三菱 デリカ D:5 2007年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

デリカ D:5 2007年モデル のクチコミ掲示板

(5257件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ193

返信26

お気に入りに追加

標準

洗車

2025/10/08 17:20


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:106件

三菱車を初めて買ったのですが、ディーラーで洗車は5千いくらするとのこと。当方これまでの自動車歴でディーラー点検等の際の洗車はサービスという認識だったので驚いたのですが、三菱ではこれが普通ですかね。

書込番号:26311177

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9601件Goodアンサー獲得:597件

2025/10/08 17:31

>三菱ではこれが普通ですかね。

三菱で普通かどうかは別にして、

自分のところは車検時には下回りもスチーム洗車するので車検代に含まれていますが、水洗い以外のワックス洗車等の上級洗車を希望すれば別料金を計上されます。

書込番号:26311182

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/08 17:39

三菱ではとか、トヨタではとか書く人がいますが、
メーカーとディーラーは別物ですし、
三菱のでディーラーでも各販売会社によって対応は別です。
その三菱のディーラーがそうだという話です。

私の行っているスバルのディーラーも数年前に点検時の
サービス洗車は無くなりました。
サービス→洗車希望なければ500円のクオカードくれる→無し
の段階的変化でした。
経費節約の一環ですね。

書込番号:26311192

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:6511件Goodアンサー獲得:332件

2025/10/08 17:41

三菱は、コルトを7年前に乗ってましたが、
点検などの時は、
洗車頼んだりしてませんが、
最低限洗われてると思ってました。
ワックスがけとか特別なとこはないですが、
持ち込んだ状態のままではないでしたね。
今のホンダでも、洗車はされてます。
点検、車検の時は、洗車はされております。
料金は別にはないです。
今まではそれが当たり前と思ってます。
とびきりきれいになってるわけでもなく、
こちらもそれについて触れませんので、
最低限の取り扱いかと思ってます。

スレ主様の場合は、特別な洗車(ピカピカ)で自らお願いされてるから、有料なのではないのですか。

簡単な洗車では、うるさいお客様がいるので、
あえて有料とされてるのですかね。
そういう時代なのですかね。
よもやま話失礼致しました。

書込番号:26311195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:46件

2025/10/08 17:51

私の利用する日産ディーラーはシャンプー洗車(洗車機)は点検の時は無料、コーティング洗車(洗車機、たぶんスタンドのコーティング洗車と同じ)で点検時は500円です。

5000円オーバーは手洗い?

書込番号:26311201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:98件

2025/10/08 17:51

ずっと以前三菱では、無料点検オイル交換無料サービスなんてのが、年1〜2回あって有りがたかったけど、そういうのもとっくに無いんだろうな。

書込番号:26311202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1760件Goodアンサー獲得:105件

2025/10/08 17:57

>けんけんすーなさん

スズキ車ですが、1年ほど前から有料になりました。
メニューは色々ありましたが、安くて1000円代でした。

書込番号:26311208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:11件

2025/10/08 18:00

あなたは他人に頼まれた
タダで車洗ってあげますか?

点検や車検も頼んだんだから
タダで洗車してほしい
もうそのような時は終わりましたよ。

あなたがタダで他人の車を手洗いしてから言ってみてはどうでしょうか?

書込番号:26311213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:11件

2025/10/08 18:03

基本的にここで何言っても5000円がタダにはならないし、ここで洗車は無料でやってもらえるもんだと言われて、それをディーラーで言いますか?

もうサービスだとか無料だとか
あのディーラーではこうだったとか
通用しないですよ。

書込番号:26311215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:106件

2025/10/08 18:06

みなさまありがとうございます。

>茶風呂Jr.さん
>ナンシーより緊急連絡さん
三菱というよりディーラーがそういうスタンスであるということですね。
確かにそうかもしれません。
私も前はスバルでしたが毎回洗車機洗いでいいですかとか聞かれていました。

>バニラ0525さん
>スレ主様の場合は、特別な洗車(ピカピカ)で自らお願いされてるから、有料なのではないのですか。
こちらは違っていて、こちらからは何も言っていませんが、洗車のメニューを渡されてこちらはどうですかと勧められましたので、基本どういった洗車でも有料なのだと思います。

>ku-bo-さん
5000円オーバーは手洗いです。
洗車機でも3千円台でしたね。
高〜と思ったので速攻却下しました。

>ナイトエンジェルさん
そうなんですね。
昔に比べると色々コストダウンでサービスでできることも減っているかもしれませんね。

書込番号:26311219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2025/10/08 18:08

>ZXR400L3さん
そうなんですね。
昨今だんだんとそのようになってきているのかもしれませんね。

>すぐ自分の話したがる人ですさん
なんで喧嘩腰?
別にだからどうってことでもなく、ただ聞いているだけなんですが。

書込番号:26311220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:11件

2025/10/08 18:20

喧嘩腰ではないですよ
私は腰痛持ちですが
喧嘩腰ではありませんよ。

書込番号:26311227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:8420件Goodアンサー獲得:1090件

2025/10/08 18:34

うちのekクロスEVは点検の度に無料手洗い洗車です。(洗車機が無いので他の人も無料で手洗い洗車です)
ご自身で書かれていますが、メーカーに関係なくディーラーのサービスに関する考え方次第でしょうね。N-ONEの時は何も聞かれず、勝手に洗車機に入れられ揉めたことがあります。

書込番号:26311243

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:111件

2025/10/08 18:54

私はホンダですが、点検時に洗車機での水洗いは無料です。
撥水なんとかにすると2000円くらいかかります。

毎回どちらにしますかと聞かれますが、特にこだわりないので無料洗車にしてます。
無料でも車内清掃(マット、窓、灰皿等)綺麗にしてくれます。

書込番号:26311267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:213件

2025/10/08 19:11

トヨタディーラーで1年以上前くらいは、無料でしたが、最近は
有料と言ってきます。

収益が厳しいので有料なのでは?

書込番号:26311280

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:98件

2025/10/08 19:19

昔話は怒る人もいるようなので、現代の話しをひとつ。
スバルだけど、車検や定期点検では、洗車は無料サービスですね。
ただ機械洗車なので、人によっては嫌がる人もいるので、必ず洗車の要不要は聞かれます。

僕は、何時も自分で手洗い洗車なので、無料の車内掃除のみをお願いしています。

皆さんのレスを見ると、スバルはかなりサービスが良いのかな?

書込番号:26311283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/10/08 20:03

>けんけんすーなさん

スバル店の点検時の機械洗車は確かに無料ですが,,,。
マットなどの清掃は有料です。
販社によると思います。

日産プリンスではコーティング洗車が1,000円でしたが、洗車機が変わったのか、今はそれ自体がなくなりました。点検時の水洗いは無料です。

書込番号:26311324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2025/10/08 20:12

>エメマルさん
手洗いで無料はすごいサービスいいですね!

>ゆうたまんさん
>balloonartさん
>ナイトエンジェルさん
>funaさんさん
洗車機水洗いでもやってくれるのはありがたいですね。
私も前はスバルだったので洗車機洗車は無料でやってくれるものと思い込んでおりました。
確かに今時は色々世知辛いのでだんだんと有料化されてしまうのかもしれませんね。

書込番号:26311330

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:176件

2025/10/08 21:45

買替商談の機会を得ようと洗車サービスしてた時期はありましたね。
洗車する負担が増えたため料金を段階的に上げてきたのが現状の価格です。
結果、洗車頼む人は激減したという。

キーパー洗車価格見ても妥当と言わざる得ない。
https://keeperlabo.jp/service/wash/

書込番号:26311399

ナイスクチコミ!5


Surf's Upさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:22件

2025/10/08 21:51

>けんけんすーなさん
私の最寄りの東日本三菱ディーラーも数年前から点検時の洗車代が有料化、また、普段の洗車代も一気に上がりました。
今は洗車機で約2800円、手洗いで約5700円、点検時と雨天時は10%引き(車検時だけは洗車機で500円)だったと思います。
頻繁には頼めないですね。

書込番号:26311406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:259件 Myアルバム 

2025/10/08 22:59

日産ですが、数時間の6カ月点検時は、洗車機の洗車しなくていいですって断ってますが、
 車検やタイヤ入れ替えなどで数日預けてると、洗車機で洗車してくれてます。

いつも手洗いできれいにしてるので通さなくてもいいのですが洗車してくれます。
いつも無料ですね。

書込番号:26311446

ナイスクチコミ!6


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

標準

アドブルー補給

2022/09/20 22:33(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:159件

初車検を受けたのですが、とりあえずディーラーにお任せにしました。
一度もアドブルーを補給したことがなかったので満タンにしといてと注文しましたが、
1L550円でした。高いですね。
10L入りましたので5500円。ちなみに、アドブルーだけの補給であれば、工賃1980円が加算されるようです。

多分、宇佐美とかなら安いのかな。みなさんはどこで給油してますか?距離を走る人は困るでしょうね。

書込番号:24932659

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/21 04:45(1年以上前)

オートバックス。
オイル会員なら工賃無料。

てかね、そのディーラーの工賃設定おかしない?
少なくともデリカの場合はカバー外してキャップ外して入れるだけやからモノの数分で終わる誰でもできる作業なんだけど、、、

書込番号:24932921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2022/09/21 07:26(1年以上前)

>あつぞうくんさん
給油口が見えるところにあるなら自分で簡単にできますよ。10分もかかりません。
私は昨日、楽天で10L \2250で買いました。今日には届くので、3連休で入れます。

ディーラーが高いのは仕方ありません。
ディーラーでお願いするからには手っ取り早いとか安心とか何かしらメリットを感じているはずで、その分、高くても成立するんです。
ディーラーが高いと思うなら他でやるか、自分でやるかだけだと思います。

書込番号:24932990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/21 16:15(1年以上前)

tsuka880さん

そうなんですよね。別にタダにしろなんて一言も言ってないのに
けんか腰で罵倒されるからびっくりしましたよ・・・(笑)

まぁね、私も新車でD5購入(三菱ディーラーね)する際に、社外パーツ(リフトアップやフェンダー、マフラースポイラー等)
取り付けをお願いして、工賃かなりしたけど、別に文句言わずに払ったよ。かなり手間かかる作業だったのはわかってるし。
工賃だけで30万超かかったかな。
当然そこは納得してる。社外パーツの取り付けを心よく受け入れてくれた三菱には感謝してる。

でもね、今回のアドブルー補充に関しては俺は高いと思うよ。

極論でなく正論だとか、ゆーてる人おるけど、それならディーラーがアドブルー補充で工賃1万とか言ったら
それでも仕方ないと言って払うんかな?極論返しさせてもらうけど。

他の人も言ってたけど、ものの10分もかからない、ただ単に補充する特殊技能も不要な作業でやで?
それはさすがに何も知らないユーザーの足元見てないか?って思ったわけよ。

書込番号:24933493

ナイスクチコミ!5


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:86件

2022/09/21 16:31(1年以上前)

>極論でなく正論だとか、ゆーてる人おるけど、それならディーラーがアドブルー補充で工賃1万とか言ったらそれでも仕方ないと言って払うんかな?極論返しさせてもらうけど。

仕方なきゃ払う、当たり前だろ

書込番号:24933507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/21 16:48(1年以上前)

桜.桜さん

なんかずれてるな。

そやなくてな、どんな高額な金額でも払うのかって言いたいわけ。

仕方ないって判断したらそりゃ払うわ笑

書込番号:24933524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/21 17:44(1年以上前)

全然ずれてない。

自分でメンテできない、そういう情報を知らない、調べられない人は
交換しないと車が動かなくなるなら高くても払うしか手立てはない。

書込番号:24933583

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:15件

2022/09/21 20:06(1年以上前)

>セリカxx60さん
高くても仕方ないって言って払う人がいるから高いままなんですよ。
オートバックスじゃ安すぎて心配っていう人も世の中にはいるんです。
作業の対価としては高いけど、点検ついでなら点検代に薄まってしまって気にならないっていう人もいるかもしれません。

高過ぎて誰もその金額を払わなかったら安くなるでしょう。
ある意味、市場原理です。

書込番号:24933712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:86件

2022/09/22 11:17(1年以上前)

>どんな高額な金額でも払うのかって言いたいわけ。

作業を依頼したなら払う、当たり前
嫌なら他で安い所探す、自分で作業する、当たり前

書込番号:24934453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2022/09/23 18:09(1年以上前)

改めて明細を見てみましたが、工賃1980円キッチリ乗ってました
きちんと調べてからが良いですね。
三菱は初めてなので先に見積もらえばよかったと反省しています。

>エコdeスポーツwithDJ5FSさん
今度から自分でやることにします(^^)/

書込番号:24936419

ナイスクチコミ!4


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/09/24 08:52(1年以上前)

>あつぞうくんさん
肝心な所が削除されちゃっててスレの流れがアレだけど、
>セリカxx60さん
にもお礼言っといたら?

書込番号:24937158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/26 17:37(1年以上前)

>あつぞうくんさん
アドブルーの補給ですが、d5の場合リアゲート開けると簡単にできますよ。
アドブルーもネットだと、1L200円前後でありますが、たた、10L 20Lが多いですが、16Lタンクなので、
約16,000キロは走るようなので、そんなに高いままでもないよう気がします。

書込番号:24940724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/10/15 11:07(1年以上前)

トータル7500円ぐらいでしょうか。
尿素を安い所で買ったとして、尿素代を抜けば5000円ぐらいが実質工賃等でしょうか。
受付、車の移動、傷をつけないように養生、補充作業、ショートパーツ、軽点検、伝票作業、納車、接客費、(計0.5h程度?)、など、加えて店舗維持費を考えれば、寺の請求額としては、妥当な線でしょう。
コーヒーにお菓子もついてきますし。

給油機のところで、こぼれた時にごめんねー、で済ます、GS等とは、しっかり度?が違いでしょう。

なお、私は自分で行います。

書込番号:24965427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/10/23 13:47(1年以上前)

ヤナセよりは、安いですね!

書込番号:25475140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

現行型受注停止⁉︎

2023/07/27 17:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 ak70さん
クチコミ投稿数:1件

本日2023年11月末にマイナーチェンジのため、現在受注停止という話を聞きました。
11月までオーダーできないのでしょうか?
そのような話を聞いておられる方がいたら、情報が欲しいです。

書込番号:25361271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/27 21:05(1年以上前)

価格情報が判らなければ契約のしようがないのでは?

書込番号:25361495

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/28 06:54(1年以上前)

そういう事情ならば,在庫車は販売できるが,新規の注文はできないということでしょうか?
その位のことなら,飛び込みで販売店に行っても良し,電話で販売店に聞いても,それとなく教えてくれそうな気がしますが。

書込番号:25361857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/08/09 12:32(1年以上前)

さずがに、PHEV追加など、パワートレイン変更というような大きなチェンジはないのですかね?
トライトンで作用された新型ディーゼルの新燃焼システムおよび新型ターボチャージャーが気になりますが。
マツダCXシリーズに対抗するために、数値上のパワーアップをするのでしょうか?
まあ、日本で使う分には、8AT搭載で、200PSと145PSでどれだけの差を実感できるか、疑問ですが。

書込番号:25376685

ナイスクチコミ!1


MTB2013さん
クチコミ投稿数:1件

2023/09/02 18:02(1年以上前)

私も購入予定ですが、次の受注は11月下旬からのようです。ディーラーで確認済みです。
わかっているのはジャスパーに変わってシャモニーの販売。マルチアラウンドモニターの全グレード標準装備化。カラーの変更もあったような気がしますが、ちょっと忘れちゃいました。価格は上がるかどうかは未定らしいです。
パワートレイン等はそのままみたいです。
詳しくは店頭スタッフまでおねがいします。

書込番号:25406275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


3262さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:16件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2023/09/14 06:21(1年以上前)

現行型P4年半のユーザーです。ディーラーから現行型で最終のマイナーチェンジと聞きました。とはいえFMCはまだまだ先のようですが。シャモニーが出るならもっと早く出して欲しかったかな。

書込番号:25421805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 Luxy@homeさん
クチコミ投稿数:83件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

右側ドア分

運転席側内張外した状態

前型デリカ(事故で廃車)からMC後デリカになり、DIYでカーオーディオをぼちぼちと始めました。
ドアの内張は変わったけど、中はほとんど変わっていないっぽいと聞いたので、前型のロックフォードステレオ搭載版に使われていたFドアのサービスホールのフタをダメもとで購入して取付しましたが、無加工で取り付け出来ました。
もし、MC後のデリカでデットニングをされるのであれば、参考にどうぞ。
(ただし、ドアノブ近くの穴については部品が無い様です)

書込番号:25127090

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 Luxy@homeさん
クチコミ投稿数:83件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2023/03/04 14:59(1年以上前)

純正品のロックフォードスピーカー

裏側

おまけですが、前期のロックフォードスピーカーも使えました。
写真はオークションで仕入れたものです。
取付前に枠の外側に制振テープを貼って表面の淵のスポンジを張り替えて装着してます。
しばらく使ってみます。

書込番号:25167614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信13

お気に入りに追加

標準

デリカミニについて

2022/11/15 00:06(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

どこに書き込んで良いのやら、
3ナンバーからいきなり軽自動車というのが極端すぎる。
5ナンバーサイズのPHEVミニバンが欲しいと思いませんか?
あとSUVである必要ありますか?
低床でいいと思います。SUV化するなら電動車高調を付ければ済むことだと思います。

皆様はいかに?

書込番号:25010207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/15 00:23(1年以上前)

思いませんよ

書込番号:25010225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/15 00:45(1年以上前)

デリカミニは、追加車種なので、現行D5が無くなる
訳では無いと思うのだ。
三菱は、日本市場にかけるお金がないので、5ナンバーサイズは、単独では無理ですね。
日産様へお伺いが必要です。
セレナをもらうのが、良いと思います。D3として。

書込番号:25010242

ナイスクチコミ!6


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/15 00:53(1年以上前)

>Mr.9230さん
デリカミニって、ekクロススペースをデリカ風にデザインしただけっぽいけど?
最初から出せば良かったのに、ekクロススペース買った人涙目ですよね。

書込番号:25010248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/11/15 00:55(1年以上前)

スレ主さんは若い方なのかな?

自分達の世代だとパジェロ → パジェロミニって感じであったから
違和感は全然無いし、普通に有りだと思うけどね。

書込番号:25010252

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2022/11/15 01:03(1年以上前)

ミニが売れたらジュニア、イオが出せるかもね。

書込番号:25010260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/11/15 03:58(1年以上前)

>自分達の世代だとパジェロ → パジェロミニって感じであったから

おそらくやけど、D2(ソリオ)サイズで出してほしいって事でしょ
だからパジェロ→イオ→ミニの順に出せよって事かな?

書込番号:25010307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19328件Goodアンサー獲得:1794件 ドローンとバイクと... 

2022/11/15 05:58(1年以上前)

>Mr.9230さん

こんにちは。

>5ナンバーサイズのPHEVミニバンが欲しいと思いませんか?

同感です。
5ナンバーサイズでなくて良いですから、PHEVのミニバンが出たら無理してでも買いたいですね。
(私には高くて買えない可能性大ですが...(^^ゞ

それこそ今のアウトランダーPHEVの車台にデリカのボディーを乗せたら世界中で売れると思うんですけど、妄想かなぁ。
カッコだけSUVはもうおなかいっぱい、って思ってる方も割と多いんじゃないでしょうか。

書込番号:25010343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/11/15 06:00(1年以上前)

デリカミニって顔だけデリカにしたekスペースだよ

遊び心のスペーシアギアを意識したクロスっぽいデザインなだけ

今の三菱に新型期待か?、デリカもセレナOEMになるんじゃね?と思ってるのに。

書込番号:25010346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/15 06:22(1年以上前)

ランダーPHEVはトラブル多そうだし,もう1車種,三菱に出せる体力はないだろうな。

書込番号:25010357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:70件

2022/11/15 06:54(1年以上前)

軽自動車にアレルギーを持つ方のご意見かな

5ナンバーだと中途半端感あるし、軽の方がニーズが高いと読んでのことでしょう

書込番号:25010373

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2022/11/15 13:15(1年以上前)

カタログ見たけどデリカ顔のekスペースですね 
5ナンバーPHEVのミニバンは、今の三菱の戦略ではありえないですね。
ただ、d5のフルモデルチェンジが近いと思いますが
アウトランダーのプラットフォームがエクストレイルと共通となったので、デリカも同プラットフォームでFMCになるのでは❓

そうすると、PHEVとなる可能性がありますね
ただ2023年の4月くらいから、トライトン国内販売するみたいなので、デリカなFMCはまだ先でしょうね

書込番号:25010798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2022/11/16 18:50(1年以上前)

何か三菱自動車ディーラーの営業マンの意見みたいですが、バリエーションが少なくて営業するのが大変でしょう。

デリカは余りにも骨格が古いですし、エクリプスはどこに照準合わせたマーケティングしてるのか疑問に思うでしょうね。

1800mm超の3ナンバーと軽自動車では両極端すぎますよね。デリカD2で検索してもヒットしないんですよね。
ハッキリ言って動力源の珍しさは大した販売台数には影響しないですよね。ボンネットから先とテールランプのプラスチック造形だけで売上がほぼ決まる状況なら、金を賭けるところ改善すべきですよね。

内装も一つデザインコンセプトを決めたら、車幅に合わせてベンチレーターの形状や位置を変えれば済むようなものですものね。

開発コストを賭けないのも技量の内だと思いますね。

書込番号:25012575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/16 19:27(1年以上前)

デリカD:2は、まだ販売中のようです。
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d2/index.html

以前は、デリカD:3もありましたね。なんでもかんでもデリカをつければ
良いと思っているのが、残念だけど。他社からもらって、マーク付けているだけだし。

書込番号:25012627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ98

返信13

お気に入りに追加

標準

2022年フルモデルチェンジはなし!

2021/08/31 21:52(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:23件

本日デリカを試乗し、販売員との立ち話で得た情報です。

まず2022年に実施されるのはフルモデルチェンジはなくマイナーチェンジで2022年1月か2月とのこと。また詳細はまだ不明だが現行との大きな変化はないとのことでした。

年内にマイナーチェンジ車の購入はできないが2022年1月の初売りから予約可能とのことです。

ちなみにご存じと思いますが、現行モデルは工場変更による制限によりカラーはブラックかホワイトしか選べず他にもいろいろと制限があり、こちらも年始から自由にカスタムできるようになるとのことです。

PHEV化確実との記事も見ましたが私が得た情報では残念ながらなさそうです。

書込番号:24317329

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2021/09/01 00:58(1年以上前)

>チワワの味方さん

FMC情報ってディーラーに流れてきます?
雑誌の方が確実の気がするのですが。

書込番号:24317535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:142件

2021/09/01 08:24(1年以上前)

ディーラーから聞く未発表のFMC情報、自動車雑誌を見て話していると思うw

書込番号:24317733

ナイスクチコミ!6


Ugoniaさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/01 08:30(1年以上前)

デリカ購入を検討?これから注文しようと考えているのですがマイチェン情報は初耳でした。去年末に一部改良されましたが・・・待った方が良いのか今から注文しても納車は未定と言われていて悩みますね…。

書込番号:24317740

ナイスクチコミ!4


key(^-^)さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/01 13:15(1年以上前)

デリカを製造していたパジェロ製造株式会社が8月末で閉鎖されたので、
いま注文しても岡崎製作所移管後の製品になるので、年明けになりますね。
岡崎製作所移管後のものが一部改良で発売されると言うことでは?

書込番号:24318180

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2021/09/01 23:17(1年以上前)

>funaさんさん
>ジャック・スバロウさん
雑誌に載っていた情報なのですか?ちなみに話を聞いたのは副店長です。

>Ugoniaさん
悩みますね〜〜、私は今買うならデリカD:5 D:POPを検討しています。D:POPを見合わせなら初売りまで待ちます。

>key(^-^)さん
そうですねパジェロの件も話してました。それに伴い工場が変わる為年内は制限受注しかできないと。

書込番号:24319220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ugoniaさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/02 20:46(1年以上前)

待ちきれずに本日注文してきました…笑
Gパワー7人、ステップレス、本革で生産は年明けで納車は来春3月4月ではないかと言うことでした。首を長ーくして待つ日々が始まります…笑

書込番号:24320620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/09/04 09:35(1年以上前)

ご成約おめでとうございます(^^)納車まで約半年ですか、長いですね、、、

制限もある中購入に踏み切ったのには理由がありますか?差し支えなければ付けたオプションと割引額が知りたいです♪
>Ugoniaさん

書込番号:24323058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ugoniaさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/07 12:20(1年以上前)

遅くなりました…💦
今回契約に至った理由は…

1.現在使用している1998年製の車が来年7月まで残っているので納車を急いでいないが、半導体や部品が原因で全体的に納車期間が延びている、最近ミッションのご機嫌が悪くなり始めたので余裕をみたこと。
2.来年の納車だと一部改良車両になる点とオーダーに制限が出ないこと。

上記を踏まえて、g Powerアーガイグレーブラック7人・ステップレス・本革・マルチアラウンド・後方支援・純正ナビ大・バイザー・ブラックA・ブラックB・レイズ18インチで480位です。

値段は確かに高いですが…雪国であること、私の職業柄朝自宅の除雪する時間がないので兎に角…掘らずとも出られること。妻の通勤片道50キロでディーゼルに魅力を感じたので今回購入しました。

書込番号:24328817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Ugoniaさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/11 18:00(1年以上前)

今日、ディーラーの方から電話で岡崎工場製造からの改良箇所について連絡頂きました。外装がテールコンビネーションランプが変わるようです。あと、カラーもエメラルドブラック?が廃止でダイヤモンドブラック?に。アイガーグレーブラックが廃止で似たようなカラーに。あとG、Mグレードで小変更がある様です。
お店には情報が下りて来ていて行けば資料も見れるようでした。

書込番号:24336365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


124303さん
クチコミ投稿数:1件

2021/09/12 17:20(1年以上前)

いきなりすみません。
良い仕様ですね。羨ましいです。

教えていただきたいのですが、480万は
値引き込みの価格ですか?
それに諸費用という事ですか?
こちらも購入を検討しておりまして
どんな感じか分からないため、教えて
いただけると助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:24338348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/09/23 22:17(1年以上前)

本日ディーラーでアウトランダーとエクストレイルはデザイン以外は同じシステムと伺いました。
それならネームバリューで日産に良いとこ取りされるのでは、と失礼な事を言ってしまいましたが(笑)

それであればデリカのフルモデル時はデリカ唯一無二で無くなるのでは…、と勝手に思っております。

フルモデルまで待とうかと思っておりましたが、もしガソリンPHEVであれば、いったいいくらになるの?!
また、エルグランドと同じ仕様になったら魅力半減、幻滅…。

カーボンニュートラルの流れから莫大な開発費を使って内燃機関(ディーゼル)や独自でシャーシを開発するとは到底思えません…。お金ないってニュースにもなってるし。

次期年式更新で買おうかな。

書込番号:24358919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/09/25 15:18(1年以上前)

デリカD5の2022マイナーチェンジの情報です。
▼ボディカラー変更。
→ホワイトがアウトランダー?エクリスプ?と新しいホワイト
→ブラックマイカが変更
→アイガーグレーが海外販売中パジェロスポーツと同じ色
▼ドアサッシュ部のテープ化。
▼フロントポジションランプの見栄え変更。
▼DIDバッジ廃止。
▼リアフロア周りの制振材変更です


ご参考までに。

書込番号:24361878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2021/10/27 16:12(1年以上前)

お世話になります。
外装色の変更はアイガーグレーのみですか?
パジェロスポーツのディープブロンズは追加にならないですかね?

書込番号:24416177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:26〜778万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,054物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,054物件)