V60 2011年モデル
166
V60の新車
新車価格: 395〜879 万円 2011年6月1日発売〜2018年9月販売終了
中古車価格: 28〜438 万円 (175物件) V60 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:V60 2011年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 2 | 2019年4月4日 15:19 | |
| 8 | 4 | 2019年2月9日 09:43 | |
| 18 | 4 | 2018年9月14日 23:18 | |
| 1 | 1 | 2017年9月16日 22:13 | |
| 8 | 2 | 2017年9月16日 20:36 | |
| 12 | 3 | 2017年8月27日 02:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
何度も質問ばかりで、申し訳ありません。
時々、メーターパネルに、写真のマークと0Kmが表示されます。
調べたのですが、分かりません。ご存知の方ご教授下さい。
車は、V60ラグジュアリーバージョン2015年モデルです。
書込番号:19142127 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
http://s.kakaku.com/bbs/K0000472025/SortID=16477134/
車種違いの過去スレですが参考になりませんかね?
書込番号:19142174 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ずいぶん過去のスレなので今後の方に参考になれば
ICM/IHUアップグレードで直りますよ
ナビの不具合だそうですディーラーでアップデートしてもらえば直ります
書込番号:22579350
3点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
初めまして。
ボルボv60 2013年式に乗ってます。
ホイールについての質問です、スタッドレスタイヤを購入しようと思い合うホイールを探しています。
純正のホイールを考え中で中古やオークションを見ています。
そこまで分からない事があるので教えてください。
同じボルボのv40用の純正ホイールはv60に付ける事が出来るのでしょうか?
すいませんがご存知の方、教えてください。
書込番号:22451929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>yukiki14さん
V40の6.5Jx16 +50と7Jx17 +50とかかな?
問題ないと思います。
書込番号:22451953
3点
>ROCK YOUさん
ご回答ありがとうございます^^
えっと、今のホイールが純正の7.0+50 17インチ
狙っているのも 7.0+50 17インチです。
v60はボルト止め、v40はナット止めなんです。。。
書込番号:22452097
2点
>yukiki14さん
すみません。12mmナットと14mmボルトですね。
止めといた方が良さそうな気がしますが・・・
書込番号:22452472
0点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
現在新古車でパサートヴァリアントTSIとV60D4比較検討中。予算は300万前後です。今月28日に新型のV60が発売となると現行V60が予算にあってくるかなと思いますが甘いでしょうかね?
先日ヴァリアント3000キロ走行の試乗車318万で提示されましたが、最後の一声を頑なに拒否られ(笑)先送りになり、ボルボの担当者から『新型の発売まで待ってみましょう。その間も探してみます。』との返答。買い物としてはヴァリアントの試乗車、来月以降の現行V60どちらが賢いでしょうか。
書込番号:22097467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>おしゃれおいさんさん
現状、300万くらいでV60 D4となると2017モデルですかね…。新型が発売されてすぐに値が落ちるかはわかりませんが、 D4狙いなら年式が新しいのをオススメします。
2015モデルのXC60 D4から2018モデルのXC60 D4に乗り換えましたが、納車待ちの間、ブリッジスマボでV60 D4に乗っていました。
2015のXC60に比べて2018のV60は車内の静粛性が格段に良くなっており、イヤーモデルなので少しずつ改良されたのだと思います。
次期V60は D4はラインナップされないようですので、V60 D4狙いであればV60ディーゼル最終モデルとなりそうな2018モデルがよろしいかと。
書込番号:22101362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アドバイスありがとうございます。
今週ディーラーがフェアなので行ってみようと思います。
書込番号:22104518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
無理して購入しても、お金ないのでしたら辞めた方が良いと思います。手放すとしても、さらに、お金なくなります。典型的なお金が減る流れになります。
お金ない人は、自分でなくなるように行動しているのです。ボルボは特に余裕の資金で買う人が買うくるまです。
書込番号:22105389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そうかもしれませんね。確かにボルボなんかは直ぐ二束三文になるみたいですしね。
ただ何せ国産車に魅力的なのがない、現所有車の売却含め現金で買いたいと思ったので。そこまで難儀はしてませんが、ご指摘の通り余裕のある金持ちじゃありません(笑)。
書込番号:22109323 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
お世話になります。
お伺いしますが、異音というか音きになりませんか?
(エアコンが常にONの様な感じです)
私のですが走行中全く(ほぼ)気になりませんが、赤信号で停車すると(ブレーキを踏んだ状態)気になります。ブレーキの踏む深さで音が静かになったり規則制はあるかんじです。そのようか感じです。他のV/S60も同様な感じの様ですが
いかがしょうか?突拍子もない質問ですみません。
DCTの半クラッチの音?
書込番号:17535482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もアイドリング中、動き出しの際に、エンジン回りからカラカラ音がします。最近、ディーラーに聞いたらDCTの特性で仕方ない、こんなもんと言われました。ボルボは始めなので、非常に気になります。
どなたか対処や軽減させる方法をアドバイス願います。
書込番号:21202965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
私のV60(DRIVe)は走行距離が2000kmを超えているのですが、最近アイドリング中の
エンジンからの「カラカラカラ・・・」とゆうような音が気になってます。
いつからし始めたのか分からないのですが、何だかタペット音みたいな感じの音です。
室内に居ると分からなかったのですが、エンジンを掛けっぱなしで車外に出ると
まるで商用バンみたいの音でガッカリします。
皆さんのお車ではそのような異音は出ていませんか?
2点
やはりカムの音じゃないでしょうか?
私はVWですが、車外でのエンジン音は安っぽくうるさいです。
SOHCというのもあると思うのですが、まるで80年代のエンジンのようです。
「ターーーっ」て音がします、妙に懐かしい音だったりして。
友人いわく「そういうもんだよ」と、欧州車は全般的にうるさいらしいのです。
遮音ガラスと吸音材で車内だとほとんど聞こえないのですけど。
書込番号:14176201
0点
Dで聞いたら、DCTの特性でしかたない、そんなもんです。と言われました。
最近、V60ユーザーになったのですが、どうしてもアイドリング、動き出しのからカラカラ音が気になります。
大勝方法はないのでしょうか。
どなたかご教示下さい。
書込番号:21202665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > ボルボ > V60 2011年モデル
分かる方教えてください。
ナビアップデートの案内が来てました。今回よりUSBでアップデートできるタイプにかわるようです(現行車メーカの三菱さんが開発を担当されたと聞きました)。かなり良くなるのでしょうか?
1点
かわらないですよ!お金いるなら無駄です。
書込番号:21138679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
かなり?とうのは人しだいなので答えられませんが。
地図については
自分の範囲で地図の更新が必要なのか?道が新しく増えてるか?でしょう
あと今回 地図更新以外のシステム変更も含まれてます。
例えば 現行と同じく 地図画面の上下の黒帯が無い 全画面表示、シートヒータのオート機能、オーディオミューティングの保持などの改善があります。
今後の地図更新もUSBでの無料ダウンロードが出来る機能変更ですが これは今後のデータ提供があるかは現段階では不明 保証はされてません。
以上の内容でしたので 私は大満足ですね。
書込番号:21142322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
確認が遅くなり申し訳ありませんでした。
ご指摘の通り、更新が必要かどうかが重要ですよね。
自分は開通した第二東名地域の住人ですので、データのアップデートは価値があると考えております。
今回システムも変更になるとの事で、開発メーカが変わり、バグ等がひどければ見送る事も考えていました。
そういった情報もありませんので、実施したいと思います。
書込番号:21148175
5点
V60の中古車 (全2モデル/514物件)
-
V60 T5 インスクリプション 認定中古車・ワンオーナー・禁煙車・弊社下取車・B&Wプレミアムサウンドシステム・茶革・シートヒーター&クーラー
- 支払総額
- 249.6万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 29.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 345.6万円
- 車両価格
- 339.4万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 399.0万円
- 車両価格
- 375.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 369.2万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 637.6万円
- 車両価格
- 609.8万円
- 諸費用
- 27.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 200km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜644万円
-
33〜262万円
-
75〜847万円
-
55〜840万円
-
24〜807万円
-
88〜577万円
-
39〜250万円
-
75〜758万円
-
220〜517万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
V60 T5 インスクリプション 認定中古車・ワンオーナー・禁煙車・弊社下取車・B&Wプレミアムサウンドシステム・茶革・シートヒーター&クーラー
- 支払総額
- 249.6万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 29.8万円
-
- 支払総額
- 345.6万円
- 車両価格
- 339.4万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
- 支払総額
- 399.0万円
- 車両価格
- 375.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
-
- 支払総額
- 369.2万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
-
- 支払総額
- 637.6万円
- 車両価格
- 609.8万円
- 諸費用
- 27.8万円
















