V60 2011年モデル
166
V60の新車
新車価格: 395〜879 万円 2011年6月1日発売〜2018年9月販売終了
中古車価格: 28〜438 万円 (175物件) V60 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:V60 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全61スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2013年2月23日 12:43 | |
| 0 | 1 | 2012年10月30日 22:56 | |
| 4 | 3 | 2012年10月22日 16:31 | |
| 2 | 1 | 2012年10月2日 12:34 | |
| 20 | 6 | 2012年7月21日 23:01 | |
| 2 | 2 | 2012年5月30日 22:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
安全装備、デザイン、内装が気に入り、先月、BMW E91から2013年モデルのV60T4に乗り換えました。走行は500Kmですが、音の点で気になる点が2つあります。ひとつは、アイドリング時の振動です。この時期、暖気中は振動が気にならないのですが、800回転に落ち着くと共振し振動が大きくなります。たいした振動ではないのですが気になりはじめると気になります。これは、私の車だけの問題なのでしょうか?
もう一点は、車室の音漏れです。ドアを閉めた時の密閉間が前の車と比較してあまりなく、車内の音の車外への漏れ量も大きく感じます。特に停車中にハンズフリーで話していると、車外によく聞こえるそうです。この点も私だけの問題でしょうか?また、シール類がなじむとよくなるのでしょうか?
ディーラーに相談する前に情報がほしく、ご意見をお待ちしています。
0点
スピーカーからの車外への音漏れは確かに感じます。シール類の馴染みでは解消しないと思います。TPOを考えて音量調節するしかないですね。アイドリングの振動の違和感を感じたことはありません。他の同乗者も感じるのであればディーラーにご相談するしかないのでは?
書込番号:15720026 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
返信ありがとうございます。振動の件は、家内も気にしており、今度ディラーに相談してみます。なお、走行距離が長くなると静かになるかとがわかりました。
書込番号:15722232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
V70 2011 2000ccですが、アイドリング時の振動はありません。音漏れについては同感です。オーディオの音漏れが いままでのボルボからすると、夜中に自宅近くになるとボリュームを絞るという、くせまでつきました(笑)。若くないんで そんなに でかい音ではなく普通なのに しっかり音が、もれてます。風切音も前の型より聞こえますので、ドア取付のスピーカー防音材入っているなしにかかわらず 密閉度の悪さからではないでしょうか。最近の全クラス共通問題なのかもしれません。前のボルボまでは 本当に防音 遮音 よくできた車だったのですが・・・・・ けちけちのフォード配下時代の軌跡なのかも
書込番号:15805191
3点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
2011年DRIVeです。教えて下さい。
タイトルの通り、iPodをケーブルで接続するパターンの際、操作モードはVOLVO側になり、iPodからは操作出来なくなると思います。
この時、曲順をシャッフルで聴くにはどの様な操作で聴けばいいのでしょうか?
そもそも無理?なのでしょうか?
書込番号:15272885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Mediaの画面にしてokを押すとスキャン、ランダム、セッティングのメニューになりませんか?
日本語マニュアルは車内のため
http://esd.volvocars.com/site/owners-information/MY12/V60/OM_1146/V60_owners_manual_MY12_EN_tp14206.pdf
英語だとP265に載ってます
書込番号:15273907
0点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
購入して1年半、走行距離は2万8,000キロ位でcity safety、Human safetyが壊れてしまいました。そのような方がいらっしゃいますか。ショックです。
書込番号:15235297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メーカー保証ききます。ただ、時間がとてもかかるようです。
書込番号:15237669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
部品が現地取り寄せでしたら時間は普通にかかります。
通常在庫しているのは、交換頻度の高い消耗パーツ類ではないのかな?
運よく在庫があれば・・・速いでしょうけど。
書込番号:15237798
0点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
皆さんこんにちは!
皆さんにお聞きしたいのですが、ガソリンが半分くらいになると後ろから「ゴォ〜ゴォ〜」
と音がし始めるんです。それも結構音が大きくて気になります。この前ディラーに持っていったらガソリンタンクのポンプからの音だと言ってました。当然交換してもらいましたが、やっぱり半分くらいになると音が出て改善されてません。また見てもらおうと思うのですが皆さんはどうですか?
まだ納車2カ月で2500キロなんですが色々トラブルがありすぎると思います。
この前は警告音のスピーカーの割れ音でメーターごっそり交換したばかりです。
私は輸入車を初めて気にいって購入したのがV60 T6 Rデザインです。
でも高速道路での走りは最高です!
走り始めて瞬間に違いがわかります!
安定感は抜群です!
でもこれだけ不具合が出るとこれから先が思いやられます・・・・・
1点
教えてください。
V60の2012製のカーナビですが、無償でアップデート出来るのでしょうか。
営業の話ですと、地図ソフトの入替と連動しているので有償になるとの事です。
ナビのソフトの更新とは別ではないかと思うのですが...
なを、目的地の漢字入力は電話などで呼び出してすると出来ますが...
最初に、よく分からずに自宅の店舗を漢字で登録してました
TVやラジオの感度不足には、本当に泣かされますね。
そろそろ、何か対応策はないのでしょう。ブースター等を組み込む等
された方はおられませんか...
書込番号:15150830
1点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
付けられません。車両のすべてのコントロールやインフォメーションがナビ画面に表示されますので。私はゴリラを別付けしました。
書込番号:14668906
4点
書き忘れましたが、ナビはイマイチではなくまったく使えません。たとえば自宅を登録しようとして「自宅」と入力しようとしてもできません。なぜなら日本語入力ができないからです。また目的地を住所検索しようとすると、ひたすらスクロールで県、市、町名を探さなければならないからです。50音順で探す機能すらありません。ナビ無しオプションを設定して欲しいです。
書込番号:14668930
4点
>ナビはイマイチではなくまったく使えません。
ナビ自体は普段そんなに使わないですが、遠出などしたとき方向音痴の私には現地でサクサクと動いてもらいたいですからね。
車のデザインは◎なんですが・・残念です。もう少し検討してみます。
書込番号:14669214
0点
ボルボのナビって標準装備なの?
標準装備じゃないんだったら外すという手も・・・
ダメなんですか?
書込番号:14673714
3点
DRIVeの場合は、ナビパッケージはオプションなので標準装備ではありません。付けないことも出来ます。ただし、この場合はレザーパッケージは付けらません。本革シート希望の場合は、ナビパッケージと同時装着が条件です。私も結局、レザーパッケージが欲しかったので、ナビパッケージも付けました。ナビの使い勝手は、賛否両論ですがiPhoneとのマッチングや12セグTVなどなど、ナビ以外のメリットが多いので満足度は高いと思います。
書込番号:14676994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
住所検索にテンキーが使えます。携帯電話と同じように「あ」は「1」に対応しています。ただものすごく中途半端で、右上に□が出ている場合しか使えません。
例)最初の画面で「4」を押すと、「た」行の都道府県に飛びます。「4」を3回押すと「と」になるわけではなく、「た」の最初に飛びます。ひたすらスクロールよりかは、多少検索性は向上します。
ここからまた訳がわからなくなるのですが、有る県では市町村の検索が出来ません。A県では□が出るのに、B県ではでないのです。で、市町村をスクロールで選んだ後の、市単位でまた□が出て、町名がテンキーで検索出来ます。
当方の営業も知らなかった検索方法が有る、不思議なナビです。
書込番号:14838789
4点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
ボルボV60の中古車を購入したいと思います。姫路のボルボ店に388万円のDrive-e 5000km が気になってます。でも、現在大阪に住んでますので、いろんなメンテナンスなどを考えますと、ちょっと遠いなと思っております。皆さん、こんな場合はどうしてますか?それと中古車を買う時に注意点も教えて欲しいです。
書込番号:14623188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
以前、V50を所有していました。
何ら問題が無く、地元のディーラーでメンテナンスを受けられましたよ。
他県で購入したのに、東京都で快適にメンテを受けてました。
正規輸入車なら、平気なのではないですか?
書込番号:14623703
0点
早速の返事ありがとうございました。
他県で購入しでも、近い店でメンテなど、普通に受けてくれる事ですね!参考になりました。早速連絡してみます!ありがとうございました。
書込番号:14624041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
V60の中古車 (全2モデル/514物件)
-
V60 T5 インスクリプション 認定中古車・ワンオーナー・禁煙車・弊社下取車・B&Wプレミアムサウンドシステム・茶革・シートヒーター&クーラー
- 支払総額
- 249.6万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 29.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 345.6万円
- 車両価格
- 339.4万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 399.0万円
- 車両価格
- 375.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 369.2万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 637.6万円
- 車両価格
- 609.8万円
- 諸費用
- 27.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 200km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜644万円
-
33〜262万円
-
75〜847万円
-
55〜840万円
-
24〜807万円
-
88〜577万円
-
39〜250万円
-
75〜758万円
-
220〜517万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
V60 T5 インスクリプション 認定中古車・ワンオーナー・禁煙車・弊社下取車・B&Wプレミアムサウンドシステム・茶革・シートヒーター&クーラー
- 支払総額
- 249.6万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 29.8万円
-
- 支払総額
- 345.6万円
- 車両価格
- 339.4万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
- 支払総額
- 399.0万円
- 車両価格
- 375.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
-
- 支払総額
- 369.2万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
-
- 支払総額
- 637.6万円
- 車両価格
- 609.8万円
- 諸費用
- 27.8万円















