マツダ デミオ 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2007年モデル

デミオ 2007年モデル のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2007年モデルを新規書き込みデミオ 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

ショールーム

2014/10/08 21:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2007年モデル

クチコミ投稿数:289件

凄いな!

書込番号:18029483

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:289件

2014/10/08 21:52(1年以上前)

新型デミオ、フレアクロスオーバーも!

書込番号:18029720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/09 00:24(1年以上前)

何が凄いのか分からんかった。

書込番号:18030432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/09 08:45(1年以上前)

マツダの新世代店舗かと思ったら全然ちゃうやん

書込番号:18031121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しろ♂さん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/09 19:39(1年以上前)

ディーラーの人間が
ああいったドアの閉め方をするのは
不愉快でしかない
客の車の扱いも雑なんだろうな
と、勝手な自分の感想です

書込番号:18032778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/09 21:45(1年以上前)

私は家族に
「決して後ろ手でドアを閉めるな!20〜30センチ位から押すように閉めろ!」
と厳しく言っています。

この営業マン 失格!!

書込番号:18033277

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2014/09/11 14:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2007年モデル

クチコミ投稿数:26件

新車のバッテリーはどのくらいもちますか?今六年目です!ちなみに持ち込みだとディーラーでいくらで出来ますか?13cvです。

書込番号:17924235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/11 15:24(1年以上前)

普通は3〜4年じゃないでしょうか。1回あたりの走行距離が平均して長い場合は、長持ちするそうですよ。
バッテリーの値段は、昔はディーラーでは高かったですが、今はそれほど差がないような気がします。
ただデミオクラスのバッテリーは量販店では安売り品も豊富にあるのではないでしょうか。

書込番号:17924305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/11 15:40(1年以上前)

んっ?持ち込みって、安売り店で買ってきて取り付けだけ頼むということですか?

ディーラーではやらないと思うけど、定期点検のついでにだったらやってくれるかな?

交換そのものは簡単だからバッテリー購入店で変えてもらったほうが手間かからないと思いますよ。

書込番号:17924343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/09/11 17:12(1年以上前)

ありがとうございましたp(^^)q

書込番号:17924575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2014/09/11 18:41(1年以上前)

バッテリーってよく2〜3年とか言いますよね

僕は安いバッテリーでも5〜6年くらいは使って
それでも劣化が理由で交換ではなくトラブル回避の予備的な交換です

バッテリーってエンジン停止時や始動時意外の走行時はあまり使わないので
エンジン停止前短い時間の車庫入れとかの時はライトを消したりエアコンを止めたりして
エンジン停止時にフル充電に近い状態は心がけています

持ち込みだとってバッテリーをお店に持ち込み交換だけしてもらう工賃って事ですか
オートバックスの場合500円(税別)だったかと思います

書込番号:17924821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/09/11 18:46(1年以上前)

最近はアイドリングストップ仕様なので、バッテリーの寿命が短めですね。

長くするには それなりの高価なバッテリーになります。

書込番号:17924837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/11 23:59(1年以上前)

普通のバッテリーで2年過ぎると多少経たってきます。
それでも6年くらい動くのかも知れませんが、燃費の悪化と故障リスクを考えて3年交換してます。
6年だと早く交換した方が良いでしょう。
バッテリーは、ホームセンターが一番安いですし、交換をしてくれるところも多いです。

アイドリングストップ用の高性能バッテリーだと通常のバッテリーの2倍以上の充電性能と2倍くらいの耐用年数らしいですが、それを使っても毎日アイドリングストップしまくりの状況だとやっぱり、3年交換した方が良い気がします。
ですが週末に主に郊外を走っているのであれば、とても長持ちすると思われます。

ちなみにデミオではありませんが、アイドリングストップ対応でもあまり性能の良いバッテリーを使っていない車種もあります。

それから2007年モデルで電源を絶ってしまった後、運転席のパワーウィンドウのノブを窓が全開するまで押しさらに3秒押し続け、続けて閉める必要があります。車種によりけりですが、その手の操作が必要な場合が多いです。

書込番号:17926032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/12 00:09(1年以上前)

バッテリーも消耗品と割り切って、車検2回に1回の割合で定期的に交換した方が、トラブル防止の意味で
良いと思います。
昔、ハザードを点けたまま立ち話をしていて、バッテリーを上げた経験があるので、私は定期的に交換して
います。

どうしても安く交換するのでしたら、ホームセンターでバッテリーを買って、自分で交換してはどうですか?
確か、新品を買うと古いバッテリーを無料で処分してくれるところもあると思います。
交換も、スパナかモンキーが有れば簡単に出来ると思います。

書込番号:17926068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/09/12 12:05(1年以上前)

>ちなみに持ち込みだとディーラーでいくらで出来ますか?13cvです。

デミオクラスで充電制御システムの無いクルマだと、
ディーラーで 7〜8千円程度だと思います。
i-stop 付き( 要するにSKYACTIV ) だと、4万円以上します。

13CVって、ミラーサイクルの CVT ですよね?
そうだとしたら、i-stop 無しで、充電制御システムは搭載だから微妙ですね。
7〜8千円のヤツが充電制御システムに対応しているかどうかまでは判りませんから。
(・・・って言うか、私が知らない。)

担当者に電話した方が手っ取り早いですよ。

書込番号:17927170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:20件

2014/09/12 21:42(1年以上前)

一番手っ取り早いのはガソリンスタンドです
もちろんフルサービス店(一部セルフも可)
で、出光のZAXIAというバッテリーがとてもいいです
中身はバナのカルソニックですが、ライブモニターが標準で付いてきます
もちろん、充電制御対応で4年保証

標準で仕入れ値が6,500円+税(キャンペーン中は安いです)
標準売値が12,500円+税

交渉すれば9,000円位になりますよ

書込番号:17928945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:20件

2014/09/12 21:48(1年以上前)

ごめんなさい
>中身はバナのカルソニック

中身はバナのカオスが正解です

書込番号:17928972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 どのグレードを注文しましたか?

2014/09/10 10:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2007年モデル

クチコミ投稿数:15件

こんにちは。初投稿です。
コンパクトHVて悩んでいたところ、デミオディーゼルの存在を5月ごろに知り、それ以来ずーっと待っておりました。何と言っても、顔が好き。これだけ顔に惚れたのは久しぶりです。
現在、XDツーリングのLパケか13SのLパケを考えています。
あの白いシートとアクティブディスプレイが好きなので。
ただ見積もってみるとXDは色々つけて220〜230万。デミオにこれは高すぎるかなと思ったり…。気分が高ぶってしまって冷静になれないのです。このまま勢いで…。
皆さんはどのグレードを注文しましたか?もしくは注文の予定ですか?
色々考えて結局普通に13SやXDでもいいかなぁと考えこんでしまってるのです。でも今が一番たのしいんでしょうね、きっと。

書込番号:17920339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yasu_03さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/10 11:32(1年以上前)

僕もデザインと白い内装に惚れて、とりあえずディーゼル!と思い見積もりしてもらったらコンパクトカーには高すぎる金額でした。

最終的に13SLとXDで迷い、内装重視で13SLにしました。

ディーゼルにしかクルコンがついていないのと、
サンデードライバーなので、いくらディーゼルが燃費がよくて燃料が安いとはいえ元が取れないのでガソリンにして正解だったと思います。笑

書込番号:17920441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


92きちさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/10 11:33(1年以上前)

はじめまして。

私は13Sに
LEDコンフォートパッケージ
スポーティパッケージ
をつけました。
色はソウルレッドです。

私もまずディーゼルかガソリンかで結構悩みました。
私の場合、あまり普段長距離運転しないとの
いずれ嫁の通勤車(セカンドカー)となるため
ディーゼルはもったいないという結論に達しました。
(個人的にはディーゼルに乗りたかったですが…)

HVを検討もしてたとのことですが、ディーゼルは
街乗りがメインだとそれほどの好燃費は期待できないかと
思います。日常長距離運転が多ければ間違いなくディーゼル
だと思います!

まずはディーゼルかガソリンで結論をだしてみてはどうでしょうか?

書込番号:17920444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/10 11:59(1年以上前)

はじめまして。

正式な価格も決定し、
購入グレードや装備が決まっていってるようですね。
私はXD Touring L Package(6EC-AT)にいたしました。
MOPとしては、
ソウルレッドのボディカラー、セーフティパッケージと、CD/DVDプレーヤー+地デジTVチューナーを選びました。
SOPとしてはリアルーフスポイラー、シャークフィンアンテナ、リアアンダーガーニッシュ、ナビ用SDカード、ETC車載器、フロアマット、MG-3といたしました。
納車は10/20~23との事でした。
それまではカタログとにらめっこですね。

書込番号:17920496

ナイスクチコミ!2


92きちさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/10 13:12(1年以上前)

やはりLパケが多いですね。
みなさんLパケうらやましいです!

ADDが欲しくて
Lパケと悩みましたが
白レザーシートの経年劣化が予測できないのと
夏場の蒸れや冬の寒さが耐えられないと
嫁さんからの反対があり、
結局13Sにしました。

でもあの白内装は今でも憧れます。
注文したけどちょっと後悔?

ま、実物見るまでわかりませんけどね。

書込番号:17920689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/10 15:21(1年以上前)

私は、XD T Lパケ AT ソウルレッドを頼みました。
MオプはCD/DVD 地デジチューナー位ですね。
Dオプは定番のバイザー、マット、ナビSD
後、当方雪国なので下回りコートとスタッドレスも頼みました。

書込番号:17920970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/10 15:56(1年以上前)

こんちは。
私はこの車を親にプレゼント予定でして、
こんな大きなプレゼントは初めて(恐らく最後)なので奮発予定です^^;

一番高いの車種にフルオプションの予定です。(やり過ぎ?)
13XD-TLになるのでしょうか。
※4WDはあまり恩恵が(雨の日/雪の日しか)無いと聞いたので却下(12月ですし)

あとはセーフティPKを付ける予定です。(これでフルになるのかな)
1ヶ月ぐらい前のショップ相談では、230万ぐらいと言われました。(予算200でしたが、、、)
9/11当たりにデモ車が入ると聞いたので、連絡をして週末にでも正式見積りを取る予定です。
※早く注文しないと、納期が遅くなりそうで心配ですが

色などは親任せなので未定です。(悩んでるみたい)
最低3年は乗って欲しいところです。(高齢との戦い)

書込番号:17921056

ナイスクチコミ!5


magi00さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/10 16:05(1年以上前)

XD Touringを先日注文してきました。

メーカーオプションは全て、ディーラーオプションも
あれこれ付けたので乗り出し価格が260万超えてます。
元々車種を選ぶ前からオプションを沢山付けるという
贅沢をしたかったので後悔はしてません。

Lパケは最初検討したんですが、本革シートに乗ったことがなく
アテンザやアクセラのレザーシートを使用しているオーナーのブログや
新型デミオ展示の口コミを見た感じやはり手入れが大変そうなので断念しました。

書込番号:17921078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2014/09/10 16:22(1年以上前)

私はXD-TにセーフティPを付けて契約です。
これがベストバイだと思っています。

CX-5のディーゼル限定車も所有しており内装はホワイトです。
レザーは確かに擦れやすい部分は汚れてきますが簡単なクリーナーで綺麗になりますよ。

書込番号:17921111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/10 16:44(1年以上前)

皆さん燃費がーって言ってますけど、XDの最大の売りはトルクでしょう。

書込番号:17921154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/10 17:05(1年以上前)

トルクフルな走りいいですよね!
燃費も気になりますが、トルクがあって、乗って楽しいのって、この時代だからこそ、車本来の大切な部分だと私も思います。

書込番号:17921215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/09/10 19:37(1年以上前)

みなさん返信、ありがとうございます。
ところで返信は、このように最後のレスの人につければ良かったんでしょうか?(汗

XDの人、意外と多いんですね。ディーラーでは今のところガソリンの方が多く予約入ってると聞きましたが、場所によるんでしょうね。
92きちさん、ガソリンかディーゼルか…。そこに悩んだりもしてまして、頭がこんがらがっています。
でも元々HVを考えていたので、ディーゼルに傾いてはいるのですが、なにせ高いので。
セカンドカーなので安いにこしたことはないんですけど、激しく物欲を刺激されてます。
ところで、私はソウルレッドを考えてますが、赤って色あせやすいって聞きました。それでまた悩んでしまって(笑
困ったもんです。

書込番号:17921631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/10 21:11(1年以上前)

近くに系列の違うディーラーが2店舗あるのですが、
ひとつは仮予約のディーゼルの比率は8割だそうで、
もう一方は6割だそうです。
いずれにしてもディーゼル人気は高いみたいですね。

書込番号:17921949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/10 21:54(1年以上前)

こんにちは
自分はXD -T ホワイトパール オプションはCD/DVD 地デジチューナー程度です。

元々ディーゼルエンジンが大好きで登場を待ち望んでいたため、このボディサイズであればメーカー、デザインは二の次くらいで考えてました。

結果的に現在のマツダは好きですし良かったです。

書込番号:17922122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2014/09/10 22:23(1年以上前)

XDツーリングLパケを本日注文しました!
ホワイトかディープブルーか直前まで悩み、ブルーにしました!
納車が楽しみです♪

書込番号:17922251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ana.kさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/10 23:21(1年以上前)

XDツーリング6ATソウルレッドです。

ガソリンでいいと思ったのですが、営業さんが推したのと、初代プリウスも即買いした位新しい物好きなので(汗)今度は最新ディーゼルに乗りたいなと。

ソウルレッドは高いので新色のダイナミックブルーでいいかなと思ったのですが、後悔するよりはと決断しました。

6MTは燃料タンクが小さいから給油する頻度は変わらないかなと6ATに。
4WDは旧モデルと違い本格的なのが魅力的ですが、高くなるので諦めました。

オプションはフロアマットとナンバーフレームとナビSDです。

書込番号:17922505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/09/10 23:25(1年以上前)

XDツーリングにスタッドレス・セーフティパッケージ・フォグランプ等つけて総額240万円で予約しました。
5万円程度の差で革にできるからLパケにしようと思いましたが手入れが大変そうなので通常のツーリングに。
普段は通勤5kmぐらいにしか使いませんが坂が結構あり、今のガソリン車ではそこそこ回さないといけないので
ちょっとでも楽にする為ディーゼルにしました。燃費で元はとれませんが走りが全然違うと思われるので。
普段の短距離通勤はもちろん、週1ぐらいで往復100kmぐらいの遠出をするのでそこでも役立ってくれそうです。

書込番号:17922524

ナイスクチコミ!4


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/11 21:31(1年以上前)

XDかXD Touringで迷い中です。
タイヤは15インチアルミでも構わないのとパドルシフトにもそれほどこだわらない(と言いつつMTか6ATで迷ってますが・・・)のとマツコネ有無を気にしなくても良いということからするとXDの方が近いかもしれません。
でもディーゼルにする部分は迷いないです。

書込番号:17925409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/11 21:43(1年以上前)

長距離通勤なので本当は大きい車がいいのですが、自宅や勤務先の道が狭く小型車で通勤してます。

ですので新型デミオのXDツーリング予約しました。

i-ELOOP、CDDVDフルセグTV、バックモニター、アームレスト、自動収納ドアミラーその他諸々つけて
諸費用込で240万円ほど。
そこから値引きと下取りって感じで予約してきました。
ドライブレコーダーはないので、別途で見積もり支払いとなるらしいです。
i-ELOOPの燃費向上はあまり期待できませんが、気持ち程度のものと思っています。(値は張りますが…)

もともとデミオのハイブリッドが出るのを待っていました。
しかし今回のマツダの狙いが、ディーゼル車の実燃費と軽油の燃料代で
ハイブリッドの燃料代に近づけるところと、
それを上回る太いトルクの楽しさを提供するという考えに乗ってみよう!と思い、ディーゼルにしました。
(小型ハイブリッドの気配がないので仕方なくというのもありますが)
また、知り合いの小型ハイブリッドでも同じような値段でしたし、それでいてパワーがないと嘆いていたので。

ですので予算はもともと小型ハイブリッド並みの予算で考えていたので、ちょうどよい値段だと思いました。

ガソリン新型デミオだと、今乗っているH20年式デミオより燃費は良くなります。
しかしトルクやパワーはさほど変わらないし、毎月の燃料代もさほど変わらないと思い、
ガソリン車に買い替える楽しみがないなと思ってやめました。
ですが、車体の軽さによる走りの軽快さは名残惜しいところでもあります。
ガソリン新型デミオにひかれる点はそこですかね。

今回のXDツーリングは通勤用と思って、デザインより快適さに重視したオプションで固めました。

書込番号:17925472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

新型デミオのホイールについて

2014/09/09 10:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2007年モデル

スレ主 92きちさん
クチコミ投稿数:64件

皆様はじめまして。

先週新型デミオ13Sを注文しました。
今から納車が楽しみです!

こちらは雪国なのでスタッドレスの購入を考えているのですが、
アルミホイールはどういうホイールが合いそうですかね?

個人的な意見なのですが、
最近流行りの1部黒で塗装した
(ディーゼルの16インチのようなものやヴェゼルのもの)
ものはあまり好きでなく、欧州車のような
シンプルなものが好きです。

あまりホイール交換を考えたことがないので良く分かりません。
できれば似合うホイールの画像なんかあれば助かります。
皆様の意見をお待ちしております。

書込番号:17917008

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/09 11:01(1年以上前)

つまらないレスですが‥、純正ホイールがデザイン悪くないし自然で良いと思います。

書込番号:17917029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 92きちさん
クチコミ投稿数:64件

2014/09/09 11:08(1年以上前)

>JFEさん
早速の返信ありがとうございます!

私も純正はなかなか気に入っており、オプションで追加しました♪
ただスタッドレス用に同じものもどうかと思いまして。。。
※値段も高いですし汗

純正と似たものを探すのが無難ですかねえ。

書込番号:17917048

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/09 11:19(1年以上前)

私なら来年辺りになれば新車外しのホイールが出回ると思うので純正ホイールにします (外観ノーマルなら)

または冬タイヤは純正、夏タイヤはそのうち出るだろう(?)マツダスピードとかを考えます。

最近の純正ホイールはデザイン良いし、外観ノーマルならば自然でとても良いと思います。

書込番号:17917072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 92きちさん
クチコミ投稿数:64件

2014/09/09 12:54(1年以上前)

>JFEさん
いまのとこ外観はノーマルでいこうと思ってます。

とりあえず今の純正にスタッドレスはいて様子みても良いですね。

マツダスピードとか魅力的ですが、
予算的にあまり高いホイールは買えないので
悩ましいところです泣

書込番号:17917302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/09 21:39(1年以上前)

先日Dラーにて聞いた情報ですが、

15インチ 15 X 5.5J +40
16インチ 16 X 6J + 45 だそうです。

スタッドレスが必要な私としてはかなり重要な情報でした。
直接私が資料を見た訳ではないので間違いの可能性もありますのでご了承下さい。

書込番号:17918735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 92きちさん
クチコミ投稿数:64件

2014/09/10 10:02(1年以上前)

>くまきち三世さん
はじめまして。
私と同じくスタッドレス必要派ですね!

ホイールやタイヤはもう決められましたか?
私はガソリン車なので普通のサイズだそうですが、
ディーゼルだと少し特殊なサイズらしいですね。
その辺のことは全く無知なので良く分からないのですが。。。

書込番号:17920228

ナイスクチコミ!0


sy3417さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/10 11:22(1年以上前)

私もスタッドレスタイヤ&ホイールを物色中です。

本日ディーラーで本カタログを貰いました。いよいよ明日から
公式受注開始だそう。

私は1.5Dの4WD XD Touringを予約してますが
ホイールは16 ×5 1/2Jでインセットはまだ分からなと言われ
ました。
それにしてもカッコイイですね!
ルーフスポイラーやシャークフィンを同色の予定
でしたが、黒も精悍です?早くOPカタログも欲しいです!

書込番号:17920425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/09/10 12:12(1年以上前)

>ただスタッドレス用に同じものもどうかと思いまして。。。

JFEさんが紹介しているのは、
DE 型デミオ(もう旧型になるのかな?)の純正ホイールなので、
これを新型デミオのスタッドレス用に利用すれば、
季節によってデザインの違いが楽しめるんじゃないですか?

ちなみに
DE 型デミオ純正サイズは・・・
ホイール:15×6J (インセット+45)
タイヤ:185/55R15

・・・なので、
くまきち三世さんの情報を元にするとツラは同じくらいになると思います。

インセットが 5mm違うけど、ホイール幅も0.5インチ違うので、
ツラはほぼ同じ位置。( 1mm くらいは外に出るか?)
タイヤは気持ち引っ張り気味になるので、それもイイ感じになる。かも。

DE型で一番カッコいい純正ホイールですから、
それを新型の冬用に使うのは、中々イケてるかも知れませんよ。
DE型の中古純正ホイールなら、
程度の良いモノでも、4本セットの 2万円以下でオクでゲット出来そうです。

実際には計算通りにいかないかも知れないので、
今後の情報待ちでしょうね。

書込番号:17920521

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 92きちさん
クチコミ投稿数:64件

2014/09/10 13:17(1年以上前)

>sy3417さん
カタログいいですねー!
こちらのDではまだもらえませんでした。
明日くらいですかね?
OPカタログ見ていろいろ悩みたいです笑

>ぽんぽん 船さん
DE型デミオのホイールがいけそうなら
それはアリかもしれません。
価格的にもリーズナブルですしね!

DE型スポルトのホイールがはけたら最高ですけど
これは無理そうですね笑

書込番号:17920707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/09/10 14:05(1年以上前)

>DE型スポルトのホイールがはけたら最高ですけど
>これは無理そうですね笑

スポルト16インチを夏用に使うのかな?
(スタッドレスだと割高になるので)
DE型用 15インチが履けるのなら、
スポルト・ホイールも履けると思います。

DE型スポルトサイズ・・・
ホイール:16×6.5J (インセット+50)
タイヤ:195/45R16

またまた、くまきち三世さん情報を元に計算すると、
15インチの時と同じようにイイ感じになりそうですよ。
計算上は・・・ですけどね。

書込番号:17920793

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/10 14:29(1年以上前)

ぽんぽん船さん

>JFEさんが紹介しているのは、 DE 型デミオ(もう旧型になるのかな?)の純正ホイールなので

新型デミオ(ガソリン)のホイールのつもりだったのですが‥。

市販車は変わてしまったのかな??

書込番号:17920849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/10 14:45(1年以上前)

92きちさん
ホイールはトヨタヴィッツRS純正15インチを友人から頂く予定です、タイヤはブリザックにします。

ぽんぽん船さん
DEデミオ純正良いですね、私もデミオ純正を物色していたところ友人からヴィッツ純正を貰う話になりました(他社純正も嫌いじゃないので…)

スポルトのホイールが16 x 6.5J + 50なら、ぽんぽん船さんと同じく使用可能だと思います(自分の書いたサイズが正しければですが…)

近いうちにもう一度ホイールサイズ確認してみます。

書込番号:17920882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/10 17:35(1年以上前)

16インチ

15インチ

>DEデミオ純正良いですね

どの純正ホイールでしょうか?

現行DEデミオ(赤い車の)ホイールなら私は好きです。

書込番号:17921289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/10 18:57(1年以上前)

JFEさん
横やりすいません、赤ボディのホイールは14インチだと思います。
余談ですが14インチはもしかしたら着くかもしれませんが、タイヤの扁平率が70~75になるでしょうから逆に希少サイズで割高になりそうな気がします。

書込番号:17921513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/10 19:07(1年以上前)

デザインだけの話しなので…

で、どの純正ホイールが良いのですか?

書込番号:17921558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/10 20:33(1年以上前)

JFEさん

>DEデミオ純正良いですね

僕のコメントについてだったんですね、今気付きました。
僕が探していたのは15インチなので三枚目のデザインです(ベリーサ純正を含めて)

書込番号:17921805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/09/11 10:30(1年以上前)

DEスポルト最終型のホイールです。

JFEさん
>新型デミオ(ガソリン)のホイールのつもりだったのですが‥。

それは失礼。
新型にDE型デザインのホイールもあったんですね。
※スレ主さんの標準ホイールが、どのタイプか判りませんが・・・

ちなみにJFEさん紹介の画像だと、
一番左は、DE型 SKYACTIV用ホイールですね。
真ん中は、DE型スポルトの MC 前ホイールでしょう。
※この2つは、夏用と冬用に持ってます。

・・・で、
上に添付したのが、最終型スポルトのホイールです。
この写真だと分かりにくいですが、
実物で比べると、MC 前よりカッコ良くなってます。

このデザインを新型にも用意したんでしょうね。多分。

書込番号:17923634

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/11 14:22(1年以上前)

パターン(コンセプト)は同じだが、全然違うデザインかと思います。

スレ主さんのはガソリン車なので始めの画のホイールです(色はわかりませんが)

書込番号:17924155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 92きちさん
クチコミ投稿数:64件

2014/09/11 15:07(1年以上前)

13S純正ホイール

13S(写真はLパケです。)

みなさま

純正ホイールの件でいろいろと混乱を招いてすんません。

私の購入予定の純正ホイールは下記の画像のホイールになります。

DE型スポルトのホイールはけそうなんですね!
でもスタッドレス用だと肝心のタイヤが高価に。。。

スポーク数は純正のように多い方が似合いますかね?

書込番号:17924261

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/11 16:04(1年以上前)

良いデザインだと思います ^ ^

OPではガンメタもあるようです。

HPで見ましたが、格好良かったですよ!

書込番号:17924400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

新型デミオ見ました。

2014/09/05 19:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2007年モデル

まだ発売はしてないですよね?

昨日14時頃大阪の北部で白の新型デミオ見ました。新型が出るのは知っていましたし、画像も出回ってるので見間違えてはないと思います。
白の広島ナンバーだったのでマツダの人だったのかしら?
よく走り回ってるんですかね。

書込番号:17904205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/07 00:26(1年以上前)

生産が始まって1か月くらいにはなるから白ナン登録した販売対象車とかで確認走行とかされているのでしょうかね。。。

カタログとかも出ているみたいだし、販売前の露出はむしろ販促にもなるかな。。。
実車早く見て乗ってみたいです。

書込番号:17909124

ナイスクチコミ!4


hid-13さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/07 14:38(1年以上前)

広島ではお盆前の8月12日に新型の白いデミオを目撃してますよ。
市役所前の2号線を走ってました。

国内の公道テストランで最終確認してるのかなと思いました

書込番号:17910805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/09/09 21:00(1年以上前)

今日、15号線(横浜)をデミオのソールレットが2台連なって走っているのを見かけました。
後発のせいかフィットやアクアよりかっこよかったです。

書込番号:17918548

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/09/10 17:46(1年以上前)

8月中位から各地で目撃されているようです。

私は見たことはないのですが…(泣)

書込番号:17921318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

デミオのCM

2014/08/29 12:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2007年モデル

クチコミ投稿数:199件

新型デミオ、CM始まってるらしいですね!

書込番号:17880413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/29 16:04(1年以上前)

驚きました。
自分も早く見たいです。
どこで見れますか?

書込番号:17880783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/29 17:37(1年以上前)

YoutubeのMazda Channelで見れますよ

書込番号:17880928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2014/09/24 23:58(1年以上前)

今日初めて見ました!
納車が待ち遠しいです!

書込番号:17978231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デミオ 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2007年モデルを新規書き込みデミオ 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ 2007年モデル
マツダ

デミオ 2007年モデル

新車価格:112〜169万円

中古車価格:14〜94万円

デミオ 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <961

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,728物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,728物件)