ホンダ フィット 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2007年モデル

フィット 2007年モデル のクチコミ掲示板

(1922件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2007年モデルを新規書き込みフィット 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

長距離燃費の報告

2013/05/02 16:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

高速走行中の燃費

実家まで約620キロ運転して帰省したので燃費報告です。15XHです。
ほぼクルーズコントロール使用、ほぼ100km/h定速走行しました。

メーターでは20.2km/l前後を維持してました。満タン法だと19km/lくらい。
満タン給油してから給油なしで走れました。
到着後、航続可能距離が80キロくらいだったので、なくなるまでだと700キロ近く走れるか?
クルコンがあると足が楽ですね。足は。流石に長距離は疲れますけどね。

書込番号:16085583

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件

2013/05/08 21:10(1年以上前)

15XHでその燃費ならすごいですね。
現行フィットは完成度高いですね。
私のポリッシュドメタル車の納車も楽しみです。
自分のひいきのチームにいいポイントガードが入ったので。
フィット号で早く練習を観に行きたいです。
ポイントガードって司令塔のことです。私らの世界では。↑マニアック情報
あとスマートキーの操作が待ち遠しい\(^-^)/
スマートキー。かっこいいです。
















書込番号:16110675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/05/08 21:55(1年以上前)

普段は近所の短距離が多いのでこの燃費で十分ですね。
ただ短距離ばかりだと満タンから500キロ程度しか走りませんが。
長距離メインな人はHVとか選ぶんでしょうけど。

HVがもう少しよければHVにしてたかも。アイドリングストップとか。
スマートキーはキーを出さなくてもいいのは良いですね。物理キーには戻れないかも。
初代1.3からの乗り換えだと安っぽく見えないし。買ってよかったです。

書込番号:16110941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/05/14 17:48(1年以上前)

私のフィット1500くんの納車はまだですね(T_T)
ポリッシュドメタルのいぶし銀フィット。
渋いから決めましたが。
わりと街中で見ますね。意外?
私も最初はハイブリッドを考えていましたが。
電池=消耗品。
ってプロの方がしきりに言うので。
あえてノーマルフィットにしました。
だから新型も待たなくていいと判断しました。
まあプロの方の意見をそのまま踏襲しただけですが。
実燃費はどうせ大差ないから現行でもいいだろうって。
ハイブリッドでも、安い電池代なら問題ないのですが。どうも高価らしいので。

私のスマートキーデビュー。
間もなくです\(^-^)/
なんか高級車みたいやあ。

書込番号:16132602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/05/15 09:56(1年以上前)

まあ街中でよく見るのは1300かHVが多いですね。
俺は試乗して自分で決めたのでいいですが。
というか、ほとんどアップダウンがない平坦な道ばかりなので1500もそこまで必要なかったかなと。

書込番号:16135203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/05 06:34(1年以上前)

1.3G FF 高速を80〜90km/hで流した時24.7km/l記録しました。
走行距離178km 9割高速でエアコンなし。

書込番号:16330920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

新車1ヶ月

2013/04/13 15:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

納車から約1ヶ月。1ヶ月点検も受け特に不具は合ありません。
外観スタイルとボディー色は気に入ってます。
高速走行は初代1.3では辛かったですが1.5XHは安定してます。

ちょっと気になったのがワイパー関係で2点ほど。
ワイパーを作動させてると、わずかに車体が揺れる気がします。初代にはなかったのに。
あと、拭きムラというか拭き残し?があります。
元の位置に戻って来る時に、大きい方のブレード端に雨水が残ります。
運転席側は大きいブレードなので残りませんが、助手席側の人は目の前なので気になるのでは・・・。

燃費ですが、あまり遠出はしないのでメーター読みで13km/l台まで落ちてます。
1回満タン法で計算したら確か12km/lくらいだったと思います。
思ったほどあんまり走らないなぁーと。1回の給油で30リットルくらい消費して走行距離は500キロくらいでしょうか。
まあ燃費マニアではないのでそこまでこだわりはありません。
GWに高速使って片道700キロを走って帰省を予定してます。

書込番号:16011304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/04/13 16:10(1年以上前)

15XH 横

画像アップロード忘れ

書込番号:16011385

ナイスクチコミ!0


山渓さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/13 22:43(1年以上前)

新車購入おめでとうございます。

この色は1.3では選べない色ですね?
しぶくてイイ色ですよね〜。

30リットルで500kmなら燃費はいいんではないでしょうか?
私は1.3Gですが13km台ですよ・・・・・
私も購入前はもっと燃費期待してたんですがね〜。

ワイパーについては気になった事ないですね。

書込番号:16012864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/04/14 04:59(1年以上前)

山渓さんありがとうございます。

この色は1.3にはないですね。
専らシルバーばかり選んでしまいますが、この色もいいなと。

燃費はまあ1.5だしHVじゃないしいいかなと。1ヶ月持てば。
短距離ばかりだとやはり燃費は落ちますね。

ワイパーはよーく気にしてると揺れる気がしてます。

書込番号:16013657

ナイスクチコミ!0


THEPOLICEさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/27 16:00(1年以上前)

私のフィットも同じ現象が起きます。
ワイパーの戻りの時にそれこそ地震が起きたのかなってくらい!
当方スポーツサス(純正)をいれてあり車高がノーマルより低いはずなのに!

書込番号:16065388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/05/02 20:04(1年以上前)

やっぱなりますか。
走ってるときは気にならなくていいですが、停まってるときだとなおさら。
なんとかならなかったものか。

書込番号:16086239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/05/03 21:08(1年以上前)

初めまして。
私も、ポリッシュドメタルにやられまして。
一目惚れしました。
しぶいじゃんて。
今はフィットRS の納車待ちです。
今もカタログ見てにやにやしていました。
プロからガソリン車を勧められまして。
今はノーマルであることにも大満足しています。
長く乗りたいです。
でも、本当にしぶくていい色です\(^-^)/

書込番号:16090528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 フィット 2007年モデルの満足度5

2013/05/04 08:50(1年以上前)

ミラータイム。さんはじめまして。
俺は今回1500にしようかと思ってて、RSのエアロとかは必要なかったんです。外観はノーマルのままがいいと。
最初HVも視野に入れてたんですがアイドリングストップがねぇ・・・。頻繁に止まられるのはどうかと。
実際ガソリン車で十分なんですよね。使用環境によっては600キロ以上走るし。

色は最高ですね。
専らシルバー系を選んでしまうんですが、渋くて気に入ってます。

書込番号:16092182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 RS納車待ち

2012/03/21 01:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 surfmonkeyさん
クチコミ投稿数:8件

フィットRS契約しました。
4月末納車予定です。
色はストームシルバーメタリックです。あまり皆さんの話には出てこないけど不人気カラーなんですかね?いままで黒も白も乗ったことがあるので始めてのシルバー系です。
18万キロ走ったグランビアからの超ダウンサイジングです。シートアレンジが多彩なのも決めた理由の一つです。燃費もかなり期待しています。グランビアは街乗りリッター5キロでした。
納車かなり楽しみ!
予算が足りずナビなしですが、ポータブルナビゲーションってどんな感じなんですかね?
スマートフォンの有料ナビアプリってつかえるんでしょうか?
初めての投稿で聞きたいことたくさんあってすいません。

書込番号:14321872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/21 12:52(1年以上前)

フィットRS・・・イイですね。
私の持論では最強コンパクトです。(笑

>スマートフォンの有料ナビアプリってつかえるんでしょうか?

普通の無料ナビアプリでも充分使えると思いますが、
有料アプリは、どこが優れているんでしょうか?

書込番号:14323256

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/03/21 22:36(1年以上前)

>どんな感じなんですかね?

発展途上ですね、でもハードの能力が年々上がっているので良くはなっていくと思います。
限られたディスプレイサイズなので、インターフェイスが今一つな感じはありますね。

通信が出来てGPSさえ捕捉できれていれば何の問題もなく使えます。
言い変えればどちらかでも欠けると使い物にならなくなる脆さがあります。
天気なのか個体なのか、GPSをうまく捕まえられない日もありますよ。

実際の案内はYouTubeなどにメーカー・ユーザー共に動画がありますので探してみるといいでしょう。

iPhoneの「ナビエリート」(トヨタ純正と同じです)
http://www.youtube.com/watch?v=_nB1s7Ny680&list=PL2782FD5EC4110A88&index=1&feature=plpp_video

Android(au Softbank)の「いつもNAVI for Android」(docomoだけ名前がドコモ地図ナビ)
http://www.youtube.com/watch?v=qrzfOiFKnIM&list=PL2782FD5EC4110A88&index=2&feature=plpp_video

「ドコモ ドライブネット」(クレイドルは別売 パイオニアがベース)
http://www.youtube.com/watch?v=qjzFyEaKp_o

変な言い方をすれば「完全じゃないもの」が楽しい人に向いています。
渋滞に思い切りつっこんだり、やけに遠回りを案内されたり…。

とはいえ実用ベースには現時点で達していると思いますよ。

書込番号:14325823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/21 23:57(1年以上前)

RSブラックです。街乗りリッター11キロです。まだ走行距離は1200キロだし、積雪路面でスタッドレスを履いているせいかも。でもせいぜいリッター13キロにしかならないと思います。長距離だとリッター14キロ程度です。

ナビはDOPにバックカメラを付けました。純正はジャストフィットで良いですよ。ポータブルナビは軽バスに付けていますが、フィット感がないのと、機能も限られていますし、モニターも小さいです。今は多機能で大きなモニターもあるのかな?12万円程度で付くので、DOPをお勧めします。

せっかくのRSですから、インパネ周りも決めたいですね。

書込番号:14326379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5694件Goodアンサー獲得:155件

2012/03/22 12:35(1年以上前)

カーナビはポータブルのほうがイイですよ 安いし 検索時間は早いし ワンセグ付きならなおいいですね 私には旧サンヨー製のゴリラが使いやすかったです 今はエクリプスのオンダッシュに替えていますが 高速走行中に突然電源切れたり 検索スピードが遅かったり 明日の為に目的地を設定して駐車しても翌朝には目的地までのルート案内が消えてまたやり直しだったりで使い勝手が悪いです

書込番号:14328120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2012/03/22 15:54(1年以上前)

ナビ無しとの事ですがオーディオは付いているのでしょうか?

ディーラーオプションのナビは結構高い価格ですが、社外ナビなら5万円位から有りますよ

一度オートバックス等の量販店で見て来てはいかがですか?

書込番号:14328833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2007年モデルの満足度4

2012/03/25 19:19(1年以上前)

surfmonkeyさん  こんにちは
RSの燃費6MT 5か月使って 10〜11km/l あまり燃費がよく走らせてないので
12km/l以上行ったことありません

ナビですが スマフォの無料アプリの分は使い物にならないと
思ったほうがいいと思います 有料の分は使用したことないのでわかりません

個人的には前の車の時ナビつけてなかったので au携帯の助手席ナビを使ってました
月300円か いるときだけ登録できるのが24時間で157円でした 

結構使えましたよ 音声ガイドはかなり正確です ただ 圏外では使えません

書込番号:14345535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2007年モデルの満足度4

2012/03/25 23:09(1年以上前)

言われる様に、白黒黄色は多いが、シルバー系のRSは少ない。

人気が無いのではなく、このクルマの購買層が原色系を好むから。

ポータブルナビは、ダッシュボードがスッキリしていないと嫌な人は向いていない。

それが大丈夫なら、基本性能はインダッシュ型と変わらないので問題ない。

スマホナビはちょっとした確認には便利だが、所詮はアプリ。辞めた方がいい。

位置精度、ルート、速度、操作性など、使っている内に不満になるだろう。

基本性能はポータブルナビに到底及ばない。

書込番号:14346876

ナイスクチコミ!1


kkam2311さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/12 19:46(1年以上前)

surfmonkey さん。はじめまして。

RS 10th Anniverssary(CVT)のサンセットオレンジUに乗り換えて4ヶ月、走行距離はもうすぐ5000kmになります。

ストームシルバーは所謂ガンメタ色で個人的には好きな色です。
現車のカラーを見ましたが、黒基調のRSに合っていて渋い色でいいと思いますよ。
私のいままでのクルマは順番はバラバラですが白4台、黒2台、シルバーメタリック3台を乗り継いできました。
それぞれのボディ色の長所・短所を知っていますが、シルバー系統(ガンメタを含む)は汚れが目立たないのがいいところです。
違う言い方をすると洗車しても見栄えが変わらないぐらいです。
短所は黒色も含めてキズを付けてしまうと白く目立ってしまうことと、洗車キズが目立ちました。
でもガラスボディコーティングを施工するのが当たり前になりつつありますから、ご自分の好きな色を選んだほうがいいですよ。

燃費ですが、信号が多い街中に住んでいて普段は買い物などのチョイ乗りで10〜11km/Lぐらいです。信号待ちでアイドリング停止していると、平均燃費計数値が徐々に悪くなります。
逆に先日初めて高速道路走行しましたが、特にエコ運転を意識しないで他のクルマの流れに乗るように走行、料金所からの発進時はレッドゾーンまで回してエンジンに“カツ”を入れながら走って19km/L近く走りました。
一定走行すると燃費は格段に良くなります。
また、先の信号が赤で減速する時はパドルシフトのマイナスレバーでシフトダウンしながら減速すると燃費向上に一助しますよ。

書込番号:14427166

ナイスクチコミ!0


スレ主 surfmonkeyさん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/13 17:08(1年以上前)

皆様、親切なご返信有難うございます。
納車日が16日に決まりました。今日初めて走っているRSのストームシルバーメタリックを見ました。なかなかシブいカラーで選んで正解でした。ガラスコーティングを納車日に自分でしてしまおうと思っていますが、ストームシルバーメタリックはダークカラー用ですか?ライトカラー用ですかね?

今の車は高速で定速走行したら街乗りの倍近くも燃費が良くなるんですね!うちのグランビアは街乗り5km/L、遠出して8km/L程度ですから驚きです。

納車されてまた何かありましたらご質問させて頂きます。有難うございます。

結局ナビはしばらくの間はスマホのナビエリートでいこうと思います。

書込番号:14430711

ナイスクチコミ!0


α―7さん
クチコミ投稿数:61件

2012/06/12 23:50(1年以上前)

同じ色です。確かにこの色は少ないけど、FITが街にあふれてるからRSのシルバーなら自分の車の区別がすぐできます。汚れも目立ちませんし。

燃費は低燃費タイヤ(ダンロップ ルマンLM704)にかえると2qアップしますよ。
RSといえども、普段は燃費重視、高速や山道ではグイグイ行く、そんな走り方はいかがでしょうか?

書込番号:14674315

ナイスクチコミ!0


スレ主 surfmonkeyさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/14 19:01(1年以上前)

a-7さん、コメント、ありがとうございます。RSはこの色が一番かっこいいと思っちゃってます。
燃費は片道8キロぐらいの通勤でリッター13キロぐらい!先日500キロの遠出で200キロは高速使用でリッター18キロくらいでした。
ほぼ低燃費を気にして走った結果ですがこんなもんですかね?

書込番号:14680570

ナイスクチコミ!0


α―7さん
クチコミ投稿数:61件

2013/01/04 13:59(1年以上前)

ごぶさたです。

燃費はそんなものだと思います。普段はエコ運転で、高速ではグイグイでいきましょう。

ちなみに私が住んでいる四国は高速でアップダウンが多いので燃費悪いです。

書込番号:15568856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

一年点検を終えて

2012/10/12 03:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

スレ主 Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件 フィット 2007年モデルのオーナーフィット 2007年モデルの満足度5

表題の通り。このほど一年点検を無事終えました。実際の一年には20日ほど早いですが、走行距離は5万2千ちょい走りました。一般的な人の五倍程度くらいですかね?

まあ、それなりのヘビー・コンディションですが、これまでほぼノートラブル。一般的な消耗品(ガソリンやオイルやそれに近いモノ)以外は、フォグが片方切れ、それを期に社外品に交換。ワイパーブレードも、拭きムラと拭き残しの軽減の為に社外品に。低速時に共振・共鳴していた遮熱版を調整、その後交換に。それ以外には一点。リアサスにオイルの滲みが見られ保証扱いで交換に。

タイヤの山とブレーキのバッドはまだもってくれています。多分来年交換かな。

三台目のフィット。流石にRSだけあります。やっぱり一番良かったかなと。そんな実感の一年点検でした。

書込番号:15192709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

契約しましたー 7月初旬の納車予定です

2012/06/09 11:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:264件

HYBRID スマートセレクションモデル
Hondaインターナビ+リンクアップフリー

車両本体     ¥1,930,000
ディーラーオプション  ¥52,521
メンテパック(車検込み)  \79,380
3年コーティング      \65,100

145,000円のお値引きで契約しましたー
本当はスーパープラチナアクアが良かったのですが、RSのみなので仕方なくピュアブルーメタリックで妥協
6月下旬か7月初旬に納車予定なので、今からとても楽しみです

アクア・プリウス・キューブ・Note・マーチで比較検討。
何度も何度も試乗して、
視界の広くコーナーが安全に回れる事。
車内のスッキリ感・コンパクトカーなのにチープ感を抑えた内装。
ワンアクションでアレンジが自由自在なウルトラシート(特筆すべきは後部座席がはね上げられる、背の高いものが置ける事)
発進時のスムーズ感
トルク感があって足回りもしっかり!
デザインと納期と価格
とトータル的にバランスの取れたFitに決めました。
インターナビも楽しそう♪ 納車されたらまたレポしようと思います。

書込番号:14658817

ナイスクチコミ!4


返信する
maca78さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 21:36(1年以上前)

らんちゃん@様
ご契約おめでとうございます。
エコカー補助金が8月に予算が「0」になるようです。間に合うと良いですね。
私はナビプレに乗っていますが
今日ディーラーに行ってRSに標準装備されているLEDアクセサリーランプ内蔵フロントグリルを見て気に入り、注文してしまいました。
ディーラーの方は笑っていましたが、何しろ新し物好きなジジィですから(^_^;)

実燃費は一般道50%高速50%で20〜21qくらいですので、過度に期待しないでください。
郊外の一般道のみでしたら23〜24q程度までは伸びると思います。
(あまりエコを意識しないアクセルワークです)
電動のスーパーチャージャーとして楽しんでください。







書込番号:14665854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件

2012/06/10 22:22(1年以上前)

maca78さん

うまく行けば、6月下旬という事ですので、エコカー補助金は間に合うようです。

HP見てきました〜。
LEDアクセサリーランプ内蔵フロントグリル かっこいいですね〜
ディーラーには、インテリアイルミネーションセットを勧められまして、ちょっといいなと思ってます。オプションは、見ているとあれもこれも付けたくなりますね。
一応、車体と同色のマットガードとドアバイザーは付けておきました。


試乗をした感じでは、TOYOTAのハイブリッドとはやっぱりちょっと違いますね。
FITは、ある程度スピード出した時に実力発揮しそうですね。

書込番号:14666092

ナイスクチコミ!0


maca78さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/11 22:22(1年以上前)

らんちゃん@様

インテリアイルミネーションセットはOPで付けましたのでその感想を。

フットライトは夜間運転中でも全く気になりません(フロアマットが黒いので光が目立たない。)
が、足下を見れば照らされているのが解ります。

カップホルダーイルミネーションは、期待はずれでした。
ペットボトルを置いてみても「う〜ん、どうなんだろう。」と言う程度の光しか見えません。
ただ真っ暗な車内では、ぼんやりとカップホルダーが光って見えるので、飲み物を置くとき安心かも。

ステップガーニッシュは一番のおすすめです。ブルーの光がけっこう強烈で夜間はそれはそれは鮮やかに光っております。
昼間でも光っているのが解ります。

他には、ロアスカート サイドのLEDがけっこう目立ちます。(値段は高いですが)
フロントとリアのスカートを付けると見た目のインパクトがかなり変わりますが、サイドスカートだけでしたら、見た目ではそれほど変わりません。
ただ夜になって車に乗り込むときに、ホワイトLEDがしっかりと光るので周りの人からは「なんだこの派手な車は」と言われますね。(笑)



書込番号:14669811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/12 22:14(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!私も一昨日契約しました。

ハイブリッドRS CVT

車両本体          ¥1,991,500  プレミアムホワイトパール塗装
ディーラーオプション    ¥92,715
延長保証(マモル)      \13,000
ボディーコーティング     \42,000
ライセンスランプ等LEDライト、ホーン、レーダー取付工賃サービス
納車費用、車庫証明費用サービス

170,000円のお値引きで契約しました。
自分では満足のいく条件だったので2日間の交渉で契約しました。納車は7月中旬に納車予定なので、今からとても楽しみです。

先代RSからの乗り換えです。ハイブリッドのRSは今回購入したディーラーでは僕が第1号とのことで僕はもちろん、担当セールスの人も楽しみに待っています。

また、納車されたら感想をお知らせします。

書込番号:14673839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件

2012/06/13 01:55(1年以上前)

maca78さん

イルミネーションパックも付けられていらっしゃるのですね。
カーライフ楽しんでいらっしゃるようで何よりですね。
私もステップ部のLEDに惹かれてます。
あれは絶対インパクトありますよね。

She'sのインテリアがとても良いのですが、ピンクステッチしかないという所が残念
他の色があれば良かったのになぁ
でも、検討したコンパクトカーの中では、一番気に入りました。
ナビのパネルも高級感アップしてます。

書込番号:14674724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2012/06/13 02:03(1年以上前)

三冷ホッピーさん

やっぱりホッピーは、キンミヤ+三冷に限りますね!!(違

RS契約おめでとうございます!!!
私と同じくハイブリッドデビューですね〜嬉しいですね〜

17万のお値引きとは頑張りましたね〜
私は145,000でも、ご勘弁をと頭下げられました(笑)
ボディーコーティングの金額が違うのが気になる所ですけどね・・・なんでだろう?

RSのオレンジステッチは素敵♪
納車楽しみですね

書込番号:14674738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/13 19:51(1年以上前)

らんちゃん@さん

ほんと、ホッピーは、キンミヤ+三冷に限りますよ!僕も毎晩、ホッピージョッキー片手にグイグイやってます。

値引きのほうはホント、担当セールスさん、店長さん共々頑張ってもらいました。商談中は担当セールスさんは「何とかします」と頼もしかったのですが、最後の方は「もう、いっぱいいっぱいですわ」と冷や汗をかかれていました。このディーラーでの購入は今回含めて通算4台目で、アクアと競合したこと、4か月前に嫁用のクルマ(N-BOX これも破格の条件で購入)を購入したことも手伝ってかと思います。
ちなみに、他のホンダディーラーは、最初の商談で完全白旗でした。

ボディーコーティングの金額が違うのは、多分、僕の方はCPCペイントシーラントでらんちゃん@さんの方はグラスコーティングのガラス系被膜のボディーコーティングかと思います。僕もそっちにしたかったんですが、予算がカツカツなんであきらめました。インターナビもそうです。通信費無料で常に最新のデータが搭載されるのでうらやましいです!

お互い納車楽しみですね。納車されたらまたお知らせくださいね。

書込番号:14676913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2012/06/14 22:20(1年以上前)

三冷ホッピーさん
プリン体ゼロで体にもエコですね〜

なるほど〜4台目なら確かに強いですね。
私はHONDA車が初めてだったので、もちろん担当ディーラーさんとは初対面
フィット発売してすぐでしたので正直期待してなかったのですが、自腹でガソンリン満タン納車するとまで言ってくれたので気持ちよく印鑑つきました。

ボディーコーティングにも種類があったのですね。言われたままでしたので、教えて頂いてすっきりしました。よかったです。
7月からナビが安くなるみたいですね。ちょっと遅かったぁ・・・残念

書込番号:14681426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/06/19 23:08(1年以上前)

アクアと迷ったうえで決定されたんですね・・・

アクアとフィットは別次元の車だと感じています・・・

私は来年のフルモデルチェンジのフィットハイブリットが気になって決めかねています・・・

ただ,フィットモデルチェンジ後にアクアが大幅値崩れすると考えると・・・

書込番号:14701461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2012/06/21 00:27(1年以上前)

なりっちさん
アクアは、納期と内装が・・価格と見合ってないですからね・・・
値崩れするのでしょうか?輸出にも強そうなのでそこまで値段は下がらない気もしますが・・・

フィット・・・フルモデルチェンジするのですか?前回2007年ですものね・・そろそろですよね。5月にマイナーチェンジしたばかりなのにねw
さて、フルモデルチェンジだとどうなのでしょう? 
私的には、ユーザーの意見を取り入れて、マイナーチェンジを繰り返ししている方が一番優れているような気がします。
フルモデルチェンジしてすぐは、失敗したら嫌だから買わないかも(笑
それを考えるとまだまだ先になりますね。
悩んでいると、また次の対抗車が出てきたり?w 悩むのも楽しみのうちですねw

書込番号:14705794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/06/21 09:06(1年以上前)

確かにそうですね・・・

現時点での総合力ではフィットなのに・・・

アクアに行列・・・人気ラーメン店の行列同様気になりますね・・・

フルモデルチェンジは来年と聞いていますが・・・

フィットに行列ができるのか否か・・・10年に1回の大きな買い物

なかなか・・・決断できません・・・

書込番号:14706623

ナイスクチコミ!0


fit0000さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2007年モデルの満足度4

2012/08/12 02:28(1年以上前)

最近は値引きしていますね。。。
更に、エコかー補助金もあるから、、、、(とても、嫉妬です。)
昨年8月に前車の故障が相次ぎ、10月にFITHV10周年特別仕様が出るというので、エコカー減税も翌年3月までというので、11月に購入しましたが昨年は5万円の値引き程度が多く、私も5万だけ。 納車後、エコカー減税延長、補助金決定と1ヶ月早まったんですね。その後出たアクアも気になって何度かみましたが、やはり、ディジタルセンターメータとハンドルの場所にメーターがないのが凄く違和感があるのと、助手席の物入れのデザイン等々が、やはり個人的には許せないかな。 価格もアクアの方が高いからFITで良かったかな。
ただ、アクアのハイブリットは、非常に魅力あり、外観も見慣れれば良く見えてきます。
FITがフルモデルチェンジしても、アクアは値崩れしないと思いますよ。
 145000円の値引き+補助金は、羨ましい限りです。(そのお金を整備等々に回せますものね。)
10年に1回の買い物ですが、値引き5万や補助金なしは、こればっかりは経済や市場に左右されるから、仕方ないです。

書込番号:14924103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2007年モデル

クチコミ投稿数:65件

去る7月12日スーパーオートバックスにてアルミホイールのライツレーB9+ダンロップのル・マン4(175/65/R14)を装着しました。


装着後、約40キロの信号ナシ完全立体交差の無料バイパス、新潟バイパスをどしゃ降りの中、時速80〜110キロでカッ飛走ばし
ました。


どしゃ降りの新潟バイパスはアップダウンも滑らかにでジョイント通過も突き上げ感も無く静音性も大幅にアップしました。


ダンロップのル・マン4は安価で性能も良く買って良かったです(^-^)v

書込番号:14803779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/07/14 00:37(1年以上前)

ちゃんとナラシはしたかい
数百キロ走って一皮むかないと本来の性能は出ないハズでしょ

しかし、ダンロップ製品をお買い上げありがとうございます
関係者に代わりお礼を申しあげます

おいらもいつかは、次こそ・・いや、ないだろうなあ(笑)

書込番号:14803819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/14 00:47(1年以上前)

背中を押した甲斐がありました。

書込番号:14803849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2012/07/14 01:03(1年以上前)

BerryBerryさん今晩は!!

ホントにありがとうございます。感謝します(^.^)

どしゃ降りの国道7号8号116号の新潟バイパスを突っ走って、この静音性・しなやか・なめらかさを体験できました!!

満足です(^-^)v

新潟バイパスの車線増やしてほしいです!!

書込番号:14803908

ナイスクチコミ!2


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2007年モデルのオーナーフィット 2007年モデルの満足度5

2012/07/14 01:50(1年以上前)

確かにコストパフォーマンスが高目なタイヤに思えます。RSの標準185/55/16のサイズがある少ない選択肢のひとつであり、前車の履き替え時にはこれを選んで履いていたので、次回の履き替え時も現状では候補ですね。FITには合ってる様に感じます。

書込番号:14804041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/14 17:54(1年以上前)

タイヤ交換後
100q走行くらいは
80q/h以下に抑えた運転を。

それがタイヤの慣らしですから。

当然のことながら急発進急ブレーキは
タイヤには悪影響です。

書込番号:14806524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/14 17:57(1年以上前)

Berry Berryさん

前回のスレで思っていたのですが
よく勧めていたテオプラスは
今回は書き込みがなかったと思うのですが
それは廃版だからですか?
それともサイズがなかったから?
それとも私の勘違い?

書込番号:14806529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/14 19:11(1年以上前)

みなみだよさん こんばんは。


今回のやっくん¶さんの場合は、発注した後に書き込まれました。

これまではBRIDGESTONEをメインに使用されていた方で、ここ(価格.com)の書き込みを見てLEMANS4 LM704を注文されたそうです。

しかし、DULOPが初めてということもあり不安になられていました。

そこで背中を押して差し上げたまでです。

書込番号:14806832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/07/14 22:58(1年以上前)

あぁ、そういう流れだったんですね。
了解しました。

スレ主さんへ
ダンロップはいいタイヤです。
ルマン702・703ときて
ルマン4です。

FITにはいいチョイスだと思います。

書込番号:14807951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/07/14 23:52(1年以上前)

みなさん今晩はm(__)m

みなみさんありがとうございます。

私がタイヤ探しで悩んでいたところ、ル・マン4のタイヤのクチコミをみてベストチョイス!と思い、相談ナシでSオートバックスで発注後に書き込みしたわけですが、不安感があったので…

みなさんに背中を押してもらったことに感謝します(^.^)

新潟バイパスは、2〜3キロごとにICがあり常に平均時速80〜100キロので走行してる大切な生活道路です。

しかし、あまり舗装良くないですし、アップダウンもジョイントもかなりあります。

機会があれば新潟バイパスを突っ走りに来てみて下さい。慣れないと走りずらいと思いますが…m(__)m

書込番号:14808277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2012/07/15 00:16(1年以上前)

やっくん¶さん こんばんは。


新潟西IC→8号線→紫竹山IC→万代シティであれば、結構な回数走ったことあります。

かれこれ15年も前の話になります。

書込番号:14808403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2012/07/17 22:45(1年以上前)

BerryBerryさんありがとうございます。

明日は休みで、フィットを購入してから初めて高速道路で走ってみます。

新潟バイパス紫竹山IC/JCT→北陸道新潟西IC→関越道堀之内ICを利用して、ヘギそばを食べに行きます。

フィット購入後、初高速道路走行なので燃費が気になります。

書込番号:14821472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フィット 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2007年モデルを新規書き込みフィット 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2007年モデル
ホンダ

フィット 2007年モデル

新車価格:119〜210万円

中古車価格:15〜180万円

フィット 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <1783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,427物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング