デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 24〜755 万円 (3,032物件) デリカ D:5 2007年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全155スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 5 | 2013年11月25日 05:32 | |
| 5 | 5 | 2013年11月21日 23:21 | |
| 4 | 16 | 2013年10月9日 22:15 | |
| 0 | 1 | 2013年9月9日 21:18 | |
| 0 | 1 | 2013年8月29日 08:24 | |
| 3 | 4 | 2013年8月16日 18:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
こんばんは
昨年、念願のデリカD5を購入しました。そこで、今年はスキーを中心にウインタースポーツを楽しもうと考えています。
そこで質問です。スタッドレスタイヤは何がいいのでしょうか?
いろいろ調べていると迷います。
的確なアドバイスをお願いします。
ちなみに友人が
NANNKANG235/55×18 2012年生産
ホイール三菱純正 18インチ7J OFF+38 ハブ径67
を所持しています。
これも使えるからと言っているのですが本当でしょうか?
調べていると225/55r18は使えるのですが、、、、。
長くなりましたが、いろいろアドバイスお願いします。
0点
タイヤサイズは純正サイズである225/55R18とか21570R16とかが候補になりそうですね。
氷上&雪上性能最重視なら価格は高くなりますが、225/55R18のBLIZZAK VRXが良いでしょう。
書込番号:16856452
0点
尚、価格を抑えたいなら、インチダウンして225/60R17のBLIZZAK VRXを選択する方法もあります。
書込番号:16856470
1点
友人のも使えると言えば使えますが、ただなら貰っといても良いでしょう。
ただお金を払うなら、止めときましょう。
書込番号:16856637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
D-5 Puremiumです。
新車購入時には、中古品のミシュランのアイスガード215/70R16(707mm)を1シーズン5000km履きました。
今シーズンは、エスクードで履いていた、225/65R17(724mm)を今日つけました。
友人の235/55R18でも問題なく履けるでしょう。
タイヤ外径が、純正の705から716と少し大きくなりますが、誤差範囲でしょう。
純正と同規格のホイルとメーカー品の上級クラスのセットだと軽く10万を超えるでしょう。
デリカは車重量が2トンを超えます。
スピードを出していて滑りだすと制御は出来ません。
ミシュランのアイスガードでは、60cmほどの新雪上り坂を走破出来ました。
中古ホイル代程度で友人に分けてもらえるのならそれも良い選択と思います。
2012年のタイヤなら十分いけるでしょう。
書込番号:16860263
1点
私も、
ミシュランのXーICE X12
215/70R16
を買いました。
毎年雪道を走るのでしたら、経済的にも16インチが良いと思います。
書込番号:16877832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
先日、デリカD5を試乗し見積もりを出してもらいました。最初からディーラーの方で10万円を値引きした金額を提示されました。もう少し値引きできないかお願いしたところ、考えましょうと返答は頂いたものの、具体的な金額は提示されませんでした。
次回の交渉までに皆さんがどのくらい値引きすることができたのか参考にしたいので教えてください、よろしくお願いします。
書込番号:16837052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
す〜16さん おはようございます。
D:5の値引き目標額ですが、車両本体32〜33万円、DOP2割引き辺りかなと思われます。
書込番号:16837669
1点
こんばんは。
3月の決算月に有利に契約しようと目論んでいましたが、我慢できずにD-POWERを10月に契約したものです。
商談開始の8月時点では本体からの値引きは補助金ウンヌンで渋いものでしたが、9月頃からガソリン車に近い値引きができるように営業マンの対応も変わったみたいです。
デリカは標準装備が充実しているため、オプションは有料色・バイザーのみで本体の値引きをお願いし続けました。
結果、35万円程度の値引きで契約に合意しました。
ちなみにフロアマットは輝オートさんでオーダーしました。
知り合いの純正品にも劣らずに値段は半額以下です。
デリカは社外品も安価で有用なものが多いのでネットなどを活用されると財布にもやさしいですね。
9月に比べて下取りプラス5万のキャンペーンが始まっているのでいい機会にもなりました。
当方はディーラーの地域区分で京都・滋賀エリアになります。
地域によって値引きの相場は違うようですが参考にしていただけると幸いです。
書込番号:16840202
2点
スーパーアルテッツァさん、レスキュー車さん、値引き情報ありがとうございます。
30万円の値引きが可能だとは信じられません。
当方、沖縄ですが沖縄は資本が琉球三菱のみでディーラによる競合できませんが他社と競合し粘ってみたいと思います。
またレスキュー車さんが教えていただいた輝オートのような純正オプションではなくても安く良いパーツがあるんですね、教えていただきありがとうございます!
ちなみに他社と競合をする際、アルファードやエルグランドあたりか、または新型オデッセイかと悩んでいますが、どちらが無難でしょうか?
書込番号:16841270
1点
アルファード、セレナあたりだと思います。
関東ですが、アルファードには対抗心があり、セレナは営業によっては、格下扱いして
いるようですが、結構食いつきよいと思います。
来年になると、ノアのモデルチェンジがあり、HV化されます。
実はこれが、決算期の対抗本命ではないかと思っています。
書込番号:16846100
0点
ケイン@さん、貴重な情報ありがとうございます。セレナも対抗馬とは考えていませんでした。
しかもノアにHV使用が発売されるなんて!
ノアHVが決算期に間に合うのであれば対抗馬として検討したいと思います。
もう少し他社の動きがありそうなので年明けまで購入は待ってみます、みなさまありがとうございました。
書込番号:16864698
0点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
本日、GパワーパッケージのアルパインBIGXを見積もりしてもらいました。大阪在住です。
内容は
D5 G-power bix-X9 4WD
本体3,309,000
付属品 計 206,495
OPT NV 31,500
有料色 31,500
しっかりパック 46,200
ボディーコーティング 84,000
フロアマット 64,890
バイザー24,780
リヤディフレクター 52,500
ETCセットアップ 2,625
付属品値引き -100,000
付帯費用 230,527
下取り額 -750,000
合計 2,996,022です
初回見積もりということもあり、詰めた交渉はしていませんが、本体値引きは?と聞くとナビパックで20万近く値引きしていると言われました。
現在の段階でアルパインBix20万+OP10万で計30万値引きですが、交渉のしかたによりますが、これ以上の値引きは可能でしょうか
書込番号:16560351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
関東三菱だとBIG-X9のパッケージでリアビジョンとかバックカメラとフロントとサイドカメラまで付くみたいだけど同じですか?
http://www.kanto-mitsubishi-motor-sales.com/info/1308d5_spd.html
書込番号:16560437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます。
BigX9の内容ですが、9インチナビ(G)+リアビジョン(プラズマクラスター)+リアビジョンのみでサイド+フロントカメラはついてません。
その場合の本体価格は3,309,000です
書込番号:16560566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本体値引きが無いのはおかしいですね。ましてや大阪でしょ。
私のようなド田舎エリア在住ならまだしも。
書込番号:16560674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うちの近所のディーラーでは下の様なオプション価格になったよ。高いね(笑)
アルパイン9インチナビ 312,900円
10.2リアビジョン 109,200円
バックカメラ 36,750円
カメラ工賃 12,600円
書込番号:16566529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今週もちょっと行ってみようかな。
踏み込んだ話はしませんが本体値引きだけで20万はきついかな
書込番号:16584150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今の時期上期決算だから、そこそこ行くはず。
3年前に3月決算で、50万超の値引きを獲得しています。
ナビ付で約300万支払い(下取無)
Gパワーです。
書込番号:16587062
0点
ご返信ありがとうございます。
免許取得から車購入履歴がさほどありませんが、次回購入する車は10年以上は乗りたいと考えてます。
じっくりと腰をすえて交渉していきたいと思います。
※営業マンにいやがれるかな(+_+)
ちなみにトヨタのアエラス(特別仕様)も検討しています。価格的にD5と変わりませんが
外観・装備・走行はD5が一番かな(^^)
書込番号:16588504
0点
腰を据えて交渉するより、希望金額を伝えて短期戦の方が上手く行く様な気がするけどなぁ
書込番号:16591166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最近の営業は短期獲得に飢えています。
因みに「店長に聞いてきます」と席を外すのは、タバコをふかしにいく場合が多いですよ。
因みに下取り車はどこの何年式ですか?
やり方によっては、50万以上圧縮できるかも…
書込番号:16591991
0点
おはようございます。
車は去年購入の日産の軽自動車です
車検1年半残っており、走行も5,000km程度の軽自動車です。
下取り75万ですが、下取り会社で聞くと100万近くとれるかなと言ってました。
交渉は現在の見積もりから下取り+25万、本体値引き+25万の計50万ですすめるのは無謀でしょうか?
最低でもこのくらいはと思っていますが(+_+)
書込番号:16593464
0点
軽は買取専門店で売った方が良さそう(+_+)
書込番号:16593624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も同じ見積もりを提示されました。
ビッグX9パッケージは、特別価格とのことで
233925円お得になってますと言われ、その価格ぶんが、付属品の約70万(ビッグX9パッケージ分47万含む)から引かれているだけで、
車両本体からの値引きは、12万だけになってます。
そんなもんなんなんですね?
その後、交渉はどうなりましたか?
書込番号:16617097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おはようございます。ご返信ありがとうございます。
他ディーラ(日産・トヨタ)におもむき、家族会議で検討した結果、デリカに決めたのですが
うちの駐車場は立体のため総重量が2t超えだと車庫証明がおりないことがわかりましたw
どの車もアウトですw
あきらめたわけではありませんが、駐車場探索中及び仕事の都合で休みが取れず交渉はすすんでおりません。
ブルーオックスさんも進展あれば情報いただかれば非常に助かります。
ちなみに、今回G-powerで見積もりでしたが、購入はクリーンディーゼルD-powerにしようと思っています。
差額が25万あり手痛いところですが燃料費を考えると5〜6年ペイできること、エンジンも強いこと
あと、友人のすすめ及びネットのクチコミから判断しました。
書込番号:16617637
0点
立体駐車場は重量の制限があるんですね!2トンまでだと、車種がかなり限られてきますよね!
自分は、九州の田舎なので、青空駐車なので立体とは、無縁です。
自分は、D-powerともに見積り出してもらったんですけど、違いは、車両値引きが15万になったくらいでした。
営業マンに決算だから、頑張りましたと言われたんですけど、個人的には、お得感がないんですよね!
決算だから、急がなきゃって思ってたんだけど、今度違うディーラーに行って見ます。
ありがとうございました。
書込番号:16618763
0点
希望の値引きがあるなら他の店に行く前に駄目元で言ってみればいいのに。。。
書込番号:16620079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先週、決めちゃいました。
計2,890,000税抜きです。DPowerパッケージ
前回見積りからアクセントパネル+ドアスイッチパネル+ラゲッジトレイ追加+62,790
車体色を黒に変更で-31500
その他-16,690いろいろ
下取り車-1,020,000
なんやかんやで、ナビパッケージを考慮すると、合計約450,000弱してもらいました。
担当者の方とは長くお付き合いしたいのと、気持ちよく事を進めたいのもあり上記値段できめました。
家族共々、納車が楽しみです。
みなさん、御意見有難うございました。
書込番号:16686060
1点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
以前投稿させてもらったのですが、原因が解らないので再度書き込みました
D5ディーゼルのAT車です
症状としては、主にバックギアに入れた時にクリープ(自然にゆっくり動き出す)
せずにブレーキが固くロックしている(ヒルアシストが作動している時と同じ感じ)
この時ブレーキもアクセルも離している状態です。
そのまま2秒くらいするとクリープして動きだします。
またアクセルを少し踏み込むとクリープして動きだします。
ヒルアシストが誤作動している様なのです
この現象は車を動かすと、ほぼ1回は起きるのですが不定期な為
起きる時と起きない時があるのでディーラーでは確認出来なかったらしいです。
テスターにかけて診断しましたが異常は無いようです
故障というよりは誤作動な気がしてなりません
センサーか何かのトラブルなのでしょうか?
色々と自分で調べたのですが同じ事例が無かったので質問させていただきました。
同じ症状の方はいらっしゃるのでしょうか?
または似たような症状の方は居ませんか?
皆様のお知恵を貸してください!
原因が解からないのでお手上げ状態です
是非よろしくお願いします。
0点
↓のような傾斜センサの不具合かもしれませんね。
http://www.murata.co.jp/mfi/products/inclinometers/inclinometers/index.html
書込番号:16564242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
デリカのアフターパーツで人気のあるMKWのホイールですが、装着している方がお見えでしたら教えてください。純正と違いテーパーナットを使用しますがそのサイズは? 19HEXの汎用ナットが使用できますか?MKWの専用ナットも用意されていますが高価ですので迷います。ラグナットの長さサイズもお教え頂けると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:16515103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
19の汎用テーパーナットでMK46を履いてます。
タイヤ屋さんのピットにあるもので取り付けてるので長さとかわかりませんが…
書込番号:16519711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
来月末にD:5のD-Pパッケージが納車されます。楽しみにして待っているところですが、オプションカタログを見ていたところ「ラゲッジトレイ」(税込15,750円)がありました。車を購入するディーラーさんにサービスしてくれないか?とお願いしましたが断られてしまいました。
そこでお聞きしたいのは、どこかで安く買える所があれば教えてください。
また、使用している方から感想などを頂ければありがたいです。
よろしくお願いします!!
書込番号:16470502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前に知り合いがコレ頼んでたよ。
変わっていなかったら、
現物はカタログとは違ってフニャットしてる感じだって
もっとハードだと思ってたそうだ。
営業マンにコレはないでしょといったら6000円ぐらいになったそうだ。
書込番号:16474825
1点
ありがとうございます!!参考にさせていただきます。
書込番号:16475150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も、納車半年後にディーラーで購入しました。
趣味が釣りの為、必需品でした。値引きは1割引で渋いです。
3列目のシートも使用する為、レール部分は自分でカッターナイフで切り取りました。切り取った部分は未使用時は蓋となり使い方勝手も悪く無いですよ!
書込番号:16475877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます!!
自分も砂がついたもの等を入れるときがあるので必要かなと思っています。あと、シートレールに砂が入ると厄介なんですよね〜。
参考にさせていただきます。
書込番号:16476209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デリカD:5の中古車 (3,040物件)
-
- 支払総額
- 265.9万円
- 車両価格
- 253.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 448.0万円
- 車両価格
- 433.9万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.4万km
-
デリカD:5 D パワーパッケージ 社外ナビ地デジバックカメラ後席フリップダウンモニタースマーtロキーパドルシフトクルーズコントロール両側パワースライドドア社外AWETC
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.5万km
-
- 支払総額
- 303.9万円
- 車両価格
- 289.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 186.9万円
- 車両価格
- 172.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
138〜452万円
-
152〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 265.9万円
- 車両価格
- 253.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 448.0万円
- 車両価格
- 433.9万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
デリカD:5 D パワーパッケージ 社外ナビ地デジバックカメラ後席フリップダウンモニタースマーtロキーパドルシフトクルーズコントロール両側パワースライドドア社外AWETC
- 支払総額
- 158.0万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 303.9万円
- 車両価格
- 289.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 186.9万円
- 車両価格
- 172.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
















