どちらかになります。

書込番号:15760280

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 alexsenaさん
クチコミ投稿数:11件

2013/02/13 20:25(1年以上前)

JC08モードにて減税かどうか決まるみたいでエクストレイルにはJC08モードの記載がパンフレットにもありませんので仕方ないですが、エンジンを進化させないといけないですね!

書込番号:15760315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/02/15 09:41(1年以上前)

JC08モードを取得する法規対応のようですね。
今度出る2.5Xttを仮に買うのなら、2.0GT−Sのほうが免税で支払い金額も安くあがりそうですね。

書込番号:15767090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

リコール(GT)情報

2013/01/27 21:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

クチコミ投稿数:644件 エクストレイル 2007年モデルの満足度5

本日定期点検でディーラーに行ったところ、リコールが出ていると聞きました。
ECUのROMの書き換えの様で、すべての鍵が必要ということで、本日は対応せず、帰宅後内容を確認すると日産のHPに出ておりました。

http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3079.html

今日、エンジンオイル交換したばかりなんですけど、早めに行ったほうが良いんですかね?^^;

書込番号:15679895

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/27 21:46(1年以上前)

まだハガキは来てませんが、早速、今週の金曜日に予約をして来ました。
スペアもまた必要とのことで、忘れないようにお願いします!との話でしたよ。

エンジンの回転数のリミットを下げるとか何とか…って話でしたね。

書込番号:15680043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/27 22:21(1年以上前)

WebCGのインプレ記事によるとレブリミット5,500rpmみたいですね。
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2

回転計のレッドゾーンが4,500rpmなので1,000rpmもサバ読んでるの
かと思ったら案の定トラブル出たんですね。

まあレブリミットを下げてもエンジンの特性から実害は無さそうです
がオイル交換無償でして貰えるのはラッキーですな。

書込番号:15680227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件 エクストレイル 2007年モデルの満足度5

2013/01/28 21:41(1年以上前)

steve rockhartさん
点検に行く前に言ってくれたら、ちゃんと準備して行ったんですけどね、スペアキー。^^;
レッドゾーンに入っても、まだ回るので大丈夫なのか?って思ってましたけど・・・。
あ、マニュアルモードから戻し忘れて、踏み過ぎに気づくこと度々なんですよ。


ムルティさん
お、具体的な回転数の情報ありがとうございます。
本当にROMの書き換えだけで大丈夫なのか、ちょっと心配です。^^;
私の場合、入れ替えたばかりなんですけど、また交換するんでしょうかね?
なんだか馬鹿らしいです。

書込番号:15684344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/29 21:00(1年以上前)

自分も交換したばかりなので、
オイル交換時期になったらリコールの改修をしたいと思ってます。
オイル交換代が1回分浮いた!
って考えるのは浅はかでしょうけどね(笑)

書込番号:15688833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件 エクストレイル 2007年モデルの満足度5

2013/01/29 21:08(1年以上前)

ともあきひろさん
おお、同じ境遇ですね。^^
リコールの手紙が来るまで暫く掛かりそうなので、半年後の車検時にやってもらえないかと思っています。
そんなに延ばせないかなぁ・・・。^^;

書込番号:15688876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/30 21:49(1年以上前)

深海魚2005さん

改修をいつやるか?についてはユーザー任せだと思うので
自分が都合がいいタイミングでいいと思いますよ。
メーカーとしては
「連絡したんだからやらないで問題出ても知らないよ!」
という姿勢かもしれませんが、
今回のリコールはそれほど回転数を上げなければ問題ないようにも思えます。

念のために言っておきますが、
いつ交換するかは自己責任でお願いしますね(笑)

書込番号:15693712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件 エクストレイル 2007年モデルの満足度5

2013/02/01 22:14(1年以上前)

ともあきひろさん

はい、分かりました!
ハガキが来てから日程を決めようと思います。^^
それまでは回し過ぎに気をつけます!^^

書込番号:15702740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エクストレイル 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2007年モデルを新規書き込みエクストレイル 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2007年モデル
日産

エクストレイル 2007年モデル

新車価格:199〜343万円

中古車価格:25〜206万円

エクストレイル 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,606物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,606物件)