マーチの新車
新車価格: 99〜187 万円 2010年7月1日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 12〜243 万円 (920物件) マーチ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:マーチ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 7 | 2013年8月14日 22:05 | |
| 78 | 40 | 2013年5月16日 19:53 | |
| 3 | 2 | 2013年3月25日 22:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
新型マーチを購入することになり、契約したのですが、純正ナビよりも市販ナビの方が安いので、そちらを付ける予定としています。
しかしながら、マーチはアイドリングストップ機能があり、そうすると市販ナビを取り付けた場合、エンジンが再始動の際に、ナビも再セットになってしまうとの記事を見ました。
もしそうなら、今からでも純正ナビを注文しようかと思っています。
今週末にオートバックスなどに行き、市販ナビを買おうかと思っていたのですが、詳しい方がいましたら教えてください。
1点
まずはオートバックスに行って 聞いて見られたら?
アイストに対応した機種がないということなら その後に純正ナビにしても遅くはないし
ポータブルのナビなら バッテリー内臓タイプが多いので アイストが働いても 起動している思うのですが・・・
書込番号:16467712
1点
リレー(接続方法)でいくらでも対策はある。
自分で設置したいなら、バッテリー内蔵ナビなら問題無し。
書込番号:16467736
1点
アイスト付きK13に乗ってます。
ソニーの安いナビ(NV-U77V)をシガーソケット電源で使ってますが、
アイストが効いてる時でも、ナビは再起動なんてしてませんよ〜(*^^)v
書込番号:16467764
2点
おはようございます(^-^)
自分も社外品のインダッシュナビをつけてますが、画面表示等の設定や目的地はアイスト中でも消えませんよ。
ACC をOFFにしてもリセットされる事は無いです。
書込番号:16467849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさん、早速のご回答ありがとうございます。
羽柴筑前守秀吉さん
ちなみにどのナビをつけていらっしゃいますか?
私は、
ECLIPSE AVN-Z02i AVN-V02
carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ009、AVIC-MRZ07U
KENWOD 彩速ナビ MDV-L500
パナソニック ストラーダ CN-R500WD
などを考えています。
私的には、ナビの性能がよく、地デジの写りがよく、DVD再生ができて、音楽録音ができるものがほしいと思っています。ちょっと欲張りすぎなのですが。
みなさん、いかがでしょうか?
書込番号:16468467
1点
こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ
自分はcarrozzeriaのサイバーナビAVIC-ZH 77をつけてます。
DVD は当然見れますし録音機能もついてます。道案内も分かりやすいと思います。
フルセグも綺麗に映りますよ。
あとはお店で実機を見て選ばれたらよろしいかと(^_^)
書込番号:16468499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アイドリングストップ車に
社外品のナビをつけています。
エンジン再始動のたびに
ナビが再起動することはありません。
手動で、アイドリングストップしているときは
ナビもETCも
電装関係すべてが
再起動していましたが
アイドリングストップ者では
電装関係の再起動は、しないんじゃないですか。
書込番号:16469947
![]()
2点
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
この間たまたまラジエターが目に入ったのですが、なんとラジエターの放熱フィンがバラバラと崩れ落ちてるのを発見。
指で触るとフィンがスコスコ…
普通こんなもんじゃないですよね?
まだ購入後一年半です。
クレームで直せるでしょうか?
3点
石でもあたりましたかね?
フィンはブラシでこすっても潰れる位柔らかいですよ。
書込番号:16113524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ラジエターの放熱フィンがバラバラと崩れ落ちて るのを発見。 指で触るとフィンがスコスコ…
状況が分かりにくいので、画が掲載していただけたら良い回答が得られると思いますよ。
書込番号:16113578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
switchiさん、潰れると言うレベルではありません。剥がれ落ちるって感じです。
破片がその後ろのラジエターの下に落ちて溜まってます…
そもそもフィンを指で押しても動きませんよね?
寸法不良的な感じです。
書込番号:16113580
1点
フィンは軟らかいので動きますよ。
飛び石や大きな虫でもつぶれるので、経年劣化などでつぶれがひどい場合、細い物を使って地道に戻してあげると風の通りが良くなり冷却効果が改善されるほどです。
それがボロボロ落ちるほど腐食?しているのであれば問題ですね。
ラジエーターの防振樹脂劣化や塗装の剥がれとは違うのですよね?
書込番号:16113656
2点
フィンは薄いアルミなので指で押した程度で曲がり (潰れ) ますよ。
フィンは溶着してるので動きませんよ。
このフィンが取れて下に落ちていて、ラジエターに空洞部分があるということですか?
そうならば、なかなかない事例だと思います。
1年半ならクレームが効くでしょうから、すぐDに行った方がいいですよ。
書込番号:16113713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フィンは山降り部分が溶着されてます。
その下に落ちている物は間違いなくフィンですか?
ラジエターに空洞部分があるのですか?
書込番号:16113794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なんとラジエターの放熱フィンがバラバラと崩れ落ちてるのを発見。
>潰れると言うレベルではありません。剥がれ落ちるって感じです。
>破片がその後ろのラジエターの下に落ちて溜まってます…
想像が出来ない状況です。
新車から一年半のクルマですよね?
クレーム修理(新車保証)は当然として、
リコールやサービスキャンペーンに該当するようなトラブルではないでしょうか。
マーチなら沢山売れているだろうし、他の人は大丈夫なんだろうか?
書込番号:16113917
1点
恐らく、普通の状態であれば触ると変形する。
触ると砕けるなら、何らかの原因で腐食してると思われます。
かなり欠損してるようなら、夏前に点検、修理したほうがよいかと。
書込番号:16113940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スズキの車に乗っていますが同じように放熱フィンが剥がれたように外れています。
エアコンのコンデンサーですけどね。
外れ方を見ると溶着してあるって感じでは無いですね。
ただ横方向の冷媒の通り道に挟んであるような感じです。
私のは6年経っていますし雪道ばかり走っているのでアルミが錆びてなのかなと思ってましたがやっぱり挟み込んであるだけだから外れたのかな?
書込番号:16113965
2点
スレ主さん
ラジエターの後ろ、その異物 (フィン?) どういう状況で発見したのですか?
マーチのオーナーでないので分かりませんが、ラジエターの後ろに溜まる部分があるのですか?
アンダーガードにですか? (アンダーガードあるかな?)
その破片や状態の画を掲載すれば的確な回答があると思いますよ。
書込番号:16114020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主さん(追伸)
前回スレでも回答させていただきましたが、1年ちょっとでハブベアリングの不良がでるのは稀です。
今回のフィン脱落(?)も、なかなかない事例ですよ。。。
書込番号:16114097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さんご意見ありがとうございます。
タイ産車がこんな粗悪品だとは…
価格もそんなに安くないのに天下の日産がこんな品質でよくも販売できるもんだと思います。(ちなみに日産オーナーは初めてです)
書込番号:16114911
1点
なかでんさんの言うように手前のフィンが飛んでるラジエターはエアコン用なのかな?と思います。
今は下から二段がフィンがほとんどない状態で…
高速道路をちょくちょく利用するので雨風でブッ飛んだんでしょう。
バンパーの陰になっている部分はフィンが残ってます。
いずれにせよ、今度の休みにディーラーに行ってきます。(めんどくさ〜)
書込番号:16115122
1点
あれ?もう締めちゃうのですか?
言いたかったのは そこですか〜
書込番号:16115170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エンジンルーム覗いて、よくフィンを発見しましたね〜
勉強の為、その外れたフィンの画、ラジエターの画を ぜひ見せていただきたい!よろしくお願いします。
書込番号:16115279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>バンパーの陰になっている部分はフィンが残ってます。
という事はバンパー側ですからラヂエターではなくて
エアコンコンデンサーの事ですね。
腐食したら確かにバラバラと細かいカスが出ますが
まだ購入後一年半という事なのでクレームで無償修理になりますね。
これから暑くなりますのでしっかり修理してもらってください。
書込番号:16116046
1点
画像が無いのでコメントのしようがないけど、ゴーンさんに直訴してください。
神奈川県の横浜にいると思います。忙しいから不在かも?
書込番号:16116153
1点
今日、仕事でK13マーチを見る機会があったのですが
バンパー開口部からエアコンコンデンサーまで手が届かないですよね?
指を入れても全く届かない・・・
ただのネガキャンだったのかな?
書込番号:16118494
2点
自動車 > 日産 > マーチ 2010年モデル
燃費計の値は実燃費の105〜110%位を表示する車が多いようです。
書込番号:15938410
![]()
1点
日産に限ったことではありません、
各社とも+方向です、
個人的には前の車は+500mぐらいでしたのに、
今の車は最大4Kmです、
目安にもなりませんね…
慣れましたけど。
書込番号:15938465 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
マーチの中古車 (全4モデル/1,148物件)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 44.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.5万km
-
マーチ ボレロ 4WD 純正ナビ・フルセグTV・DVD再生 バックカメラ ETC インテリジェントキー プッシュスタート オートエアコン オートライト 横滑り防止装置
- 支払総額
- 101.3万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
-
マーチ ラフィート 4WD4WD 純正オーディオ 夏冬タイヤ有り エンジンスターター ドアバイザー
- 支払総額
- 32.7万円
- 車両価格
- 25.8万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 7.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 44.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
-
マーチ ボレロ 4WD 純正ナビ・フルセグTV・DVD再生 バックカメラ ETC インテリジェントキー プッシュスタート オートエアコン オートライト 横滑り防止装置
- 支払総額
- 101.3万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 9.3万円





















