マーチの新車
新車価格: 99〜187 万円 2010年7月1日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 12〜243 万円 (920物件) マーチ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:マーチ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 36 | 5 | 2021年8月16日 10:54 | |
| 6 | 2 | 2016年4月8日 23:55 | |
| 6 | 1 | 2015年4月16日 07:43 | |
| 20 | 6 | 2014年11月25日 15:38 | |
| 20 | 7 | 2014年8月13日 03:08 | |
| 21 | 8 | 2014年8月4日 22:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
ノートより良い車とは、どんな意味合いなのでしょうか?
車格としてはノートの方が上ですし、現在と同じ生産国のタイならクオリティーも期待は出来ないかと思います
モデルチェンジの内容はまだまだ出て来ていないので噂程度しか判りません。
書込番号:19845264 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
デザイン、価格、燃費、パッケージングです。
新型マーチはまたタイ生産なんですか?
書込番号:19845279
8点
確定情報ではないと思いますが、ネット検索するとスウェイという車がベースとなる様な記事が多いですね。
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-465.html
実用性ではノートに軍配が上がりますが、こちらもちょっとカッコいいです。
書込番号:19996905
2点
ノートについてですが、マイナーチェンジが近いとか・・・
同時に出るのか解りませんが、ハイブリッドの計画も有るみたいですね。
モーターで駆動エンジンは補助的にとの事なので、発電機的な使われ方をするのかな・・・
上記はDで聞いた内容ですが、今回マーチについてはあまり情報が無かったです。
本当のところは、実際にメーカーが発表するまでは解りませんが、可能性の話として計画はされているって事でしょうね。
書込番号:20026008
3点
|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|
書込番号:24292539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
現在、マーチの12Gか、12Xにしようか悩んでます。
12Xをお乗りの方に教えていただきたい事があります。
スピードメーターの部分が、12Gと形が異なりますが、右下のデジタルな部分は
・ガソリンメーター
・時計
・総距離数
・A
・B
以外何か映りますか?
知ってる方ぜひ教えてください!
また12Gにお乗りの方、こういうところがよかったよ!っていうのがあれば、ぜひ教えていただきたいです。
12Gは平均燃費が映ると記載があり、いいなぁと思いますが、ドアノブがシルバーになってしまうのがちょっと嫌です(泣)
よろしくお願いします!
書込番号:18683396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>> 12Xをお乗りの方に教えていただきたい事があります。
12X には乗ってまいせんが・・・。(nismo S です)
以下のリンク先に取説がありますから、それを見てみて下さい。
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/MARCH/1107/manual_t00um1hh3a-03.pdf
上の直リンクがライセンスの関係で飛べなかったら、以下の所から左下の方のマーチを選び、「同意」。
上の「車両」の「車両取扱説明書」(下に年次で分かれているナビじゃないほうですよ)を選び、
「走行するとき 3」を選んで見てみて下さい。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/index.html
書込番号:18686480
1点
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
K13に乗って2年7ヶ月です。
カーブや走りだしの際に「ギギギッ」とリアより軋む音します。
ディーラーへ症状を伝えリア足回りを確認するとショックアブソーバーからオイル漏れがあり交換。
しかしです、軋む音は治っていません。
どういった原因が考えられますか?
他にも、信号待ちなどの停車中、エアコンを使用しているとアイドリングが高くなった際に「ゴゴゴゴ」と
音が鳴ります。
ブレーキの利きが悪いのか、そこも気になります。
同じK13に乗られている方は似たような症状でてませんでしょうか?
今回の症状を含めディーラーへはもう10回以上行ってます。
正気ハズレを買っちゃったんでしょう。。。
新車購入でこんなにディーラへ行ったのは初めてです。
3点
>同じK13に乗られている方は似たような症状でてませんでしょうか?
うちのマーチにはそのような症状は出ていません。ただドアウインドーの立てつけが悪く、少し開けた状態だとカタカタ言ってます。全閉していれば問題ないのでクレームにはならないでしょう。
マーチはK11型も乗っていましたがK13型はその頃の品質を期待するのは無理なのではと思います。異国人の社長になってからの日産はマスメディア受けは良いけど低価格モデルの品質はトップメーカーのそれには追いつけないのでしょう。
>正気ハズレを買っちゃったんでしょう。。。
全ユーザーは何処かしら気になる箇所があると思いますよ。私も義理で日産車を買っていますけどトヨタ・ホンダは嫌だし..。
書込番号:18143421
![]()
3点
私もハズレです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287248/SortID=17769907/#tab
免許証取得して、30年以上経過し、様々なメーカーの車を乗り継いで来ました。
今回日産車は初めてで、足回りの不具合も初めてです。
今回、リコールも来たし、最悪です!
当たりが無い、車かも知れません。
回答ではありませんが、未だに納得できません。
書込番号:18145940
![]()
3点
初めての日産車で期待してましたけど残念です(泣)
ディーラーが認めない限り改善は不可能という事ですよね。。。
書込番号:18146441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブレーキの鳴きは私もありました。
ディーラーへ3回行きました。
「対策品が出ましたのでそちらに無償交換します」と言われたので「リコールですか?」と聞いたら「リコールは出てません」と返答ありました。
でも、対策品が出てるって事はリコールじゃないんでしょうか?!
ユーザーが気になるなら交換しますよ的なニュアンスですよね(´∀`;)
書込番号:18146450 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すみません、一軒目の私のコメントはJTB48さん。
二件目のコメントはりょうゆみたぬきさんへの返信です。
書込番号:18146461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さんの回答ありがとうございました!
もう諦めてこのハズレ車で乗ります(´д`;)
書込番号:18205450
3点
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
今さらの質問ですが、マーチ13k グレード12Sに乗られている方に質問です。前から気になっていたのですがスポーツモードをオンにしても全くと言って良いほど変化を体感できません。以前に乗っていた同程度の排気量車ではハッキリと体感できたのですがこのマーチでは何か変化がある?と言った感じです。このマーチの仕様でしょうか?それとも故障でしょうか?お乗りになられている方のコメントをお願いします。
3点
おや痔さん
スポーツモードをONにするとエンジンが高出力を発生する高回転域を使用したギヤ比が選択されるようになります。
おや痔さんもスポーツモードをONにするとエンジン回転数が上がりませんか?
スポーツモードをONにしてエンジン回転数が上がっていれば、スポーツモードが正常に動作している事になります。
しかし、スポーツモードをONにしてもエンジン回転数が上がらないのなら故障していますので、ディーラーで点検修理すべきでしょう。
尚、K13マーチなら購入して3年未満の可能性が高いでしょうから、故障の場合はメーカー保証適用で無償修理となりそうですね。
書込番号:17824264
![]()
3点
スーパーアルテッツアさん
早速の返信ありがとうございます。グレード12Sはタコメーターが無いのでエンジン回転が高くなったかの目視確認はできませんが耳や振動である程度判断できると思いますので今夜にでも確認してみます。
書込番号:17824390
2点
スーパーアルテッツアさん
昨夜スポーツモードを何度かオン/オフしてみましたがエンジン回転が上がった気配はありませんでした。
やはり故障でしょうか?まさか新車時から壊れているとは思わずこれがこの車の性能なのだと思い込みしていたようです。ディーラーに行ってみます。
書込番号:17826860
3点
おや痔さん
スポーツモードをONにしてもエンジンの回転数が上がらないなら故障の可能性が高いです。
という事でディーラーで点検してみて下さい。
書込番号:17826964
2点
スポーツモードのスイッチだと思っていたスイッチが、実は全然違うスイッチだったと言う落ちはありませんか?
思い込みで違うスイッチを押していたとかは、何にせよ私も遣っちゃいます。
書込番号:17826987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
おや痔さん
スポーツモードをONにするとメーター内の「SPORT」が点灯します。
という事でメーター内の「SPORT」が点灯しているかどうかも確認してみて下さい。
書込番号:17827172
2点
北に住んでいますさん
スーパーアルテッツアさん
ご返信ありがとうございます。
CVTのレバーをDレンジに入れてレバー右横(バックギア用のボタンの下)のボタンを押すとメーターパネル内に「SPORT」の緑ランプが点灯しますが何ら変化が感じられません。ミラージュの試乗をした時にもハッキリと体感できたのですが、もしかして日産車はこういう造りなのかな?と思いまして質問させて頂きました。やはりスーパーアルテッツアさんがおっしゃるように故障の可能性が極めて高いと思いますので一度ディーラーに行って診断してもらおうと思います。
書込番号:17829507
1点
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
先日、マーチボレロを契約しました。
当初、ディーラーオプションのカーナビ+バックカメラ+ETCをお願いしようとしましたが、合計で30万円近くする事などから、一般のカーナビを購入する事としました。
しかし、社外品のバックカメラらナンバープレートの上に付け可能性がある事をカー用品専門店の方に提案され、見にくくないのだろうか?と、いう疑問が出てきました。
皆さんは、どの様にされておられるのかお伺いしたくアップさせて頂きました。
ナンバープレートの直ぐ上に設置されておられる方の見え具合のご感想。
その他の場所に設置された方は、何処に設置され、そのご印象等お教え頂ければさいわいです。
宜しくお願い致します。
因みに、バックカメラはCMOS-220を付ける予定です。
書込番号:17788207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カメラの話ですね。
マーチは純正を付けていますが、カメラがセンターについていないため、モニター右側に映る範囲が樽型の歪曲が酷いです。
V36スカイラインも純正を付けていますが、こちらは ど真ん中 についていますので、左右均等に映り、使いやすいです。
マーチは純正ナビにバックビューカメラ、ETCに加えて CARWINGS の通信装置を付けていますが、そんな値段ではなかったような?(ナビ本体は型落ちの MM113D-Wです。)
3年以内に地図の更新が一回できますし。
余談です。
マーチではCAWINGSの通信装置を付けています。
CARWINGS はやたらとお金がかかるイメージでしたが、「基本サービス 新車購入時 永年無料」 というお得な情報を見つけてしまいました。
渋滞時などの交通情報の取得は当然として、色々な連携機能があります。
「Googleマップ位置情報ダウンロード」というのが特に便利で、パソコンで、Googleマップで位置を特定して、その位置情報をカーナビに送信できます。
書込番号:17788450
3点
スースエさま
早々に、ご返信頂きありがとうございます。
純正品でも見にくいのですね。
また、ナビのシステムは便利そうで羨ましいです。
購入時、ディーラー担当者の話ですと、新規バージョンとの事で、その価格なのかもしれません、一人で運転し、長時間車の中にいる方でしたらメリットを感じられる様な内容でしょうか(メール確認、、、10年間情報更新可能、、etc.)。
我が家では、マーチの利用のメインは家内。そして、子供達が時々利用する為、ディーラーさんのナビは我が家のニーズにあっていないかな?と、感じやめました。
書込番号:17788486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マーチにリアカメラって必要?
なれかも知れませんけど、リアカメラって死角の確認以外には使ってません
家の軽自動車はナンバープレートの上ですけど、ナンバー映っても気にならないですよ
変な話、車の何処か移らないカメラって距離が測れないですから(笑)
ナンバーが映ってもバンパーの左右が見えたらモーター無いので
書込番号:17788496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
としきのお父さん2さん
バックビューですが、マーチの純正のやつはリヤゲートのクリアランスの
ガイドがでます。
社外品でも、そういう調整機能があると良いですね。
マーチの純正っていってもメーカー内で共用なのでしょう、リヤゲートの
クリアランス、左右の限界の線は自分で調整しないと使い物になりません
でした。(スカイラインはハンドル連動でガイドの線が動くタイプなので、
自分で調整はできないようです。)
CARWINGS の機能ですが、iPad やスマホのヘビーユーザならそちらで殆ど
代替可能です。
代替できないのは渋滞情報を取り込みですかね。(なんかそのうちスマホ
で取り込んだ渋滞情報もBluetoothでナビに飛ばせる時代になりそうですが。
って、もうなっていたりして・・・)
10年以上前ですが、ATISの渋滞情報をナビに取り込んで使っていました。
10年位前からは、FM-Beacon、光Beacon(アンテナが3万5千円)を使って
いました。
これらもサービスが終了したり、プロトコルが変更になったりと、ややこ
しくて良く理解できないのですが、CARWINGSなら日産が責任を持って、
仕入れた渋滞上場をナビで使える形にコンバージョンして配信してくれる
だろうという強い期待があります。
書込番号:17790355
1点
スースエさま
追加の情報ありがとうございます。
純正品も写り具合、情報更新と色々ご苦労あるわけですね。
ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
書込番号:17792645
2点
ニスモSに乗ってます。
バックカメラはナンバープレートの左横に自分で取り付けました。
モニターの映り方は、取付位置がかなり低いため、地を這うような映像になってます。(笑)
私の使い方?としては、バックさせる時の後方確認と車を止める時の輪止めの位置確認ぐらいなので全然大丈夫です。
書込番号:17801049
3点
akkee様
画像までお送り頂きありがとうございます。
非常に分かりやすく、理解できました。
確かに、地を這っている感じ、そのものですね。
因みに、私もケンウッドのナビを予約しており、イメージが掴め易くなりました。
ありがとうございます。
書込番号:17802443
1点
マーチの中古車 (全4モデル/1,148物件)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 44.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.5万km
-
マーチ ボレロ 4WD 純正ナビ・フルセグTV・DVD再生 バックカメラ ETC インテリジェントキー プッシュスタート オートエアコン オートライト 横滑り防止装置
- 支払総額
- 101.3万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
-
マーチ ラフィート 4WD4WD 純正オーディオ 夏冬タイヤ有り エンジンスターター ドアバイザー
- 支払総額
- 32.7万円
- 車両価格
- 25.8万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 7.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 44.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
-
マーチ ボレロ 4WD 純正ナビ・フルセグTV・DVD再生 バックカメラ ETC インテリジェントキー プッシュスタート オートエアコン オートライト 横滑り防止装置
- 支払総額
- 101.3万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 9.3万円

















