ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100
自己責任でとしか言えませんが。
やはり小さなラックなどでレコーダとTVを分けて並べる方法が無難だと思います。
万が一、ディスクドライブがTVの負荷によって動作不良になったら終わりですからね。
まあ、あくまで自己責任でというところで、
レコーダとTVの間に板1枚入れておくという方法をされてみては???
TVでは重ねないですが、レコーダとBDプレイヤーを重ねるときに、
私はホームセンターで売ってる板を1枚間に入れて重ねてはいますが。。。
書込番号:15755371
4点
19B3の重量が5kgなので大したことないですね。
レコーダーの天板が極端に撓んでなければ大丈夫でしょう。
書込番号:15755508
1点
>負荷で壊れちゃいますか テレビにも良くないでしょうか
いつもなら、
C100をタダの鉄の箱にしたく無ければ止めとけ、
と言うトコなんだけど、それでもやると言うなら、分厚い月刊雑誌
(別冊少年チャンピオン、電撃大王、など)を天板の上に載せてその上にTV置けば
よだん、
我輩現在Z250に雑誌2冊ヨコに並べてその上に3.5インチHDD(2T)を合計12コ
分載せてるけど天板に影響無いみたい。
書込番号:15755509
0点
直置きするくらいなら、ダイソーで売ってる発泡ブロックと
天板を買ってくれば、僅か315円でラックもどきが作れるので
その方がレコにも良いと思いますよ。
その際には、レコの吸気口は塞がないように隙間を
作って下さい。
書込番号:15755524
4点
書込番号:15756148
1点
「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-C100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/09/18 22:57:44 | |
| 11 | 2018/05/05 16:54:46 | |
| 3 | 2017/08/15 11:49:47 | |
| 2 | 2018/01/18 23:00:36 | |
| 1 | 2016/12/17 10:23:26 | |
| 3 | 2016/10/09 19:03:37 | |
| 2 | 2015/02/18 11:48:45 | |
| 7 | 2015/01/19 11:28:34 | |
| 4 | 2014/06/17 9:51:08 | |
| 2 | 2014/01/26 22:05:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







